ハートをわしづかみ!!

ハートをわしづかみ!!

2006.05.21
XML
カテゴリ: 旅の記憶
13歳で帰国して、再びドイツを訪れたのは20歳の時だった。

<早くもう一度ドイツへ行かなくては・・・!!>
強い気持ちが自分の中で抑え切れなくなった。
「一緒に行こうよ」
と言うドイツ時代の友達の都合を考えている暇なんかない感じだった。
それに、思い出を語り合いながら行く旅行はちょっと違う気がした。
母が心配性で、当時の我が家では「外国への一人旅なんて言語道断!!」だったし
それまでの私は両親の言いつけに背いたことはほとんどなかったが、今回だけは別だと思った。
航空券を勝手に予約した。


まずはパリに入った。
何度も訪れた美しい街をのびのびと歩き回って、来るべき時への助走をしていた。
「来るべき時」がどういうものなのかわからなかったが、それが近いことを感じていた。
北駅からドイツ行きの夜行に乗ったが、一睡もしないまま国境を越えた。
子供の頃に何度か往復した路線なので、外を見なくてもアーヘンを過ぎたのがわかった。
朝日がのぼってケルンの大聖堂が見えてきたとき、車掌の言葉がドイツ語に切り替わっているのに気づいた。

デュッセルドルフの中央駅からは勝手知ったる市電で宿へ向かった。
雨が降っていた。
翌日、子供の頃に住んでいたアパートをみにいくことにした。
ドイツには珍しく、市電が遅れてきた。
市電の先頭には国旗がはためいていた。


近所のスーパーを観に行ったら平日のはずなのに休業中だった。
近くの市庁舎の広場に行ったら、また国旗がはためいていた。
<あ・・・そうか!!>
10月3日、ドイツ統一記念日だった。
私がドイツにいた頃には存在しなかった祝日だから気づかなかったんだ。
<やっぱりドイツは変わったんだよね・・・>


<これを確かめに来たんでしょ?>
<そうだよそうだよ>
私の中のドイツのイメージを
1988年のまま止まっている理想郷をぶち壊すためにドイツに来たのだもの。
<いいんだよ、これで>

フランクフルトに着いたら、雨はあがっていた。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.22 11:47:58
コメント(2) | コメントを書く
[旅の記憶] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

華岡 紬

華岡 紬

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

華岡 紬 @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) ☆きりこさま こちらこそご無沙汰しており…
きりこ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 すっ…
☆秋菊☆ @ Re:Dusseldorf日帰りの巻(12/10) あーむー!!!! さけびっぱなし!! …
華岡紬@ Re:お久しぶりです☆(12/04) ☆るみさま をををを、こちらこそご無沙汰…
るみ@ お久しぶりです☆ 紬様 ご無沙汰しております。 一年ぶ…
華岡 紬 @ Re:どうでもいい話ですけど(10/20) ☆しゅう1号さま 『おばけのQ太郎』とい…
華岡 紬 @ Re:おめでとうなのです。(10/23) ☆秋菊☆さま ありがとう。 未来ちゃん…
しゅう1号@ どうでもいい話ですけど おばQのイニシャルは、Oじゃないでしょ…
☆秋菊☆ @ おめでとうなのです。 未来ちゃんの部分も“だいじ”にしつつ。 …
華岡 紬 @ Re:ありがとう(10/02) ☆感謝 感謝さま 私もこんなに純粋で力…

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: