全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
月末は楽天の自動消滅ポイント消費の日。明日から6月で梅雨にも入るだろうから、カビの季節前に布団を丸洗いに今年も出します例年はコタツ布団と下敷を1枚分の洗濯価格で一度にできるサービスを使うのだが送料無料!布団丸洗い(布団クリーニング)・1枚分価格:6,000円(税込、送料込)今回は掛け布団2枚も洗ってみようと思ったので調べなおし。下記が2枚で1枚単価3095円『ふとん丸洗い』限定セール!2枚セット価格:6,500円(税込、送料込)ただ当然掛け布団は1枚ずつカウントになるコタツの上掛けは今年はさして汚れてるわけでもないので、天気の良い日に干して、大きすぎて家の洗濯機では洗えない下敷き側のみを出して3枚を洗う形に調整しようかと考えた同じ店舗のリストでは3枚セットで1枚単価2833円『ふとん丸洗い』 特別セール!3枚セット価格:8,925円(税込、送料込)3枚セットでの価格とサービスを比較してみた★税込み・送料込み★布団丸洗い 【3枚】オープン記念価格¥9,000 【布団クリーニング】価格:9,000円(税込、送料込)上記は初回利用でダウニーを全員プレゼントだそうだダウニー シンプルプレジャー ラベンダー価格:980円(税込、送料別)他は相場として10500円 (税込、送料込) って感じオゾン水クリーニング3枚セット(掛け敷きサイズ不問)宅配クリーニング【送料無料】価格:10,500円(税込、送料込)・・・で、考えてもみると、いつも使ってる布団のクリーニング屋って3枚で幾らだっけ?と思って調べたら送料無料!布団丸洗い(布団クリーニング)・3枚分価格:10,000円(税込、送料込)税込1万円か…って、ここの3枚って炬燵布団上掛け+下敷きと布団2枚で3枚分カウントじゃん!かくて振り出しに戻って確定。最初に気づけ俺!
2011年05月31日
コメント(0)
PSソフト 北斗の拳世紀末救世主伝説
2011年05月19日
コメント(0)
ダンジョンズ&ドラゴンズ ボードゲーム ラス・オブ・アシャーダロン【英語版】※ルール日本語訳付属[ホビージャパン]《予約商品11月発売》
2011年05月13日
コメント(0)
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 特別版【3枚3,240円 6/15(火)まで】
2011年05月12日
コメント(0)
【中古】邦楽DVD 松浦亜弥 草原の人
2011年05月11日
コメント(0)
【中古】B6コミック 1)魔術士オーフェンはぐれ旅 / 沢田一【10P25oct10】
2011年05月10日
コメント(0)
キャプテンフューチャー オリジナル・サウンド・トラック-完全盤- 【CD】
2011年05月09日
コメント(0)
中古》【DVD】チキチキマシン猛レース 3 (完)映像アニメ
2011年05月08日
コメント(0)
中古》【DVD】チキチキマシン猛レース 2映像アニメ
2011年05月07日
コメント(0)
「ストリート・オブ・ファイヤー」オリジナル・サウンドトラック
2011年05月06日
コメント(0)
![]()
>どこにお引っ越しですか?とのご質問をわに庭さんより頂きました。下記に2004年からミラーをつくっております。http://read.seesaa.net/ただ楽天ブログでコメントコミュニケーションをしていた方々との繋がりもソーシャル的に引越ししたい所ですよね・・・(mixiの強さはそこで、他の模倣SNSが消滅した差はソコなのですが)【送料無料】mixiで学ぶOpenSocialアプリケ-ション開発価格:3,360円(税込、送料別)東日本大震災に対してツルちゃん24号さんの安否確認がブログ経由で出来た経験を私は一生忘れないと思います。>今日、電気が復旧 http://plaza.rakuten.co.jp/mochapin/diary/201103140000/Googleのミラー無視チューニングも入ったので、これを機会にアメブロもやめようかなと思います。アメブロも結局はログのバックアップ機能は無いので(綺麗に検索からは無視されるし、アメブロは文字数制限のせいでTIGER & BUNNYのタイトルがフルで入らない)DVD TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 2[バンダイビジュアル]《予約商品06月発売》価格:4,020円(税込、送料別)ただ別サイトがあればフリークエンシーは増えるのも事実だとは思うんですけどね。Twitterやアメーバなうとかの誘導の差は比較検証したいんだよなあ・・・【送料無料】すぐに使えるTwitter価格:893円(税込、送料別)というか検索だけが全てじゃない時勢でTwitterやFacebookが台頭してるわけですし【送料無料】facebookもっと使いこなし術価格:780円(税込、送料別)そういうソーシャル的な繋がりを今更検索だSEOだなんかより優先したい心情が自分にはある。楽天ブログもアメブロも読者登録を頂いている方々に対しては忝いって思いも継続をしてきた理由でもあり・・・一方で人間の中には意図的に悪意をネットで撒き散らす輩もおり>また迷惑コメントついてますね相手のエログ誘導先URLの記入禁止をかけたら、別URLで書いてるし、記入している時間帯からして、ボットじゃなくて人力でやってる様子ですね。今日日に何てローテクスパムなんだ・・・知識もなくスクリプトキディにもなれず、皆が多忙の中、時間だけ有り余ってるスパマーとか始末におえねえ。そして楽天ブログがTBをスパムを理由になくしたくせに、何の根本的な問題解決につながらないという紛れもない事実というかそもそも他所のブログにはあって当然のスパムフィルタ機能もない上に、挙句、アクセス制限機能はないってヘルプでは切って捨て、>楽天ブログ ヘルプページ アクセス制限をすることはできますか?http://plaza.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/4605楽天ブログでは、ページへのアクセス制限機能はございません。ご了承ください。※ コメント、掲示板書込み等については、制限機能をご用意しております。楽天ブログ 管理・設定にページの設定 >> 日記 >> 日記/記事の基本設定 >> 禁止したいドメインってのがあるのに説明しないのの何処がヘルプなんだよ!通報機能はヘルプで解決しないを押さないと見れない奥底に隠蔽。つくづく楽天てのは技術力も問題解決能力も低い企業だと言わざるをえない。
2011年05月05日
コメント(4)
![]()
TB受付を廃止という一方的な宣告のあと、あろうことか全てのユーザーの過去のTBを全て削除するというネット史上類をみない愚挙を行った楽天ブログを見捨てる事を決定しました。見捨てる理由は3つです。1.繰り返される楽天ブログ運営のユーザー無視の改悪。2.Google検索ではミラーサイトを持つほど不利になること。3.有料のisWebですら来年の5月に閉鎖することを楽天が決定。アメリカの場合、2007年の頃から他者のブログにつけたコメントの著作権および、発言の責任も当然その人のものというのこそがソーシャル動向であり、過去のTB全削除などという凶行を海外でやろうものなら訴訟ものです。TB受付廃止でブログでなくなったとはいえ、TB機能がそもそも無かった楽天広場の頃、開設日:2003/12/27から始めたここは私のBlog原点でした。そしてその後、毎日分、100%の日記記入率を守ってきました。平均アクセス数もいまだに伸びています。意図的に深夜に更新してボットアカウントがどいつかなども判読していますが、少なく見積もっても300以上は更新内容により上下の波のある人間のアクセスと思われます。ところがTB機能が無くなった以降、特撮関連エントリでTBの親交をさせて頂いていた日曜日のゴーカイジャーエントリのアクセスは3分の1の500前後になってしまいました。送料無料■キッズ CD【海賊戦隊ゴーカイジャー オリジナルアルバム お宝サウンドボックス1】11...価格:3,150円(税込、送料込)かろうじてテーマ経由で他の方のエントリを見せて頂いたりもしていますが楽天ブログは過去にテーマ機能を勝手に削除して、ユーザーからの猛抗議により元に戻した前科もあり、如何に運営側がブログをちゃんと使っておらず、ユーザーの心理を踏みにじっても平気な連中かが解ります。自分の生業はWeb屋なので、楽天ブログのバカカウンターがアテにならないのも重々理解していますが、厳密なアクセス解析ツールも立て付けられない仕様の上で、長年連日続けてきた環境の一つの指標としてやってきました。しかし、楽天ブログ運営は過去にアクセスカウンターも消すわ、カウントデータを壊すわをやらかした前科を持ちます。そして先月のTB受付停止をみて、このペースなら10周年の2017年まで続けて、100万アクセスになった段で区切りとして楽天ブログとの付き合いは止めよう・・・と思っていたのですが、過去の全ユーザーのTBを全て削除という、非常識と表現するのも生ぬるい未曾有の暴挙が行われたことは、怒りを通り越して「見捨てる」という判断を行う決心を速やかにさせてくれました。Webド素人が多くの人に影響を与えるWebメディアだの、コミュニケーション機能に関わって人様に迷惑かけてるんじゃねえよ!能無しが!加えてこちらです。>Google ウェブマスター向け公式ブログ: 複数のサイトを運営する皆さまへhttp://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com/2011/04/blog-post_22.html自分としてはそもそもバックアップ機能の無い楽天ブログのせいで別ブログ=バックアップ機能もあり、カスタマイズもできるSeesaaBlogを始めたんですが、結局、これでは私が楽天ブログの内容をミラーブログにバックアップするほど、私のエントリはWeb検索から消されていくということです。機能が貧弱どころか、機能削除を行いユーザーを裏切りつづけるブログサービスなんかにトラフィックを運ぶ貢献を続けて、自分の記事の価値を貶めるほど自分はバカでも素人でもありません。そしてこれです。>iswebベーシックのサービス終了とはhttp://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/15387/この度インフォシークでは「isweb ベーシック」のサービスにつきまして、昨今のインターネット事情の変化やユーザ様の利用状況を鑑み、慎重に検討を重ねた結果、誠に残念ではございますが、サービスの提供を終了とさせて頂く事となりました■ サービス終了予定日 2012年5月21日>isweb、COOL ONLINE、アクセス解析の終了時期についてhttp://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/15419/各サービスの終了時期は下記のとおりとなっております。■2012年5月21日に終了を予定しているサービス・iswebベーシック・COOL ONLINE(正規会員)・アクセス解析(有料版・無料版)■2011年6月末日に終了を予定しているサービスCOOL ONLINE(無料会員)俺、無料アクセス解析使ってるが告知分メールも定型コピペのそっけないもの。こないだ長期トラブルがあったとはいえコンペティタのAmazonがクラウド動向なのに、所詮、楽天ごときとはスケールも先見の明も違うよな。実刑食らう堀江の猿真似でテレビ買収とかビジョンもなしにやらかしたの以外、右肩上がりに黒字上げてきた楽天の中で、ネットメディア部門だけが例年赤字続きの鬼子だったのに、広告だらけにした上、多分YouTubeやニコ動に金もらってのキャンペーン付で機能追加だのして、切捨てとリストラ繰り返してやっとこ黒にしたって事だろうが、結局、楽天の中での窓際なんだろな。出来ることといえば今更死にかけのDiggパクリや、クックパッド模倣とかイノベーション知らずの能無しにも程がある。そんな連中が預かってる楽天ブログサービスがトレンドの流れの速いこのWeb業界で、今後3年も持つ筈が無い!他所のブログではとっくに100万アクセスは超えており、俺はそちらでブログ10周年を迎えることとする。既に害虫運営が食い荒らした枯れ木Webサービスに水をくれてやったところで改善なんかしねえって事は良くわかった。いっそのこと、TBだけじゃなくて、こんなクソブログサービスは運営スタッフごと消しちまうと良いよ!【送料無料】リアルタイムウェブ価格:872円(税込、送料別)
2011年05月04日
コメント(2)
>トラックバックの受付機能、日刊ブログニュース廃止のお知らせhttp://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/diary/201104080000/告知後3日でTB機能停止という前代未聞の告知方法を行った挙句、結局、ユーザーからの意見を聞くこともなく繰り延べてTB機能停止を強行。>【重要】トラックバックの受付機能を廃止いたしますhttp://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/diary/201104120000/だが停止当日には何のアナウンスも行わなかったという非常識な運営っぷりは相変わらずだった。そして楽天ブログ運営が迷惑トラックバックを理由にTBを停止したのにも関わらず、その後、エロサイト業者からスパムコメントがつくようになった!e-mobile.ne.jp経由のアクセスで、dtiのエログに誘導するボットを使っている様子だが、誘導先のURLをググってみるに共通IDからしてFC2でも同様のものをやってるあからさまな奴(当然、検索後リストを見るだけで一目瞭然の業者サイトをクリック参照なんかは決してしない)そこで、エントリを起こそうと思ってクチコミテーマの「楽天様にもの申す。」を選んで愕然!楽天ブログ全ユーザーの過去のトラックバックが全部削除されている!!!楽天ブログ運営は「トラックバックの受付機能を廃止」のみをgdgdなブログ記事掲載と、追ってのメールで告知したが、「ユーザー達が楽天ブログの機能が他ブログサービスに比べて陳腐な為に余計な手間隙もかけてスパムを削除しながらも、それぞれのユーザーと時間をかけて構築してきた過去の全ての関連性表示を何の告知もなしに勝手に消した!」リンクの切断!これがWebで何を意味するか全く理解してねえ奴がブログサービス運営とか絶対にやるべきではない!というか、ブログ運営がマトモにブログを使用していない事が良くわかる。ネット上でのソーシャル的な知人友人も居ないんじゃないの?Webのプロなら少なくとも保持する事自体にリスクを伴うデータ以外を削除するという事はありえない、バックアップを持っているという当然の前提の元に「勝手に削除した過去のTB全てを元に戻すこと」を要求します。(テンプレから参照ブロックを削除しただけと信じたい・・・)さて、楽天ブログ運営のTB廃止の下手な言い訳は>mixiやTwitter、Facebookなど外部サービスを通じたブロガー同士のコミュニケーションの広がりといった現状だそうです。素人のようで嫌だが楽天ブログ運営が行ったこのネットのコミュニケーションを踏みにじる暴挙についての情報は【拡散希望】します。また楽天ソーシャルニュースというものが立て付けられており、こちらによって直接楽天の運営が目にする領域に意思表示も可能と思われます。楽天ブログ運営が行った史上類を見ない凶行について糾弾したく。ブログの管理画面にロリポのレンタルサーババナーをここぞとばかり掲載している楽天ブログ運営は本気で楽天ブログを潰す為にこのような非常識極まりない愚行を繰り返しているのではと思ってしまいます。
2011年05月03日
コメント(2)
![]()
なんか前回ラストから引っ張ってる割にはブルーローズのフォーカス回なのに、たいした活躍もせず、ヒューマンドラマ側もなんか実写の家族ドラマでもできそうな地味な話・・・BD TIGER&BUNNY 2スーパーヒーローのベタな活躍ものにしない為に意図的にやってるんだろうけど、別に俺はX-MEN達の中に日常社会や家庭生活の苦労や、守っている対象の筈の人間からの差別という理不尽の辛さとかマーベル BISHOJO スタチュー X-MAN ジーン・グレイデイリー・プラネット新聞社に勤める社会人クラークケントや、学生やりながらカメラマンやってる「親愛なる隣人」の中にも彼女や家族との二重生活の大変さとかも普通に読み取ってるからなあ。スーパーマン/レトロパネル アメリカン ブリキ看板 AJ1402スパイダーマン/Spider-Man & his Foes アメリカン ブリキ看板 AJ1260ともあれ、X-MENに出てくるミュータントの中にはパワーを悪事以外だが、救命とかじゃないことの仕事に使ってたり、日本で例えればパーヤンみたいな事してるのもいるしパーマン 第6話 パーヤンですねん一方でX-MEN達はプロフェッサーの「恵まれし子らの学園」の先生もやってるけど、資産家がついてるからできるヒーロー活動って感じがすげえする(Wアベンジャーズは米政府や国連の権限や、社長アイアンマンの財力とかのヒモ付だった組織のせいで相当ばたばたあったりとかだし。『アイアンマン2』1/6スケールフィギュア アイアンマン・マーク5なんかNEXTヒーロー達は警察的ではないし、スポーツ選手的な感じ。でもポイント競ってるとはいえ、コンビでないにせよ、人命救助の際にはチームプレイ的に機能してるし、バーニーもそんなにあからさまなあざとい行動とかもしてないよね。都心の警官てのは点数稼ぎと働いてるフリの為に一般市民の邪魔でしかない任意検問を実質「強要」だのしてくるくせに、傷害事件の通報した時には「それは別の所轄だ」とかぬかしてたらいまわしにする税金泥棒だし、プロスポーツ選手とかはミスジャッジに開き直りをみせる巨人軍選手なんかもいたり、デッドボールに当たったふりを恒常的にしてた広島の選手とかスポーツマンシップって何だっけ?みたいな卑劣漢も多い。まーそもそも球っころを棒切れでひっぱたいても人命助かったりはしねえ訳で、人助けしてる側にボランティアが多くで、有事に電気を無駄遣いしてる見世物側が大金稼いでるってのは明らかな理不尽だけどな。野球だのの視聴率が落ちまくってるのもむべなるかなで、そもそも個人や一部集団自身の娯楽でしかないスポーツ=他人の運動なんかに、金払ったり時間使ったりって事は、ゲームやって知人とコミュニケーションするより実利が無いって事に気づいた人が増えたんだろうな。TIGER & BUNNY
2011年05月02日
コメント(0)
![]()
【送料無料選択可!】ダイ・アナザー・デイ [廉価版] [Blu-ray] / 洋画価格:2,225円(税込、送料別)なんか久々にこういうベタなアクション映画みたな。CG全盛のせいでアクション映画って娯楽の意味が変わっちゃったからねえ。ピアース・ブロスナンのボンドはさしてみてないのだが、ボンドガールがハル・ベリーってので、あれ?俺、これ観たことあったっけ?とも思ったが、過去の7年分のレビューを遡っても検索にかからないし、出だしがいきなり北朝鮮を想起させる、将軍とバカ息子って設定で、見覚えなかったかなと。でも、ハル・ベリーが海に飛び込む派手な上に下手糞なオマヌケ合成シーンには見覚えがあるので、前が真剣に観てなかったか、映画紹介の特番を観たかのせいでのデジャブーだな。内容が駄目な映画なら即時に思い出して二度とは観ないし、ストーリーには覚えが無いから観てる。にしても作中でもイギリスが落ち目な事は台詞にもあるのだが、数十年ぶりの英国王室の結婚式の後の放送なんだから、女王陛下の007でも流せば良いのに。でもまー二代目ボンド役のジョージ・レーゼンビーなんか誰も知らないか。【送料無料】女王陛下の007価格:2,691円(税込、送料別)2002年作品だけど、アクション映画の展開にしては相当もっさりしてる感が。まあ戦うばかりじゃなくて頭を使ってこそのスパイ映画だけどね。やや退屈だった。カーアクションだのみても、実際、ボンドカーだののタイアップ宣伝なんざ、実際には費用対効果なんてデタラメもいいところだよなとしか思えないし。The Cars of the Bond Movies DVD :歴代ボンドカー10台を収録価格:4,620円(税込、送料別)今回のボンドカーはアストンマーチンだそうだが、当時アストンマーチンを持ってたフォードも2007年にフォード・グループからうっぱらわれて離脱。翌2008年には作中でライバルカーとして出てたジャガーもインドのタタに売られた。アストンマーチンDB5 英国ブリキ看板 AX001価格:2,800円(税込、送料別)自動車なんて交通機関が発達してない地域の道具だろって感覚だし。Webがあれば情報収集も買いものもできる昨今、自動車離れとかされてアタリマエ。GMが倒産してフォードもズタズタな現状見ると、時代の意識のズレってテキメンだよなあ。でも、敵の正体とかはちょっと面白いとも思ったがが、結局、映画の興行のターゲティング=白人至上主義の裏返しだよなあ。で、核も狙い撃ちで無力化できるソーラレイもどきがあるんだったら、わざわざ国境線の地雷原なんかとばさねえで、ワシントンでもNYでも焼き払えばいいじゃん。まーアメリカとロシアと中国はお前らが世界中にばら撒いて、現地の子供達の脚を奪っている忌むべき地雷は自身の製造責任でリソースとコスト使わせて回収させるべきだと思うわけだが。40周年20作品目とはいえ、911の翌年公開の映画なわけで、冷戦時代の原作との時代錯誤と、近未来でもない中途半端SFっぽさが流石に007を微妙な浮いた世界観にしていった主要因だし、一か八かの大博打大作主義でバジェットをジャバジャバ使う一方で出演者やスタントマンが怪我しまくるMGMの映画制作方法自体が時代遅れだから倒産しちまったんだろうな。再建計画の中で今年公開予定だった007最新作を2012年11月にとか言われても、すげー楽しみとかって人もそうはいないような気もする。もう冷戦時代の時代劇+近過去SFにした方が世界観明確で観れるものになると思うよ。007ブルーレイディスク6枚パック(Blu-ray Disc)【送料無料】価格:22,300円(税込、送料込)
2011年05月01日
コメント(0)
![]()
女の方のシンケンレッド夏居瑠奈がゲストシンケンレッドシンケンジャーの日本刀ベースの殺陣に比べて、ゴーカイジャーのアクションってカトラスと銃ってのは特殊アクションだけど、豪快さを出すための各キャラごとのアクションも中国拳法や太極剣ベースなのが動きからはみてとれるが、スマートな剣と銃のアクションってのは実は20年以上前に宇宙刑事は完成してたのだが。個人的にはギャバンの代で発案。シャリバンで練られ、シャイダーで完成とみてる宇宙刑事シャイダー Vol.5ゴーカイチェンジはジュウレンジャー恐竜戦隊ジュウレンジャー Vol.1そしてダイナマン。スーパーダイナマイトを返したか!でもそれは過去にカー将軍のバリアーで経験済みだからニュースーパーダイナマイトやっとけ!科学戦隊ダイナマン VOL.1価格:10,290円(税込、送料込)そしてギンガマン。ワイヤーアクションいいねえDVD 星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャーでも、敵のデラツエーガーがベタベタな名古屋弁名称まんまに強くて折角のゴーカイチェンジもいいとこなしワルズ・ギル。父親に殴られたこともないって、それパロディー元アニメだから!おっと!強敵登場と幹部の正体で2週連続展開嘗ての仲間を改造ってのはチェンジマンの大星団ゴズマとかはやってた。スケール的には宇宙帝国ザンギャックも大星団ゴズマも様々な星を侵略してるから同規模程度?両方とも地球征服規模の組織よりぜんぜんでっかいんだけど、ゴズマは征服した星々の敗軍の将を自軍の司令官に据えたり、星の住人を人質にとって王女を幹部にしたりとか、敵組織の奥行きや世界観の深さじゃあ設定最高だった戦隊好きの若い世代の方々、シリーズ通して観る価値ありますよ電撃戦隊チェンジマン VOL.1それにしても偶数回がゴーカイジャーキャラフォーカス用ストーリーで、ゲスト出演でレジェンド戦隊の力を手に入れるのが奇数回ってリズムかと思ったら…そんなペースで大丈夫か? ジグソーパズル 海賊戦隊ゴーカイジャー
2011年05月01日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


