2007年02月14日
XML
カテゴリ: 家族・友達
おっと。その前に。
銀座のレストラン「マニャーナ」では
もうフラメンコライブの宣伝をだしてるようですわ。
詳細 こちら

・・・えっと。「2回公園」になってるんですけど・・・おいおい。

***********************************************************

さて、気を取り直して!!!

今日は世の中はバレンタインデーだったみたいだね??

「ハケンの品格」で篠原涼子も言ってたけど

バレンタインの義理チョコに1万以上もかけなくてよくなった!
ってことよ!!!!

でも、今日はよーく考えたら、フルートの師匠に
チョコをあげるべきだったなあ。。。
でも甘いのが好きなのか、お酒のほうがいいか迷ってるうちに
買いそびれちゃった。ごめんなさい。師匠。

「バレンタインの思い出」といえば、
そう、あれはOL時代。

当時は会社のイベント役員みたいなのをやっていた。
いろんな年代から選出され、
同年代が一番多くてみんな仲良しだった。



ツルっ子は基本的に面食いではないし、
イケメンにははなっから相手にされないと思ってるから
近づかなかったのだが、イベント役員をやるようになって
ちょっと仲良くなって、ちょっと気になる存在だった。

そんなちょっと気になる気持ちを一つ上の年次の


そして、バレンタインデーの日、
女の子みんなで一緒に男性チームにチョコをあげることに。

なぜか、その女の先輩は
「私は誰にもあげないからいいの。」と
チョコ仲間に加わらなかった。

で、後にその先輩とY君がつきあってることが判明。

ていうか、ツルっ子こういうの多くない?????
気になる人の相談に乗ってもらってる人が
実はライバルだったってこと。


・・・あーあー。だからバレンタインデーはきらい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月15日 00時14分22秒
コメント(6) | コメントを書く
[家族・友達] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ツルっ子 @ Re[1]:今年の目標と玉手箱(02/10) Bjleenさんへ わー✨✨ご無沙汰してます‼️…
Bjleen@ Re:今年の目標と玉手箱(02/10) 素晴らしいですね。私もツルっ子講座行き…
れんこん@ Re[11]:ツルカメ作戦と衣装(04/09) ツルっ子さんへ  リニャンクルシ行きまし…
ツルっ子 @ Re[10]:ツルカメ作戦と衣装(04/09) れんこんさんへ わぁ。またまたコメントこ…
れんこん@ Re:わびさびワサビとリニャン先生(11/25) つるっこ日記最初から読み始めています♪!…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: