2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1

僕初めてお料理します。牛乳を入れてマゼマゼするよ。出来た!とってもおいしいね。フルーチェ久々に食べました。
2010年11月28日
コメント(0)

運河公園のスターバックスコーヒー。あいかわらず休日はアベック達で賑わっています。おやつも限定です。クリスマスツリーも公園に飾られキラキラ度満点です。週末撮りに行かなければ。ドーナツも食べるよ。しかしスタバって高いねえ。楽にマック買えちゃいます。
2010年11月25日
コメント(3)

モニョモニョさん2回目のパークゴルフ。今度は健康パークに来ました。街に近いのでおじいさんたちがグループでどしどしやってきます。さあ!がんばって!おお!上手だぞ!とってもいいフォームだね。ナイスパー!この日、ママはホールインワンを出して近くのおじさんに拍手をもらったのでした。ママもやるねえ。
2010年11月21日
コメント(2)

パパのブーブーのぶら下がりものはコレ。ペットショップで購入したものです。ママのは水族館で買ったジンベエちゃん。自動車に飾り物つけない派のママですがこれはOKみたいです。みんなはどんな飾りぶらさげていますか~?
2010年11月20日
コメント(2)

パパのごはん茶碗です。大型ショッピングセンターで買ったやつだよ。ちなみにママはピンクの色違いね。エビフライ大好き僕です。でもエビ天は好きではないようです。
2010年11月18日
コメント(1)

お着替えして神社にお参りしに来ました。とってもりりしく決まっていますよ。
2010年11月16日
コメント(3)

今年は僕の七五三。ママもすごく張り切って楽天市場でコサージュ屋らスーツやら買っています。さあ!いよいよ当日です。僕のお着替えが始まりました。ココを結んで・・・・。ちょっと動いちゃだめよ。よし! だいたい完成だ。記念写真してから神社に行きますよ~。今回は写真館での撮影はやめてパパのカメラだけにしました。3つアルバム作ったらまた7万円ほどいるもんね~。年賀状もパパ写真で作るってママ言っているよ。
2010年11月15日
コメント(2)

立山町のささら屋おかき工場、こんな所に移転していたんだね。ゴルフの帰りにイベントあったので探検します。ほ~う、こんな風に作られているんだね。その名も「やカーリング」。外れてもおかきひとつ貰えます。おかき焼き体験もするよ。楽しいけどいっぱいおかき買ってしまい予想外の出費とママは言っています。
2010年11月14日
コメント(3)

パークゴルフしに来ました。最近パパのゴルフゲーム少しだけ出来るようになったのでゴルフ熱が上昇しています。PS3の「みんGOL5」ですがボタン押すだけなので上手にやっています。でもゲーム週末しかできないことになっております。さあ、初めての生ゴルフ上手にできるかな?ゲームで覚えているのでキャディさんのような事もするよ。「ナイスアプローチ!」とかも言います。とっても楽しく遊べたようです。またしにこようね。
2010年11月12日
コメント(2)

トビ。トンビじゃないよ、トビ職のトビだよ。たぶん。カラスもいるね。新港、海王丸公園の隣はバードウオッチング水辺場があります。そこのボランティアの人たちにいろいろ教えてもらうモニョモニョさんです。水鳥観察たのしいね。
2010年11月09日
コメント(1)

プリンタも壊れているし、写真頼んでも箱に無造作に放り込むだけなのでフォトブックつくります。ほうほう、こんな感じね。パパは1ページ一枚が好きなのでA4スクエア選定です。ママは詰め込むの好きなんだって、最近はフォトブック大流行りだね。
2010年11月07日
コメント(2)

ああ! すてきなお姉さ~ん!今日もイベント見つけたママはモニョモニョさん誘って走ります。来た来た! ダイナ~!今日もかっこいいね。新港カニカニエビ祭りの催しの一つです。カニやお寿司が格安で買えるのか、皆わんさか買っていましたが、我が家はモニョモニョさんのしたい射的やくじばっかりでほとんど味わわなかったね。とにかく、握手もできたので満足そうです。よかったね。
2010年11月04日
コメント(2)

どっかのお祭りイベントで貰った風船に「眼を描いて」とママにお願いするモニョモニョさん。女の子なのでまつ毛が長くなりました。今はもうしぼんでしまいゴミの日に出されていますが…。そんなモニョモニョさんは電車スポットで見学です。除雪カーが準備されているね。雪はスキー場だけにしてほしいところですね。
2010年11月02日
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

