全2件 (2件中 1-2件目)
1

昨日で仕事納め。2008年最後は8連勤デシタ最後の最後は頭がボーっとしてた。カフェには週1~2回程度しか入ってないけどいい具合に仕事を任せてもらえるから調理補助はめっちゃ勉強になる、やっぱり。ダイニングの方はホールでの接客で仕事も大体覚えたし、動けるようになってきた。でも、どーしよっかなぁ。。。 ダイニングの店長のお友達から一足早くクリスマスプレゼントをもらったモロゾフの可愛いミルクチョコレートクリスマスの日にその人が会社の忘年会で予約を入れてくれてたから前日にベイクドチーズケーキを焼いた。甘いものが苦手な男の人でも食べられるようにゆず風味に。久しぶりにマフィンを焼いてみた。ブルーベリー、バナナ、黒胡麻を入れて。うちのファミリークリスマスパーティーは28日デシタ。今年のクリスマスケーキはこんな感じ。 姪っ子には塗りえセット、妹にはハートのラブリーなネックレス、そしておかんには練り切り。ラッピングするとこんな感じ今日はいつもより1時間早起きして美容院へ20cmは切ったかなぁ。んー、30cmくらいあったかなぁ。頭が軽いっ今年で後厄と大殺界が終わる。いろんな面でいい出会いがありますように。。。
2008年12月30日
コメント(0)

11月後半に10連勤、12月に入って6勤1休で2週間が過ぎた体が悲鳴をあげ始めてるみたいで初めて手湿疹とやらが出来て両手の甲の所々に火傷痕のような湿疹ができて関節部分とか指先のあちこちがぱっくりと割れてる年齢的なもんもあるやろうけど今日と明日は休み明日の予定が急きょキャンセルになったから丸1日フリーになった。さて、何しよっかなぁ今日は姪っ子からの電話で目覚めてほんの一時の楽しいチャットを済ませてからもベッドの中で布団に埋もれてうつろいながら更に2時間ほど眠ってカーテンから漏れる光の明るさで晴れてると分かって慌てて起きた3種類の制服をとっかえひっかえしてると洗濯の回数が増える。昨日着た2種類の制服を洗わねば。ああ、今日も日が沈んでいく。久しぶりに空を見上げてるなぁ。冬になって日が沈むのが早くなったけど、寒くなると空気が澄んで、日が沈んでいくこの短い時間の中に大きな心のドラマがある。この2週間、忙しさに感けて心の余裕がなかったなぁ。イライラ、カリカリ。自己嫌悪に陥るだけじゃなく後悔するだけじゃなくそんな時こそ心静かに微笑んでられる余裕、来週の忘年会シーズンのピークには達成しよっとそれから、恋愛って心の元気のバロメーターかも。5月に伝えた思いは通じず、終わりを決めて先月来日した彼に逢ったもののグラグラグラグラあやふやなまま。それからのたった2回の電話では「大阪」と呼ばれ、色気のない会話。女という生き物は、何年経っても好きな相手に「好きだよ」って言われたいもんです。年に数回大阪に来るわずかな時間を、この3年と数ヶ月のあいだ一緒に過ごしてきたけどもはや「恋人」ではなくなってる。最初から違った???この期間にいろんな出会いがあって、アプローチもあったのに彼以外の人へ気持ちが動かへんかったことが不思議に思える。去年仕事を辞めて、彼と関わることにない仕事に就くようになってから他の人に興味を持てるようになった。「興味」から「気になる」に進行中の人はすごくまっすぐで不器用、でも恋愛感に関しては???進んでみようかな。年末に伸びきった髪をカットして気持ちの決着をつける。情熱的な恋なんかほしくないけど、一緒にいたい時に一緒にいれる人がいい。超遠距離恋愛にはもう疲れた。おっと、くれぐれも不倫してるわけではないのでまぁ、彼の傍に彼女と呼べる存在の人がいても全く不思議ではないけど。10月にオープンした新店の社員さんがクリスマスのデザートについて相談してくれたからデコレーションケーキとブッシュドノエルとパンプリンを提案してみた。でも、その人は料理人やからデザートはあんまり得意ではないみたいでサンプルにブッシュドノエルを作ってみた。箱の大きさの関係でロールを短かくカットしたから上に乗っかってる切り株の部分が異様にデカくなってるけど。。。甘いのが苦手な男の人にもオススメの和風ロールシフォンケーキに仕上がってます。イブは本店、クリスマスは新店に入ってるからお菓子の飾りを作って店に飾ってもらおっかなぁ♪one more time,one more chance by山崎まさよし♪
2008年12月14日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
![]()