でたし~! の はっぴー・マラソン・パラダイス                        旧『わたしのマラソンブログ』

でたし~! の はっぴー・マラソン・パラダイス 旧『わたしのマラソンブログ』

PR

Profile

tyunenKING

tyunenKING

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(502)

マラソン

(33)

長野マラソン

(128)

東京マラソン

(59)

ご近所会

(18)

飲み会

(17)

スポーツクラブ

(13)

神戸マラソン

(103)

大町アルプスマラソン

(26)

トレッドミル

(19)

温泉、ソムリー君

(3)

水曜ナイトラン

(24)

ランニング用グッズ

(67)

名古屋ウィメンズマラソン

(14)

人気ブログランキング

(8)

静岡マラソン

(21)

マラソン練習 外RUN

(99)

整体、マッサージ、ケア

(6)

ナイトラン

(34)

マラソン日本

(23)

千曲川ハーフマラソン

(5)

スーパーアスリート飲み会

(14)

家族ネタ

(6)

実業団マラソン

(14)

陸上トラック&フィールド競技

(7)

マラソン・ハイ、マラソン・ブルー

(9)

ゴールデン・パック・ツアー

(127)

コレクション

(2)

マラソンレース

(113)

マラソンランキング

(11)

体調不良

(11)

菅平・峰の原合宿

(24)

北信州ハーフマラソン

(8)

ランニング合宿

(20)

故障ネタ

(39)

サプリ、メディカル

(7)

記念号

(20)

ランナラーズ

(33)

RUN旅行

(84)

マラソンに関係ない話し

(24)

蕎麦、ラーメン屋

(2)

ランニング理論

(11)

大学駅伝

(26)

富山マラソン

(9)

休日

(26)

タブーネタ(仕事ネタ、家族ネタ)

(8)

松本マラソン

(13)

食事、栄養補給

(8)

グルメネタ

(12)

心筋梗塞

(10)

横浜マラソン

(43)

還暦のサブスリー達成プロジェクト

(15)

家飲み

(2)

2019年 台風19号による災害

(2)

東京五輪2020

(17)

年賀状

(3)

スーパーなアスリート

(2)

都道府県対抗駅伝

(3)

マラソンランナー

(2)

コロナ禍

(22)

政治

(1)

高校駅伝

(1)

趣味の園芸

(3)

登山、トレッキング

(5)

ジョギング

(0)

お酒

(0)

禁酒、節酒

(1)

半月板損傷からの復帰

(13)

野尻湖トライアスロン大会

(1)

大阪国際女子マラソン

(1)

ワイン

(1)

マラソンレース観戦&応援

(3)

Comments

tyunenKING @ Re[1]:東京マラソン2024 アフターは?(前編)(03/09) 永井さん、コメントありがとうございます…
でたし~親父@ Re[1]:大雪でも走る凄過ぎるランナー(02/08) 永井さんへ 永井さん、お久しぶりです。…
ろうあマラソンランナー @ Re:大雪でも走る凄過ぎるランナー(02/08) 太田様今度マラソン大会に参加する予定が…
September 16, 2023
XML
カテゴリ: 休日


黒姫山登山(下り編)
鉄人と怪物との遭遇、驚きました! 





さあ、 黒姫山頂 でのお昼ご飯です ぺろり



昨年の 古池 湖畔 でのお昼は


な、なんと・・・!


3

2

1

0

​すき焼き​ びっくり







有り得ませんが、材料や道具を背負って登りましたからね!

大笑い




もう、最高の味。 例えようがありませんでしたね!





山と湖、この大自然の中で、この味は・・・





ううん~ なんも、言えね~

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  じゃあ、なにも言うなよ・・・  クール




昨年のこの記事、詳細は、ココ!

 クリック!

楽しくて、美味しかったよ! 黒姫山 古池トレッキング ​ | 







昼食に ​『すき焼き』​ 、 さすがに今回はそれは無理です。

登山の難易度が違いますからね~




De.今日のお昼は定番の 『おにぎり🍙』


それから、お味噌汁代りに ら・ラーメン



しかし、カップラーメンではありませんよ~

​​​袋麺​

 カップと袋、どっちが凄いんじゃ? クール


親父、カップラーメンより 袋めん を好みます。




今日のお昼ご飯はこんな感じ。



卵焼きにトマト、フルーツは豊水、カフェオーレもあります ぺろり



袋めんはコンロと新調した 角鍋 で、こんな感じで作ります。



角鍋のサイズは袋めんがちょうど1個入る大きさになっています。



具はありませんが、これがホントに美味い!




山で食べる す、すっ、ら、らっ~・ラーメン 、なぜうまい・・・




そして、食後のコーヒー。


コンロがありますからお湯はすぐに沸かせます 



コーヒーを飲みながら、雲の切れ間から見える景色を愉しんでいると・・・



びっくり
そこに現れたのが、とこから見ても やりそうなお二人


その風貌、体格、身のさばき、
すべてが やりそう タダものではない

そう一見してわかるお二人。

オーラ 、ガンガン出てましたから~ 



でたし~親父、警戒モードに入ります 



その正体は?

​♂ ウルトラランナーの T内 俊之 ​ さん​ ​​

♀ ウルトラランナー、
  マラソンランナーの 
W地 朋子 ​さん​




お二人はここまで半袖、半ズボンの服装で登ってきました・・・

しかも、一番険しいとされる北側のルートから・・・


そんな程度の山との判断からでしょうかね~ びっくり

親父には無謀としか思えませんが・・・



当然ですが、でたし~親父は初対面のお二人。

興味本位でお話しをうかがうと、な、なんとも恐ろしや~ びっくり


越後くびきの はもちろん、 ​秋田内陸​ サロマ トランス蝦夷
そして、 日本縦断フットレー ​​

その他諸々 、凄まじい距離と出場本数です 


どんだけ長いの、何本出てるの~!  びっくり


うかがえばうかがうほどその 興味は恐ろしさ と変わって行きました。



それにしても、何と言う人達でしょうか・・・?


まさに、 ​​ ​鉄人​ 怪物 ​​ ​​



印象的だったのは、最近発売されたというサーモスの炭酸用保冷ボトルに入れたビールを
美味しそうに飲む仲良しのお二人の姿でした 

さすがの でたし~親父 酒食らって あの岩場を下る度胸はありません大笑い


なにか、触れてはいけないも、見てはいけない、聞いてはいけないものに出会ってしまったような・・・


まさに、  ​未知との遭遇​

大笑い





さて、昼食を済ませたらそろそろ出発です。

まだまだ、T内さん、W地さんお二人のお話しをお聞きしていたいところでしたが・・・



次は山頂からちょっと下った 大池分岐 から 峰ノ大池 を目指します。






大池分岐から峰ノ大池までは片道20分程で行かれますが、この道がなかなか険しい。



基本、岩場です。 

しかも、 プチ屋久島 を思わせる苔の生えたスリッピーな大きな岩が行く手を阻みます。




峰ノ大池 に到着しました。



山肌には雲がかかり続けています。







分岐から逆方向にある、 七ツ池 にも行って見ることにしました。



5分程で着きました。



親父、トレランシューズの性能を試します。



抜群です! 大笑い




プチ屋久島 のような森林の山道を楽しそうに歩く でたし~親父 です。




何故か、右腕を上げて歩きます。




そして、大池分岐に戻り、ゴールまでの下りは約2時間。






途中、トレランシューズの性能を再び試してみました。



やっぱり、抜群です! 大笑い



再び、 しらたま平 に戻って来ました。






プチ屋久島 ​ と​ 言われる所以です。













この辺りには、戸隠竹細工に使われる 根曲がり竹 が群生しています。







そしたら、出発した 大橋登山口 の駐車場に戻って来ました。





このとき、親父の膝はガクガク、手のひらはパンパンに浮腫んでいました。


色々な身体の部位がすでに筋肉痛になっています。




さあ、お風呂に入って疲れを取ってから帰ることにします。






帰り道の飯綱高原にある日帰り入浴が の宿泊施設です。









黒姫山登山 、がんばりました! ウィンク




次は、どの山に登ろうか!


やっぱり、 もクセになりそうです。


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

おめ でたし~ 大笑い




最後まで読んでいただき、ありがとうございました。​




よろしかったら、みなさんの激励のワンクリック




よろしくお願いしますね~




クリック







人気ブログランキング



そして、是非、こちらも




激励のワンクリック




お願いしますね~!




クリック




にほんブログ村








​​​​ でたし~親父 の  今日の順位は、いま何位? ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 16, 2023 08:17:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[休日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


人気ブログランキングへ



にほんブログ村


■マラソン大会情報
2020年版
(2020.01.07更新)

1.1月26日(日)
 第68回勝田全国マラ
2.3月1日(日) 
 東京マラソン2020
3.3月8日(日) 
 第7回静岡マラソン
4.4月19日(日) 
 第22回長野マラソン
5.5月17日(日)
 第11回軽井沢ハーフ
6.5月24日(日)
 第22回塩嶺王城ハーフ
7.5月24回(日)
 第36回みしま西山登山
8.6月7日(日)
 第6回安曇野ハーフ
9.6月7日(日)
 第21回高田城ロード
10.7月12日(日)
 第18回小布施見にマラ
11.9月13日(日)
 第14回八ヶ岳縄文の里
12.9月20日(日)
 第8回北信州ハーフ
13.10月4日(日)
 第4回松本マラソン
14.10月11日(日)
 第24回滑川ほたるいか
15.10月18日(日)
 第37回大町マラソン
16.10月25日(日)
 第32回諏訪湖マラソン
17.10月25日(日)
 第6回金沢マラソン
18.11月1日(日)
 第6回富山マラソン
19.11月1日(日)
 横浜マラソン2020
20.11月15日(日)
 第10回神戸マラソン
21.11月29日(日)
 第10回大阪マラソン
22.12月6日(日)
 第74回福岡国際マラ


さ~て、でたし~親父の『人気ブログランキング』
今日、今の順位は何番目?


人気ブログランキングへ


そして、そして、『にほんブログ村』では
今日、今の順位は何番目?


にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: