Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Feb 28, 2005
XML
カテゴリ: 音楽
昨晩は、確定申告準備で徹夜のつもりであったが、途中で寝てしまったようだ。

ほぼ、真夜中12時に帰宅。

ということで、ピアノはあまり練習できなかった。
が、今回までの3日間で、以下を譜読み(の譜読み)したことになる。

・Op.11・ピアノソナタ第一番 嬰へ短調 1-2楽章
・Op.12・幻想小曲集より、全曲
・Op.13・交響的練習曲 の Theme/Etude1-12。全曲。及びVariation1-5
・Op.15・子供の情景 全13曲

・Op.17・幻想曲 全3楽章
・Op.18・アラベスク
・Op.19・花の曲 変二長調
・Op.21・ノベレッテンより第一曲
・Op.26・ウィーンの謝肉祭の道化 全曲
・Op.68・ユーゲントアルバム#1-10
・Op.82・森の情景全曲

--
以下についても、時期をみつつ、頑張って譜読み等していきたい。
ただ、楽譜のないものもあるので、揃えて後となるであろう。

・Op.1・アベッグ変奏曲

・Op.3・パガニーニのカプリスによる練習曲(6曲)
・Op.4・6つの間奏曲
・Op.5・クララ・ヴィークの主題による即興曲
・Op.6・ダヴィッド同盟舞曲集
・Op.7・トッカータ ハ長調

・Op.9・謝肉祭
・Op.10・パガニーニのカプリすによる演奏会練習曲(6曲)
・Op.14・ピアノソナタ第三番「管弦楽のない協奏曲」ヘ短調
・Op.20・フモレスケ 変ロ長調
・Op.22・ソナタ二番ト短調
・Op.23・4つの夜の曲
・Op.54・ピアノ協奏曲イ短調
・Op.92・序奏とアレグロアパッショナート(ピアノと管弦楽)ト長調
・Op.134・序奏とコンサートアレグロ(ピアノと管弦楽)二短調

少々、シューマンのピアノ曲も、好き嫌いがはっきりしてきたように思う。
弾けそうかどうかということも勿論微妙にかんでいるのだが。

シューマンの練習対象曲も別途定める事にしたい。

**本日の心に残る言葉メモ**


さて、ピアノの譜読み・練習?!は、以下でした。
#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpSTRT
○バッハ:インヴェンション#1/4//8/13/・・・練習(一部譜読み)
・シンフォニア#2・・・譜読み継続。
・シンフォニア#9・・・譜読みの譜読み継続。

帰宅後
○シューマン
・ウィーンの謝肉祭の道化Op26 全5曲・・・譜読みの譜読み(一部譜読み)
一曲目は繰り返しも多いので、弾いているうちに慣れてくる。
間奏曲は、美しいが、少々左手の慣れが必要か。
終曲は、やはり難しい。
ゆっくりであれば、そんな難しいわけではなかろうが、これを早く弾くのは・・?????

・幻想小曲集 Op.12より
・Heft2・・・1.In der Nacht夜/2.Fabe寓話/3.Traumes-Wirren夢のもつれ/4.Ende vom Lied歌の終り・・・譜読みの譜読み?
やはり、夜 と 夢のもつれは、私には技術的にも難しい。
夜は、名曲だと思う。好きだが、なかなか、弾けない。これは、練習対象曲にしたいものである。
夢のもつれは、右手4/5の指のもつれにつながってくる。
ゆっくりひく分にはいいのだが、早めると右手が極度につらくなる。


・子供の情景Op.15より#1/2/7/12/13・・・譜読みから練習
・アラベスク Op.18・・・練習。今回は、少々テンポを早めての練習。

・Op.11・ピアノソナタ第一番 嬰へ短調より、1/2楽章・・・譜読みの譜読み
一楽章いいですねー。静かな湧きい出る力を感じます。
そして、独特な二楽章。。難しいけれど。くせになりそう。。

以上で、力つきた。
A.M.2h

流石に既に夜遅く、フォルテの部分は、やわらかめに。。。。
#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpEND

**今日の本・漫画**
動物のお医者さん(佐々木倫子)4巻・・・読書中。

**今日聴いた音楽**/**TTD(Things to Do)**/**今日の整理整頓**
省略

**今日の運動**
ラジオ体操第一・・・○
(寝たまま)足あげ運動左右5回×4セット・・・×
腕立て伏せ・・・0回。腹筋・・・0回。背筋0回
一日、くだり階段を使って極力おりるようにしたか。・・・○
3D立体視法・・・1回。(クロス&パラレル&クロス&パラレル法交互。)
200回ジャンプ・・・さぼり。

***近頃のサイトチャレンジ事項***
○今日のmp3ライブラリ倉庫整備・・・まだ、昔のサンプルしかないですが。。。
Tyeesのピアノ曲譜読み練習風景(mp3) URL:www.geocities.jp/tyee_style/

「人気blogランキング(音楽)・・・応援してね!!」 に参加継続中。
  当方TyeesのTyees_Cafeは、音楽系ランキングの51位-100位内に平均してはいっています。がダウン気味?


####
個人の確定申告の準備作業、少々下資料をつくった。
去年の申告をみながら、不動産関連をうめねばならないが、
・・・・・今日は、眠いので、明日以降に回そう。
お休みなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 1, 2005 02:45:11 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: