Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Feb 1, 2009
XML
カテゴリ: 音楽
昨日に続き、さらに、
もう一度、

・ピアノソナタ8番Op.13「悲愴」全楽章
・ピアノソナタ30番(Sonate Op.109) 全楽章
を音にしてみてから、

さらに、新しく、

--
・ピアノソナタ9番(Sonate Op.14-1)
・ピアノソナタ10番(Sonate Op.14-2)・・・{{{夫婦ソナタ}}}/「夫婦喧嘩」

・ピアノソナタ20番(Sonate Op.49-2)・・「(2つの)やさしいソナタ」
・ピアノソナタ25番(Sonate Op.79)・・・「ソナチネ」/「郭公」
・ピアノソナタ26番(Sonate Op.81a Das Lebewohl(Les Adieux))・・・Dem Erzherzog Rudolph gewidmet.・・・「告別」?
・ピアノソナタ28番(Sonate Op.101)・・・Der Freiin Dorothea Ertmann gewidmet.・・・「ドロテア・チェチリア」
--
を音にしてみた。


うーむ、きついきつい。
でも、ベートーヴェンの諸法が少々自分の中にはいってきているような気もする。

ベートーヴェンの合間には、
・シューマン アラベスク
・松本あすか編曲 ラフマピアコンNo.2よりFoxChase

・カプースチンエチュードNo.6 パストラル
等を入れて、ベートーヴェン熱が去らないように去らないように工夫しながらの徒然弾きであった。
いやいや、何時間ピアノに向かっていたことであろうか。
我ながら、集中力?!、いや、固執力?!にはびっくり?! 自画自賛

--追記--


・ピアノソナタ4番(Sonate Op.7)・・・「恋する乙女」?
・ピアノソナタ11番(Sonate Op.22)・・・「グランド・ソナタ」?

この二曲、大変気に入りました。
技巧的にもほどよく難しいし、何よりも内容が充実している感じ。
ソナチネ的なソナタに比べると格段の内容という感じです。
うーむ、今まで気付かなかった、この曲達の良さに。
うっかりTyees、流石に古典に弱かっただけありました。
今頃驚いてどうするという感じ。。。
--


結果、
一月以後、2月1日までのベートーヴェンピアノソナタ徒然音出しリストは、以下となった。


ベートーヴェン・・・2009年1月以降、徒然音にしてみたもの。


・ピアノソナタ1番Op.2-1 全楽章・・・Jeseph Haydn gewidmet.

・ピアノソナタ4番(Sonate Op.7)・・・Der Graefin Babette von Keglevics gewidmet.・・・「恋する乙女」?全楽章 ・・・夜中追記。

・ピアノソナタ8番Op.13「悲愴」(Grand Sonate Pathetique)全楽章・・・Dem Fuersten Carl von Lichnowsky gewidmet. ・・・・一楽章はゆっくり。その他は通常速度にて。

・ピアノソナタ9番(Sonate Op.14-1)・・・Der Baronin von Braun gewidmet.全楽章

・ピアノソナタ10番(Sonate Op.14-2)・・・Der Baronin von Braun gewidmet.
・・・{{{夫婦ソナタ}}}/「夫婦喧嘩」全楽章

・ピアノソナタ11番(Sonate Op.22)・・・Dem Graefen von Browne gewidmet.・・・ 「グランド・ソナタ」?全楽章 ・・・夜中追記。

・ピアノソナタ12番Op.26「葬送」全楽章(Sonate Op.26)

・ピアノソナタ13番(Sonate (Sonata quasi una Fantasia)Op.27-1)・・・幻想(風)ソナタ

・ピアノソナタ14番Op.27-2 幻想(風)ソナタ「月光」(Sonata quasi una Fantasia) 全楽章 通常速度にて。とはいっても、三楽章は遅めかな。

・ピアノソナタ15番(Sonate Op.28)・・・「田園」?

・ピアノソナタ17番Op.31-2「テンペスト」全楽章 通常速度にて。

・ピアノソナタ18番(Sonate Op.31-3)・・・「狩」?

・ピアノソナタ19番(Sonate Op.49-1)・・「(2つの)やさしいソナタ」全楽章

・ピアノソナタ20番(Sonate Op.49-2)・・「(2つの)やさしいソナタ」全楽章

・ピアノソナタ21番Op.53「ワルトシュタイン」全楽章・・・Dem Grafen von Waldstein gewidmet.全楽章 ややゆっくりめに。三楽章はさらにゆっくりゆっくり。

・ピアノソナタ23番Op.57「熱情」(Appassionata)全楽章・・・Dem Grafen Franz von Brunswick gewidmet.全楽章 ややゆっくりめに。

・ピアノソナタ24番 Op.78「テレーゼ」全楽章・・・Der Graefin Therese von
Brunswick gewidmet.全楽章

・ピアノソナタ25番(Sonate Op.79)・・・「ソナチネ」/「郭公」全楽章

・ピアノソナタ26番(Sonate Op.81a Das Lebewohl(Les Adieux))・・・Dem Erzherzog Rudolph gewidmet.・・・「告別」 (2楽章は不在、3楽章は再会?)全楽章

・ピアノソナタ28番(Sonate Op.101)・・・Der Freiin Dorothea Ertmann gewidmet.・・・「ドロテア・チェチリア」全楽章

・ピアノソナタ29番(Sonate (Sonate fuer das Hammerklavier) Op.106)・・・Dem Erzherzog Rudolph gewidmet.・・・「ハンマークラヴィーア」

・ピアノソナタ30番(Sonate Op.109)・・Fraeulein Maximilliana Brentano gewidmet.全楽章

・ピアノソナタ31番(Sonate Op.110)全楽章

・ピアノソナタ32番(Sonate Op.111)・・Dem Erzherzog Rudolph gewidmet.全楽章

---








あとは、以下の愛称(名前付き)ソナタを近々に音にして、選択と集中?にはいりたい。笑
--

・ピアノソナタ11番(Sonate Op.22)・・・Dem Graefen von Browne gewidmet.・・・ 「グランド・ソナタ」?

・ピアノソナタ13番(Sonate (Sonata quasi una Fantasia)Op.27-1)・・・幻想(風)ソナタ
・ピアノソナタ15番(Sonate Op.28)・・・「田園」?
・ピアノソナタ18番(Sonate Op.31-3)・・・「狩」?
・ピアノソナタ29番(Sonate (Sonate fuer das Hammerklavier) Op.106)・・・Dem Erzherzog Rudolph gewidmet.・・・「ハンマークラヴィーア」
----





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 2, 2009 01:23:50 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: