2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1

水色杯ですね。でも、中身は前回よりもひどいんじゃないでしょうかね?(笑前回は頑張りましたが、今回は無理そうです。つーか、某神に「えー」とか言われて参加していいものかどうか微妙な感じですが、とりあえず参加してみました。でも、このラインナップでは3曲繋がったら凄い事だと思うんですけど(^^;ダーリンとダウンサイザー黄と・・・ここから個人差だけど、アネモネ黄かアンセム黄かミラージュ黄か・・・サムライは無視ですね。個人的には、アンセムは前回も頑張った曲だし、GP関係無しに頑張りたいところですが(^^;さて、ちゃんこですが今日は結構手ごたえがあったのに、またも更新なしorzしかし、レジェンド、infinite、tizonaで自己べ更新。レジェンドはV2以来やってみましたが、出だし以外はさほど難しいとは感じませんでした。いいのか?あの難易度で?infiniteはパフェが少々高めだったようです。特筆はTizona。自己べで71%A!って1%しか更新してないですが、少しづつSが見えてきたかも。。。
2007年10月31日
コメント(6)
先日の夜の事です。2車線の国道を走行中となりにトラックが並走していました。私が右車線、トラックが左車線です。すると突然。ガタン!ガスッ!と私の車に軽い衝撃が!何事かと思いましたが、どうやらとなりのトラックの積荷が落ちてきた模様。助手席のKE-KOさんが確認してます。運転席側からではわかりませんでした。板状のもの?だか何かが落下したようです。少し進んだところで、脇に停車して車の状況を確認。どうやらドアやフェンダーには傷はなく、ドアの下側のアンダーカバー?に少しの傷がありました。超軽傷です。トラックの運転手に話に行きました。一応軽傷なのですが、報告にね。どうやら、運転手は自分かな?と思ったみたいですが、確証はもてなかったようです。夜間ということもあるようですが、やはり速度域によってはわかりずらいことも多いみたいです。よく道路には「落し物は積載者の責任!」とか書いてありますが、この運転手の話では、身に覚えが無いって事も多くありそうです。もし落し物で被害を受けたらその場で解決する方が得策のようです(^^;っていうか、トラック近辺を走行するときは要注意です!皆さんも運転時には気をつけてくださいね。
2007年10月30日
コメント(3)

前回は称号を持っていなかったので、参加できなかったのですが、今日から始まったようですね(^^;今日は仕事が早く終わったので、お休みのKE-KOさんを誘ってゲーセンへ。KE-KOさんは緑杯頑張ってね~適当に~(笑ゲーセンには先客が・・・いるよ・・・クラッシャーさんがorzしかも緑ネームとかになってるよ、このクラッシャーさん。少し後ろで見ていると、体がガチガチで明らかに反射神経で叩いてますね。あー、こんな緑ネームならなりたくないですね~さて、ドラムやってみました。明鏡黄→?→RockStar赤→恋は臆病赤あれ?2曲目何やったっけ?(笑忘れた(ぉぃぉぃまぁいいや。この中で、自己べキターーーー!恋は臆病で、微妙に1%更新(笑ついに大台の80%になりました~この曲はあまり気にせずにのびのびとやった方が良い成績がでるみたいです(^^)ギターの方では、真・抽選王が始まってましたので、やってみました~!とりあえず、全部ギターで。○1曲目は緑で・・・香港超特急 SS○2曲目は黄で・・・タリホー フルコンS○3曲目は黄で・・・・・・・・・・・・overthere糸冬了でも、結構終盤まで頑張ったんですよね~にしても、ひどい引きだ(笑この辺でなにやら痛そうな客が来たので、店を変えることに(^^;で、スタバによるついでに元ホームに行ってみる事に。音ゲーにお客はいませんでしたので、ギター抽選王のリベンジを(^^;再びギターでチャレンジ☆○1曲目は黄で・・・Stop Spinnin' me in circles Aorz○2曲目は黄で・・・・・・・・・・・・Timepiece phase2糸冬了何だ、この引きは?それとも、抽選王はこういうの引く仕様か?そして、スピニンAって(爆死まったくもってまとも4曲できないので、4曲出来るまでやってみようと思い、何度か抽選王をやってみました。3回目でなんとか4曲できましたが、点数は1回目の方がよかったです(笑続けて4回目。すべて黄ギターです。○1曲目・・・Save a little something○2曲目・・・・・・・・・・・・・・・overthereなんかおかしくないか?しかし!!!!奇跡だ(笑しかも、イントロ繋がったし(爆○3曲目・・・Funky sonic world○4曲目・・・burntいやぁ、ひどい仕様だ。。。ついでにドラムも抽選王やってみました。アソビのつもりで全部赤でやってみました(^^;○1曲目・・・・・・・・・white tornade○2曲目・・・micro fin○3曲目・・・Charismatic○4曲目・・・・・・・・・君のとなりにやっぱり仕様か・・・(爆
2007年10月29日
コメント(6)

日曜のギタドラは何やら調子が良いみたいでした(^^;先日のatalanteショックからは立ち直ったようです(笑でもリハビリ兼ねて、ポチポチと曲埋めなんぞやってました(^^;ドラム側では、たまゆら黄、Impulse of bleu赤、orbital黄。しかし、埋めるとは言えついつい避けてしまう曲もちらほら(^^;WildRide、Lucky?Staff、蛹、777、ancient breezeなどなど・・・クリアしか出来ないので、大変お見苦しいプレイスタイルになっていますので(^^;いやぁ、なんか苦手なのってありますよね(^^;;;;ギター側では、ベースを試みようと思いつつも、ついついギターをやってみたり(爆色々やるうちに、そこそこ調子出てきたので、特攻してみました。・El Dorado赤ギター 結果 クリア 総評 なんとなく黄になれてきたのでやってみたら出来ました(^^; ゲージは真っ赤でしたが、とりあえずコレもかわせたようです(爆・Model DD5黄ギター 結果 クリア 総評 1回目におしいとこまでいけたので、クリアできるかも・・と思ったら、 2回目でクリア。 緑でリズムを覚えないとクリア自体が安定しないと思うので、やるなら緑ですね(^^;
2007年10月28日
コメント(0)

すみません。少々疲れてきました(笑苦痛に感じる前にほどほどにしたいと思います(爆死身の丈に合わない曲ばかりは体と精神に悪い気もします(^^;特攻は薬にも毒にもなる。あれ?なんか違う(笑さんちぇさんが挙げられていたスパルタメニューをとりあえずやってみました(^^;昨日と同じスタイルで書きますね(^^;▽with KE=KO▽・newspaper赤 結果 両者KO負け 総評 ふたりとも最後の最後で閉店。おしかったです。 クリアへの鍵は3色が絡む運指が出来るかどうか。。・Atalante赤ベース(KE-KO)&赤ギター(つ) 結果 KE-KO○ つ× 総評 KE-KOさんは結構良い感じで割りと手ごたえを感じていた様子。 つはもう大変なことになってました。出だしからまったく弾けません。単色ですらpoorとかでます。 Advはクリアできていますが、Extでは達成率32%とか面白いことになってます。 トラウマチックなので、当分やりたくない感じです(笑・BlackHorizon赤ギター 結果 両者クリア 総評 KE-KOさんに助けられた感じ。一応ゲージは保っていたので自力クリアできているはずです(爆△個人的特攻記録と快挙△・三毛猫ロック赤ギター 結果 KO負け 総評 後半に来る、「青→3色 青→2色」 がまったく合わず死亡。 そこが出来れば誤魔化しクリアができるかもしれない・・・・明鏡止水赤ギター 結果 少し前に特攻済み(笑 クリア 総評 多分目から怪光線だしてクリアしているはずなので、まぐれクリアです(笑 これも次は無理っぽいッス(^^;・Die Zauberflote赤ギター 結果 クリア 総評 3連符のオルタの構成が黄と一緒だったのでそれほど苦労せずにクリアできました(^^; でも、安定しそうにないです(^^;;;・鬼姫黄ギター 結果 クリア 総評 最後の運指長い。長い。長いッス。最後はほとんど指動いてませんでした。 極東史記黄より長い気がしたッス。これもまぐれクリアですね(^^;一方ドラム。ようやくMODEL DD2黄をクリア!!V2以来ですね。やっとクリアランプ点いた~(^^)ある意味DD2はDDシリーズの中で一番苦手かもしれない・・・まぁどれも苦手なんですけどね(笑
2007年10月27日
コメント(4)

さて、夜勤明けです(^^)昨日はKE-KOさんと朝練に行きました。どうやら、私は特攻ネタ担当になっているようなので、早速ギタフリの特攻記録をば(爆▽with KE-KO▽・over there 緑ギター 二人ともアーケードでは初クリア!!私はCSでもクリアできてないので嬉しかったです(^^; 前作から数えて10連敗くらいしてましたので(^^; にしても、本当に難しいですよね(^^; もう当分やらなくていいや(笑・panasonic youth 黄&緑ギター 私は超チキンで前作まともに出来なかったので、緑に逃げました(笑 KE-KOさんは右腕がつらいとか言ってましたが、さっくりクリアなさってました(爆 ・white tornade 赤ギター(k)&ベース(つ) 両者KO負け 勝負タイム・・・つっこみ割と早く。KE-KO高速オルタあたり。 まぁ、無理だね。うん。無理。△個人的特攻記録と快挙△・classic party3 黄ギター 初クリアキター! 最後は逃げ切った感じ(笑 まぁ当然まともにできないので、成績はアレですがまぁクリアマークがついただけすげぇッス(^^;・R#1 黄ギター あんなオルタ出来ません(笑(あははははははは・ツミナガラと彼女は謂う 緑ギター フルコンキターーーーー!一方ドラムの方では、相変わらずちゃんこが強い(笑まだやってたのか、オレ(爆とりあえず、黄色で苦手だったスネア&タムのリズムをかなり掴んできた。あとはこれにバスを加えるといいわけですね(爆それよりも、達成率上昇の鍵を握る中盤のスネア×4→緑タム連打→赤タム連打。ここが黄でも繋がらないorzそりゃ、毎回エアーマンを歌いたくなるほどに(笑
2007年10月26日
コメント(4)

先日WhiteTornade黄ギターを突破したので、KE-KOさんにもやらせてみました(笑そしたら、2人でやる上私がなぜか黄ベース(爆どっちも難易度72かよ!!(死で、結果↓ なんとか二人ともクリア。私はゲージ点滅してましたが、KE-KOさんはゲージ的には余裕でした(^^;;ぉぃぉぃ。どんだけパワーアップしてんだよ(笑どんだけー(死いかほ(略(死さて、個人的な特攻記録を・・・○蛹黄ベース うーん、思ったほど強敵ではなかったかも(爆 でも、一回間違えると根こそぎゲージを持っていかれそうなので、やっぱ怖い(死○蛹赤ギター あーーー、無理(笑○ジェッ娘赤ギター あーーーーーーーーーー、何あのオルタ?スパ乱常備?、無理無理(死○アンコン緑ギター あーーーーー(略ギターはそろそろ上限が見えてきたかな~さてドラムの方は、相変わらずちゃんこで好成績が出ないまま(爆しかし、練習用の黄では微妙に更新して81%になりました。これがこのまま赤に転移してくれれば、楽に対象入りなのになぁ・・・そして、穴埋めでやったTigerTooが対象になってしまった(爆伸ばしたい曲で伸びず、おもむろにやった曲で自己べ。うーん、なんかいいのか悪いのかわかんない流れだなぁ(^^;;;
2007年10月24日
コメント(9)

最近オルタ系の曲がなんとなく出来る感じだったせいか、ダウン力が急降下中ですorz酷いものです。しかられ日和赤ギター(私はこの曲はフルダウンでやってます)は、前作ではフルコンボだったのですが、今作ではBです(爆(ぉぃどんな水色なんだ・・・なんかゲーセンではあまり気合も入らず、のんべんだらりとしてました。仕事の疲れが出てるのかなぁ・・・全然ノレナイ・・・家庭用にいたってはもう見る影がありません。定期的にギタドラは欝が入りますが、最近サイクルが早いです。そんな中目から怪光線を出して頑張ったのがコレ。もう無理だね。。。
2007年10月20日
コメント(4)
今日も仕事がハードでした。しかし、終わると結構元気になってしまうのは、全国のサラリーマン達共通の仕様ですよね~(爆ですが、今日は結構キていたようで、ちょっと気持ちが入らない。でも、今日はコソ練しようかなぁとか思っていたので、ホームへ・・・ホームの駐車場について、おもむろに携帯をあけると、我がケータイに住む「くーまん」が、「きょうは早く寝たいでふ」とおっしゃっております。くーまんは眠い。オレは割りとやる気がない。しかし、ゲーセンは目の前。一応入ってみました(爆死そして、ギタドラには一人の男性と二人の女性とおぼしき姿。ギタドラコーナーは結構スペースがないので、遠巻きに様子を伺ってましたが、見事に連コイン。席も立たない。ギタコンも置かない。くーまんの言うとおりすぐに家に帰れって事ですね!!すげぇ、なぜかいつもタイミングの良いコメントを出すくーまんでした。PS帰ってきて風呂→ジントニック→今ココ(ぉ
2007年10月16日
コメント(5)

昨日に続いての改造です。養成ギプスでもよかったのですが、やはりストレスがたまりましたので、バネ抜きにチャレンジ。昨日のサイトの手順で作業開始。ってえらい簡単でした(笑あんまり書く必要はないかも~(ぉ改造後。まだ多少の違和感が否めませんが、かなり良くなった気がします。これでGFは部屋で練習可能ですね(^^;でまたもMPGでやってみました。ランダム赤ギターではKE-KOさんにMISSYOUを2回も引かれてしまいました(ぉぃぉぃここにもいるよ、鬼が・・・さて、今朝もKE-KOさんと朝練。気が付いたらGFでは某さんに続いて水色になったようです。一応サポート付きでのリザルトが対象になってしまった曲を除外しても、空色条件を満たしているようなので、OKでしょう(笑☆今日の頑張ったでしょう5回目くらいのチャレンジでしたが、クリアだけですができました。が、もう無理でしょう(笑そのほかは、明鏡止水赤ギター、ライトン黄ギターを初クリア。多少は特攻力ついてきたのかな?(笑でも、基本的にちゃんとできてないので、全く持って恥ずかしい水色の誕生です(爆まぁ自分的にはまだまだ青でいいんですけどね。。。ドラムでは、バトルでここ10戦ほど緑と黄色の方ばかりと対戦してましたが、なぜか今日はオレンジ登場orz腕試しのつもりで、明鏡黄を当てましたが、惜しくも3000点差で敗北orz相手のSpellBound赤では13万ほど負けました(笑できねぇよorz
2007年10月14日
コメント(7)
えー、KE-KOさんのとこのブログへのレスで、さんちぇさんが紹介されていたアケコン改造サイトの手順の元、自分のアケコンの改造を試みました。まずは手順の確認と必要なものの用意。この中でスポンジゴムを入手できてなかったのですが、とりあえず、遮断機のゴムの切断だけでもやってみることにしました。手順的にはさして難しいところはないですが、一応用心して作業開始。☆Step1 まずはカバーをはずさねば・・・ 六角ではずしにかかるけど、最初の1個ですでにかなり硬い・・・(ぉぃ レンチにハマったネジが、レンチから外れません(爆 ぉぃぉぃ、幸先悪いなぁ・・・ と思っていたら、やはり一つだけネジ穴のサイズが微妙に小さくレンチがしっかり はまりません(爆 無理にやり続けるとネジがバカになってしまいます。 最初の作業から躓いてます(笑 仕方が無いので、工具キット内にあった星型ドライバーで新たなネジ穴を作る感じで、 ネジをはずしました(^^; まったく仕事があらいなぁ・・ 所詮は東南アジア系の作成か?(ぉ☆Step2 ピック部を外す。問題なし。 センサー部のカバーを外す。問題なし。☆Step3 遮断機の確認と黒ゴムの切断。 サイトにあるとおり、接着剤というか両面っぽいもので貼ってあるだけの黒ゴムの はみ出ている部分をはさみで切断。ちょっと緊張したけど。サイトの注意書きを意識しつつバッサリ。☆Step4 遮断機に貼り付け、元に戻していく。うん。作業的にはさほど難しくないかな。とりあえず、無事に作業終了。いざMPGでテストプレイ。とりあえず、イノセントワールドあたりで、単発での誤反応・無反応をチェック。うん、どうやら大丈夫みたい。あとはオルタか・・・でも適当なオルタ譜面を覚えていない自分(笑DD4とかやってみたけど、まともにできないので、オルタ抜けがあるかどうか確認にならない(笑で何度かプレイしているときに、クラパ復活のオルタゾーンで抜け無しを確認。使った感覚としてはさほど違和感はないし、ヘンな無反応も消えた感じ。すげぇ!この改造サイトすげぇ!(爆というわけで、おそらくは成功したと思われるピック部の改造でした。次はボタン部分かな?やっぱバネありは重たいッス。でも、これって養成ギプスみたいものと思えばそんなもんかな?(ぉぃ
2007年10月13日
コメント(2)
何回やっても(略(もういいよ・・・どうしていつも、最初にやったスコア(S75%)が越せないんだろう。マーフィーの法則?初見マジック?どもつっこみです。しばらくブログをサボってしまいました。夜勤の週だとついサボりがちです(爆さんちぇさんからの指令の通り、Keiko my loveを対象に入れた状態でSP1000を達成する。という、今から思えば凄くハードルの高い競技に参加しております(笑つっこみ選手まだたったの14回しか挑戦していないのですが、だんだん腹が立ってきたり、イライラが募ったりで、ついにバトルでも無差別にちゃんこを全方位に投げまくってます(笑これはこれで、SP1100近い人たちもあたふたする人がいるので、ちょっと楽しいです(爆☆60台 60台もご多分に漏れず、比較的フルコンしやすい曲と異様にSが取れない曲とか、 いろいろな種類が分布してますね(^^; やはり苦手対策って事もあるんですが、繋ぎやすそうなのやっちゃうと、それらを繋ぐだけで 1000行くおそれのある地帯にSPが上がってきたので、ちょっと怖いです(爆 どうせなら、明鏡黄とか繋ぎたいですけど・・・(ぉ(ミス5くらい・・・あと12pt強☆バトル まぁ大体ちゃんこ投げるんですが、クラスが下がってちゃんこ使えないときは、 同レベル帯・・・・・・・サマサン黄(笑 黄以上・・・・・・・・・勝負→less、気にしない→課題曲、苦手曲の練習 自分SP>相手SP・・・なんでもいいぞぉ~ こんなんだから、勝率5割近辺(笑 あと、sunrisestreet黄とか、blackhorizon黄も楽しい結果になりがちです(笑☆ここ数日のフルコン ・Rally赤・aithon赤・花の唄赤・SweetFeline赤・フレンズ赤 頑張ったオレ。☆無理な特攻 YouCan'tDoIt赤に特攻してみました。 序盤パターンを忘れてしまい、ゲージが殆どありません(死 しかし、ここから驚異の粘り!(笑 後半のシンバルがからむパターンの方が難しいのに、足&左手は動きっぱなし! リズム無視! 右手のシンバルだけそれっぽく叩く! 結果。 突破してしまった。 っていうか、これって単なるクラッシャーもどきじゃないのか? 自分が出来ない動きが入っている曲は、練習のしようもないわけですが、 「ちゃんと曲を攻略していこう!」 と言う意思の無い特攻、さらにそれで突破しても、まったくもって意味が無いもののような気がしました。 それなりに曲の理解度をつけていかないと、Lv90以上は歯が立ちませんね。 って理解しようとする前に、あっという間に閉店するので、 毎回何やってるかわからない状態で終わってしまいそうですけどね(笑
2007年10月12日
コメント(2)
自分的に過去最高くらい頑張った空色杯ですが、結果。。。40位でした~GP1020ptゲットだぜぃ。しかし何かに使えるのか?>GPとりあえず、満足したので次の目標である緑ネームさんに向けて、傾向と対策を(笑スキル帳とにらめっこ・・・やっぱ、まずV3の時の自己べくらいは出さないと厳しいなぁ・・・あとちゃんこって、85%くらいいるんじゃないか?(笑自分にとって基本70台ってSが安定しない曲ばかりなのですが、出来そうなのは・infinite・ホムシク・ショウビジあたりかな。60台前半では、ストスピ・ROOPA・ブランニュあたりをフルコン。。。60台後半では、ジェッ娘・Wall・Lover'sHigh・プラ傘・ペパーミント。んで、ちゃんことサンライズ。あと、明鏡黄やKissMeGood-bye黄やブラジリアン黄とかも狙えそうですが・・・これこそ神の降臨が必要だなぁ(笑おまけ以下自分のスキル帳http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=d3628
2007年10月04日
コメント(6)
タイムリミットが22時ですので、そこまででどれだけ伸ばせるか・・・って、今日はやたらと疲れているので、そんなに回数はできないなぁ(^^;のびしろがありそうな曲。って、もうどいつもこいつもフルコンするしかないんですけどね(笑ってことで、昨日同様一番フルコンできそうな、infiniteとカリスマさんを中心に。そして、本日2回目のプレイでキター!!infiniteフルコンボ☆そして、地味にカリスマさんがまたも微妙に加点。結局312点くらいになりました。22時まで居なかったのですが、最後に見た順位は40位。これは残ったのか?結果は明日だっけ?とりあえず、お疲れ>俺で、周りの方がやれ緑ネームだとか仰っておられるので、本当に緑ネームになれるのだろうか?と思い。SPあげでもやってみる事にします(ぉ現在969pt。あと30pt強。どうやって点数取れるんだか・・・とりあえず、接続未遂だったe-mail meをフルコンして+1pt(爆くぅ、1ptしか上がらないのか・・・やっぱり緑への道は険しいのぉ。。。
2007年10月02日
コメント(6)
明日で終了なのですが、なんか順位が微妙な位置にいるのと、さんちぇさんのコメントを見て、「確かにまだ詰めきれてないなぁ」と思ったので、あと2日ですが、最後までやってみる事にしました。で、KE-KOさんの仕事が休みなので、私の仕事が終わった後2人で行くことに。今日の時点で自分の順位は53位でした。くっ、やはり50位圏外に押し出されたか。まぁ高得点出したのが1曲じゃ仕方ないですね。。。これでも、頑張ってるんだけどなぁ・・・って事で、詰められそうなものは、やはりカリスマさんとinfinite。あわよくばPassionとFT2かな?FSWは自分にとってはすでに論外です(笑あれは、緑ネームでも繋げられる人いるのか?って気がしますし(爆♪カリスマさん 数回やって最後のプレイでいつも切断していた箇所が接続! キタ! フルコン見えた! と思った矢先、やはり切りましたorz しかし、newレコードキタ! ピロッ。 小数点第2位が動きました_| ̄|○ 75.38pt 昨日から0.03pt上昇(笑♪infinite 何回やっても何回やっても、この譜面が繋がらないよ~ スネア連打で1発逃してミスでる~(爆 _| ̄|○ そんな中いつも切る箇所で予定通り切断。 しかし、それ以降全部繋がった! キターーーー! newレコード!! 28pt程アップ。 でもやっぱり繋がらない~♪Passion 先日神が繋いだこの譜面。 アカギの言葉を借りるなら「天に触れど、天を掴めず」ってとこで、 miss1でした_| ̄|○ 超おしかったですが、今まで繋がった事のない箇所で切っているので、 ある意味現時点での自己ベストです。 これも26pt程アップ。♪MODEL FT2 一応理接ではありますが、全く持って忙しすぎです。 毎回違う場所で切れるし、Sが安定しません。難しいよね。。。 自己べは出ませんが、なぜか結構粘着してます(^^; って事で、今日の空色杯は終了。 順位を一応50位以内に戻しましたが、明日また落ちてるんだろうなぁ・・・ そういや、公式で確認が出来るようですが、自分のPCからはXMLエラー連発で まったく見ることが出来ません(笑 すげぇスリルとサスペンス(爆ここまでやってみて思った事。1.このあたりの曲(Lv50~60)でクセのある黄譜面。2.手っ取り早くSPがあがる高難易度赤譜面や、フルコン難易度の低い同レベル帯の曲。だいたいの人は2ばっかやるよねぇ。しかも、空色あたりの人だとやっぱ上見る人だとこのあたりおろそかになっちゃうのはしょうがない気がする。これだけやっても、自分のSPにはVOIDDDしか反映されてないわけで、苦労したのに割が合わないと感じたらやる人減りますよね。なので、あまりSPを気にせずに続けてきた自分には有利だったのかもなぁ。黄譜面がどれだけ出来ても、赤に劇的な反映がなされるわけじゃないですからね(^^;赤を攻略したけりゃ、やっぱり赤やるしかないですからね。もちろん黄を攻略することが全く意味を成さないわけではないですけどね。おまけ。空色杯各曲の選曲回数(中間発表)もちろんトータルの回数なので、他の杯やスタダで選んでいる数も入っています(^^;・カリスマさん 26回・FSW 8回・infinite 17回・MODEL FT2 21回・Passion 16回・VOIDDD 5回FT2やりすぎだろ_| ̄|○
2007年10月01日
コメント(5)
全15件 (15件中 1-15件目)
1