全27件 (27件中 1-27件目)
1
昨日 雨のち晴れのち曇り。風 晴れの時に 5-10m/s。ここいらでは春一番っぽい。朝から雨。9時くらいに上がった。 日中は、一時晴れ。前線の間ですね。擬似好天。 あたたかそうだけど 油断すると寒い。冬ほどではないですが。本を読むので外に出なかった。今朝 雨。気温は、ストーブの温度計13℃で 昨日に比べて-2℃。風は ない。13℃あるけど寒くなってきた。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。大量の花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/25 yahooネット毎日新聞 死亡例1件熊本県2/25 厚生労働省発表 タミフル耐性例1件新潟県 そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。四国沖、本州東方沖、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖 2個。984、996、1004。1010hPa。前線は、2個。 四国沖低気圧から本州東方沖低気圧につながって 北東500k南西1000k間は1500k。カムチャツカ半島東方沖低気圧から 一度南東に曲がって南西2000k南東は1000k。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中。1024hPa。 トピックス 株価02/26の日経平均終値10126円24円あげ。10000円をはさんだ展開。02/26NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較4ドル高。小幅高で終了。 10325ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。キャンペーンで3/2まで 3円引き。それもでかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。66-67円 次男 休み。来週長男が帰るらしい。そのときにマザーボードは見てもらう予定。かあたん 仕事とうたん 昨日 02/27 土 休み今日 02/28 日 休み明日 03/01 月 会社3/4 市原 3/7検定前橋 3/28日青年部総会 ♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 卒業式ですね。 3/2 呼ばれたけど 休めない。3/4休み予定のため。育成会 3/6会議。3/7廃品回収 これはぶつかった。3/28日育成会総会 こっちもぶつかった。山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は 3/7 総会 これは無理ぶつかった。 救助隊のメンバーを2人以上選出してくれ とのことです。連絡済み。遭対基金10口以上?それはそれは。お寺 青年部 3/28総会 18:00準備は15:00か? 護持会総会 4/4 19:00はなまつり14:00畑、外仕事 長ネギ 植え替えをもう少ししてあったかくなったらまとめないと じゃがいもの席がない。 たまねぎ 50植えました。赤たまねぎ 60株植えました。わけぎ 球根買ってきたので植えました。半分とろけたかな。でも半分に芽が出始めた 収穫 4-5。根の上から切ると、また芽がでてくるらしい。長ネギみたいに抜いちゃいそうだけど。 アブラナ そろそろ食べられるか。遅かったから。ほうれん草 すこしづつ大きくなてっます。さやぶどう 撒きました。 芽がでてきた。手を作成するようですね。 大根 新しい種 葉っぱも伸びている。寒くなったせいか 大きくならない。 秋キャベツ 終了。ブロッコリー5 終了。白菜 もう 終了。春キャベツ20 苗を植えて定着。 ビオラ パンジー 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。コニファー 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 冬越し中。 四季咲き 今は、少し葉を残し 全部枯れてる状態。分けたうちのものは花が咲いてきたらしい。良かった。
2010年02月28日
コメント(1)
昨日 曇りのち雨。風 なし。朝から曇り。日中 あたたかい。15℃くらいになった。外に出るのに 準備が必要。動くと暑いし、忘れると寒い思いをする。今朝 雨。気温は、ストーブの温度計15℃で 昨日に比べて+2℃。風は ない。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。大量の花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/25 yahooネット毎日新聞 タミフル耐性例2件埼玉県2/25 厚生労働省発表 タミフル耐性例1件新潟県 そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。四国沖、オホーツク海 2個。982、1006hPa。前線は、2個。 四国沖低気圧から 北東1000k南西2000k。オホーツク海低気圧から 一度南東に曲がって南西3000k南東は2000k 南東は四国の低気圧の前線につながりそう。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、本州東方沖。1028、1032hPa。 トピックス 株価02/26の日経平均終値10126円24円あげ。10000円をはさんだ展開。02/26NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較7ドル高。小動きで始まる。 10328ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。66-67円 次男 学校 補習。かあたん 仕事とうたん 昨日 02/26 金 仕事今日 02/27 土 休み明日 02/28 金 休み3/4 市原 3/7検定前橋 3/28日青年部総会
2010年02月27日
コメント(2)
昨日 晴れ一時曇り。風 なし。朝から晴れ。日中 あたたかい。15℃くらいになった。霞がかかって春っぽい感じだけど。ガスらしい。外に出るのに 準備が必要。動くと暑いし、忘れると寒い思いをする。今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計13℃で 昨日に比べて+1℃。風は ない。明け方冷え込んできた。凍らなくなりました。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。大量の花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/25 yahooネット毎日新聞 死亡例1件熊本県2/24 厚生労働省発表 死亡例1件熊本県195例目 タミフル耐性例2件山口県埼玉県 そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。黄海、華北、日本海、オホーツク海 4個。1002、1004、1008×2hPa。前線は、2個。 黄海低気圧から 南東3000k南西1000k。日本海低気圧から 南西3000k南東は1000k 画面で切れている。 台風情報はない。 高気圧は2個、北海道東方沖、本州東方沖。1026×2hPa。 トピックス 株価02/25の日経平均終値10101円96円下げ。10000円をはさんだ展開。02/25NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較155ドル安。反落で始まる。 10218ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。66-67円 次男 学校。かあたん 仕事 準夜明けとうたん 昨日 02/25 木 仕事02/24 水 仕事02/23 火 仕事今日 02/26 金 仕事明日 02/27 土 休み3/4 市原 3/7検定前橋 3/28日青年部総会
2010年02月26日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 なし。朝から晴れ。日中 あたたかい。15℃くらいになった。春っぽい感じだけど。午後の空気はまだ冷たい。外に出るのに 準備が必要。動くと暑いし、忘れると寒い思いをする。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計12℃で 昨日に比べて+1℃。風は ない。明け方冷え込んできた。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。大量の花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/24 厚生労働省発表 患者数2/17-23入院患者数 73人延べ17481人 2/23 厚生労働省発表タミフル耐性例4件鳥取県、兵庫県、兵庫県神戸市、愛知県そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、華北、華南、本州南東方沖、北海道東方沖×2 6個。1000、1002、1006、1010、1012×2hPa。前線は、2個。 華中低気圧から 東西1000k。本州南東方沖低気圧から 南西1000k南東は1000k 画面で切れている。 台風情報はない。 高気圧は2個、三陸沖。1026hPa。 トピックス 株価02/24の日経平均終値10198円153円下げ。10000円をはさんだ展開。02/24NY時間11:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較100ドル高。続伸で推移。 10383ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。66-67円 次男 学校。かあたん 仕事 とうたん 昨日 02/24 水 仕事02/23 火 仕事今日 02/25 木 仕事明日 02/26 金 仕事3/4 市原 3/7検定前橋 3/28日青年部総会
2010年02月25日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 なし。朝から晴れ。日中 あたたかい。15℃くらいになった。春っぽい感じだけど。午後の空気はまだ冷たい。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計11℃で 昨日に比べて+3℃。風は ない。明け方冷え込んできた。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。大量の花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/23 yahoo時事通信 厚生労働省発表 タミフル耐性ウイルス情報1件 人から人へ感染の疑い例 兵庫鳥取。タミフルを投与されてないリレンザ投与感染例から耐性ウイルスが確認されたもの。6例目そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、華北、本州南方沖×2、三陸沖、オホーツク海 6個。996、1008×2、1012×2、1014hPa。前線は、本州南方沖×2低気圧を結んで 西500k東は1000k間は1000k。 台風情報はない。 高気圧は2個、三陸沖×2。1020、1028hPa。 トピックス 株価02/23の日経平均終値10352円48円下げ。10000円をはさんだ展開。02/23NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較10ドル安。続落で始まる。 10372ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。66-67円 次男 学校。かあたん 仕事 深夜明けとうたん 昨日 02/23 火 仕事今日 02/24 水 仕事明日 02/25 木 仕事3/4 市原 3/7検定前橋 3/28日青年部総会
2010年02月24日
コメント(1)
将来の天皇誕生日 ですね。 昨日 曇り一時晴れ。風 なし。朝から曇り。日中 日が出ていない。関東だけ。春っぽい感じだけど。風は冷たい。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて-2℃。風は ない。明け方冷え込んできた。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/19 厚生労働省発表 定点報告1件 全国平均2.81ポイント 福井県で7.97ほかはもっと低い。死亡例1件 福岡県北九州市194例目そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、日本海×2、カムチャツカ半島東方沖 3個。996、1008×3hPa。前線は、日本海南側低気圧 に付随して 南西1000k南東は500k。 台風情報はない。 高気圧は4個、華北、黄海、本州南方沖、三陸沖。1018、1020、1022、1026hPa。 トピックス 株価02/22の日経平均終値10400円276円上げ。10000円をはさんだ展開。02/22NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較19ドル高。小動きで始まる。 10421ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 仕事 日勤深夜とうたん 昨日 02/22 月 仕事。今日 02/23 火 仕事明日 02/24 水 仕事3/4 市原 3/7検定前橋 3/28日青年部総会
2010年02月23日
コメント(2)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。朝から晴れ。日中も日が出てるから 見てる分にはあったかそう。風が吹くと 春っぽい感じだけど。風は冷たい。今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計10℃で 昨日に比べて+2℃。風は ない。明け方冷え込んできた。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/19 yahooネット時事通信 患者数3週連続10ポイント以下。そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、北海道東方沖×2、カムチャツカ半島東方沖 5個。988、996、998、1016hPa。前線は、華中低気圧 に付随して 西1000k東は500k。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、九州南方沖、三陸沖。 1024、1026×2hPa。 トピックス 株価02/19の日経平均終値10123円212円下げ。10000円をはさんだ展開。02/19NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較9ドル高。小幅高で終わる。 10402ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 仕事 日勤深夜とうたん 昨日 02/21 日 休み 畑 ジャガイモ植える準備の準備 ターゲットはお彼岸。ならのほだ木 水撒き。今日 02/22 月 仕事明日 02/23 火 仕事3/4 市原 3/7検定前橋 3/28日青年部総会
2010年02月22日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 少々。朝から晴れ。日中も日が出てるから 見てる分にはあったかそうだけど。風は 冷たそう。榛名は、雪がとけ残ってました。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて±0℃。風は ない。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/19厚生労働発表 ワクチン接種と接種後副作用情報1件 推定接種者数2267万人 関連あり死亡例3件そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。中国中央部、華中、日本海、カムチャツカ半島東方沖、本州東方沖、北海道東方沖 6個。984、988、1006、1008、1014、1016hPa。前線は、北海道東方沖低気圧 に付随して 南西4000k東は切れている。 台風情報はない。 高気圧は4個、華南×2、華中、東シナ海。 1024×3、1028hPa。 トピックス 株価02/19の日経平均終値10123円212円下げ。10000円をはさんだ展開。02/19NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較20ドル安。反落で始まる。 10372ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校 補習。かあたん 仕事 深夜明けとうたん 昨日 02/19 金 会社 冷凍三種社外講習3日目02/18 木 会社 冷凍三種社外講習2日目今日 02/20 土 休み お寺青年部役員会 安否確認訓練09:00明日 02/21 日 休み 畑 ジャガイモ植える準備の準備 ターゲットはお彼岸
2010年02月20日
コメント(1)
昨日 曇りのち晴れ。風 少々。朝から曇り。朝 雪が降ってる。小雪。出かけるころには やんでいた。日中も寒い。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて±0℃。風は ない。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/17厚生労働発表 患者発生数1件2/10-16の新規入院患者数71人延べ17360人 2/16厚生労働発表 死亡事例1件東京都 193例目そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中×3、日本海、カムチャツカ半島東方沖、本州東方沖 6個。974、1000、1010、1016×3hPa。前線は、本州東方沖 に付随して 南西4000k東1000k。。 台風情報はない。 高気圧は2個、華南、本州東方沖。 1024、1030hPa。 トピックス 株価02/18の日経平均終値10335円28円上げ。10000円をはさんだ展開。02/18NY時間09:40 連休明けのNYダウ工業株30社平均 先日比較8ドル高。小動きで推移。 10317ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 仕事とうたん 昨日 02/18 木 会社 冷凍三種社外講習2日目今日 02/19 金 会社 冷凍三種社外講習3日目明日 02/20 土 休み お寺青年部役員会 安否確認訓練09:00
2010年02月19日
コメント(1)
昨日 曇り。風 少々。朝から曇り。赤城山には雪が残ってる。明日にかけて 雪の予報。東京でも積雪になるかって。一日中寒かったと思う。講習でかんずめになっていたので 詳細不明。今朝 曇り いや 雪。気温は、ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて-1℃。風は ない。こっちは雪が降ってきた。道は凍ってなさそう。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/17厚生労働発表 患者発生数1件2/10-16の新規入院患者数71人延べ17360人 2/16厚生労働発表 死亡事例1件東京都 193例目そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、黄海、日本海、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖、本州南東方沖 6個。958、1008、1018×2、1020×2hPa。前線は、 ない。微妙なのが 画面の右端にある。が見ないふり。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、三陸沖。 1026、1040hPa。 トピックス 株価02/17の日経平均終値10306円272円上げ。10000円をはさんだ展開。02/17NY時間09:40 連休明けのNYダウ工業株30社平均 先日比較36ドル高。続伸で推移。 10305ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 休み 3連休。最終日とうたん 昨日 02/17 水 会社 冷凍三種社外講習初日 脳みそとろけそう。管理技術 理論は難しい。講習3日間と3/7の検定試験が受かっても 資格にはならないらしい。11月に上武大で行われる法令に受からないとだめらしい。講習は1教科の免除試験の性格だそうです。あっ そう。泣く・・・今日 02/18 木 会社 冷凍三種社外講習2日目明日 02/19 金 会社 冷凍三種社外講習3日目
2010年02月18日
コメント(0)
昨日 曇りのち時々小雨小雪。風 少々。朝から曇り。赤城山には雪が残ってる。日中が 空気が冷たくなった。15時前後から 小雨小雪混じり 夕方から ボタン雪。今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて-1℃。風は ない。うっすらとなっている。道は凍ってなさそう。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。インフルエンザ情報、感染性胃腸炎情報 そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、オホーツク海×3、北海道東方沖 5個。986、1006×2、1008、1024hPa。前線は、 北海道東方沖低気圧に付随して 本州南東方まで45度で西左下がり3000km東右下がり1000km。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中×2 1030、1032hPa。 トピックス 株価02/16の日経平均終値10034円21円上げ。10000円をはさんだ展開。02/16NY時間10:50 連休明けのNYダウ工業株30社平均 先日比較99ドル高。買いで推移。 10198ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。スキー教室 1泊 今日帰る。かあたん 休み 連休。ばあちゃんが 洗濯物干していて 足くじいたとか?連休ので日光スノウシューの予定が・・・ぁぁ 結局送って行ったらしい。とうたん 昨日 02/16 火 会社02/15 月 会社今日 02/17 水 会社 冷凍三種社外講習明日 02/18 木 会社 冷凍三種社外講習
2010年02月17日
コメント(1)
昨日 曇りのち時々小雨。風 なし。朝から曇り。赤城山には雪が残ってる。日中が 空気が冷たくなった。今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計9℃で 昨日に比べて+1℃。風は ない。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/13 桐生タイムス 感染性胃腸炎情報。2/1-7県内各保健所15.8人桐生地区29.99ほか2地区で警戒警報2/12 厚生労働省発表 定点報告1件 全国平均4.26ポイント 山梨沖縄福井 10ポイントほかはそれ以下。そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。オホーツク海×2、北海道東方沖、本州東方沖 4個。1004、1006、1016、1018hPa。前線は、中国南方沖から本州東方沖まで 本州東方沖低気圧に付随して西4000km東1000km。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、本州東方沖。1028、1040hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/15の日経平均終値10013円78円下げ。10000円をはさんだ展開。02/12NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較45ドル安。売り気配で終了。 10099ドル。15は全米祝日で市場は休み。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。スキー教室 1泊かあたん 休み 準夜明け休み 連休。ばあちゃんが 洗濯物干していて 足くじいたとか?連休ので日光スノウシューの予定が・・・ぁぁとうたん 昨日 02/15 月 会社今日 02/16 火 会社明日 02/17 水 会社
2010年02月16日
コメント(1)
昨日 晴れのち曇り。風 なし。朝からガスってたが晴れ。北側の畑が、薄っらと白くなった程度。道路は全然ない。雪が残ってると 寒い。外仕事は、太陽が出てくるとヤッパリ違う。今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。風は ない。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/13 桐生タイムス 感染性胃腸炎情報。2/1-7県内各保健所15.8人桐生地区29.99ほか2地区で警戒警報そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。東シナ海、日本海、カムチャツカ半島東方沖×2、 5個。992、1002、1014、1024hPa。前線は、中国南方沖から九州南方沖まで 東シナ海低気圧に付随して西2000km東500km。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中、本州東方沖。1028、1044hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/12の日経平均終値100092円128円上げ。10000円をはさんだ展開。02/12NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較45ドル安。売り気配で終了。 10099ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。電源届いた。入れたけど無限ループ?BIOSの設定ファイルがない? かあたん 仕事 準夜。とうたん 昨日 02/14 日 休み 曇りだったら 駒植え。ひらたけ 400 栗たけ400ひらたけ は なら は不向きとな。ならしかないですから。栗たけは 金が廻ったら 土に半埋めするらしい。初耳。じいちゃんち officeの認証がしてなったので 機能制限が入ったって。預かって ネットで 認証すみ。明日 かあが準夜明けで日光にいくのに もって行くことになってる。今日 02/15 月 会社明日 02/16 火 会社
2010年02月15日
コメント(1)
昨日 雪時々曇り。風 なし。朝から曇り? いや 雪が降ってる。朝のうちから か。曇りって予報でしたからね。思いっきり違ってる。北側の畑が、薄っらと白くなった程度。道路は全然ない。今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。風は ない。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/13 桐生タイムス 感染性胃腸炎情報。2/1-7県内各保健所15.8人桐生地区29.99ほか2地区で警戒警報そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。本州東方沖、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖×3、 5個。998×3、1004、1016hPa。前線は、本州東方沖から北海道東方沖まで 本州東方沖低気圧に付随して西1000km東1000km東は画面から切れている。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中。1030hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/12の日経平均終値100092円128円上げ。10000円をはさんだ展開。02/12NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較45ドル安。売り気配で終了。 10099ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 休み。電源届いた。入れたけど無限ループ?BIOSの設定ファイルがない? かあたん 仕事 日勤。とうたん 昨日 02/13 土 休み 雪か?駒を植えられなかった。じいちゃんちに パソを届けた。2007のディスクが見つかっていれた。日本語入力ができないって言うことで行った。かな入力でした。 灯油購入 青年部役員会総会準備今日 02/14 日 休み 曇りだったら 駒植え。明日 02/15 月 会社 ♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 卒業式ですね。 3/2 呼ばれたけど 休めない。3/4休み予定のため。育成会 3/6会議。3/7廃品回収 これはぶつかった。3/28日育成会総会山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は 3/7 総会 これは無理。3種冷凍の検定日。 救助隊のメンバーを2人以上選出してくれ とのことです。連絡済み。遭対基金10口以上?それはそれは。お寺 青年部 次は 役員会2/20 19:00 ほかにやる人がいないので 来年度 部長をやってくれってことでした。今の世話役のところの候補がいるか。ん~。連絡がそれなりに通じて まめっぽい人。畑、外仕事 長ネギ 植え替えをもう少ししてあったかくなったら。 たまねぎ 50植えました。赤たまねぎ 60株植えました。わけぎ 球根買ってきたので植えました。半分とろけたかな。でも半分に芽が出始めた 収穫 4-5。根の上から切ると、また芽がでてくるらしい。長ネギみたいに抜いちゃいそうだけど。 アブラナ 種をまこうと思ったら 苗をもらった。まだ食べられない。遅かったから。ほうれん草 芽がでてきました。寒いからな。大きくなりません。さやぶどう 撒きました。 芽がでてきた。霜よけ 作成。 大根 新しい種 葉っぱも伸びている。寒くなったせいか 大きくならない。 秋キャベツ 残り2株。ブロッコリー5 2番子をそろそろ収穫するんですね。 春キャベツ20 苗を植えて定着。白菜 残り3株。ビオラ パンジー 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。コニファー 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 冬越し中。 四季咲き 今は、少し葉を残し 全部枯れてる状態。分けたうちのものは花が咲いてきたらしい。良かった。 しいたけ 3本風除けを作ったやつ、水につけ戻した。
2010年02月14日
コメント(1)
昨日 曇り。風 なし。朝から雨上がりの曇り。朝のうちから あれって思うほど 寒くない。思いっきり積もってると思いました。畑が、薄っらと白くなった程度。夕方には 融けたけど、一部とけ残ってますね。これが寒いんだ。今朝 曇り? いや 雪が降ってる。さらさら 粉雪です。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて-1℃。風は ない。冷え込むな。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/11 yahooネット時事通信 who情報1件 今月最終週 ピーク超え宣言の情報。2/10厚生労働省発表 患者情報1件2/3-9までの新規入院患者数105人 延べ17195人 そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。三陸沖、北海道東方沖×2、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖、 5個。998、1000、1002、1004×2hPa。前線は、本州南方沖から北海道東方沖まで 三陸沖低気圧に付随して西4000km東1000km東は画面から切れている。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、華南。1034、1040hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/12の日経平均終値100092円128円上げ。10000円をはさんだ展開。02/12NY時間09:40 NYダウ工業株30社平均 先日比較144ドル安。反落で推移。 9999ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 休み。電源 発送連絡があったので今日届くか? かあたん 仕事 日勤深夜。とうたん 昨日 02/12 金 仕事 ひらたけ 栗たけの駒を買ってきた。今日 02/13 土 休み 雪か?駒を植えられないか。じいちゃんちに パソを届ける。 灯油購入 青年部役員会総会準備明日 02/14 日 休み
2010年02月13日
コメント(1)
昨日 雨。風 なし。朝から小雨。朝のうちから 寒い。午後 遅くなると ざらめの 氷が降ってる。ざらめ雪今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計9℃で 昨日に比べて-2℃。風は ない。冷え込むかと思ったけど さほどではない。雪は道路には積もってない。北側の畑がうっすらとなってる程度。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/11 yahooネット時事通信 who情報1件 今月最終週 ピーク超え宣言の情報。2/10厚生労働省発表 患者情報1件2/3-9までの新規入院患者数105人 延べ17195人 そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。東海地方沖、オホーツク海×2、カムチャツカ半島東方沖、 4個。1000、1004×2、1014hPa。前線は、台湾付近から本州東方沖まで 東海地方沖低気圧に付随して東西2000kmずつ。 台風情報はない。 高気圧は1個、華北。 1052hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/10の日経平均終値9963円31円上げ。10000円割り込みました。11は祝日のため休み。02/11NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較33ドル安。反落で推移。 10004ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。電源 500wのものにした。かあたん 仕事 半日。とうたん 昨日 02/11 木 休み 旗日 珍しい 調整ですね。雨か・・ 外仕事できないな。しいたけの 原木 雨に当てたかったので裏返した。うらのばあちゃん 炊飯器が不調。買ってきて といわれた。下記の件でかあの実家に行くのと 一連にした。かあの じいちゃん パソ不調ということで かあに持たせてもって来た。電源入れてみると vistaは普通に立ち上がった。リカバリーして EXCELがでなかったらしい。見てみると officeが入っていない。それ以上はTELでわからないので 炊飯器の買い物のあと じいちゃんちに行った。そして 聞いてみると officeは知らないという。自分としては、vistaは初めて。officeはVistaは ついてない って わからなかった。 仕方ないので 実家からTELし skypをやっていた次男の友だちに ついてないと 確認してもらった。それ以上は、実家ではできないので パソを預かった。一度家にもどって2007はもってないのでギンさんの2003を入れた。2003はコピーして 預ける予定。今日 02/12 金 仕事明日 02/13 土 休み
2010年02月12日
コメント(1)
昨日 曇りのち雨。風 なし。朝から晴れ。朝のうちから あったかい。日中 空気が入れ変わった。寒くなった。そして午前のうちから 雨。今朝 小雨。気温は、ストーブの温度計11℃で 昨日に比べて-1℃。風は ない。あったかいけど 夕方から雪の予報。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/09 yahooネット毎日新聞 死亡例1件長野県。2/10厚生労働省発表 患者情報1件2/3-9までの新規入院患者数105人 延べ17195人 そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。東海地方沖、北海道東方沖、 2個。996、1012hPa。前線は、華南、東シナ海、九州、東海付近をとおり本州東方沖まで 東海地方沖低気圧に付随して東西5000kmくらい。 台風情報はない。 高気圧は1個、華北。 1058hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/10の日経平均終値9963円31円上げ。10000円割り込みました。02/10NY時間11:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較53ドル安。反落で推移。 10004ドル。一時1万ドル割れの場面もある展開。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 休み。かあたん 休み。とうたん 昨日 02/10 水 仕事今日 02/11 木 休み 旗日 珍しい 調整ですね。雨か・・ 外仕事できないな。しいたけの 原木裏返すか。明日 02/12 金 仕事
2010年02月11日
コメント(1)
昨日 晴れのち曇り。風 0-5m/s。朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。風が弱い。山の北側の日陰は、まだ ほんの少しですが とけ残っています。今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計12℃で 昨日に比べて+3℃。風は ない。今週 日中は、天気は悪そうだけど それなりに あったかい予報。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/09 yahooネット毎日新聞 死亡例1件長野県。2/09厚生労働省発表 ワクチン出荷情報1件ワクチン接種関連死亡事例1件3例目2/08厚生労働省発表 死亡例3件山口県千葉県長野市192例目 そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。黄海、北海道東方沖、 2個。996、1012hPa。前線は、華南、東シナ海、関東付近をとおり本州東方沖まで に独立して東西3000kmくらい。 台風情報はない。 高気圧は1個、本州東方沖。 1028hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/09の日経平均終値9932円18下げ。10000円割り込みました。02/09NY時間10:45 NYダウ工業株30社平均 先日比較121ドル高。反発で推移。 10029ドル。1万ドル割れの推移。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 準夜明け休み。とうたん 昨日 02/09 火 仕事02/08 月 仕事今日 02/10 水 仕事明日 02/11 木 休み 旗日 珍しい 調整ですね。
2010年02月10日
コメント(1)
昨日 晴れのち曇り。風 0-5m/s。朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。風が弱い。山の北側の日陰は、まだ 少しですが とけ残っています。積もったやつの 大半は 溶けました。今朝 曇り。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて+1℃。風は ない。今週 日中は、天気は悪そうだけど それなりに あったかい予報。 相変わらず、鼻がつまってる 鼻ずるずるの 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/07 yahooネット毎日新聞 タミフル耐性例1件福島県。2/05厚生労働省発表 定点報告1件新規患者受診数6.46 先週9.03 10を越えるのが4県沖縄も18で落ち着いてきた。タミフル耐性例2件山形県福島県死亡例1件茨城県そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華北、本州東方沖、 2個。1004、1008hPa。前線は、日本海に独立して1000kmくらい。 台風情報はない。 高気圧は1個、本州南方沖。 1028hPa。トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/08の日経平均終値9951円105円下げ。10000円割り込みました。02/08NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較61ドル安。反落で始まる。 9950ドル。1万ドル割れの推移。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 仕事 準夜。とうたん 昨日 02/08 月 仕事今日 02/09 火 仕事明日 02/10 水 仕事
2010年02月09日
コメント(1)
昨日 晴れ一時 風華。風 10-15m/s。朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。薄晴れ。風が強く 雪が舞っています。山の北側の日陰は、まだ 少しですが とけ残っています。積もったやつの 大半は 溶けました。今朝 晴れ。放射冷却で 水蒸気が凍った。気温は、ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて-1℃。風は ない。今週 日中は、天気は悪そうだけど それなりに あったかい予報。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/07 yahooネット毎日新聞 タミフル耐性例1件福島県。2/05厚生労働省発表 ワクチン接種者副作用情報1件推定接種者数2194万人死亡例124人接種との因果関係関連あり1名主治医評価は無しまたは評価不能でありに分類されてる例1件 2/04厚生労働省発表死亡例2件静岡県 静岡県浜松市 188例目 2/03厚生労働省発表 ワクチン在庫量1件そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華北×2、東シナ海、北海道東方沖、 4個。1個発達してる。970、1012、1014、1016hPa。前線は、ない。 台風情報はない。 高気圧は1個、近畿地方付近。 1024hPa。地震が多かったですね。石垣島、石川県輪島市。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/05の日経平均終値10057円298円下げ。10000円回復しました。02/05NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較10ドル高。小反発で終了。 10012ドル。1万ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。かあたん 休み 深夜明け。とうたん 昨日 02/07 日 休み カルタ県大会 雪です。気をつけていてきて欲しい。今日 02/08 月 仕事明日 02/09 火 仕事
2010年02月08日
コメント(1)
昨日 晴れ一時雪 風華。風 0-5m/s。朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。放射冷却で 水蒸気が凍った。畑等の北側の日陰は、まだ 少しですが とけ残っています。と思ったら 本格的に降ってるみたい。寒いのは 来週月曜まで らしい。今朝 薄晴れ。雪が舞っています。今朝こそ風華。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。風は 少しある5m/s。積雪は 10cm。この前より 積もってるみたい。まだ 降ってるもの。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/06 yahooネット毎日新聞 死亡例1件茨城県。2/05厚生労働省発表 ワクチン接種者副作用情報1件推定接種者数2194万人死亡例124人接種との因果関係関連あり1名主治医評価は無しまたは評価不能でありに分類されてる例1件 2/04厚生労働省発表死亡例2件静岡県 静岡県浜松市 188例目 2/03厚生労働省発表 ワクチン在庫量1件そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華中、オホーツク海×2、カムチャツカ半島東方沖、北海道東方沖、本州東方沖 6個986×2、988、992、1000、1010hPa。前線は、2個。1個は、独立して 画面の右側、上下真ん中あたりからの本州東方沖まで 左下がり45°で 東西2000k。もう一個も独立して、華南 画面左下側から 台湾を通って 東シナ海まで 東西2000k。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中。 1032hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/05の日経平均終値10057円298円下げ。10000円回復しました。02/05NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較10ドル高。小反発で終了。 10012ドル。1万ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 休み。メモリ 注文。かあたん 仕事 日勤深夜。とうたん 昨日 02/06 土 休み 育成会会議。 なめこ 200駒 ほだ木6本 植えた。1本30cmφ80cmだから 20kくらいある。今日 02/07 日 休み カルタ県大会 雪です。気をつけていてきて欲しい。明日 02/08 月 仕事 ♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 卒業式ですね。 呼ばれないか。育成会 3/6会議。3/7廃品回収 これはぶつかった。3/28日育成会総会山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は 3/7 総会 これは無理。3種冷凍の検定日。 救助隊のメンバーを2人以上選出してくれ とのことです。頼むのにも 都合があるからな。お寺 青年部 次は 役員会畑、外仕事 長ネギ 植え替えをもう少ししてあったかくなったら。 たまねぎ 50植えました。赤たまねぎ 60株植えました。わけぎ 球根買ってきたので植えました。半分とろけたかな。でも半分に芽が出始めた 収穫 4-5。根の上から切ると、また芽がでてくるらしい。長ネギみたいに抜いちゃいそうだけど。 アブラナ 種をまこうと思ったら 苗をもらった。まだ食べられない。遅かったから。ほうれん草 芽がでてきました。寒いからな。大きくなりません。さやぶどう 撒きました。 芽がでてきた。霜よけ 作成。 大根 新しい種 葉っぱも伸びている。寒くなったせいか 大きくならない。 秋キャベツ 残り2株。ブロッコリー5 2番子をそろそろ収穫するんですね。 春キャベツ20 苗を植えて定着。白菜 残り3株。ビオラ パンジー 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。コニファー 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 冬越し中。 四季咲き 今は、少し葉を残し 全部枯れてる状態。 しいたけ 3本風除けを作って、水をかけた ほだぎ。乾燥しちゃうから また水につけるか。
2010年02月07日
コメント(2)
昨日 晴れ。風 0-5m/s。朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。放射冷却で 水蒸気が凍った。畑等の北側の日陰は、まだ 少しですが とけ残っています。よっぽど寒いんですよね。来週月曜まで らしい。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて+1℃。風は 少しある5m/s。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/05 yahooネット産経新聞 死亡例2件静岡県。2/05厚生労働省発表 ワクチン接種者副作用情報1件推定接種者数2194万人死亡例124人接種との因果関係関連あり1名主治医評価は無しまたは評価不能でありに分類されてる例1件 2/04厚生労働省発表死亡例2件静岡県 静岡県浜松市 188例目 2/03厚生労働省発表 ワクチン在庫量1件そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。日本海北部、オホーツク海、カムチャツカ半島東方沖、本州東方沖 4個982、1002、1004×2hPa。前線は、1個。1個は、独立して 九州南方沖から本州東方沖まで 東西2000k。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、本州東方沖、本州南方沖 1010、1036、1040hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/05の日経平均終値10057円298円下げ。10000円回復しました。02/05NY時間09:40 NYダウ工業株30社平均 先日比較36ドル安。3日続落で始まる。 9965ドル。1万ドル割れ。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校 補習。変換コネクタ 注文。かあたん 休み。とうたん 昨日 02/05 金 会社今日 02/06 土 休み 育成会会議明日 02/07 日 休み
2010年02月06日
コメント(1)
昨日 晴れ。風 なし。朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。放射冷却で 水蒸気が凍った。畑等の北側の日陰は、まだ少しとけ残っています。会社の配管等凍っていろいろすごかった。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて+1℃。風はないけど。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/04 yahooネット毎日新聞 タミフル耐性例1件奈良県。ノロウイルス警戒警報近い1件香川県2/03厚生労働省発表 タミフル耐性例1件奈良県2/03厚生労働省発表患者発生数1件1/27-2/2まで 新規入院患者数138人延べ16946人そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。カムチャツカ半島東方沖、北海道東方沖、本州東方沖 3個988、992、1012hPa。前線は、1個。1個は、独立して 台湾南部から本州南方沖まで 東西2000k。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、黄海 1026、1040hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/04の日経平均終値10355円48円下げ。10000円回復しました。02/04NY時間10:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較141ドル安。小幅安で推移。 10128ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。電源を間違えて抜いたらしい、スキャンディスクにはまっています。退避しなかったのか。マザーボード コネクタが合わず。撃沈。かあたん 会社。昨日は トレーニングか?とうたん 昨日 02/04 木 会社02/03 水 会社今日 02/05 金 会社明日 02/06 土 休み 育成会会議
2010年02月05日
コメント(1)
昨日 晴れときどき曇り。風 なし。朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。放射冷却で 水蒸気が凍った。畑等の日陰は、まだとけ残っています。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計6℃で 昨日に比べて-1℃。風はないけど。畑にまだ積もってます。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。2/03 yahooネット毎日新聞 死亡例1件長崎県 70代186例目。2/03厚生労働省発表 患者発生数1件1/27-2/2まで 新規入院患者数138人延べ16946人2/02 厚生労働省発表 死亡例2件 長崎県、京都府西宮市 186例目 そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。北海道東方沖×2 2個976、1000hPa。前線は、2個。1個は、西側の北海道東方沖低気圧に付随して 東に500k。一度南に1000k。 もう一個は、本州東方見えない低気圧から西に 1000k表現されている。 台風情報はない。 高気圧は2個、華中、黄海 1030、1036hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/03の日経平均終値10371404円33円上げ。10000円回復しました。02/03NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較25ドル安。少反落で始まる。 10271ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。電源を間違えて抜いたらしい、スキャンディスクにはまっています。退避しなかったのか。かあたん 休み。雪のあるところに行きたいらしい。寒いですよ~。とうたん 昨日 02/03 水 会社今日 02/04 木 会社明日 02/05 金 会社02/06 土 休み 育成会会議
2010年02月04日
コメント(1)
昨日 晴れのち曇り。風 なし。朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。放射冷却で 雪解け水が凍った。帰りも まだとけ残っています。今朝 晴れ。気温は、ストーブの温度計7℃で 昨日に比べて-2℃。風はないけど。畑にまだ積もってます。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/31 yahooネット毎日新聞 死亡例1件宮崎県 60代182例目。2/01 厚生労働省発表 死亡例2件 新潟県、大阪府高槻市184例目。そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。華北、北海道東方沖、東北地方付近 3個970、996、1008hPa。前線は、1個。1個は、北海道東方沖低気圧に付随して 東に500k画面が切れてる。一度南に延びその後西に2000k。 台風情報はない。 高気圧は0個、等圧線の表現のみ。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/02の日経平均終値10371円166円上げ。10000円回復しました。02/02NY時間09:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較6ドル上げ。横ばいで推移。 10191ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校。電源を間違えて抜いたらしい、スキャンディスクにはまっています。退避しなかったのか。かあたん 仕事 日勤深夜明け。とうたん 昨日 02/02 火 会社 カルタお迎え02/01 月 会社今日 02/03 水 会社明日 02/04 木 会社02/06 土 休み 育成会会議
2010年02月03日
コメント(1)
昨日 晴れのち曇りのち雨、雪。風 0-5m/s 北。朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。霜が降りてます。夕方帰るころは 雪。今朝 晴れまたはうす曇り。気温は、ストーブの温度計9℃で 昨日に比べて±0℃。風はないけど。雪 屋根畑に3cmくらい積もってます。路面は、凍ってるな きっと。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/31 yahooネット毎日新聞 死亡例1件宮崎県 60代182例目。1/29 厚生労働省発表 サーベイランス情報1件全国平均9.03前週の8.13より増加している。休み明けの影響と考えられる。沖縄は36.72でほかは多くても20以下。10を超えてるのは19県。タミフル耐性例1件新潟県例死亡例2件 埼玉県宮崎県182例。そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。日本海、オホーツク海、サハリン東方沖、北海道東方沖、本州東方沖 5個996×2、998、1008、1014hPa。前線は、2個。1個は、北海道東方沖低気圧に付随して 東に500k一度南に延びその後西に1000k。 1個は、本州東方沖低気圧に付随して 東に1500k西に2000k。 台風情報はない。 高気圧は1個、本州東方沖。1020hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。02/01の日経平均終値10205円6円上げ。10000円回復しました。02/01NY時間10:35 NYダウ工業株30社平均 先日比較101ドル上げ。買いで推移。 10168ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 学校かあたん 仕事 日勤深夜。とうたん 昨日 02/01 月 会社今日 02/02 火 会社 カルタお迎え明日 02/03 水 会社02/06 土 休み 育成会会議
2010年02月02日
コメント(1)
昨日 晴れのち曇り。風 0-5m/s 北。朝から晴れ。朝のうちから 思ったよりはあったかい。でも 風は冷たいか。今朝 うす曇り。気温は、ストーブの温度計9℃で 昨日に比べて-1℃。風はないけど。霜は降りています。雨、雪の予報。 相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。1/31 yahooネット毎日新聞 死亡例1件宮崎県 60代182例目。1/29 厚生労働省発表 予防接種副作用報告及び推定接種者数 1件 死亡117例 推定接種者延べ2023万人 1/28 厚生労働省発表 タミフル耐性例1件大阪府 昨日以降の新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。オホーツク海、サハリン南方沖、北海道南方沖、東海地方南方沖 4個1002、1008、1010、1016hPa。前線は、2個。1個は、北海道南方沖低気圧に付随して 東に500k西に1000k。 1個は、東海地方南方沖低気圧に付随して 東に500k西に3000k。華南まで延びている。 台風情報はない。 高気圧は2個、三陸沖、本州東方沖。1022、1024hPa。 トピックス世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。01/29の日経平均終値10198円216円下げ。10000円回復しました。01/29NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較53ドル下げ。安値で終了。 10067ドル。行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円 次男 休み 昨日は、友だちの家とまり。入試休みだそうです。どすぱら で マザーボードとcpu買った。おいおい 勉強しろよ。かあたん 午前 仕事。次男迎え。とうたん 昨日 01/31 日 休み 駒を植える。しいたけ 400駒 ほだぎ 15本今日 02/01 月 会社明日 02/02 火 会社 カルタお迎え
2010年02月01日
コメント(1)
全27件 (27件中 1-27件目)
1