全22件 (22件中 1-22件目)
1
田舎にきています。 オコチャマが作ったゆきだるま リボン&マツゲがキュート みなさん よいお年を
Dec 31, 2011
コメント(6)

Phil Jones Bass CUB AG-100 にウクレレをつないで音を出してみました。 ボリュームは家で鳴らして怒られないぐらい。(約40%)BASS MID TREBLE すべて±0(12時の位置)コアロハ、KALAアーチトップ、U-BASSをつないで音色を確認です。 マイクは、コアロハがペタッとボディにくっつけるタイプ。他は、サドルで拾うピエゾタイプです。どれも、生音に近い音がスピーカーから出てきます。 コアロハは、MIDとTREBLEを絞ることでもうちょっと まろやかな音になります。同じ曲を弾けばいいんですが、腕前が・・・ もうちょっと時間がある時にエフェクターの効果を試してみます。 よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 29, 2011
コメント(2)

ここ数日、通勤のカーステで聴いている曲は プリンスキャ~っ マイケルはみんなが好きだけど、プリンスは好き嫌いがありそうですね。POP LIFE、1999、KISS、Let's Go Crazyなどなど動画を探しましたが、ガード硬いですねぇ 悔しいから ファミリーからMorris Day & The TimeJungle Loveこのノリ 横ユレが大好きです。 よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 28, 2011
コメント(6)

お祈りしていたら、サンタクロースがアンプをプレゼントしてくれました。(じつは、自分でポチッとしたんだけどね)AAD by Phil Jones Bass CUB AG-100ベースアンプで有名なフィルジョーンズが出していたアコギ用アンプです。170×300×320 5.35kg のサイズで100W小さいのにパワーがあり、ウクレレやU-BASSの音が、そのままスピーカーから出てくる感じです。知り合いが持っていたベースアンプ(BASS CAB)の音に驚いて、探したらアコギ用を見つけたという流れでサンタさん、購入です。 音がシャリシャリしない。ウクレレの音も 満足度が高いです。 2系統つなげるニューモデルと迷いましたが、価格と用途を考えて、旧モデルにしました。色もいろいろあるけど、ベーシックな黒にしました。100W/アコースティックギター用小型アンプ【送料無料】AAD by Phil Jones Bass CUB AG-100 新品 ブルー[フィルジョーンズ][アコギ用アンプ][Acoustic Combo Amplifier][Blue,青] よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 26, 2011
コメント(10)

茨城県立大洗高校のマーチングバンドBlue Hawks の定期演奏会を観てきました。震災で被害にあった大洗文化ホールの復活 第1弾! 最初のステージでもありました。Blue Hawksは、今年のマーチングバンドの全国大会(中編成)で編成別最優秀賞(金賞)をとったんです。初めて見たんですが、スゴイの一言。3年生にとっては最後の定期演奏会なので感動的な場面もあり 見応えありました。チューバとユーフォはバズーカ砲みたいです。
Dec 25, 2011
コメント(2)

今日は UOJ のクリスマスコンサート亀有だったので、ちょっと早く出かけて柴又まで足を伸ばし 帝釈天にお参りです。お団子や鰻重 おいしかったぁ。 UOJ のコンサートはほぼ満席の大盛況でした。やはりホールでのコンサートはいいですね。小さい音も良く聞こえます。強弱の表現や さざ波のようなトレモロもよく聞こえアンサンブルの表現がたっぷり楽しめました。 ウクレレ体験や抽選会のコーナー軽快なキヨシ様のトーク楽しいステージでした。 お土産のUOJ オリジナルのうまい棒ビックリしました。 とっこ♪♪さん 最前列でしたね~バッチリ のりのりでした。ラ・クンパルシータ すんごいカッコよかったです。 キヨシ小林様のソロステージもたっぷり楽しめました。あのウクレレの音は、どんな設定なんだろう?ストロークはキビキビしてるのに 短音はとても柔らかい音なんですよね。曲名を忘れましたが、ゆっくりとしたロールストロークがたくさん入ってる曲が印象に残りました。 UOJ のエンディングとは雲泥の差だけどきよしこのよる です。jasmine-gさんに いただいたシュシュでクリスマス仕様のコアロハです。C G7 たまに Fのんびり弾いてみました。 よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 24, 2011
コメント(12)

日帰り仙台回送電車で懐かしい車両が通りました。鉄じゃないけど写真を撮ってしまった。 お土産は これ試食したらおいしかったし、ボリュームもありそうです。
Dec 23, 2011
コメント(2)
尊敬する叔父が亡くなりました。最近は会ってなかったけどいつも前向きな姿勢など 影響を受けました。ご冥福をお祈りします。
Dec 22, 2011
コメント(2)

ウクレレが欲しい! という気持ちは最近は下火になって コアロハ、U-bassを主軸に練習していますが、演奏の腕前の方は相変わらずのスローペース そんななか、友人達との演奏会やleleさんのブログの影響で 「音響機材」 に興味が出てきました。といっても 色々たくさんあるし、専門用語が分からないので誰かが使ってた機材で いいなぁこの音 と思ったものをマネッコしたくなるだけなんですが・・・ 昨日、ポチッとしてしまいました。 だいじょうぶか オレ よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 21, 2011
コメント(2)

昨日は、つくばのイタリアンレストランでPuaMalinaのライブでした。 ハワイアンとクリスマスソング ホワイトクリスマスをみんなで歌ったりレストランのオコチャマが真ん中に座って ズーッとリズムを担当不思議な ステージでした。 けっこう楽しかった。 コアロハが クリスマス仕様にjasmine-gさん ありがと~ よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 19, 2011
コメント(4)

久しぶりにコアロハの弦を交換。WORTHのブラックからクリアに替えてみました。今回はペグも一度外してよく磨き、ボディもネックもヘッドもオレンジオイルで磨き、1年の汚れをキレイにしました。 キレイになって新しい弦を張ったコアロハは、コロコロと元気な音を出しています。ブラック→クリア音の変化はあまり感じません。微妙にシャリシャリした感じは弦が新しいからかな? よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 18, 2011
コメント(4)

出張帰りに渋谷で 「Mighty UKE」を観てきました。ジェイクやジェームスの演奏シーンもありますが、ハワイにウクレレが伝わってから現在までの歴史や世界中でウクレレを愛している人たちの姿が描かれウクレレは楽しむものだ!と感じさせてくれる映画でした。 あるお母さんが、「ピアノやバイオリンだと練習しなさいって 子どもに言っちゃうでしょウクレレはそういう気がしないのよ~」 この軽く見られてる感が ウクレレの良い所なんですね。 いい映画なのに 17:30~で お客は10人ぐらい がんばれ ウクレレ よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 14, 2011
コメント(6)

これまで年1のペースだったのについに冬号が出ました。どんどんウクレレが盛りあがってるのかな?クリスマスソングが イッパイ はいってまっせ!今回は付属のCDは無し。楽譜には、You-tube やポータルサイトの動画を見よう!とのコメントがあり、ローコストで デモ画像にリンクできる。新しい形を提案してきたのかな? 明日は Mighty ukulele を観にいくぞ \(^o^)/ よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 13, 2011
コメント(2)

はっぱが全部おちたので 午前中にヤマボウシに飾り付け 午後はウクレレのレッスンでしたが練習不足で消化不良。 ラ・パルマ むずかしいですけど、もうちょっとってところまできました。 昨日は昨日で、ステージでリズムがバラバラ練習でできたことが人前で上手くいかないのは練習不足です。うーん 家にもどると 午前中に仕掛けた電飾がピッカ ピカ 気分も復活単純です。 よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 11, 2011
コメント(8)

窓の外から口笛なんて携帯の時代の今となってはもうもどれない。 不便だから素敵な詞がうまれるんですね。 追伸手ぶれしないようにセルフタイマーで撮ってみました。古いデジカメではこれが限界 よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 10, 2011
コメント(6)
今日はとても月が明るいです。そして 明日12/10の夜、皆既月食があります。21:45 : 部分月食の始まり23:06 : 皆既月食の始まり23:58 : 皆既月食のおわり01:18 : 部分月食のおわり晴れるといいなぁ 今日は出張のついでに新宿でナニワ・サリバン・ショーを観てきました。最初から最後まで 清志郎の目が 優しい。最後にこの曲が来るとは・・・・ 泣けた。
Dec 9, 2011
コメント(2)

FNS音楽祭今年のイチバンは ワタシ的には吉川晃司です。大沢誉志幸とのコラボでラヴィアンローズ、そして僕は途方に暮れる TOKIOやAKBとのコラボもがんばっていた。 +ハメハメハ大王+さんが紹介してくれた本が届きました。まだ読んでないけど たのしみ。それと ナニワ・サリバンショー上映が終わっちゃうかと心配してましたが大丈夫でした。 出張とコラボで見に行くぜ予約したぜぇ金曜日の夜に キヨシローに会えるぜぇ~いぇ~いぃ よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 7, 2011
コメント(4)

ウクレレ伴奏の練習を撮ったのでウクレレカラオケを作ってみました。 曲は、Am-Em-Am-Emで苦労していた And I Love Her 苦労したワリに左手が全然写っていないよ。 この出し物は ボーカルがメインなので、ウクレレは同じパターンを「ひたすら」かき鳴らすです。 よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 5, 2011
コメント(6)

UOJのミニ・コンサートがショッピングセンターで行われました。またもや1日3回公演 ハードです。17時からの最後のステージを観たのですがいつも通りの一糸乱れぬ演奏! クリスマスソングもよかったですが新ネタの「青春の輝き」もよかったです。カレンが歌うメロディがゆったりとしているのでウクレレには不向きかと思いましたが、そこはアンサンブル。音の重なりで隙間が埋まり、キレイに聞こえました。 タンゴで有名な ラ・クンパルシータ は、手に汗握りました。あれは 難しそうです。 とっこ♪♪さん ご苦労様でした。次は、24日のステージですね。ショッピングセンターは、雑音が多いのでホールでのコンサートは楽しみです。 よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 4, 2011
コメント(2)

トータスはかっこいなぁSam Cooke が大好きなんだろうなぁ こんな風に歌える姿に 憧れます。
Dec 3, 2011
コメント(0)

マイティ・ウクレレみたらハッピーになりそう よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 2, 2011
コメント(4)

この動画、12月に近づくとアクセス数が増えます。一昨年前に撮って、納得してないので撮り直したいのですが、なかなか上手くなりません。(・・・っていうか練習してない) だから今年も この動画で メレ・カリキマカです。 そういえばyou-tubeのインサイトがアナリティクスになって、見やすくなりました。アメリカの人もみてるど~ よかったらポチッとおねがいしますにほんブログ村
Dec 1, 2011
コメント(4)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()

