Greeting Cards from.....

Greeting Cards from.....

November 22, 2007
XML
カテゴリ: スポーツ

全日本対オーストラリアで今年の楽天D1の長谷部康平投手(愛知工業大学)が登板。先ほどのニュースで初めて投球フォームを見ました。

強気な変則ピッチャーという感じですね。打者のタイミングを微妙にはずすピッチングという点で、楽天の先輩左腕・ 渡邉恒樹 投手と少しだけ印象がかぶりました。

本人はちっとも気にしていないのかもしれませんが、昨年、新人のマーくんの背番号が18に決まったときは、それまで18番だった渡邉投手にかなり同情したものでした。

そして今年は、同じ左腕で、投球スタイル的に強力なライバルになりそうな長谷部投手が入団する予定。

大物新人入団の影響を毎年モロにかぶっているようですが、負けてらんないですね、渡邉投手

背番号34・渡邉投手の来シーズンの一層の活躍を期待しています。

(写真は背番号18当時の渡邉投手。 オフィシャルホームページ より)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 23, 2007 01:17:55 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


思い出しました エースナンバー18の件  
ReneMa  さん
今季は、フル稼働の渡邉投手でしたね。18番の件も少し影響しているのなら、来年は更に活躍しそうな予感ですね。
長谷部投手は強気な変則でしたか!?楽しみですね。
長谷部投手も寺田投手も名前に“ 平 ”の字が付くんですね。平成生まれの子にはちょっと多かったんですが・・・でも、忘れちゃいない“ 鉄平選手 ”がいましたね。 (November 23, 2007 09:08:14 PM)

Re:思い出しました エースナンバー18の件(11/22)  
Palacio1988  さん
ReneMaさん
左投手が薄い楽天なので、渡邉投手と長谷部投手には競い合ってもっとビッグになってほしいです。まだ仮契約もしていませんが、長谷部投手の活躍を心待ちにしています。 (November 24, 2007 11:30:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: