2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

新幹線見学した後はホテルにチェックインしましょう。新幹線ホームの一番はしっこからまっすぐいくよ。ホテルはココらしいぞ。 ママの趣味らしいです。まあ! ステキな眺めだね。東京駅が眼下に広がります。 Nゲージも飾られて早速遊ぶ僕です。スカイツリーも見えるね。今から行く東京タワーも見えています。ステキ眺め嬉しいね。
2010年09月28日
コメント(3)

東京駅。ここは合体新幹線の聖地。僕のお土産新幹線も合体です。そして目の前には合体新幹線。パパもE4系MAXが一番好きかなあ。下には踊り子がいるね。見たことのない電車わんさかです。あっ、ママが言っていたポケモン新幹線がいるよ。とっても良いタイミングで嬉しいね。各社車両に絵柄がほどこされています。新幹線かっこいいね。ホームで1時間、とっても楽しいひと時でした。
2010年09月27日
コメント(2)

富山駅。僕は旅に出ました。ガタンゴトン。昨日買ってもらった全可動セブンも一緒です。お弁当を食べましょう。幕の内ならなんとか食べれるようです。越後湯沢駅で初めて新幹線に乗るよ。今回はE1系MAXでした。さっそく売店でお土産第一号買います。
2010年09月24日
コメント(2)

久々のわんこ。いいお天気なのでお布団と一緒に日向ぼっこします。ゼロもするよ。あっ、ガンQも…。ガンQってとってもこわい姿だね。
2010年09月22日
コメント(1)

ちょうどよいタンスの上はおもちゃや着替えや今日来た郵便でわんさかになってしまいます。独身の頃はミニマムな生活にあこがれていたこともあったけど、いまや恐竜シールまみれのタンスと一緒です(笑)。ほんとはお洒落家具も好きなんだけどアパートには置けないね~。
2010年09月17日
コメント(3)

大きい水槽と人影を写すとステキ写真になるね。こんな景色見るのはちゅら海以来だもんな~。僕は楽しんでいます。今では人を避けながら運転できるスーパー幼児ですがいまいち信用ならんので周りに小さい子いないかSPの様に監視しなければいけません。イルカショー待っている間、本当に暑かった~。イルカも良く仕込まれて以前見たよりも上達し回転ジャンプもやっています。これ何て読むんだろう。分る人いたら書き込んでくださいませ。
2010年09月16日
コメント(2)

能登島水族館。実は今話題のジンベエ君を尋ねに行きました。おっ! 今日は立ち泳ぎだねえ。とっても大きいねえ。ずっと見たかったのにさっさと次に行く僕でした。
2010年09月15日
コメント(4)

最近食べるラー油三昧ですが、油分摂取超過が気になるお年頃です。そん中、ママが「こんなん見つけた!」と興奮しています。その名も「作るラー油の素」。作り方は知りませんが、桃屋の奴とおんなじ感じがします。そろそろ桃屋も見かけるようになりましたがこれはブームじゃ終わらず定番になりそうな予感がします。
2010年09月11日
コメント(4)

ママにプレゼント本です。中は…。ほうほう。ほほう。ステキ料理作ってもらいましょう。
2010年09月08日
コメント(1)

富山駅。風の盆には遠くの県から列車が駆り出されるので普段見れない編成がやってきます。と言っても茶色の列車と肌色の普通列車が合体していたりするくらいなので普通の人にはわからないかもね。おわらのお客以外にそんな列車目当てで大勢やってきます。そういや、高山線が下に通る陸橋には30人ほどそんなファンがいました。去年は数人だったのにネットで情報が広がっているようです。「おわら」の看板下げた列車もいます。前夜祭だったら富山駅前でもおわらしていたようなので今度はそっち見にいきましょう。
2010年09月05日
コメント(1)

風の盆は大人になってから行ったことないけどとても人気です。ふつうのおばちゃんもこの格好するとかっこいくなるね。そのころ、僕は・・・。綿がし食べて。射撃もします。おまつり楽しいね。
2010年09月04日
コメント(1)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
