全8件 (8件中 1-8件目)
1

MTG《FINAL FANTASY》[FIN]その3というわけで、最後のFFBOXですぞ_(:3」∠)_まずはレア枠からなのだけれど、ティファとかジャボテンダーきて嬉しす(*´ω`)一番高いレアである始まりの町も来てよかったんご。レア枠で高いのは始まりの町だけなので、出るのは良い感じ。正直FFは流通枚数が多いので、もう値段下がりまくりで、どうしようもない。神話枠の継承史カードじゃないとほぼ勝てないんご。いや、当てても勝てなさそうだけれども(´・ω・`)もうオワタって感じでござるな。これで再販とか決定されているのだからもういいよって感じじゃねえですかね。神話枠レアは、6枚ほど。威名のソルジャー、セフィロス 4000ミッドガルの傭兵、クラウド 2500アブソリュートヴァーチュー世界を救うものまね中、ゴゴ■ショーケース■《救済者、セフィロス》 6000■ショーケース■《雲海の魔人 1500》アブソリュートヴァーチューや雲海の魔人がまた出てきた時の絶望感よ(´・ω・`)でもクラウドやセフィロスが出てきた時はやっと違うのが出てきたとかちょっと高くてホッとしたんご。まあ、今も昔も欲しいのは天野さんのティナとケフカだけれど、結局当たらなかったんご。逆転狙ってリス研も臨んだけれどもそれも無理だったんご。んごー(´・ω・`)通常スタンのトップレアはひけたけれども、ボーナスシート枠がこれじゃあだめんごと思うんご。買わないといけないのかなー。シングル買いはなぁ。まあ、正直、最初の時比べてクソやすくなってるので買い時かもしれないけれども。ビビが初動の三分の一になっていた時の絶望感よ(´・ω・`)しかも大釜で暴れていたらしく名指しで禁止一直線とかなんとか。ほんと勘弁して。大釜禁止していいからまじでビビはやめろ_(:3」∠)_次は継承史とか気になったもの。もう安い継承史は全部勝って集めようかな。高いのは無理だけれども。■ボーダーレス■《苦悩の竜騎士、カイン》 100■ショーケース■《反乱軍の参謀、ミンウ》 200■ショーケース■《ビッグブリッジの死闘》 300■ボーダーレス■《正宗》 100始まりの町 3000最後はFoilの王国の首都、インソムニア。なんでこの雑魚土地だしたっていうかというと、見ての通り、エラーである_(:3」∠)_いやまあ、もしかするとただの初期傷かもしれないけれど、それでもこんな大きなのは初期傷っすか? って思うのですよ。頼むエラーであってほしいんご(´・ω・`)まあ、仮にエラーだったとしてもコモンのカードなんて価値なんてないし、そもそもはっきりとわかるけれども、そこまで求められているエラーでもないしね。微妙でござる。まあ、そんなわけでボックスのお値段には全然届かない負けボックス。ただまあ、初動価格だと届いていたかもしれないけれども、まあ、それ全ボックスに言える感じかもしれない。初動価格落ち切って、今はもう落ち着いとおもうけれども、はい、やっぱボックスのお値段には届かない感じっすね。これ絶対Foilのリス研が当たらない限りムリゲーな感じだと思うんご。だから勝った負けボックス。シングル買いが正しい。再販も予定として待ち受けているし、うん、勝つのは無理過ぎですね(´・ω・`)マジック:ザ・ギャザリング Summer Superdrop 2025 Secret Lair x FINAL FANTASY: Grimoire (日本語版) Foil Edition 【クレジットカード決済限定】『マジック:ザ・ギャザリングーーFINAL FANTASY』 スターターキット 日本語版 【1個】【クレジットカード決済限定】【新品】【即納】【シュリンク付】【日本語版】マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY コレクター・ブースター 日本語版 12パック入りBOX MTG ウィザーズ・オブ・ザ・コースト FF ファイナルファンタジー Magic The Gathering
2025.09.22
コメント(0)
![]()
のうりん 2 (GA文庫) 文庫 2011/11/12白鳥 士郎 (著), 切符 (イラスト)【あらすじ】あたしの名前は中沢農。ここ県立田茂農林高校――『のうりん』で普通に農業やっとったんやけど……どえらーことになってまった!ほれとゆーのも、幼馴染みのコーサクを狙う転校生が! おまけに最強の刺客『四天農』まで動き出ーたもんでさあ大変!バイオ鈴木! ウッドマン林太郎! ローズ花園! マネー金上! そして……ボイン良田ッ!! あれ!? 五人おるよ!?まあええわ、みんなまとめてかかって来やあ! コーたんのマッシュルームを最初に収穫するのは、このあたしなんやから!!大暴走農業学園ラブコメ第2弾! 見よ! 農場は紅く萌えているっ!!【ひとりごと】なんかよくわからない手紙から始まる冒頭。五人なのに四天農のみなさんと次々と関わっていくエピソード。発酵女子から始まり山にこもる林太郎。ホモ的なローズとポッキーゲーム。たまごでマネー金上。最後はお祭りでみのりんとりんごちゃんのスーパー対決を経て、大豆を育てていたりんごちゃんの大豆が白い病気に(´・ω・`)土がやべーってことで全処分に。落ち込んでそこから始まる最初の手紙の謎がついにって感じんご_(:3」∠)_総評。普通にしとく。全体的にギャグとか下ネタがやっぱり微妙な感じでして、合う合わないとかそんなことよりも置いてけぼり感がはんぱない。ピーク時に読んでいたらと思わなくもない。そしたらバカテスのように笑い転げていたのかなーと思うのだけれど、今読んでもなーって感じ。もう色々と置いてけぼり感がありまして、普通に楽しめませんな('ω')あと最後の落ち。えーって感じ。え、どっちよ? って感じ。今までの伏線的なアレはなんなのって感じっすよ。手紙の主見つかったらそっちにいくの? って感じ。さすがに急には振れられないんじゃって感じなのだけれど。右行ってたのに急に180転回して左行く感じ。ちょっとそれは気持ち的に無理じゃない? と思わなくもない。そんなわけで、第二巻。最早微妙にしか感じ取れず、置いてけぼり感が半端ない。アニメ見てたのだけれど、やっぱりこんな感じだったかなー? って思いながら読んで、なんか違うなー。これが思い出補正かって感じでござる。まあ、ぶっちゃけ、アニメの内容もほぼ覚えてないのだけれども_(:3」∠)_てへぺろり。なんにしてもまだまだ続く。良い感じに読めるのは果たしてくるのかな?('ω')あ、野生児が一番かわいかったです_(:3」∠)_のうりん2【電子書籍】[ 白鳥 士郎 ]【中古】のうりん 2 (GA文庫)
2025.09.21
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその6(ラストかも)ジムトレーナー全員集めたところで、待ちに待ったレッド戦。挑むポケモンたちは以下の感じ。ネール(ハガネール)Lv92ライコウLv94スパボール(ホウオウ)Lv99ずんだもん(バクフーン)Lv99カイリューLv96ハリテヤマLv79ネールは対ピカチュウ用。ハリテヤマは対カビゴン用。それ以外は殿堂入りの時のポケモンを使ってるんご。なんだかんだでホウオウさんは強いのでレギュラー入りでござる。ずんだもんは昔から使ってるけれど、レベル上げが楽になるので使っていたらいつの間にかこんなにも強くなってたんご。ちなみにお相手であるレッド君のポケモンたちは以下の感じ。ピカチュウLv88 弱点 x2 じめんカメックスLv84 弱点 x2 でんき x2 くさリザードンLv84 弱点 x4 いわ x2 みず x2 でんきフシギバナLv84 弱点 x2 ほのお x2 こおり x2 ひこう x2 エスパーカビゴンLv82 弱点 x2 格闘 x0 ゴーストラプラスLv80 弱点 x2 でんき x2 くさ x2 格闘 x2 いわ初手。対ピカチュウ。ネールのじしんで即死(*´ω`)次はカメックス。ライコウさんのほうでんで即死_(:3」∠)_三番目はカビゴン。ものすごく不安なハリテヤマのインファイト。即死(; ・`д・´)まじか。さす格闘。四番目はリザードン。ライコウのほうでん。ギリ生き残る(; ・`д・´)でもわざの反動で自滅。ほぼ即死_(:3」∠)_五番目はフシギバナ。ずんだもんのふんか。即死(*´ω`)ラストはラプラス。ライコウのほうでん。瀕死で生き残る(´・ω・`)でも次のターンでやっつけたよ。戦闘はこんな感じ。レッド強いレッド強いって言うから頑張ってレベル上げて、これ以上ないくらい準備万端な状態で挑んだわけなのだけれど、先制攻撃で即死させちゃったよ(´・ω・`)動画とか上がってたからHPとか諸々強いんだろうなと思って覚悟していたわけなのだけれど、えー……って感じ。カビゴンとか即死無理だろと思ってたんですよ。ラプラスも無理だろうなと。確定ふぶき強いんだろうなと戦々恐々していたわけなのだけれど、結果はあっさり塩味風味。私の努力返してほしいんご_(:3」∠)_こんなにもらくらく勝負ならもっと早めに挑んでいたんご。そんなわけでレッドくんはコトネちゃんにざぁこざぁこされました_(:3」∠)_終始無言のレッド君は無言で立ち去るのでした(*´ω`)クリア時間は約121時間程度だったんご。めっちゃかかってるんご。平均の倍ぐらいかかってそう_(:3」∠)_しかしまあ、なんていうか、その、このレッドくんとのやりとりが、なんだかんだで都市伝説を生みだして、ロストシルバーとかなんとかと至るわけですかと思うとなんだか胸あつと言いますか、想像力豊かっすねって思わなくもないんご。偶然にも『FNF』とかいうのをユーチューブとかで見つけまして、まあ、それを見てポケモンをやりたい熱が徐々に増えてきたという経緯もあるわけだけれど、なんだかんだで都市伝説のDDR的な音ゲーのアレは見ていて面白かったんご。スリーパーとかロストシルバーとか主人公グレーくんとかね_(:3」∠)_ポケモンのホラーはこわいんご。とまあ、FNFはさておき、レッド倒した後は、オーキド博士からゼニガメ貰って、ダイゴからみどりポケモンもらって、ポケモンも交換して、ポケモン爺さんからあいいろのたまもらってうずもれの塔へ。カイオーガとかゲットしてひとまずの区切りというか終わりにしようと思ったのだけれども、カイオーガのアクアリングがとてもうざくて瀕死状態にしても回復されるっていう(´・ω・`)捕獲できる気がしないんご。なので地道に捕獲系ポケモンを作ってレベル上げないといけないんご。色々頑張って調べた結果、スケッチ持ちのドーブルが一番いいらしい。頑張って育てて伝説ポケモン捕まえてやるんご。そのあとはオーキド博士からもえぎいろのたまゲットして、またうずもれの塔へ行ってレックウザゲットして終わり。なのだろうけれども、まあ、レッド倒したし基本的には終わりかな(*´ω`)クリア後のオマケとして。・ポケモン図鑑完成。・アンノーン全種集めて、アンノーン文字解読して、そんな感じ。・ポケスロン。・スロットゲーム。・バトルフロンティア。・サファリパークのあれこれ。・ラッキーの大量発生でしあわせたまご大量ゲット。・トレーナーの★ゲット。・カイオーガ、レックウザ捕獲。・パルパーク。まあ、やり残したことって大体こんな感じかな_(:3」∠)_しあわせたまごマジ便利なので大量ゲットしたいし、ポケモン交換のために3DSももう一台買ってなんやかんやしないといけないんご('ω')うーん……大変んご。おまけ編を作るとしても、まあ、そんなにって感じかな。次やるとしたら第三弾のオメガルビーとアルファサファイアかな_(:3」∠)_んふー。世代間のポケモン交換したいけれど、やり方が微妙に分からんし、ワイファイないしどうしようもないね(´・ω・`)【500円OFFクーポン】マンハッタンポーテージ ポケットモンスター ショルダーバッグ ポケモン ピカチュウ カビゴン パルデア メンズ レディース キッズ 送料無料 最強配送 プレゼント ラッピング無料 MP1404L2 nwar Coup23x【楽天1位!レビュープレゼント有!】 ピカチュウ ぬいぐるみ すやすやフレンド S/M/L/BIG ラッピング可能 ポケモン タカラトミーアーツ ビッグサイズ 特大 人形 添い寝 プレゼント 小学生 幼稚園 保育園 誕生日 クリスマス 子供の日 こどもの日 抱き枕 おもちゃ 送料無料【目玉商品!楽天最安値に挑戦!】マテル メガ ポケモン アドベンチャーワールド ポケモンと大冒険 ~滝や洞窟、ビーチもつくれるクリエイティブセット~ HHN61 ポケモン キャラクター玩具 おもちゃ ホビー ゲーム未開封カートン出荷対応 ラッピング対応 ポケモンカード ロケット団の栄光 拡張パック BOX <国内正規シュリンク付き/未開封BOX>ボックス 新品
2025.09.20
コメント(0)
![]()
のうりん (GA文庫) 文庫 – 2011/8/10白鳥 士郎 (著), 切符 (イラスト)【あらすじ】ガイアが俺にもっと耕せと囁いている県立田茂農林高校――通称『のうりん』。そこは、農業に青春をかけた少年少女の集う、人類最後の楽え――「牛が逃げたぞおおおぉぉぉぉ!!」うるさい! あらすじくらい静かに言わせてよ! ! あー、おほん。 ぼくの名前は畑耕作(はた・こうさく)。ここ『のうりん』に通う、ちょっぴりアイドルオタクな高校生だ。そんなぼくの通う学校に転校してきたのは、憧れの超人気アイドル草壁ゆかたん……! ?方言幼馴染、メガネ美少年、ラブリー小動物、巨乳少女! 妄想系女教師! パンツ! 足フェチ! そして、謎の転校生……ここには青春の全てがあるッ! !奇才・白鳥士郎が送る農業学園ラブコメディー! 今、収穫の秋(とき)! !【ひとりごと】アイドルが好きな主人公と変態と幼馴染が農業高校で日常を送る感じのラブコメ。そんなとある日に主人公が好きなアイドルが電撃引退し、そのアイドルが農業高校に転校してくるっていうお話が始まり、なんだかそのアイドルは主人公にご執心のような気配。それを敏感に感じ取る幼馴染となんだか女のバトルが勃発中。歓迎会した後は笑わないアイドルが農業高校の単位取得のため、田植えしたり、ワラビーがいたり、ベッキーがいたり、洗濯ぱんつしたり、王様ゲームしたり、猿ハンティングしたりして、最後は死んだ土見せて終わり。総評は普通。正直、アニメとかみて面白いなと思ったのだけれど、ラノベ読んだらあれぇ? って感じになったんご。こんな内容だっけ? って感じ。まあ、十年ぐらい前だったかもしれないので、あやふやな部分でもあるし、そもそも月日流れたりしてるのでしゃあない部分もあると思うのだけれど、やっぱりこんなんだったかなーって感じ。特にヒロインこんな感じだったかなぁって感じでござるよ。とりまヒロインの主人公への好感度が最初から高いのはどうなん? って感じ。やっぱりアイドル時代にストーカーじみた野菜送りまくったせいなんですかね? そのあたりまだまだ触れられてないのでわかんないっすわ。とりあえず、このラノベで思ったことは、バカテスみたいなノリだけれど、バカテスよりは微妙って感じ。あとノリでいうのであれば、下ネタという概念が存在しない退屈な世界のほうが近いかもしれない。内容のほとんどが下ネタがそこそこ多いので_(:3」∠)_そういう意味ではバカテスと下ネタを合体させて二で割った感じかもしれない('ω')うーん、やっぱ下ネタとギャグがなぁ、微妙過ぎるんご。のうりん1巻【電子書籍】[ 白鳥士郎 ]【中古】 のうりん 1 / 白鳥 士郎, 亜桜 まる / スクウェア・エニックス [コミック]【ネコポス発送】
2025.09.17
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその5最終決戦レッド戦に向けてレベル上げするんご。強くなった四天王戦もそうだけれども、それはレベル上げついでにこなせばいいので目標たる裏ラスボス的なレッドを倒すことんご。ただまあ、そのためにはいろいろと必要なわけで、レベル上げと情報収集して、その上でハートゴールドを完全攻略するために行動するんご。時間がどれくらい必要か想像するとつらたん_(:3」∠)_とりままずは取り残し回収のためダウジング使ってアイテム拾い。その後はレベル上げではあるけれど、雑魚戦やってみてもほぼほぼ経験値がアレなのでジムトレーナー再戦で経験値稼ぎ。そのために出会って携帯番号教えてもらわないといけないので決まった日時に番号を教えてもらいながらのんびり安行の旅。でもってレベル上げに必要なラッキーの卵を手に入れるべく、バタフリー強化とか大量発生を待ちながらいろいろやって、そうしたらどんどん時間が経っていくんご(´・ω・`)とりあえず色んな事を同時並行しつつ、レッド戦に向けてポケモン選別。まあ、今使ってるポケモンでだいたいいくのがガチファイターでごり押しな私なので、一匹か二匹ぐらいかな、変更は。ダウジング回収しつつ、やりたいことであるもう一つのポケモン図鑑完成ではあるけれども、まあ、これはハートゴールドでできるぶんでいいかなと思っている。サファリパークのなんたらかんたらをやりつつ、もうやること多すぎる上に時間がかかることばかりで、もうちょっとだらだらしつつ、まあ、はい、ゆっくりレベル上げをしゃれこみつつ、特性『ものひろい』なるものを知ってそのポケモンのレベル上げも考えつつ、えーっと、ダウジング回収が終了して、残るは、うずまき島とハナダの洞窟のみとなるんご。伝説ポケモンも捕獲しないといけないから……ポケモンって時間かかり過ぎじゃない? あんま進んでないのにもう90時間ぐらいかかってるんご_(:3」∠)_なお、途中でライバルとタッグくんでドラゴン兄妹と戦ったり、アルフの遺跡でアンノーン文字が沢山の場所へ。これにはちょっとびっくりしたよ_(:3」∠)_何かあるなーと思ってはいたし、アンノーン全種集めようと思っていたので、これにはテンション爆上がりですよ。ただまあアンノーン文字は解読できない私なので翻訳はしないんご。ネットで調べたらきっと出るはずんご_(:3」∠)_ちなみに途中で、ジムトレーナー戦やる機会があったので、エリカ様と四時間ほど対決。炎ポケモンがいるわいはずんだもん(バクフーン)をLv60→Lv81へ。物拾い用ポケモンのマッスグマをLv58→Lv82へ。うーん、四時間頑張ってこれかぁ。まじしんどい。がくしゅうそうちだけじゃあやっぱしんどいんご。交換できるポケモンは一通りできたので、ラジオ塔のアレでがくしゅうそうちを狙いつつ、ラッキーのたまごもゲットへと頑張るんご。そういえば、ポケスロンもスロットゲームもバトルフロンティアもいろいろしたいんだけれど、やってる余裕ねぇ。石ゲットとかほしいけれど、やってる暇ねえ。HGSS、やること多すぎやろ('ω')時間もかかりすぎるんご。あと努力値ってなんぞって感じ。ドーピングとかしてないけれども、うん、まあ、そこらへんも考えつつ、色違いポケモンとか考えないといけないんご。んごー。あ、エリカ様からおよそ60万ぐらいゲットしたんご。なんていうか、お嬢様だからいいものの、なんていうか、コトネちゃんがポケモンやくざに見えたんご。「おら、ちょっとそこ飛んでみろよエリカ様」ちゃりんちゃりん。もはやこのジムトレーナー戦は薄い本案件ではと思ってみたり(´・ω・`)それぐらいレベル上げつらたんで、それだけやってもLv100にならないっていう――マゾゲーかな? もう少しレベル上げ楽にしてほしい。なお、エリカ様戦は、先制即殺でござる_(:3」∠)_これできなかったらもっと時間かかるんだろうなぁ、って思ったんご。サファリでラッキーを捕まえるためにレベル41までバタフリーを鍛え上げ、ゴールドスプレーと白いビードロ使って草むらへ。遭遇する敵はすべてラッキーとなり、頑張って捕まえたんご、大体一サファリに一匹から二匹。どろ一回投げてからのサファリボール。ほぼほぼ捕まらない。マジで全く捕まらない。とはいえ、三匹目でしああせたまご持ちに出会えたんご(*´ω`)ひゃっほい。でも正直、もうちょっと欲しいので今度は15番通りあたりで狙ってみるんご。大量発生来ないかな。というわけでレベル上げにも光明がみえたので、うずまきじまでルギア捕獲(*´ω`)ハイパーボール使っても捕まえられなかったのでヘビーボールで捕まえてやったよ。ライコウいるから楽勝過ぎたわ。で、次はスイクン。この野郎ハイパーボール沢山使ってもなかなか捕まえられなかったわ(´・ω・`)しゃあないのであんまりなかったネットボールでやったら捕まえられたわ。正直、レベル40とか雑魚過ぎたのでみねうち持ちのポケモン持ってきてHP1にしてやったわ。それなのにしぶとくボールの中に入らないので最悪っすね_(:3」∠)_あとは、ラティオス? とミュウツーかな?('ω')がんがるぜ。15番道路でラッキー捕獲を試すんご。スプレーとビードロ使った結果、ピジョンばかり。数分後ようやく出てきて、捕まえるんご。ハイパーボール何個か使って、ラッキーゲット。サファリと違って逃げないので捕まえられるけれど、ボール結構使ったし、ピジョンばっか出てくるので大量発生狙わないと面倒だと思うんご。あと、ボールで簡単につかまらないから、盗んだほうがいいかもしれないね_(:3」∠)_というわけで、ちゃちゃっとミュウツーゲットして、徘徊ポケモンであるラティオス捕まえるんご。でもこのラティオス徘徊パターンが分かんねえので、クチバあたりで頑張ってくるのまって戦ったんご。正直、マスターボール使わずにポケモン終えたいなぁと思ったけれど、あまりにも面倒だったのでマスターボール使って捕まえてやったんご。いや、ほんと、徘徊は面倒過ぎるんご(´・ω・`)もう大体やることやったので、あとはほぼレベル上げんご_(:3」∠)_レベル上げにレベル上げを重ね、平均レベル91になったところで強化された四天王を倒し、チャンピオンも倒してあっさり殿堂入り。そのまま次はレッド戦でも挑むかと思ったのだけれど、新たに使おうとしたハリテヤマのレベルが微妙過ぎたのでちょっとレベル上げ。レベル40ぐらいからレベル79にしたのだけれど、レベル上げに使っていたポケモンがレベル99に達したのでやめたんご。なんていうか経験値無駄になるのはなんとなくいやだしね_(:3」∠)_かくとうわざポケモンとして対カビゴン用として育てたけれども、まあ、どうなるかなぁって感じだお。次号ラストへ続く_(:3」∠)_送料無料 ポケモン リュック ぬいぐるみ ポケットモンスター キッズ 子供リュックサック ファスナー ピカチュウ ゲンガー カビゴン ミュウ ヒバニー キッズ 子供 男女兼用 女の子 男の子 子供用 こども 子ども 女子 男子 かわいい 可愛い おしゃれ 人気 キャラクター グッズ【楽天ブックス限定配送パック】【楽天ブックス限定特典+特典】Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ステッカー+スタンド付きアクリルコースター(メガルカリオ)+【早期購入特典】サーナイトナイトを持ったラルトス)ロッテ ポケモンウエハースチョコ 1枚入×30個BANDAI SPIRITS【プラモデル】ポケモンプラモコレクション クイック!! 08 ミミッキュ H-4573102620088
2025.09.16
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその4お船の前でポケモン図鑑が全国図鑑へ(*´ω`)そしてついにお船に乗ってカントー地方へ。アクア号に乗ってついた先はマチスがいるクチバシティ。クチバジムにいってヒャッハー(; ・`д・´)レベル50ぐらいが平均なので四天王レベルだお。だが所詮電気系である。私の敵ではない……と思ったのだけれど、影分身うざい。麻痺うざい。舐めてかかったせいで一体か二体やられたんご。さすがカントー_(:3」∠)_次はヤマブキシティ。ここにはヤマブキジムのジムリーダーのナツメ氏がいるのです('ω')エスパー少女で、いまはお色気お姉さん(*´ω`)おいろけエスパーにやられてちょっと一体かやられたんご。ちょっとまもるとかうざかったんご。ごり押ししたいんご。あとサイコキネシス強いんご。三番目はタマムシシティのタマムシジム。みんな大好き大和なでしこなジムリーダーのエリカさん。ごきげんよう(*´ω`)我が炎ポケモンなら楽勝っすわ。ごめんよう。四番目はサイクリングロードを下った先。セキチクシティのセキチクジムでごわす_(:3」∠)_おあいてはジムリーダーのアンズちゃん。毒ポケモンはちょっとうざい。雑魚トレーナーも毒ばっか。もう嫌になるよ('ω')だが我がポケモンたちはごり押し趣味。毒で死んでも突進でござる(*´ω`)次はシオンタウン。ここまでの道中、カントートレーナーはみんなレベル40台。四天王弱くない? カントートレーナー四天王の座狙いまくりじゃない?そんなこんなでこの町についたけれども、ジムはないので通り過ぎるでござります。トンネル抜けて発電所へ。パーツを奪いにハナダジムへ。五番目はハナダシティのハナダジム。なんとここはカスミちゃんの町。そしてカスミちゃんはミサキで彼氏と。あががががががが。脳が破壊されりゅうううう_(:3」∠)_そんな風に思った人たちは沢山いるのかもしれない。なんとなく今更だけれども、ポケモン赤緑時代の女の子キャラはかわいいのが多いのかもしれない('ω')ジョウト地方も見習ってほしいね!ちなみにライコウでちゃんとお仕置きしておいたよ(*´ω`)がははは。所詮水ポケモンよな。そういえばヌオーって水ポケじゃないんか? いっつもでんき技無効化されるんですけれど! いらいらですよ(´・ω・`)行ける場所無くなったので、発電所とかラジオ塔とか。なので最終的にはカビゴンLv.50起こしてって話だったけれども、ポケモンの笛って? って感じになったんご。ポケギアで音楽を聞かせるんだけれど、どこだよって感じ。仕方ないので攻略サイト覗いてポケモンの笛の仕方を手に入れたんご。カビゴンゲットだぜ(*´ω`)そして洞窟に入り、ディグダのあな……そこからニビへ。六番目は、ニビシティのニビジム。ここのジムリーダーはもちろんタケスィ_(:3」∠)_岩ポケモンとか楽勝とか思ったけれども、さすタケスィまじやばかったんご。ていうか雑魚トレーナーもまじやばかったんご。めっちゃ腹立つ。ごり押しできない相手はきらいんご。大爆発とかするな(´・ω・`)ポケモンセンターまでちょっと道のりがあるかめんどいんご。ちなみにお月見山でライバルと遭遇。楽勝でフルボッコ(*´ω`)ていうか、おまこっちにきてたんすかって感じっすわ。七番目は、トキワシティを通り、マサラタウンも通りぬけて海へ。グレンタウンのグレンジム。もっとも、グレンジムはふたごじまなのでちょっとした道のりがあって面倒。そこでフリーザーゲットして、イケイケジジイキャラであるカツラをやっつけてやったんご。ほのおポケモンのくせになんか耐久力あって面倒だったんご。八番目は、トキワシティのトキワジム。なんと相手はグリーン。最初バッジ見たときこいつはって思ったけれど、まじでグリーンだったんご。レベル的にわたるチャンピオン越え! なんかレッドのこと言ってたけれど、グリーンはくそざこってことですね。我がポケモンたちの前にはかなうはずもなし。がははは。ポケモン赤の時同様、咬ませ犬ライバルめ。主人公コトネちゃんに勝てるわけがないだろう?_(:3」∠)_そんなわけで、八個バッジゲットしたんご。プレイ時間は62時間。なげえ_(:3」∠)_もうここで終わりにしたいけれども、やはりレッドを倒すまで終わらねえ。山上って最強のレッドを倒すんご。頑張らせていただくんご。レベル上げめんどくさそう。正直、強さ気になってみたんだけれど、レッド強すぎるんご。レベル上げとポケモンの選定はミスれないんご。というわけで、色々と準備してレベル上げして頑張るんご。ポケモンってこんな時間のかかるゲームだっけって思うんご。色々ととりこぼしているのもあるし、ポケモンも全然捕まえられてないっていうか、色々と捕まえるためのパターンあったり、ラッキーのしあわせたまごとか色々とあるんご。まじで時間かかりそうんご(´・ω・`)わい、時計操作とかめんどいと思う派なのでそんなズルはしないんごんごんご。あと何気に思うんだけれども、CPU側の状態異常って異様に優遇されている気がするんご。混乱させられたらほぼ連続で自分攻撃させられるんご。こっちはそんなことないのに。麻痺だってそう、こっちは麻痺るのに、相手は普通に攻撃してくるっていう。CPU優遇説はあると思うんご_(:3」∠)_【終了間近!】【期間限定セール実施中 9/11まで】Anker USB急速充電器 120W ライチュウモデル (USB PD 充電器 USB-A & USB-C 3ポート)【独自技術Anker GaNPrime採用 / PowerIQ 4.0 搭載】Pokemon GO Plus +【9月中旬入荷予定】 ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック ホワイトフレア【BOX(20パック入り)】【Pokemon ポケモン】 ポケモンキッズ ピカチュウ ワイヤレスヘッドホン 内臓マイク ゲーミングヘッド 子供用 ヘッドフォン キッズ Bluetooth ブルートゥース ボイスチャット
2025.09.09
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその3というわけで、やってきましたフスベシティ。前データはフスベシティっぽかったので、ようやく追いついた感じ。ワイの到着時間は約26時間('ω')12時間遅れだお。ドラゴン使いかと思って、すわワタルっすかと思いきや、ジムリーダーは女の人。キングドラまじつよすぎわろた。三匹ほど即死させられたんご_(:3」∠)_勝ったら勝ったでなんだかわがままウーマンさんだったので洞窟いってなんやかんや。バッジもらえたけれど、アレ、ライバルみたいな考えの選択肢にしたらどうなるんやろう? やってないのでわかんね(´・ω・`)ちょっとミスった感じかな。で、ようやくバッジ8個揃ったので四天王ぶったおしにいくぜと思いきや、ホウオウイベントを強制されたんご。別にホウオウなんて後でいいと思うのだけれど、まいこはん五連戦や。まいこはんはイーブイの進化系を一匹づつなのだけれど、初っ端からブラッキーやエーフィ。緒戦がまじつらいんご。特にブラッキーまじきらいんご、あいつらすばやすぎんご(´・ω・`)なのでここでレベル上げ。三ひき倒しては全滅し、四匹倒しては全滅しを繰り返して、まあ何回かしつつそこらへんの復活したトレーナー倒して、もう一回チャレンジしたらなんか勝てちゃったんご。もう少しレベル上げしたかったんご。なのでホウオウ戦。間違えて一回倒しちゃったらまいこはんが悲しそうな感じの台詞を吐くので、今度は頑張って捕まえようとしたんご。でもハイバースーパーノーマルボール各10個しかなかったのでちょっと伝説ポケモン捕まえるには頼りない。特にハイパー。もっと持っておけばよかったんご。そして頑張って戦った結果、ハイパーボールがががが。ノーマルボールががががが。スーパーボールで捕まえました_(:3」∠)_なのでホウオウの名前はスパボール。お似合いだね(*´ω`)よろしくスパボール(ホウオウ)とまあそんな感じで20番系の道路を進み、チャンピオンロード。ようやくセキエイこうげんってところでついに負け続けの全敗覇者っぽいライバルが勝負を挑んでくる! これが最後の戦いか! あいつカントー来ないよね? 最後の戦いだよね!? そんな感じで始まった戦い('ω')吾輩のポケモンはチャンピオンロードの雑魚敵で疲弊。ライバルのポケモンは全快状態。卑怯!でも余裕で勝ちました_(:3」∠)_ぶっちゃけオーダイルさえ気を付けていればそんなに強くないですしね。_(:3」∠)_プークスクス。というわけでついに四天王戦。四天王戦挑んだら普通に負けましたよ('ω')仕方ないので弱点調べてなんとかカリンまでやってきたけれど、嫌いなブラッキーがががが。あくポケモンっぽいのが勢ぞろい。めんどくせえ(´・ω・`)四天王でレベル上げしてたけれど、だんだん面倒くさくなって、がくしゅうそうちとやらを取りに行ってレベル上げ効率MAXへ。ぶっちゃけ四天王で上げるよりその前の20番系道路とチャンピオンロードで雑魚狩りしてるほうがレベル上げ楽でしたわ('ω')四天王ポケモン倒すのクソ面倒で効率最悪っすわ。結果こうなったんご。わが殿堂入りを狙うポケモンたち_(:3」∠)_ライコウさん、レベル50。スパボール、レベル50。デンリュウ、レベル50。ずんだもん、レベル52。ずんだもち、レベル50。カイリュー、レベル55。ぶっちゃけ、全員レベル50以上にしたけれど、50なくとも弱点とかアイテムとかでもろもろ勝てそうんご。ちなみに現在の時間は約49時間んご('ω')まじぱねえんご。さあ、殿堂入り目指して四天王戦。カリン以外はほぼ楽勝んご。でもカリンは面倒んご。なにせ我がポケモンたちは少々偏り過ぎておりますゆえ。ぶっちゃけ面倒んご_(:3」∠)_先攻弱点狙って即死させるのが一番効率のいい戦いだったんご。最後はチャンピオンワタル。わがカイリューさんはドラゴンダイブで即死。いや、一番厄介だったワタルが雑魚過ぎワロタ(´・ω・`)わがカイリューさん最強すぎ。しょせんレベル55にも至らずに進化しているカイリューでござったよ。殿堂入りポーズ_(:3」∠)_四天王倒し、チャンピオンを倒したわい、ついにカントーへ行くことへ(*´ω`)うひょっす。バッジ画面にカントーバッジが追加されていたんご(*´ω`)つまりこれはカスミちゃんやタケスィを倒しに行けってことですよね。ぐへへへ。我が精鋭ポケモンたちはレベル50以上なので楽勝ですわっすわ_(:3」∠)_それにしても、がくしゅうそうちはもっと早くゲットしておけばよかった思うんご(´・ω・`)そうしたらもう少し楽できたのに。ポケモンの弱点程度しか見てないので見てないのでなかなかしんどいっすわすわ_(:3」∠)_【9/1限定 エントリーで最大P5倍】タカラトミー ポケットモンスター ポケモン クレーンゲーム ポケモンクレ-ンゲ-ムNEW [ポケモンクレ-ンゲ-ムNEW]ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック フルメタルウォール BOX シュリンク付き 未開封 送料無料ジグソーパズル 300ピース ポケモン ギャラクシー(ポケモン) ENS-300-1906 エンスカイ パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント【再入荷】【3箱セット】ポケモングミ 3種から選択 (900g、50個入り/1箱あたり) スーパーボールグミ/ハイパーボールグミ/モンスターボールグミ 海外正規品
2025.09.04
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその2続きはエンジュシティのエンジュジムでござる_(:3」∠)_まずはジムに入るためにやけたとうに入り、イベントをこなすんご。伝説ポケモンの三犬が逃げまくって、あとはついでにライバルとのバトル。こっちはさくっと終了させてやったんご。正直、準備してなかったのでファーってなったけれど、まあ、所詮ライバルだったっていう感じんご。エンジュジムはゴースト系だったけれども、ずんだもち(トゲチック)のおかげで楽勝だったんご(*´ω`)なお、この時点で14時間ほど過ぎてたんご。前のデータは14時間ほどでバッチ7個だったはず。そういう意味では結構早いスペースでやってんだなぁと思ったけれども、わいが遅いだけかもしれないんご。結構ゆっくりレベル上げしながらしてたけれだけれども、なんとなくレベル上げもせずポケモンも捕まえず厳選してさっさと進んだほうがよかったんじゃないかと思うんご。ポケモンなんて後からレベルが強いのが出てくるんだから、うん、方針ミスったんご_(:3」∠)_御三家ポケモンと弱点カバーポケモンがいればよさそうだったんご('ω')次はアサギシティとみせかけてタンバジム。アサギシティでトレーナーをなぎ倒して波乗り使ってタンバへ。サファリとかうずまきじまとか色々いけるとこまで行きながら格闘系のタンバジムをちぎってはなげちぎってはなげして終了。スイクン追いかけるストーカーと一戦交えつつアサギジムへ。アサギジムはジムリーダーとだけ戦うんご('ω')でんきポケモンとか楽勝っすわ。なにせずんだもんは炎ポケモンだからね_(:3」∠)_最後はチョウジジムって感じ。ただまあその前のイベントとしていかりのみずうみで赤いギャラドスを倒すんご。色違いポケモンだお。あのときおもった赤いギャラドスはイベントキャラだったんご。まじっすか_(:3」∠)_所詮赤くともただのギャラドス。余裕で捕まえてやりましたとも。次は怪音波を目指していくと、ロケット団のアジトがががが!今回もロケット団潰ししてやるんご。サカキ様はいないんご。サカキ様はどこですか(´・ω・`)なお、この時のずんだもんはレベル37。前データと同じくらいのレベルで、ステータスはちょこっとわいのほうがつおい。まあ、すばやさだけ負けてたけれども('ω')ジムリーダーをさくっとやっつけで、ここまでのお時間は約23時間。バッジ7個ゲット時点で9時間遅い。でも場所が違うのでもちっと先かもしれんご。で、次のジムと思いきや、ラジオとうんご。ロケット団イベントはまだまだ続くんご。潜入作戦を邪魔しやがったライバルとあとで戦い、さくっと勝利。はぁーざこすぎんご(*´ω`)ざぁこざぁこ。ワタルにも負けまくって最早連敗しかしてないライバル。イキッててすみませんでしたと謝るんご(*´ω`)冗談は名前だけにしてほしいんご(笑)【特典】Pokemon LEGENDS Z-A(【早期購入特典】サーナイトナイトを持ったラルトス)【無くなり次第終了】バンダイ BANDAI びっくらたまご ゆけっ! ポケモン タイプ別入浴剤 ほのおタイプ ポケモン 入浴剤 ※種類は選べません(4570117994418)※パッケージ変更の場合ありポケモン 子供用 帽子 メッシュキャップ キャプテンピカチュウ ポケットモンスター スカーレットバイオレット 通学 通園 小学生 pz-fzt11【SS】
2025.09.02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1