As time goes by

As time goes by

2024年05月11日
XML
カテゴリ: 農的生活行為




速報!文通やってみたいと言っております!
また明日の朝、詳細を書く事にするわね!
と、ディアナにメールした。
昨夕は、上弦の月が美しかった。
この写真を一緒に送ることにした。

考えてみれば、パース(オーストラリア)は、真下だ。
これから、冬に向かう。
時差を考えなくていいのだった。

彼女に、バースデープレゼントをEMSで送って、

その時に、
ウチの生徒と、あちらの子供たちとの文通ごっこ、を
提案してくれており、
もう、10日も経ってしまったが、、
軽々には返事できないということと、、
それと、丁度GWで、教室がお休みだったこともあり、
その返事が遅くなったのだった。
いくら、こちらが、(英語の勉強には)いい展開だなあ、、と
思っても、当の本人たちが、やってみよう、と思わなくては
話にならぬ。
しかも、相手は、母語を英語とするお国である。

小学校の先生、、だということ。
その辺、うまいことやりますわ、、と、書いてくれている。
あまり、大げさに考えないで、
はじめに、日本の絵ハガキでも、送ってみる?
ということになった。でわ、、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月11日 05時25分41秒
コメントを書く
[農的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

美しい日本語に 一… New! ポンボさん

備忘録(6月1日~16日) New! みらい0614さん

ハッシュタグの本当… New! alex99さん

仏壇の引っ越し New! 放浪の達人さん

原発銀座 2022..05… New! トイモイさん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人 @ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人 @ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: