全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日は風邪で体力低下していたのと、天候があまりよくなかったのとで結局ツーリングには参加しませんでした。残念。 で、今日ですが昨日に引き続き「Battle Star GALACTICA」を見てました。この作品は前にも書きましたが、大昔、スターウォーズ1stの頃に作られたSFテレビ番組を新たに作り直したものです。当時の番組は日本でも吹き替えで放映され、私も子供の頃に見ました。その頃はスターウォーズのパクリだとかパチモンだとか言われてた記憶があります。ですが、個人的にはスターウォーズより好きでしたね。宇宙空母ギャラクティカのデザインがカッコ良かったです。内容は人類が作り出した人型機械「サイロン」が反逆を起こして人類は絶滅寸前まで追い込まれ、伝説の「地球」を目指して逃げる、といった話です。結局話の途中で打ち切りになって未完だったと思います。 新しい「GALACTICA」も上記の基本設定は同じです。異なるのは機械のはずの「サイロン」に人間型もいるところが大きな違いです。あ、そういやスターバックの性別が変わってますな。 昔のギャラクティカは戦闘に主眼を置いていましたが、今回のギャラクティカは人間(とサイロン)ドラマが主眼に置かれているところです。ですので、ERなどの海外ヒューマンドラマが好きな人はかなり楽しめます。SFXのほうも違和感はあまり感じさせない良い作りになってます。ギャラクティカのあの独特のデザインもバイパー(戦闘機)のシルエットも健在です。 個人的には、ちょっと宗教がかっているというか、某博士の脳内ドラマ部分が鼻につくところでしょうか。 それを入れても私的にはかなりお勧めのSFドラマです。 さて、ドラクエ9のほうですが今日は休業です。ジャンプに載ってましたが、次のゲストキャラはフローラです。ビアンカとどちらを選ぶかで物議を醸しましたねwちなみに私はビアンカで1回クリアしてそのままです。はい。ってことは、ビアンカもそのうちゲストで出てくるんですかね。 てなところで。
2009.10.19
コメント(1)
今日はたまっていたギャラクティカを一気見してました。ようやく2ndシーズンの半分を見終わったところです。今日はもうあと一話見れそうだな。
2009.10.18
コメント(0)
今日はドラクエ9をやってました。メタスラの盾×2とメタスラのこてを入手。ぬぬぅ、なかなかメタスラのくつが出てきません。後一個でクエストコンプなのになぁ。で、時の水晶をちびちび買って、錬金を少し進めました。ようやく75%の称号ゲットだよ。100%はいつになるのやら。あとは、今日はスパイダーマンを観て、ターミネーター サラ・コナー クロニクルを見てこの時間です。 てなところで。
2009.10.17
コメント(0)
ということで風邪でピヨってましたが復活しました!インフルエンザでなくて幸いでした。てな訳で、ツタヤで借りてたDVDの残りを鑑賞。・忘念のザムド 1巻エウレカセブンの系列ですね。1巻の感想としては、世界観は昭和初期でなんだかナウシカテイストが入ってる衣装やメカデザインだったり、ロボット系統としてはエウレカセブンをもっと生物よりに持っていった感じですかね。私的には嫌いじゃありません。継続見の予定。・東のエデン 1、2巻キャラデザインがえらくかわいいので騙される人が出そうですw内容はダーク・フィクションです。プロダクションI.Gっぽいですね。私的には続きが気になりますね。継続見決定。で、うちに届いてたREIDEENの6、7巻も一気見。あー、あいかわらず山なし谷なし。こんなんで終わりまで行くのかなぁ・・・ で、ドラクエ9ですが、ドラクエ9携帯サイトのお友達が増えました!さくらば結城さんのお友達の「なるき」さん。よろしくお願いしますね(^^)/ 今日はクエストの配信日でした。クエストはサンディがらみで一件のみ。いままでは2件配信でしたが今回は一件だけでした。さくっと終わらせちゃいました。あとはピヨってる間にもドラクエ9の放置プレイ時間は着々と進んでいますw今、930時間くらいまで来ました! てなところで。
2009.10.16
コメント(2)
なわけでダウン中です。がくっ。明日あたりには復活してるといいなぁ。 ねますぅ。
2009.10.14
コメント(2)
今日は一日、予報で晴れでしたので、朝からCB子でぶらりソロツーに出かけました。コースは氷見→七尾→石川と富山の県境の山道→福岡家族村→大牧→城端→福光で、計210kmでした。今日はちょっと風があったのと、革ジャンでも少し寒さを感じるようになってきましたが、快晴で非常に気持ちよかったです。山道では枯葉が溜まっているところもちらほら出てきました。CB子はエンジン乗せ換えから順調に距離を伸ばしています。とうとう16000回転まで解禁しました!レッドゾーンは18000回転から。あと400km走ったら完全解禁です!来週ツーリングに行ったら年内に解禁できそうです。 で、今日はツタヤで新作含み可でDVD5本1000円だったのでDVDを借りてきました。・けいおん 1巻・忘念のザムド 1巻・東のエデン 1、2巻・スターシップオペレーターズ 1巻です。 今日は けいおん を見てみました。これ、京アニなんですね。OPから一瞬ではありますが、唯のギターを引いてるところでしっかり音楽に合わせてコードを押さえていました。さすが京アニですね。芸が細かい。京アニといえば、OPで今でもよかったと思っているのが、「フルメタルパニック ふもっふ」です。かなめが音楽にあわせてくるりと回るところが神です。あとは、個人的に好きなOP、EDだと、「ガンダムX」のOP、EDですかね。曲がいいですし、演出が良いです。 あとは、タイタニアの3、4巻を見ました。銀英伝が気に入った人なら見てもよいかと思います。 てなとことろで。 というところで、今日はあと一本見て寝よう。
2009.10.12
コメント(2)
今日は午前中は天気が良かったので、CB子で出かけようか迷ったのですが、結局出かけませんでした。午後からは天気が悪かったので出かけなくて正解だったようです。来週はレッドバロンさんのツーリングがあると、昨日連絡がありました。天気がよければいってこようかな。で、天気も悪いので今日はちょっぴりドラクエしてました。ええ、ロッカーの地図もぐりです。一発で3000Gもらえる宝箱とかありますし、結構お金も貯まりますね。あと、錬金%アップのために、前から時の水晶(5万G)が必要になってきているんですが、高くて手を出していませんでした。そろそろこの辺に手をつけようかと思い、各種いらない装備を整理して売りに出しました。今、50万Gくらいまで戻りました。でもまだ水晶10個分か。稼がないといけないなぁ。 てなとこで。
2009.10.11
コメント(0)
今日は午後からイオンでドラクエ9で呼び込み大作戦をしてましたw今日はシドーLv1でバカでもわかる場所の地図をセットしてつり開始。呼び込み数650人まで到達! 1000人まではまだまだ先ですな。で、今日はすれ違い通信をしている人は少なめでしたが、詳しそうな人にいろいろ聞けてよい日でした。まず、今日からバトルロード2との連携で「エスタークの地図」が手に入るようになりました。実は私、前から4枚ほど持ってるんですよね。で、一回倒してますし。どうもチートした人がばら撒いてるみたいですね。まったく。今日は正式にLV1の地図をゲットしました!あと、その人たちに聞いてみたら、私の持っているボス地図で、・ムドーの地図←間違い。「ゾーマの地図」・オルゴ・デミーラの地図・ラプソーンの地図は、まだ配信されていないそうです。こいつもチートかいな。まったく。基本的にネタばれは避けてプレイしてますし、いんちきは嫌いなのでこの地図はしばらく放置しておくことにします。あと、すれ違ったプレイヤーのコメントにロッカーの地図という言葉が出てきてたことがありまして、これも聞いてみました。有名な地図のようで、「あらぶる光の地図 LV86 発見者:さわぴ」が川崎ロッカーの地図と呼ばれているものだそうです。知らないうちに持ってましたwレア宝箱が豊富な地図らしいです。これからは宝探しはのこの地図を使うことにします。 あとは、携帯ドラクエサイトで協力ミッションが2つ増えてます。ローレシア王子のコスプレ ミッションシドーを300匹!?倒そう ミッションです。シドー300匹って・・・無理だよおい!(ちなみに私は育ててるので34回倒してました) てなところで。
2009.10.10
コメント(2)
今日はドラクエ9のクエスト配信日でした。早速やってみたら速攻クリアで拍子抜けでした。ただ、今回のクエストでははぐれメタル装備の錬金レシピを一式もらえました!そうか、メタスラ装備ってこんなにあったのか。持ってるのは兜×2と鎧と盾だけだなぁ。先は長そうだ・・・あと、早売りジャンプを見てみたら、メタルキング装備の錬金レシピが載ってました!もしかしてゲーム内ではレシピを明かさないつもりだったら困る人もいるかもしれないので書いておきます。すべて、はぐれメタル装備+オリハルコン+スライムの冠です。スクエニさん、ちゃんと追加クエストとかでレシピフォローしなかったらくそゲーに分類ですよ?で、久しぶりにまさゆきの地図に一回もぐってLVアップ作業。魔法戦士LV99に到達したので転生!今、LV20です。 あとはBDのTYTANIA(タイタニア) 1、2巻(1~4話)を観てました。タイタニアは「銀河英雄伝説」の作者さんの小説が原作です。これもスペースオペラ系です。発刊はかなーりの大昔です。しかも未完。出た当時に読んだ記憶はありますが、すでに忘却のかなたですw本もどこに埋まってるか不明。なので新鮮な気持ちで観ているところです。4話までの話だと、アニメも悪くはなさそうです。なんですが、個人的には4話は気になりましたね。ばあちゃんがらみで話のつじつまが合わないというか、ばあちゃん意見ころころ変わりすぎだろ。原作はこうだったっけ?なにせ大昔なのでもう覚えてないよ。ちなみに原作の個人的な印象は残ってまして、銀英伝ほどは面白くなかったと記憶しています。未完なのもあるかもしれませんが。あとは、戦艦の機動が早すぎ&無重力の慣性感がなくてしゅぱしゅぱ動いているのが気になりました。REIDEENとは間逆ですなwとりあえずすでに9巻まででていて積んであるのでせこせこ観ようと思っています。 てなところで。
2009.10.09
コメント(0)
今日は台風の一番ひどい時間に出勤でした。信号機はついていないのがあるわ、雨が真横から降ってるわ、渋滞で久しぶりに半クラッチがきつかったりと散々でした。幸い、こちらはそれほどひどくなかったのでよかったですが。 さて、ドラクエ9。ここんところぜーんぜんやってません!なんですが、電源入れっぱなしで寝てまして、とうとうプレイ時間750時間を突破!称号ゲットだよ!(笑てっきり次は1000時間だと思ってたのですが、750時間でも称号がありました。で、称号に関してふと気づいたことが。上位の称号のあるパターンの場合、称号の確認画面で見ると、最上位と次点の称号(おそらく)だけ枠が違います。 で、今回の称号枠は次点の枠でしたので、もうひとつ最上位の称号があると予測できます。つまんないことですが、多分間違いないんじゃないかな。ということで、これからも放置プレイ続行ですw一日10時間放置であと25日後ですね(爆 で、最後にREIDEEN。なんというのですかね、まだ5巻で最終9巻なんですが、これ俺史上最低のロボットアニメではないかと。A(高)~Eの5段階評価で、 ストーリー:Dキャラデザイン:Aメカデザイン:Zメカの動き:Zクオリティ:C音楽:D・・・正直救いようがないです。特にロボットアニメの癖に、メカに重量感をつけようとしたのは判るけど、あまりにのろくてもっさりしていて話になりません。ストーリーも昔のスーパーロボットアニメみたいに1話完結に近い形の単発話がだらだら続くワンパターン展開。いえ、ロボットの戦闘が爽快感があればそんなのもありだとは思うんですが、前述したように爽快感ゼロ。主役機のライディーンも単にFSSのKOG(ナイトオブゴールド)のパチモンみたいなへぼなデザインでまったくかっこよくない。敵キャラもぜんぜんキャラが立ってないし、一体何しに地球にやってきたのかさーっぱり判りません。とどめがエアーヒロイン。中盤までまったく話に関わりません。よくぞここまでD級なロボットアニメを作れたな!と言うのが現時点の感想です。プロダクションI.Gなんで期待できると思ってましたが死ぬほどがっかりです。とりあえず5巻(中盤)の時点でようやく話が動き出しました。でもこれ、ここまで見る気力が続く人間はまれだと思うぞ・・・とりあえず、最終巻まで見るつもりではありますが、苦行です!まったくお勧めしませんので見ないほうがいいです。はい。 てなところで。
2009.10.08
コメント(6)
![]()
タイトルの通りであります。狼と香辛料2-1【Blu-rayDisc Video】 がキター!!ホロかわいいよホロ!!一巻にはムックについてきたDVD0話も収録されています。内容ですが小説にはないオリジナルストーリーも含まれてるようです。3話がちょーどいいところでっ!!なところで終わってます。次巻が楽しみですね。 あとは、楽天レンタルから届いたREIDEEN 4、5巻を見て今日は終わりです。 てなところで。
2009.10.07
コメント(0)
![]()
ここ数日いろいろあったんですが、それはさておき。ドラクエ9のほうは、特定ボスを探すのにまた時間がかかりました。LV99の地図から総なめにしていったんですが、これが失敗でした。下から行けば楽だったのにorzとりあえずクリアしました。ドラクエのほうは進展はそのくらいです。ここ数日は一日2冊のペースで、聖剣の刀鍛冶(#1)聖剣の刀鍛冶(#2) 聖剣の刀鍛冶(#3)聖剣の刀鍛冶(#4) 聖剣の刀鍛冶(5)聖剣の刀鍛冶(6)聖剣の刀鍛冶(7)を読んでました。結構面白かったです。マンガも1巻がでてます。聖剣の刀鍛冶(1) アニメも始まったようです。 今日はこんなとこで。
2009.10.06
コメント(2)
![]()
昨日もゲームはせずに早めに寝たわけですが、やはり早く起きてしまいました。そこでドラクエ携帯サイトを見たら、追加クエスト配信日じゃあーりませんか!てなわけで早朝にドラクエ9でWI-FI通信して、追加クエストとリッカの宿にゲストを招待。早速ゲストの装備一式をもらいました。やはりこいつもコスプレ称号ありました!で、追加クエストの片方は簡単だったのでさくっとクリア。もう一方は宝の地図の特定ボス関係のクエスト。だからどの地図のボスだったか覚えてないってば!てなところで、ドラクエ9を中断して出勤しました。仕事帰りに本屋へ寄って、コミックバンチとシマシマ(6) を購入。今日はこいつらを読んで、あとは鋼殻のレギオスDVD 7巻見て寝ようかな。 てなところで。ゲームしないつもりだったんだけどなぁw
2009.10.02
コメント(2)
![]()
ええ、リリースされるとの情報を得てからずーっと待ちに待っていた、WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 緒方理奈 完成品フィギュア[グッドスマイルカンパニー]《予約商品01月発売》 が網子で予約開始!さっそく2体予約しますた!(逝テストショットはここで。http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-MOE-1226&template=review.html若干、私の中の理奈の顔(ゲーム版)とイメージが違いますが(アニメとも違うかな)、造型的には悪くないですね。よかった。 今日はヤンジャンを読んで終わりにします。ゲームは土日までやらないつもりです。たまにはゲームをほとんどやらない週もいいものかも。というか、ドラクエ9が恐ろしく時間を食いつぶしていたので今が正常なのか? てなところで、今日もあっさり目で。
2009.10.01
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


