憑狐の九十九市

憑狐の九十九市

PR

カレンダー

プロフィール

九十九堂狐屋

九十九堂狐屋

2025.03.11
XML
カテゴリ: 雑記
中古福袋 遊戯王ノーマルカード1,000枚セット ¥950













駿河屋の大宮マルイ店から買った1000枚ノーマルカード。
遊戯王のノーマルカードなんてぶっちゃけ意味ないというか、買った後に気づいたのだけれど、遊戯王のノーマルカードに価値なんてないよねって感じである。ただでさえコレクション性で持っているカードゲームなので、傷アリなんて意味ないですよね。そういう意味では無駄金使ったなぁって感じですよ(´・ω・`)これは失敗。

という風に思って開封していたわけなのだけれど、存外字レアカードが100枚か150枚ほどあったりする。この字レアっていうのはノーマル扱いなのだろうか? よくわかんないですね。第一弾的な、古臭いカードも十数枚あったりと、ちょっとだけ楽しめた。まあ、二度と買わないとは思うけれども_(:3」∠)_

最後に、ラッシュデュエルのカードが一枚紛れ込んでいたり、スーパーレアのカードが一枚あったりした。紛れ込んだんだろうか? スーパーレアはもう少し紛れ込んでもいいんだけれどね_(:3」∠)_もしかするとわざと当たり枠というか、お宝的な感じで仕込んだのかもしれないけれど、あんまり良さがわからんのでなんとも言えない感じでござる(´・ω・`)もう少し、おおっ! てなる奴のほうがいいかな。

開封結果としては、まあ、微妙かな。
1cm10円として、1000枚なので32cmぐらい? つまり320円ぐらいなのだから? よくわからないけれど。もしかすると10cm10円かもしれないけれど。そしたら32円ぐらい?(´・ω・`)なんにしても950円で買ったので、まったくもってアレな感じである。基本傷アリなので価値は無きに等しい_(:3」∠)_買うのはほぼ遊びですな。
ちなみに、遊戯王はほぼわからないので価値はわからん。同じカードがそこそこあったので価値はあんまりないだろうと思われる。
というか、遊戯王のカード一枚一枚がちょっと複雑になり過ぎていて読む気すら起きないお_(:3」∠)_第一弾のシンプルさを見習ってほしい。ゲーム性というよりは、もはやコレクション性にしか目がいかないね('ω')そしてコレクション性にしか価値がなくなると、ちょっとした傷でも価値なし基準へ。どうしようもないお。



【特典】遊戯王 アーリーデイズコレクション(【早期購入封入特典】プロモーションカード)


遊戯王OCG デュエルモンスターズ QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY 未開封BOX シュリンク付 2024年2月23日発売


[予約:4/26]遊戯王OCGデュエルモンスターズ DUELIST ADVANCE 30パック入BOX






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.22 13:16:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: