全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日、早々と車の納税通知書が届きました。忘れてくれたらいいのに^^明日から5月。春の「税金祭り」の季節です祭りとでも思わないとやってられない。家はまだ一台分だけだから助かるけど。この時季と車の保険を払う頃には、夫の免許返納を考えてしまいます。でも、夫が畑に行くのに車は必要なんですよね~
2025年04月30日
コメント(2)
今日は朝いちから歯科へ。いつもの歯石とりです。歯科衛生士さんのチェックが入らないよう念入りにブラッシングして行ったけど、「ここに磨き残しが。。」と言われてしまった。(><)ブラシがきちんと当たってなかったんだろうな。残念 歯間ブラシも使ったのに。歯石って出来やすい所があって、下あごの前歯の裏側だそう。ここに唾液腺の開口部があって、唾液は石灰化作用があるので、磨き残しがあると固まって歯石になるらしい。それに唾液の質によっても歯石が出来やすい人とそうでない人があって、どうやら私は出来やすい人らしい。ついてない。 歯医者嫌いなのに
2025年04月25日
コメント(2)

4月19日、奈良市にある林神社で行われる菓子業界の繁栄を祈るお祭りを観てきました。うちは菓子業界とは全然関係ないけど、一度みたかったんです。写真は神社に咲いてた山吹の花と神前に献上された銘菓。こちらはいただけませんが、杵つき餅にきな粉かけたのをふるまっていただけます。
2025年04月22日
コメント(2)

次男が大阪でひらかれる友人の結婚披露宴に招待されたので、家に帰ってきました。去年も一緒に都おどりを観たので、夫がまたチケットをとってました。七条のパーキングに車を停め、五条ぐらいでランチ食べて雨が強かったけどトコトコ歩いて観てきました。私的には去年より踊りがそろってて、舞台の演出と舞子さんと芸者さんの着物の色があってて見ごたえがありました。次男が帰ってきてないと観に行くこともなかったと思うのでラッキーでした。体調は気圧と寒暖差にやられて今ひとつでしたが^^;
2025年04月16日
コメント(1)

次男が手持ちのホテルのポイントで1泊できるよと言ってくれて、三宮に泊まってきました。西大寺駅から快速急行が出てるので、西大寺駅で座れたら楽ちんです。途中普通に乗り換えて阪神 岩屋駅で下車。兵庫県立美術館へ。目的はAndo Gallery 無料ですし住宅の模型もたくさんあって楽しめました。ランチはお隣のJicA関西食堂で。リーズナブルな日替わり定食やカレーを食べました。次に三宮に向かい口コミで良かった「カフェ ケシパール」へ。平日のせいか待たずに入れました。このカフェの方針は会話はひかえめになので、静かにリラックスして過せました。あとは古本屋に行ったり南京町をぶらぶらしたりして、ホテルにチェックイン。夕食時からは夫が予約してたジャズライブレストラン ソネへ。たくさん客席がありました。夫は夜のライブに行きたくても終わってから奈良まで帰るのがおっくうだったので、今回の旅はラッキーだったようです^^明くる日は神戸市役所展望ロビーから眺望を楽しみ(曇り空だけどまあまあみれた)隣の東遊園地で犬の散歩してる人や芝生で遊んでた保育園児を眺めつつ休憩して(東遊園地内のカフェ)また電車に乗り王子動物園近くの「宮内珈琲」へ。デカフェの珈琲でまったりして帰りました。
2025年04月14日
コメント(2)
今年は開花が遅かったので、新学期や入学式まで🌸がもってくれました。気温も急上昇半袖の子供もみかけました。 今日は地元の小学校も入学式のようでした。ピカピカの一年生ですね。自分の時はあまり記憶に残ってないのですが、子どもの小学校の入学式のことはよく覚えています。うちの子は2人とも早生まれだったので、ついていけるかと心配していました。3年生ぐらいになると早生まれの差は気にならなくなってましたが。話はかわりますが、13時頃マクドナルドに行くとドライブスルーも店内もこみこみ。高校生も数人いたけどほとんど小学生連れたファミリー。入学式後にお昼を買いにきたり食べにきたりしたのかな。式って座ってるだけなのに疲れるもんね。気持ちわかります^^数千円単位でお買い物していました。
2025年04月08日
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1