全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
毎度好例、月末期限の楽天ポイント消費。400程度だったので、キーボードの掃除をすべくエアダスターを購入。送料無料含めて検索し安い順にソートして、分量を確かめて購入。【送料無料】エアダスター (エコタイプ)(CD-28ECO)【smtb-s】価格:452円(税込、送料込)あれ? 参照用で検索かけたら同じ型番なのに7円安い奴が出てるんだけど・・・【送料無料】エアダスター (エコタイプ)(CD-28ECO)【smtb-s】価格:445円(税込、送料込)EC-JOY楽天市場店が上の方、http://www.rakuten.co.jp/ecjoy/info.htmlEC-JOYプレミアム楽天市場店が下の方、http://www.rakuten.co.jp/joypre/info.html運営企業も住所も同じ。店舗運営責任者がマーケティング部と営業部って肩書違えど、店舗セキュリティ責任者と全て同一人物だよね?これといって商品に違いがあるようにも見えないのだが・・・たった7円だが楽天では店舗名表記が違えば同じ企業でも2重価格表示っていいのか?
2011年01月31日
コメント(0)
![]()
■送料無料■初回仕様限定盤★ステッカー封入■プリキュア! CD【プリキュア!映画主題歌コレク...価格:3,360円(税込、送料込)これなんてグレンラガン?(WWW 【送料無料】COMPOSITE Ver.Ka グレンラガン バンダイ(発売中)【楽ギフ_包装選択】【YDKG-u】価格:4,284円(税込、送料込)女の子アニメだけど、バトルはあくまで徹底して最後まで「殴る」かあ。まーカトゥーンを意識したメリハリデザインキャラなので動かしてナンボなわけだけど、顔にパースかけてた前回は崩しすぎだろと思った。加えて、悪の組織の3幹部には救済策フォローがあったにも関わらず、オヤジとバーロープリキュアに関しては前回完全に死んでオシマイってのも、凄い扱いだよなあ!DVD ハートキャッチプリキュア! 4[マーベラスエンターテイメント]《発売済・取り寄せ品》価格:3,183円(税込、送料別)まー、ご都合主義で生き返りました連発のジャンプマンガみたいな命を軽視したクソ内容にしないことってのが、逆に意味のある事って考えも読み取れるけどね。井上雄彦がバガボンドで最初は意識してやってた事はジャンプのその辺りへのアンチテーゼだったわけだし。(連載長引くにつれて、明らかな斬られ役のザコも出してるから、志も何処へやらのgdgdだけどな)で、脚本の流れはあんなもんだろなと思ったが、台詞の彼方此方に「無限」と言いながら救ったのは「地球」とかってスケールとかは、まあオコサマアニメの御子様向けの解り易さ優先の書き方?「世界」って漠然とした言葉を選んどいた方が文筆業で金稼いでるレベルの人間なら良かったんじゃねえの?とか。デューンの「私にとってはゴミだ」って言葉も、相手の力が小さいって言葉としての用法としては明らかに日本語として間違いだし。ゴミにもデカイものとか大量のものとか色々あるだろ。ゴミって言葉は無価値って意味合いだろが。で微弱って意味なら「塵芥」って言いたい所だけど、子供に向けてなら「塵」にすべきだろとか、大人が相当な数集まって作ってても日本語表現として色々と子供に間違った言葉の使い方示してるんじゃねえよバーカって所も。ともあれ女の子はこれ観て楽しんではいそうだよね。そして、ゴッコ遊びでポージングするだけじゃなくて色んなもの殴ったり蹴ったりしてそう。まー、戦隊やライダーやウルトラ同様に続々と増えるプリキュア兄弟なわけだが、水木奈々がやりたがってたってのもあながち宣伝用のサービストークだけじゃなくて、男にとってのライダー役みたい経歴が女の子視点からでもつくみたいなもんなんだろうなあ。で、本作ではおジャ魔女デザインキャラの後は、また女の子ウケしそうな少女漫画テイストに戻して次回作はナージャプリキュア小清水亜美ねえ(Wそれを言ったら今回の久川綾起用とかも、世界的商材レベルになった某美少女戦士シリーズ意識してんだろなと思ったら、次回作で三石琴乃がマスコット猫役ってのは、月にかわって解り易すぎる(WDVD 美少女戦士セーラームーンSuperS DVD-COLLECTION VOL.1[東映]《発売済・取り寄せ品》価格:7,541円(税込、送料別)ジグソーパズル スイートプリキュア♪ [300-L327] エンスカイ(予約:11年2月下旬発売予定)【...価格:2,100円(税込、送料別)
2011年01月30日
コメント(0)
![]()
あれ?過去分検索したけど、俺、「京極夏彦 巷説百物語」のレビューって書いてなかったっけ?これ相当前にGyaOで観て「ふーん」って思っただけだったかも。まー京極夏彦作品なので、ホラーを絡めたミステリって形だけど、この映像では少なくとも毎度毎度、キチガイ犯人バレバレで推理要素なんて欠片も無い。しかも、このパターンを鳥山石燕の百鬼夜行からモチーフ選んでダラダラくどくど続けてくの?【送料無料】画図百鬼夜行全画集価格:700円(税込、送料別)俺、別に穴あきグローブ京極のラノベレベル作品って別にねーって感じだし。でさー、犯人の悉くがトラウマ持ちのキチガイってパターンのこれでもかってバカみてえな繰り返しばっかりなんだが、殺人って別にキチガイだからやってる訳じゃなくて、非常に身勝手な功利的な損得勘定で人殺す奴のがどうしたって多いだろ。それの代表が戦争で、ブッシュ親子なんてのはテメーの利権の為に、国民と税金使って大量虐殺やってるわけだし。愛国心とやらで勝手に使命感に燃えた挙句、いいように踊らされて大喜びで人殺してる奴どもはヒューマニズムを外れてるとか、モラル崩壊してるとかは思うけど、回路が壊れてて支離滅裂な行動してるわけじゃねえからな。残酷な行為が出来る事と、イカレポンチは別物。まーキチガイだから減刑とかってバカな決め事こそ、とっとと廃止すべきだと思うが。そういうキチガイを逆差別的に優遇するから、キチガイのフリして無罪勝ち取ろうとしたりする犯罪者だの、そういうフリしろってアドバイスするクズ弁護士だのが大勢いるんだろが。ちゃんと平等に人間扱いして死刑なり無期懲役なりしてやれよ。このアニメについては、マジでデッサン崩壊してる作画もあるけど、意図的に背景をゆがめてみたりとかって演出をして絵的な表現を模索してるのはわかる。だけどねえ、その演出も安っぽい残酷グロ描写のコケ脅かしばっかりが前に出てて台無し。怖さってものを俺は感じた事はないのだが、気持ち悪いものを見せて嫌悪感を抱かせるのと、ぞっとするものってのは全然違うんじゃねえの?だけどまー、犯人役のキャスティングが諸々豪華かな。あのヒーローや、あのお姫様の声でキチガイ役のお芝居演技ってのもそうは聴けないからねえ。(演技力に問題は無くても普通に考えればミスキャストだから)なりきりガッチャマン劇場版 機動戦士 ガンダム1 特別版風の谷のナウシカ ナウシカ・フィギュア セットDVD価格:6,300円(税込、送料別)とはいえ、飯塚昭三さんは例によってだけど(Wキュージョン根付ストラップハカイダー【アニメ商品対象】巷説百物語 DVD-BOX
2011年01月29日
コメント(0)
![]()
【ポイント10倍】送料無料!!【Blu-ray】バジリスク~甲賀忍法帖~BOX(Blu-ray Disc) [ブルーレイ]...価格:47,250円(税込、送料込)新番組側をチェックしてたらGyaOの配信が諸々進んでて、放送が済んだ後のWeb遅延配信と一緒に観ようと思ってたら、何時の間にやらもう7話って毎週3話配信とか急ぎすぎだろ。1話目だけ観てたので、2話目からみればいいかとか思ってたんだけど・・・でも、大して話が進んでなくて、これまであった空白の5話分が察しがつくというか、放送だけじゃなくてDVDのセル考えてた作品の癖にバンクだの止めだの大杉。というか水増ししすぎで、バトルもの元祖の原作にあまりにも失礼なgdgd感があるんだけど・・・ハレとケじゃねえがメリハリってものがよお。心理描写の静かなシーンがあってもいいとは思うけど、そっちが多すぎて、本来の見せ場のアクション側が戦ってるシーンではソコソコ動いても、比率的に短すぎだろ。バランスってのは凄く重要。キャスティングは内海賢ニさんとか、速水奨さんとかもいてそれなりだけど、水樹奈々はこれのテーマソングも歌ってるけど、演技力と声量は認めるけど、俺的にはなんか楽曲的には別にぱっとしねえというか、引き込まれる感じも無く・・・それとこれ、マンガをアッパーズでチラ見してたときも思ったんだけど、キャラに感情移入できねえからダラダラとシリーズとしてみせると致命的だよね。だって奇人変人大集合でバタバタ死んでくだけなわけだし、誰を応援するでもねえ。特に生き残る事ミエミエな主人公とヒロインが魅力的かと言われると程遠いし。これなー、ファンドだので金集めてみたもののってGONZOがホールディングスだの言い出してアニメ制作会社としてイカレた形になった象徴的な作品。まーそんなことしたりブレイブストーリーでハリウッド目指すだの戯言ぬかしてたくせに、39%OFF!![新品]ブレイブストーリー コレクターズBOX 初回限定版[DVD]価格:5,900円(税込、送料別)結果が出せずに上場廃止で都落ち。挙句、アニメスタッフは数百人単位で切り捨ててズタズタ状態。一部は下請けだのに逆戻りで、パンツアニメだのつくってるのがせいぜいという痛々しさ。ストライクウィッチーズ ハイクオリティフィギュア 宮藤芳佳 零式艦上戦闘脚二二型甲 プライズ ...価格:1,130円(税込、送料別)デジタル紙芝居とキリバリ編集だらけにすればコスト削減はできるが、デジタルでナンボでもリピート閲覧、解析が出来る時代なんだから、成立する作品としてはよっぽどの品質と内容が無いと成り立たない。中身は空っぽでも作画や演出だので極端なインパクトだせばいいみたいな毛唐好みの事繰り返してたおかげで、肝心のコンテンツって事がおろそかになりすぎた結果。刹那的な娯楽だったら、インタラクティビティだのがあるゲーム側の比率や末奇声に勝てないし。でもゴンゾロッソも、ロッソインデックス=アトラスの子会社化、そしてアトラスはブランドだけ残してインデックスに吸収合併。挙句、インデックスも嘗ての企業買収をガンガンやってた時代からは明らかに縮小傾向。アニメやゲームやクロスメディアでバジェットジャバジャバできるなんてバブリーな思考は鼻で笑うほどの大間違いだった証拠だよな。送料無料!ポイント5倍!!【漫画】バジリスク~甲賀忍法帖~ (1-5巻 全巻)漫画全巻ドットコ...価格:2,860円(税込、送料込)
2011年01月28日
コメント(0)
![]()
Twitter上で「来いよ石原!」的に小学館がおっぱじめたぞって風評があったので、Webコミック クラブサンデーで眺めてみる(微エロ注意?)http://club.shogakukan.co.jp/kod/momibaraishi.htmlんー、なんかWebで大騒ぎしてる連中って中学生?つーか、今風の絵柄別にして昔のコロコロコミックだのに載ってたとしても、別段ねえ。祝30周年!大人になっても、あの頃の熱い心はまだここにある!【小学館】熱血!!コロコロ伝説v...価格:1,000円(税込、送料別)これだったらヲタ系メディアで散々ツッコミ入ってたチャンピオンREDいちごだの、SQに行ってから開放されたようにハジケまくってる矢吹健太朗と比較にならない。つーか、マンガ如何のよりも声優にあえぎ声入れさせたりとか、クリック連射だのってマンガ家側が製作してっこないから、これ小学館スタッフの悪ノリが酷いのは明白。なんか不必要な事やって石原だの猪瀬だのにツッコミいれさせて、あのナチ野郎どもを増長させたいのか?それがメディア系営利法人のやる事のレベル?注目させる為の手段を選ばないやり方がマスゴミのやり方だけど、それに巻き込まれた作家は気の毒に思う。で、肝心の作品レビューだけど、これならば特別掲載されてる読み切りの側のほうがまだ良かったんじゃない?まず、主人公自身にドラマが無いので魅力無し。全く感情移入できない。この点、読みきり側は朴念仁にせよラブコメキャラっぽくはまだある。でも、前述の矢吹のToLoveるのリトや、ラブひなの浦島景太郎みたいな、これといったスペック的なとりえは無し。環境的に女の子に取り囲まれてはいるが当人は朴訥で気弱、女の子には奥手。だけど、真面目で浮いた所は無く、気やさしい面がある。とかってのが黄金パターンだろ。ツメアマ。もっとToLOVEる B2 タペストリー ブロッコリー(予約:11年2月25日発売予定)【楽ギフ_包装選択...価格:3,000円(税込、送料別)そして逆に、パトラッシュ、ボクもう飽きたよ、つーか今更必要なのかツンデレヒロイン。挙句、主人公が無感情タイプなのでツンもデレも殆ど空振り状態・・・双方の存在意義が噛みあってない。無感情ボケキャラとのセットはツッコミキャラ。加えて最大の違和感が、ラブコメやめてゴーストバスター系にする必要ってあったの?と。30年前は猫も杓子もSF。35年前は何でもバトル。そしてここ20年はファンタジーだらけって傾向にせよ、ロードムービー的手法のつもりかもしれないけど、これゲストヒロインのトラブルシュートアイディアが尽きたらバトルにでも変えるつもり?したら、正にタイトルが形骸化するよね??次々とヒロインが出る手法ならシティーハンターみたいな魔法無し現代劇でも問題ないし、逆に、北斗の拳の微かな気配がする読みきり側ならば、秘孔ってギミック側なら悪霊とのバトルに「展開を縛られないで済む」よね?アブトロニックX2に北斗の拳モデル登場!!お前はもう鍛えている!【送料無料】アブトロニックX...価格:13,800円(税込、送料込)「スゴイね、人体」で、頭がよくなるとか、大食いになるとかテキトーなジャストアイディアでもナンボでも話膨らませられるよね。シリアスだろうがギャグだろうが何でも自由自在に。なのに、何で今更、掃いて捨てるほどあるダークな雰囲気の悪霊退治モノなんて設定にしちゃったのかなあ。それと別に悪くは無いけどジャンプマンガの影響がモロモロだよねえ。カラーページの彩色テイストがテガミバチを想起させるし。 【新品】【漫画】テガミバチ [1~11巻 全巻 最新刊] (著)浅田弘幸-全巻読破.COM漫画全巻大人...価格:5,020円(税込、送料別)とはいえ、サンデーでのデスノパクリで炎上した過去があるのにジャンプ追随に何にも懲りてないのか小学館編集?にしても、このアレンジは編集の方針なのか、作家当人の意図なのか解らないけど、勿体無い事になってるって事は編集が編集として機能していない証拠だよなあ。何より作者はhttp://ameblo.jp/kokage2010/entry-10772868567.html>全ては担当に「女の子が描けるなら、どんなジャンルの漫画でも描きますよ」と言ってしまったのが原因・・って書いてるけど、じゃあ矢吹みたいに少なくとも自分も暴走気味に楽しめる位でいいんじゃねえの?まあ他人様の作品だし、他人様の人生だけど、自分も他人も、作品も人生も楽しい方が良いわけで、無責任なサラリーマン編集の言いなりになって作品劣化させる必要なんてねーんじゃねえの。画力もレイアウト力もあるんだし。出版屋なんざデジタルもWebも素人だからどうせ食い詰めてくの目に見えてるし。
2011年01月27日
コメント(0)
![]()
【送料無料】荒川弘価格:1,300円(税込、送料別)Webコミック クラブサンデーで読むhttp://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/raidenjuuh_001/detailけど、なんかねえ・・・随分と中途半端な作品だな。正に小学館らしいというか。ギャグは下ネタ含めて入れてるけど、くすぐり笑い程度だし、荒川が雷電爲右エ門好きなのは知ってるけど、アクションも別にこれといって見せ場になってねえしねえ。荒川弘作品で「笑える」といえば百姓貴族が一番。【送料無料】百姓貴族(1)価格:714円(税込、送料別)
2011年01月26日
コメント(0)
「このクチコミテーマに投稿」ボタンを押すと新規の「日記を書く」って挙動をするから既存のエントリのテーマを変更すろ為には「最近使ったクチコミテーマ」に一度登録して、「日記を書く」を押さないってやり方しか無い。なんでリニューアルとか言って今まで出来た事をできなくしてんだよ!テーマ検索かけても「テーマランキング」が表示されてユーザーが検索したい結果でもなんでもないものが出る。企画、設計、開発してる奴らが実際にこのサービスを使ってた人間とは思えない!しかもリニュ以前からこのバグを数回に渡ってTBするだの連絡してるけど、直すつもりないのか、技術力が無いのか、その両方なのかって位、数年にわたって放置されてる。
2011年01月25日
コメント(0)
結構、ほったらかしで気にしてなかったのですが、イメージを伝える為に大きな画像を貼るようになったからか、楽天アフィリエイト料率ランクがDからCに。http://affiliate.rakuten.co.jp/guide/rank/それと、私は楽天での商品購入は月末のポイント消費の1回程度なのですが、5年ほど前は楽天PointClub会員ランクがプラチナでした。何らかの切欠以降、ゴールドのままがずっと続いていたのですが、ここ数カ月はプラチナ会員になるにはでポイント数はクリア、あと1回獲得 ×14/15回という表示が続いています。でも、これ月の間がここ数カ月ずっとこうなんですけど、毎月末にはポイント消費で必ずモノを買ってるのに、会員ランクがあと1回なのに上がらないって事は、ちゃんとポイントつけてくれてるのか如何か不信になりますね。煽ってるだけで、ちゃんとポイントくれてるのか?ポイント履歴は副次的なものが組み合わさったり、後からポイント有効になったりとかまちまちなので、いちいちカウントしたりせずにこれもホッタラカシですが。
2011年01月24日
コメント(2)
![]()
予約商品【送料無料】【ハリウッドコレクティブルグループ】宇宙戦争 エイリアンウォーマシー...価格:33,600円(税込、送料別)俺、大抵はD級映画でも耐えられるけど、これはダメだわ、半分見て時間を無駄にするのをやめた。1時間も無駄にした。ながらにせよ1日の24分の1も無駄にした。リメイクなのに、トム・クルーズやスティーブン・スピルバーグの名前だけのクソ映画。スピルバーグ、お前、映画の出来として30年以上前の「未知との遭遇」より劣化してるじゃねえか!【送料無料】未知との遭遇 製作30周年アニバーサリー アルティメット・エディション【Blu-rayDi...価格:7,839円(税込、送料別)なんでリメイクなのに本家への尊敬も無く、好き勝手なオリジナリティー出して劣化させてんだよ馬鹿ども。あまりに退屈な立ち上がり。アメリカのプアーホワイトどもの家庭事情なんか知った事か!テメーラのAll of the worldってのはボストン近圏とウクライナだけか?(苦笑アメリカ家庭のイザコザドラマなんざどうでもいいんだよ!どんなにCG駆使しようと脚本がクソだと最悪になる典型。原作は小学生の時に読んだが、あのままでいいだろ!余計に話膨らましてダメにしてる。ぶっちゃけCG如何のより、宇宙戦争で最もリアルで恐ろしい体験をしたのは、あまりにも有名なオーソン・ウェルズのラジオドラマをホンモノのニュースと誤解して聴いた人達だったろうなあ。連中、銃構えて火星人が襲ってきても殺してやるとか身構えてたんだろうなあ(Wで、この映画の中で発砲が全く無い違和感。トム・クルーズが車盗むシーンがあるんだけど、リアリズム優先なら、その段で銃撃戦。トム・クルーズは血まみれになって自動車の中に転がってそこでオハナシオシマイだろうな。こんなリメイク意味ないだろ。ハリウッドも思考停止してただのネタ切れって証拠。この駄作リメイクが唯一払ってる敬意は旧作の方の宇宙船、歩行戦車のデザイン。(つーかそれも懐古趣味でしかなく、オリジナル破壊のシナリオのおかげで何ら有効に機能していない。)そしてRGB三つ目の宇宙人のデザイン含めて昔の方が俺は好き。【送料無料選択可!】宇宙戦争 (1953) スペシャル・コレクターズ・エディション / 洋画価格:3,719円(税込、送料別)そしてそのデザインの意味を読み取れない奴が宣材写真撮ってるんだけど。下の写真、ケツを前に向けた形で置いて撮影されてる。【2010年12月発売予定】宇宙戦争 エイリアンウォーマシーン(ALIEN WAR MACHINE)【ハリウッドコ...価格:35,700円(税込、送料別)ハリウッドコレクターズギャラリーって店の掲載した写真がエントリ最上部のもので唯一ちゃんと知ってた店。アット市場と豆魚雷って店は3万円以上も価格掲示してて逆向きな事の側を知らない様子。アット市場は3つの写真のうち一番上にケツ向けてるのを掲載してるし。豆魚雷はご丁寧にケツ向けてるののみを掲載広く緑色に光ってる個所をバーニアノズルか何かだとでも思ってるのか?上部についてるビーム発射兵器はチョウチンアンコウのおとりみたいな方向が正しいんだよ。オタク用の商品扱ってる店にせよ、売ってる側はとんだ素人さんなんだな。
2011年01月23日
コメント(0)
![]()
カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック 第1弾 騎士王降臨 BOX3150円最近の俺のライフスタイル仕事から帰宅→飯→フロ→爆睡なのだが、WBS観ながら寝オチするので朝が早く起きられる健康的な生活に夜更かし大好き人間なのに、深夜番組はツマラネエしWeb配信をチェックすればアニメだのは用事が足りるからねよって折角の休日なのにダラダラ寝てるでもなく早朝に目が覚めて自分で朝飯作って食う間、そのときはWebつかう形じゃないのでテレビをつけたらやってたこれブシロード系TCGなのか。クロスメディアは角川とやってんのな今回のでざっくりとゲーム自体のシステムは解った攻撃用ラインには1対しか置かない形でそれをポケモンカードゲーム的に進化強化させてくようだけどもしかして他のカードゲームと違ってレベルが上のカードなら何でも乗っけられてる?ポケモンカードゲームBW 拡張パック ホワイトコレクション BOX2697円低レベルカードはガード用の捨て札として使うし、進化のベースになるからそれなりの枚数を入れといた方が良いシステムのようだギャザやポケモンはマナやエネルギーカードがあるけど、それにあたるカードは綯いようだし地形やカラーが描いてあるだけよりも、キャラが描いてある方が「売れる」って事だよなつーか第1弾参加イラストレーター、武井宏之、村枝賢一、そして、トニーたけざきって何ぞ!(Wダメージの通った際に山札からカードを1枚引いてリアクション判定するのは、ブシロードだけにヴァイスシュバルツのシステムに似てるヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ 探偵オペラ ミルキィホームズ BOX6830円山札の持つランダム性は大抵のカードゲームは手札、もしくは場札しか意味を持たないけど、捨て札とイベントを絡めるって手法は奥行きを深めたよねそういうことを考えるライブオンはシステムとして、進化や山札からのダメージ捨て札とかホント良く出来てたんだけど、駄洒落のモンスター名とか、弱い主人公ってマーケの失敗。ポプラ社だけにターゲットの年齢層を低く見積もってたんだろうけどそういやこの作品も今回見たらツンデレ妹キャラとかあからさまに狙ってるよな(苦笑ビギナーキャラでレクチャーストーリーとか織り交ぜるって技法もこれまたライブオンはやってたんだけど、主人公もビギナーだから被ってる個所が最初はあるけど多分に徐々にカードゲームを女子層に売りこもうってのもあるんだろうゲームを楽しんでいる女性の数は多いにせよ、比率ってみるとやっぱ男が多い気がするのはゲームってものの多くが男向けにデザインされてるって感じはいまだに強いせいだろうか。後は趣味への金の使い方?男はファッションはまだしも化粧やエステには金ブチ込んでるのは比率としては微々たるものだろうしだからか副主人公はクール系イケメンとかこれも狙ってるよな流川やサスケ派閥連中がこっち側につきそうだカードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ 帝国の暴竜 パック 初回封入特典付930円SLAM DUNK VOL.153,591円うちはサスケ デココンタ1995円
2011年01月22日
コメント(0)
![]()
送料無料!ポイント5倍!!【漫画】オレンジ屋根の小さな家 (1-8巻 最新巻)漫画全巻ドットコ...価格:4,240円(税込、送料込)エブリスタプレミアムの「完結」表示がバグってる様子なので、とりあえず開けて読んでみた。わずかとはいえ、限られた24時間の中の一部を使った事もあり、これもレビューしとく。って、ググって驚いたのが、作者の山花典之って男なんだ!絵柄やストーリー展開、演出からは全く想像がつかなかった!へええ。 【漫画】ノエルの気持ち (1-7巻 全巻)【smtb-u】【ポイント倍付0117】価格:3,780円(税込、送料込)で、その内容だけど、なんつーか絵柄とか細かく挟んであるギャグのテイスト諸々、懐かしーい感じのお色気コミック。この程度なら「来いよ石原!」って感じでもねえだろうけど、逆に作品のターゲットって一体何処なのかが一切謎。ケータイコミックなら中高生だろうけど、中高生に向けてでは幼稚な感が強い。個人的には小学生の女の子とか向けレベルな気がした。でも、そういう世代は課金のケータイコミックをガンガン読みますって感じもないだろ。後は・・・こういう懐かしいテイストが好きなオッサン、オバハンかなあ??マーケを如何捉えてるんだろう。まー作品のテイストはそんなでありながらも、小学生の女の子向けってあえて書いたのは、そっちのテイストはきわめてソフトで、逆に相手を思いやるとか、温かみのある作品だったからだ。で、ググッたら「夢で逢えたら」の作者って事で、成程、そういやそんなのもあったなと。(ダウンタウンとウンナンが出てた深夜番組じゃないニョロよ)俺はBJなんて年に数回眺める程度だから、ワンダフル内アニメであったなーと。2枚組、収録時間220分!!SALE OFF!新品北米版DVD!【夢で逢えたら】TV版+OVA版!価格:2,690円(税込、送料別)
2011年01月21日
コメント(0)
![]()
【送料無料選択可!】電子書籍で生き残る技術 紙との差、規格の差を乗り越える (単行本・ムック...価格:1,470円(税込、送料別)前にネタとして紹介した「ログ・イン」てのが唐突に終わった。って言ってもキャラクターに話を膨らませる要素は残してたけど、流れ的には終局方向だったしね。でも、キャラが相互に正体を知るのがあまりに唐突だったり、ラスト近くページは明らかに手抜きで投げやりになってるのも解る。雑誌だと次回最終回とか枠に書かれてたりもあるけど、電子書籍の連載だとページめくってて「最終ページです」ってダイアログが唐突に出るだけで、表紙を差し込んでるんだから「つづく」だのは原稿内に1枚レイヤー入れて書いとけよと。ところで松本零士の「幻想新幹線0」の早々の打ち切りでリスト表示個所の「連載中」って赤文字表示が「完結」って変わるんだってのは理解したが。しかも「愛しのマリー」はリストには完結って出てるので、話も全然途中ジャン、すげえ急な打ち切りだなと思ったんだけど、ふと見たら続きが掲載されたりとか・・・運営どうなってんの?自社で出してるサイトやコンテンツ見てる?しかもこれ課金サービスなんだよね??そして本棚の中は「完結」作品も「連載中」って出てたりとか、共通のパラメータ参照して表示してねーだろ、このバグ持ちシステム。何より、本棚に入れた後に邪魔臭くなったコンテンツを消せないわ、自分で並び替えできないわ、諸々と貧弱貧弱ゥな設計。ドコモはインフラ屋だからDeNAがこれ作ってるの?まービッダーズをカットオーバーしたときに、オークションサイトなのに出品のインターフェイスが無かったりとかだから、今は飛ぶ鳥を落とす勢いにせよ。諸々、ネットのプロとしては如何なものかって所が結構、垣間見えるんだよね。で、打ち切りの流れなんだけど、新作もボチボチ出てきてるから、これ元々半年計画での連載予定だったのもあった可能性もあるけど、テレビ番組的な運営手法なの?ともあれ「読める」って感じの作品は個人的には全体の中で2本位しかOK出せない。「女子高生信長ちゃん」がフリーなら暇つぶしに読むかもって感じで、多分、雑誌連載クラスで課金に耐えられるのは「マジャン」だけのような気が。これ、編集スタッフって存在してるんだよね??コミックガンボみたいに無料配布の広告ビジネスモデルじゃなくて「課金」なんだし、本家の出版社どもの雑誌がバタバタ行ってるんだから、これ、相当ちゃん仕事できる人をつけないとマズイんじゃね?まープレミアムのつかない「エブリスタ」はUGCだからそれでいいっていうのならそうなんだろうけど。http://estar.jp/.pc/【送料無料】出版(2012年度版)価格:1,365円(税込、送料別)
2011年01月20日
コメント(0)
![]()
DVD みつどもえ 増量中! 1 完全生産限定版[アニプレックス]《予約商品03月発売》価格:5,020円(税込、送料別)前回が奇をてらって大成功の回だったが、流石に今回は「いつもどおり」1期は観てなかったんだけど、チャンピオンの方は時々眺めてるので、上手く映像化して作ってあると思ったにしても相変わらずのお下劣ギャグ満載だけど、これって作者は女性なので、なんつうか下ネタのブレーキとアクセルが男の感性と違って「え!?そこでアクセル踏む?」という感じで全く俺としては先が読めない、限りなく不可解な作品チャンピオン作品のアニメ化といえば、前期はイカ娘がスマッシュヒットしたけど【送料無料】1/10 侵略!イカ娘 イカ娘 [通常版] ウェーブ(予約:11年6月下旬発売予定)価格:3,570円(税込、送料込)ど根性ガエル的なギャグというよりはコメディってテイストが広く薄く受け入れられたのがこういうのとの差なんだなと。広く薄くか、コアでニッチかって話で。そういう点では俺は散々言ってるけど、GyaOで「また刃牙の配信やってるよ」ってのは良い状態だと思う。(連載本編は引き伸ばしで、外伝やゴキブリ師匠とか、もうどうでもいい状態だが)【新刊全巻セット】【クリアカバー付き】【送料無料】【あす楽対応】【新刊】グラップラー刃牙-...価格:25,200円(税込、送料込)ど根性ガエルとルパンで再放送の強さと意味を知ってるトムスはちゃんとルパンとか何度もやってるよね。結局、コンテンツってのは重箱に詰めて蔵の奥に眠らせておいても価値なんてのはあがらねえんだよ。情報ってのは皆から忘れられた時が無価値になって死ぬ時。だからドラゴンボールや北斗はメディアに随時乗ってる事で価値を継続させてるだろ。アニメファン待望★あの人気コミックがシールになった!!デコレーションメタルシート「ドラゴン...価格:500円(税込、送料別)アブトロニックX2に北斗の拳モデル登場!!お前はもう鍛えている!【送料無料】アブトロニックX...価格:13,800円(税込、送料込)(パチンコに加え、遂にはダイエット機器ってWWW)一方で、エンドレスエイトなんてあまりにも視聴者をナメた真似してハルヒが大失速したのも自明。普通に再放送でもしときゃよかったんだよ。つーかニコ動で新年はもう一方の飽きられて大失速した「らきすた」を今更プッシュしてたけど、ニコ生で再放送コンテンツを一挙に観るなんて行動に意味なんてねえだろ。ネットで新作でもねえ作品の超期間限定配信の価値とか、VODの利便性や生放送の本来の意味に逆行してる。角川はケロロの方はそんな感じでテレ東の休日朝枠と深夜枠ってスポンスライズ料金が安いとこだけで再放送含む形にしろマスメディアに居場所を維持しようと必死だが、こちらも本編側が幼児ターゲットを意識した流れで、元々のガンオタだのに向けてのパロディとお色気と黒さってエースって雑誌のテイストとしてやってた本来の売りを自粛した結果、毒にも薬にもならねえ、なまぬるくて気の抜けた炭酸水みたいな甘ったるいだけで飲めたものじゃないという酷い有様だ。DVD販売ビジネスモデルがEvilなYouTubeや中華の違法サイトのせいで崩壊したってのは半分は事実にせよ。そもそも放送だけでセルビデオが無かった時代は玩具や菓子だのと連携した広告ビジネスモデルだったわけだし、そこまで回帰せずともVODや公式サイトでの広告ビジネスとかいくらでも補う方法はあるわけで。そしてWebが嘗てのマスと違うのは何よりプッシュを如何に上手くするかだね。って事でRamen Fighter Mikiってなってて日本でも無料で視聴可能な全話配信を公式でやってる無敵看板娘を推しとくhttp://www.youtube.com/show/ramenfightermiki送料無料!ポイント5倍!!【漫画】無敵看板娘(1-17巻 全巻)漫画全巻ドットコム【smtb-u】【...価格:6,970円(税込、送料込)
2011年01月19日
コメント(0)
![]()
CD JAM Project / Vanguard アニメ『カードファイト!! ヴァンガード』OP主題歌[バンダイビジ...価格:1,200円(税込、送料別)レビュー書くって先に書いちゃったので、気が進まないけど書く。先ず、JAMのOP。影山ヒロノブのまたもや古臭い作詞センスで台無し。ランティスはそういう版権での収益確保させたいんだろうけど、質が伴わないタイアップやっても売れないのならおんなじだろ。本編はライブオンだので手馴れたトムスが作ってるのでソコソコ。ライブオン カードライバー翔 音楽アルバム価格:2,625円(税込、送料別)で、斬新だなと思ったのがカードゲーム主人公のキャラ。遊戯王を始めとして面々と作られる模倣アニメ。遊戯王 デュエルモンスターズ 千年パズル メタルブローチ[コスパ]《予約商品02月発売》価格:1,575円(税込、送料別)その中でライブオンは始めは弱い主人公が成長していくという姿を描きたかったのだろうけど、子供は弱い主人公に感情移入できず失敗・・・(俺は好きだったけど)その点、ヴァンガードは心優しくておとなしいというか、女性っぽい感じもする主人公ってのは、需要として女性層も狙ってるのかなあ。アカラサマにやらなければ、腐女子どもが食らいつきそうな気配はした。俺はもうこれ以降は観ないけど。カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック 第1弾 騎士王降臨 BOX販売 ブシロード(予...価格:3,150円(税込、送料別)
2011年01月18日
コメント(0)
![]()
DVD みつどもえ 増量中! 1 完全生産限定版5020円細かいパロディーの作りこみが正にガチ(Wロボットが立ってる所の山の位置とか高さとか、ポーズを決めたブルーとブラックが片足挙げたまま静止できずにグラグラしてたりとか。「ガニガニ」とかいう怪人の声はどっちかというとノリダーだけど。あー、昔のライダー時代の怪人ってやたら人を泡にして溶かしてたよなー。今日日はそういう演出どころか、悪の組織が大量破壊はしても、人を殺して回るとかは一切無くなったよなとシミジミ。長官がカレーを出す喫茶のオーナー!(WWW山嵐長官てのは当然、サンバルカンの嵐山長官のパロ。スーパー戦隊シリーズ::太陽戦隊サンバルカン VOL.5 最終巻価格:9,261円(税込、送料別)ちなみに嵐山長官を演じてた故 岸田森は「傷だらけの天使」の最終回でホントにツルツルの頭に剃ってカツラだったという芝居をして、あっと言わせてくれたんだけど、それは俺の深読みしすぎ?萩原健一/水谷豊/傷だらけの天使(13)価格:3,990円(税込、送料別)ナレーション屋良有作!なにそれ!!!基地が市街の中空にあるのはウルトラマンレオのMac基地デジタルウルトラシリーズ::DVDウルトラマンレオ Vol.9価格:3,591円(税込、送料別)「行き止まり」の手書き看板。ファイブマンの「すっごい故障」って注意書きを思い出した。ANIMEX 1200 152::地球戦隊ファイブマン 音楽集価格:1,260円(税込、送料別)ブルー、IQは100が普通人だから。バスジャックで「♪漕げ漕げ漕げよ」ってダーティー・ハリーの日本語吹き替え版なんてここ10年は放送なんてされてなくね?(Wクリント・イーストウッド主演、ダーティハリーDVD BOX!SALE OFF!新品北米盤DVD BOX!Dirty H...価格:4,490円(税込、送料別)巨大モンガーのなり方で機械が動く辺りや、戦艦の発進。3機編隊の敵戦闘機とか、やっぱこれサンバルカンのカラー強い。でた!怪人を倒すともとどおりパターン!これも最近は見ない。にしてもガチレンジャーに爆死させられた子供達は復活ムリでは・・・というか、特撮のダメ脚本に対してのガチの怒りだったわけですねー(WWWあー、でも一つだけ思い出せない。バイクのフロントカウルにパンチがついてるのなんだっけ・・・特撮じゃなくてアニメだっけ?思い出した!グレートマジンガーの剣鉄也が乗ってる奴だ!みつどもえ チクビぬいぐるみ[コスパ]《予約商品04月発売》価格:1,890円(税込、送料別)
2011年01月17日
コメント(0)
![]()
DVD みつどもえ 増量中! 1 完全生産限定版5020円こ・れ・は・ひ・ど・い(WWW戦隊パロディって掃いて捨てるほどあるけど、サンレッドみたいな全編そのものじゃない奴では動画でこれだけ長尺でやってるのって観た事無い!天体戦士サンレッド 1期.2期 全10巻セット36200円)出オチにせよ、もうOPで遠藤正明の声が聞こえてきただけで爆笑(W本気戦隊ガチレンジャー1200円しかも楽曲の出来が割といい!JAMとかみたいに合唱とパートなんてツマラネエ形でつるんでないで、遠藤正明はソロの方がやっぱ際立つな。というか、遠藤は声のパワーが出すぎるので、他の人と被せて歌うとかって状態だと、それに押されない声の持ち主じゃないと逆効果。潰しあいみたいになっちまう。だから影山ヒロノブととかならいいんだけど。影山もなあ、歌ってるだけならいいのに、ヴァンガードでもまた古臭い作詞センスで台無しな状態だし。CD JAM Project / Vanguard カードファイト!! ヴァンガードOP主題歌1200円そういやヴァンガード、昨日見たレビュー書いてねえ・・・まーニコ動でみれるので来週に譲る。話を戻す。OPだので出てる怪人なんだけど、ウサギと緑色の鳥とか普通のパロディー怪人としてのピックアップとしてはあまりな選択肢だし、ウサコッツとPちゃん改を意識してね?ウサコッツTシャツ BLACK2558円ぬいぐるみ 天体戦士サンレッド アニマルソルジャー3990円搭乗するロボットのデザイン。カラーリングは赤青黄の基本だけど、線が細くてコンVっぽい。CGも入れてはいる特撮にせよ、基本着ぐるみアクションだからゴツいラインの方がよかった。超合金魂 GX-50 コン・バトラーV17756円って、また18000文字もレビュー書いてるし・・・後半に続く!みつどもえ チクビぬいぐるみ1890円
2011年01月17日
コメント(0)
![]()
【新刊全巻セット】【クリアカバーサービス】べるぜバブ 全巻セット(1...価格:3,780円(税込、送料別)ジャンプで連載してる方、一切眺めた事すらなし興味なしアニメ観てみるに、なんか柴田亜美が描きそうなマンガな【送料無料】SCRAMBLE!(1)価格:420円(税込、送料別)まあこっちの絵の方がマッキーだので線引いてるアレよりは洗練されてるけど。 ◆紙に書いても裏移りしない◆【ゼブラ】紙用マッキー極細 黒 1本入 (P-WYTS5-BK)★ツイン...価格:96円(税込、送料別)にしても思ったのが悪魔の名前を出すんだったらソロモン王の従えた72柱の名前使うとか捻るとかすればいいのになんかそれっぽい様子ゼロだな。魔導書ソロモン王の鍵価格:1,890円(税込、送料別)ぬらりひょんでも土蜘蛛が京都の妖怪とか、創作にせよアホかと。土蜘蛛って「まつろわぬもの」の代名詞だろ! ジグソーパズル ぬらりひょんの孫 [1000-151] 『お取り寄せ』 エンスカイ(発売中)【楽ギフ_...価格:3,150円(税込、送料別)なんかさー、それっぽいもの描くんだったら、大人なんだから、その背景とかそれなりに調べてからモノ書けよとか思うんだわ。加えて結局、自称編集者って搾取業どもが居てもなーんもしてねえ証拠だし。で、テレポート能力の有名な悪魔って誰かなあとか思ったんだが、まーあまりに階級の低いザコじゃなくて名のある連中なら一通りできそうだけど、他の人を連れ歩く事ができるって感じだと一番有名なのはメフィスト・フェレスかな。ファウスト価格:9,975円(税込、送料別)【ミュージック・ジャンル商品】フランツ・リスト:ファウスト交響曲価格:3,591円(税込、送料別)『べるぜバブ (9)巻 DVD同梱版』価格:2,000円(税込、送料別)
2011年01月16日
コメント(0)
![]()
2万文字に至ったので2分割したレビューの後半ハンコック1782円この辺は無機質演技というか素状態だったターミネーターに始まり、コメディーのジングル・オール・ザ・ウェイ。そしてヒーローを皮肉って興行的に失敗したラストアクションヒーローのシュワルツネッガーとの差だなとも思った。でも演技品質ともあれ、逆に各作品とも俺は好きだけどアーノルド シュワルッツェネッガー DVDコレクションBOX2900円ジングル・オール・ザ・ウェイ1341円ラスト・アクション・ヒーロー1480円演技といえば吹き替えで声だけ聴いて何か一人だけ素人が混じってるって思ったけど、後で調べたらEXILEの眞木大輔。使う意味とか関連性、全くねえ。相変わらず放送マーケやってる連中の感覚って狂ってるMAKIDAI(眞木大輔)/DJ MAKIDAI from EXILE Treasure MIX 22800円このDVD販売時に3つのヒーローものとして纏めたCMのキャッチが「やりすぎ!ハンコック!」「強すぎ!ハルク! 」「凄すぎ!アイアンマン!」ってあったけど、アイアンマンは2もあるし地上波に乗る可能性あるけど、ハルク需要なさげ。無料で観るのは無理っぽいが深夜枠とかでねえかなあアイアンマン 3age3990円ハルク39740円ところでハンコックで検索するとワンピースの方ばっかひっかかるわけだ、この映画の作中でも名前について少しふれられてるけど、ジョン・ハンコック ってのはアメリカ独立宣言の署名者加えてボア・ハンコックの由来はトーマス・ハンコックって加硫ゴムの製法を分析して特許取った人ワンピースデコシール500円
2011年01月15日
コメント(0)
![]()
レビューが2万文字超えた・・・仕方ないので2分割ハンコック エクステンデッド・コレクターズ・エディション価格:1,782円(税込、送料別)Mr.インクレディブル同様のアメコミヒーローのパロディーコメディーと思いきや…って感じかなMR.インクレディブル価格:2,761円(税込、送料別)前半はコミカルな導入に始まり、アリガチパターンだけど割といいかんじに纏まってるなーと思ったが、後半の展開は予想を外れたそれっぽい伏線は別に明確な形では無いのだが、例によっての俺の「カンの良さ」でなんとなくの違和感は嗅ぎ付けていたのだが、そう来たかあとでもインパクト優先の奇をてらった違和感側が優先する内容で、イケイケな展開に水を注す形で逆効果っぽい感じがそっち側の展開のリズムが読めたら、逆にお約束のラストに正に起承転結の展開なわけだが、転を如何受け取るかだなCG演出の出来は良いので、悪い映画じゃないと思う何よりウィル・スミスって今のハリウッド俳優の仲で一番の演技力を持ってる人だと俺は思う喜怒哀楽全ての感情を万人が持ち合わせているけど、アクションモノもコメディもシリアスも、しんみりしたり、涙の感動モノの演技も何でも一通りこなせてそれなりのクオリティをたたき出せる役者として抜群に際立ってるバッドボーイズ価格:2,249円(税込、送料別)メン・イン・ブラック価格:2,249円(税込、送料別)幸せのちから価格:2,249円(税込、送料別)(芝居は置いといて映画の内容はどうなの・・・ってのはあるけど)アイ,ロボット価格:2,500円(税込、送料込)インデペンデンス・デイ価格:1,500円(税込、送料別)アイ・アム・レジェンド価格:1,900円(税込、送料別)
2011年01月14日
コメント(0)
![]()
楽天ブログ、256の壁を越えてから急に加速して平均 259 アクセス/日になりました。ブログの女王も(原因はアレですが)事実上引退したりもありますが、【送料無料】眞鍋かをりのココだけの話…といろんなはなしSNSもTwitterもこれだけ浸透すればブログブームも流石に収束状態で、【送料無料】Twitter基本ワザ&便利ワザ逆に毎日ブログ更新とかしてるのはプロかセミプロ状態とかもあるのかも。(自分はブログを飯の種にはできたりはしてませんが)【送料無料】ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉であるともあれ、おかげさまで、もうすぐダミアンが大喜びしそうな数字です。49%OFF!![新品]オーメン666[DVD]【おまかせ可】価格:2,000円(税込、送料別)
2011年01月13日
コメント(0)
![]()
スペースコブラ 第31話 あばよ!おれのコブラコブラは基本、一匹狼としての活動が多く、サポートをアーマロイドレディーにしてもらうって動き方がメインだけど、こういうスペシャリストのパーティー編成してる回は凄く好き。でも、基本一匹狼で群れないのでストーリーの方向としては、親友達や、コブラを取り巻く美女達の運命も相当ハードボイルドですが・・・やっぱそういう鬱側が無い「六人の勇士」編は圧巻。那智さんの声で観たかったなあ・・・でも、内田直哉さんでもいいから、やっぱ映像化して欲しい。クリボーは「お前と俺の仲だ」って状態にせよ、レディの扱いが基本的に本編通して脇役過ぎてたので、これのラスト読んだ時は「あー、これいいなあ!」って思ったもの。その後、彼女にスポットが当たるのってタイムドライブを待たないといけなかったし。35%OFF!![新品]コブラ タイム・ドライブ VOL.2 通常版[DVD]【おまかせ可】COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ 前編COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ 後編ともあれ、シドの女神編のラストに話を戻す。ドグ・サバラスはアニメだとそんな感じもややしないキャラデザインだけど、マンガの方は「この顔まんまじゃん!」ってガキ心にも思った程「刑事コジャック」のテリー・サバラスがモデル。なので、俺がマンガを読んでた段での脳内CVは森山周一郎だった。刑事コジャック シーズン 1 DVD-SET紅の豚(DVD)●ジブリグッズプレゼント●でも当然、あんな特殊能力を持った別人、別宇宙人なのでCV加藤精三さんでノープロブレム。というか加藤さんって星一徹やメガトロン様の固い感じなキャラが多いので、おちゃらけた台詞とか言ってる軽い面を持つキャラクターも珍しいかも。ドグ自身はその軽さが仇となるのだが・・・あのシーンは映像よりマンガのあのカット見た方がショックでかい。バッドとか観ながら、寺沢武一って蝙蝠のモチーフも好きだよねとか。「BlackKnight BAT」とかhttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/6974.htmlまあバンピレラの影響なんだろうけど。【2011年6月発売予定】バンピレラ コミケット バンピレラ【サイドショウ】価格:29,600円(税込、送料別)さて観終わった総括。映画のしげる版のヒットを受けてのTVアニメシリーズにしろ スペースアドベンチャー コブラ 劇場版/松崎しげるDVD/大人向け(大人向けって説明に苦笑 どんな男子女子でも何の問題もねえだろ!風呂場でも服を脱がない昔の侍みたいな入浴生活でもしてるのか?)スペースアドベンチャー コブラ 劇場版制作費の回収ビジネスモデルが当時はビデオはあったけどDVD販売とかが無い時代だと、広告費メインで、スポンスライズに付く側もスネークキューブモドキにしたタートル号の玩具の販売じゃやっぱ厳しくて打ち切り状態にせよ、当時の作画メンバーやキャスティングなどの高品位さを再確認した形にて、本当に通信環境や映像配意だののビジネスがもっと早くできていればと惜しまれてならない。(流石にテクノロジレベルで無理すぎるけど)30年近くも前の作画と演出に感動。デジタルで動画を創る事がメインになった今日日では、動いていない動画だの、作られていない編集だけの作画だのも散見しますが、動きまくるカットと止めの演出の緩急の見事さに見惚れます。古風な未来の世界観も今となっては独特さが逆に再確認できますね。あばよ!そして、また逢おう!コブラ!!【25%OFF】[Blu-ray] コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX
2011年01月12日
コメント(0)
![]()
【新刊全巻セット】【クリアカバーサービス】【送料無料】【あす楽対応】【新刊】レベルE 全巻セット(全3巻)完結/冨樫義博レベルE のOP。栗山千明もバックの男声も全然声でてねえな。さすがSONYのアニソンカビの生えたコメディ会話だな。ツマンネ。あだち充とか、いまだにこのペースだけどというかながらで眺めてて、連載時に数ページ読んであまりにもつまんないから1話分すら読まなかったのを思い出した。にしても冨樫や萩原に対しての集英社の優遇っぷりとかって「異常」だよな。それこそ弱みでも握られてんじゃねえの?(苦笑DVD レベルE 1[ソニー・ミュージックエンタテインメント]《予約商品02月発売》
2011年01月11日
コメント(0)
![]()
ルパン三世(TVスペシャル)VOL.1(DVD)【アニメ・特撮 DVD】ルパン三世TVスペシャル バイバイ・リバティー・危機一発!GyaOでまた青ジャケルパンの再配信も始まり、>ルパン三世 1st serieshttp://gyao.yahoo.co.jp/p/00114/v09657/再放送を散々やって知名度と人気を獲得した同様の手法でイイゾ!と思いつつ、こっちも配信してたのでみた。>ルパン三世 TV SPEICIAL バイバイ・リバティー・危機一発!http://gyao.yahoo.co.jp/player/00114/v09656/v0964700000000539629/?list_id=412388これ初回放送をみて出来が良かったので、山田康雄追悼企画の再放送の機会に録画した程。ていうか、ストーリーとしてはルパンのテレビ特番の中で最初にして最高峰だと思う。アクションやトリック、謎解き。そしてギャグと泣かせる所とかの配分が、ルパンの長時間映像作品のバランス配合として非常に良い匙加減で喜怒哀楽を伝えてくれる。故 山田康雄曰くTV特番について「毎年毎年の夏にやってくる七夕みたいなものでね」というのは嬉しくもあったが、作品の品質は回を重ねるごとにマンネリを避ける為の奇をてらった展開か、もしくはオチが毎度の種明かしものの劣化版のスパイラルに陥っていたと思う。だからこそ一番良かったテレビ特番のコレを観ていない方は勿体無いと思うので、どうせ無料だし今回の期間内に視聴をお薦めする。というのも今考えればコレってテレビ放送のルパンとしては4度目の復活の初回なわけで、だからこそレギュラーメンバーの出番や役割も毎度のパターンながらも逆に完璧!何よりも山田康雄さんルパンの安定感とアドリブの楽しさ。声優演技のできない素人が混じっていないだけで映像作品の品質ってのはこれだけ違うんだなあとシミジミ。そしてゲストも田中真弓、駒塚由衣、津嘉山正種、大木民夫って磐石!キャラデザ古瀬登の馬面ルパン作画が嫌いだって人も居ると思うけど、俺はルパン対クローンが大好きなので問題なし!【アニメ商品対象】ルパン三世 ルパンVS複製人間【Blu-rayDisc Video】俺がルパンで大好きなものにルパンVS複製人間のエンディングでも使われてる「ルパン音頭」があって(俺はカラオケでよく歌うんだけど、若い人には「こんなのあるんですね!?」って毎度驚かれる)ルパンVS複製人間(クローン) MUSIC FILEその歌詞の中にはルパンが随分とんでもない事をいくつもしでかしてる様がコミカルに歌われてるんだけど、それを本作品は易々とルパンはやってのけており、俺、TV放送観た時に「あー、やってるよルパン!」とか子供心に思ったものだ。そして本作では今はなきFD時代なのだが今日日は小学生でも知っているコンピューターウイルスも絡めている。ルパンが銀行やICPOの口座をスッカラカンにするとかってハッキングもあって面白いように思うけど、絵的には金庫破りやアクションが無くて地味だからNG?そして銭型のとっつあんが所属してるって事での知名度が日本では圧倒的なICPOは実際はアメリカの言いなりでWikiLeaksのジュリアン・アサンジを国際逮捕手配とかやってるんでゲシュタポとかわらねえけどな。一方でマイケル・ムーアとかはジュリアン・アサンジの保釈金を支援したらしいし、>WikiLeaks創設者アサンジ氏、保釈 「仕事続けたい」http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/17/news027.html利口でマトモなアメリカ白人もいるわけだけど。【25%OFF】[DVD] マイケル・ムーア 元祖!アホでマヌケなアメリカ白人BOX入手困難な「お宝」アルバムを完全復刻!ルパン三世 ミュージック・トレジャーズ【ジャズ CD】...価格:10,500円(税込、送料別)
2011年01月10日
コメント(0)
![]()
ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 スターター・セット[ホビージャパン]《発売済・在庫品》価格:3,960円(税込、送料別)ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 スターター・セット=新赤箱には「プレイヤーの書」として、ゲームブック形式のソロシナリオを進める事でキャラクターができるシステムが入っている。イエサブでは売り切れなどもあるようだが、買う前にお試しをしたい方にはプレビュー版がPDF形式で無料配布されている。>プレイヤーの書 プレビュー『第1話:ゴブリン襲来!』http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/4th_starter/img/Player's_book.pdfこの後半が赤箱では「プレイヤーの書」にかかれており、更にその続きは「ダンジョン・マスターの書」の中に「ねじれた迷宮」として収録されている。「ねじれた迷宮」をクリア後の続きはPDFで提供されている。(短いので拍子抜けするけど無料です)>『訪問者を消せ』 2レベル・キャラクター向け戦闘遭遇http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/index.html#4e_kill_the_messengersD&Dの特徴としては「パーティープレイしてナンボ」ではあるし、単独で戦うと「君の冒険は終わった」になりがち(というか、集団で掛かっても全滅とかも赤箱バランスだと多い)「幽霊塔の冒険」は「プレイヤーの書」のソロシナリオと「ねじれた迷宮」の間にあたるパートで、仲間のNPC、一般のPCと違い簡易化された「同行キャラクター」というものを獲得し、操作する練習ができる。>『幽霊塔の冒険』 1レベル・キャラクター向けソロ・シナリオhttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/files/4e_ghost_tower_of_the_witchlight_fens_jp.pdf「プレイヤーの書」は能力値や戦闘などの概要説明をしており、「幽霊塔の冒険」は技能チェックについて解り易く説明してある。・・・のだが、パラグラフが彼方此方色々おかしい。Twitterにて、バグと思しき所を掲載してみたのだが、ブログにもまとめてみる。尚、個人的な使用上ガイドライン的なもので、公式なものではない事は前置きさせていただきます。・パラグラフ7 「9へ」だと話が唐突すぎて繋がらない。他のパラグラフ遷移からみて「11へ」では?・パラグラフ27「君は東の扉をくぐるか? それならば29へ」 →パラグラフ29「君は西の扉をおしあけた」 えっ??? パラグラフ27「君は西の扉をくぐるか? それならば69へ」 →パラグラフ69 「東側の扉を開けた先は」 パラグラフを逆にするか、もしくは27(と28)側の東と西を逆にすべきかと・パラグラフ42 判定に成功した場合の進み先が書いてないようです。遷移先はパラグラフ43か?・遭遇3セットアップ「42番から来たなら」とあるのですが、42には前述の様に成功時の進み先指示が無いため何れかが誤記。42からではなく43番、もしくは43に続く94からなら整合性がとれます・パラグラフ94 「P.20」とありますが、遭遇3はP.17とP.18ですね。 P.18が最終ページでP.20がありえないので。 パラグラフ95には原文に無い内容等も整合性の為に追加されているようですね。ページ指定は翻訳時にずれる事もありえますけど、パラグラフ自体がおかしいとなるとロバート J シュワルブが書いた原版側「The Dungeon of the Ghost Tower」が怪しいhttp://www.wizards.com/DnD/Article.aspx?x=dnd/duad/20100921ともあれ、プルトニウム貨みたいな超誤訳もなく、非常に早い速度で翻訳をして頂いており、それを無料配布頂いているのには感謝のみです。自分は語学力はあまりに微力なので、オープンソースの人柱デバッグのようにテストプレイでソーシャルエディター的に協力させて頂こうと思いますダンジョンズ&ドラゴンズ プレイヤーズ・ハンドブックIII 日本語 第4版 基本ルールブック[ホビ...価格:6,930円(税込、送料別)ダンジョンズ&ドラゴンズ シルヴァー・クロークス戦記 巨人族の逆襲 日本語 第4版アドベンチャ...価格:6,930円(税込、送料別)
2011年01月09日
コメント(0)
![]()
【送料無料】聖☆おにいさん(6)価格:580円(税込、送料別)モーニング2のWeb無料配信も実際の所、無期限で投票を受け付けるというさすがマスゴミメディアというヤラセ状態で復活したので、この巻の一部だけは読んでなかった。で、その辺の連載やってた回で、諸々ツッコミが。先ずオマケマンガでフォローしてるけど般若心経のカラオケはあるから。観音様は見ているだけでも心安らぎます☆クリスタル般若心経観音レーザー彫り(縦長)【期間限定...価格:2,980円(税込、送料込)それと俺が一番、中途半端さに違和感を感じたのが神曲絡み。【送料無料】神曲価格:6,090円(税込、送料別)ラファエルが三途の川ってよお・・・。普通に西欧圏ならレテ川だろ。神曲を出すんだったらアケローン川に加えてカロン出しても良い位。しかも、ダンテはツアーについてった方で、ガイドはウェルギリウスだろ!中村光、ちゃんと読んでないの?とも疑ったが、直後にルチフェルに噛まれてるネタとか、細かいの入ってるので、あれ?と。ちなみにギュスターヴ・ドレが挿絵を描いている奴は読みにくいことなんて全く無い!永井豪の実家にあったドレ画集にインスパイアうけて、そこから魔王ダンテとデビルマンが生まれたり、【アニメ商品対象】魔王ダンテ(1)価格:5,481円(税込、送料別)バスタードで散々、萩原一至がコピーをベタベタ貼り付けて使ってたあの銅版画は圧巻!ドレはもう亡くなられて100年以上経過しているので著作権というものは切れているから参照引用して紹介させてもらう。噛んでるシーンは下記。右の方にダンテとウェルギリウスが遠くからみてるけど、このサイズだよ!♪ホントにホントに とか言ってらんねえだろ(W【送料無料】串田アキラ BEST FEEL SO NICE価格:2,500円(税込、送料別)なんか神曲ネタ絡み結構使われてるから違和感あったんだよねえ。で、梵天とかのネタみても、「あー、中村光は講談社の編集者を相当ウザがってるなあ」ってのもわかるので、これ、講談社の編集が「レテ?アケローン?なんすかそれ。もっと解り易くしましょうよ。三途の川とかに」とか言ってねえといいなあと。スクエニ経由デビューでマンガ家になった人だから違和感強いんだろうな。あっちはホッタラカシ感強いよね。編集なんてレベルのシロモノやってねえだろ。原稿回収業の人間に外注してるのミエミエだし。荒川アンダーザブリッジ 星 Tシャツ 【ホワイト XLサイズ】 (再販) コスパ(予約:11年2月中...価格:3,045円(税込、送料別)にしても「神曲」で検索かけても掛かるのが下記って・・・煩わしい事この上ない! 何処も「かみきょく」じゃねえよ!国CD+DVD> AKB48 / 神曲たち(DVD付通常盤)価格:3,097円(税込、送料別)
2011年01月08日
コメント(0)
![]()
国2-BD> サマーウォーズ Blu-ray価格:9,660円(税込、送料別)折角なのでAndroidの無料アプリもレビューしていきます。とはいいつつも、自分らしく諸々アニメカラーが強いゲームから開始ですが(Wアンドロイドマーケットで「FREE」で検索しても殆どが英語版アプリでなんだかなあって感じだったのですが、数ページ分下に送ってみたらこれを発見。最初のDLアプリとしては大当たりでした。綺麗なデザインに加え、操作性もタッチパネル型UIとして良く、ゲーム内容もテンポ良く進みます。アニメ映画の作中でも花札はキーアイテムとして出てくるのですが、任天堂 花札 大統領 黒 (5443-4902370516524)自分は3歳位の頃から花札は婆ちゃんとやってましたが、「こいこい」形式のルールは知らなかったんですね。でも、数ページのマニュアルでの説明も簡易だったのでスムーズに始められました。で、やってみると、これ対戦相手キャラに強中弱があって、弱が健二、中が夏希、強がキング・カズマなんだけど。【8月再販予約】コスパ サマーウォーズ ケンジのアバター Tシャツ ホワイト【楽ギフ_包装】【楽...価格:2,893円(税込、送料別)【2010年5月中旬発売予定】ピンキーストリート Pキャラシリーズ PC-2026 サマーウォーズ 篠原夏...価格:1,401円(税込、送料別)《ギフト/サマーウォーズ》キング・カズマ ぬいぐるみ(可動式)価格:3,234円(税込、送料別)それぞれ10戦ずつやってみて、俺 VS キング・カズマ 9勝1分0敗俺 VS 夏希 10勝0敗俺 VS 健二 7勝3敗・・・なんぞこれ。キング・カズマは俺と同じ速攻タイプで高めが取れるときには取るが、基本はカス手でも即アガリして相手を「負かす」タイプ。だからスピード勝負で負けなければ勝てる。夏希は着実にミスなくこなしてくるが、原作同様に「こいこい」を言いまくってくれるので、相手がUPしてきた後に安手や花見酒、月見酒でソッコー蹴飛ばしてしまえばいいので負けない。健二…のキャラがつかめねえ!安手アガリでスピード勝負で蹴っ飛ばすつもりが、相手がそんなに手の進め方が早い感じもしないんだけど、急に極端な高得点の役であがるので、安手ではトータルで勝てなくなる。じゃあと思って役を気にしだすと、安手で早アガリされる…相性の問題かもしれないけど、何処が弱いんだよコレ。てことで、敵の属性分析と、アバター開放コレクションのミッションが一通り終わった後は夏希先輩をずっと相手にしてます。何も考えないで勝てる感じでもない適宜な強さだし、俺は自分の性格的に突発的に理不尽な状態で負けるのは嫌なので。ちなみに自分が切り替えて使用してるアバターはカズマの師匠の鞍馬天狗みたいな奴。鞍馬天狗価格:8,390円(税込、送料別)で、これ良いわーってのが、コタツでゴロ寝しながら、左手の指一本でも遊べるし、俺にとっては楽しみながらの単純反射作業モードに入れるのでアルファー波が出た後、リラックスできてスゲー眠くなる。おかげでその後は爆睡。そしてスッキリと起きられてる。国2-DVD> サマーウォーズ価格:4,725円(税込、送料別)
2011年01月07日
コメント(0)
![]()
【25%OFF】[Blu-ray] コブラ スペースパイレート Blu-ray BOXスペースコブラ 第27話 悪の帝王!サラマンダータイトルが古風だよねえ。ドミニクはマンガの方を読むと想像力があるほど、今日日でもドン引くようなグロ描写で、やっぱ女性キャラの扱い見ると寺沢武一はリョナ系の性癖とかあるんだろーなーとか思うわけだが、木曜の19時ってゴールデンタイムに放送してた子供も観るアニメ番組ではあからさまなグロ表現もできようもなく。今見直してみるに、逆にピンと来ない位だった。俺は中学生時代に連載してた原作もリアルタイムに読んでるからそりゃあ解るけど、あれじゃ何でコブラがキレてるのかわからない子供もいたんじゃないかなあ。まあでも、あの表現をとってたからこそスペースコブラの方ではああいうオチもあるんだけど、そうすると原作の「黄金の扉」編、ひいては2010年版のアニメでも出てくる「シークレット」のスタンスが正に謎になるけどねー。シークレットについては原作もちゃんとフォローする気もあるのやらないのやら・・・で正体といえばサラマンダー。俺は当然、原作みて本屋で「えー!?」とか思ったガキだった。まあ衝撃的といえば衝撃的だったけど、年を食えば食うほど、安直な思想だなあとも思えてくる。寺沢武一の趣味性格が作品からアカラサマに伝わる要素として、先の女性キャラの扱いが酷い事に加えてアメリカマンセーがある。まあ表現の自由とかあるにせよ。俺的に逆を言えば、ルーズベルトやスターリンやマッカーサーっていう大量虐殺者も同じような扱いでもいいと思うけどね。むしろそうするべき。まーいまだに現代でそれと同レベルの発想思考で麻雀マンガ連載してるカスもいるけどな。ああいう奴だから悪役にしておけって浅さはニコ動の一連の「お怒りです」パロディより、今日日ではレベル低いと言わざるを得ない。(あー、バッシング以外はアカラサマなネタバレ禁止レビューがモットーなんだけど、ココまで書くのはヒント多すぎるかも。まあ半分はバッシングだからいいか。ちなみに独裁者を支持する連中と刺し違える事はあっても、擁護するとかってことは俺にとっては殺されてもねえから、勘違いされぬよう)Columbia Sound Archives Series フジテレビ系アニメーション::スペースコブラ コンプリート・サウンドトラック
2011年01月06日
コメント(0)
![]()
SHOP限定■サイン入■タイガーマスク 試合用マスク<新日>>タイガーマスク、再びランドセルの贈り物 今度は小田原http://www.asahi.com/national/update/0105/TKY201101050263.html年末の方をNEWS番組で見たとき、年末はGyaOでタイガーの配信観てたせいで、もう少しで目から汗がでそうになった。子供時代の頃に観た作品への憧れと、謙虚さのセンスの良さが光るが、言うまでも無く、匿名の送り主の行動の素晴らしさにグッときた。下記のメッセージの素朴さがとくに涙腺にヤバかったhttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20101228/dms1012281154000-p1.htm>直撃!タイガーマスク“みなしご”施設にランドセル10個http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101228/dms1012281154000-n1.htm>「最初は理解できませんでしたが、カードが入った封筒に『伊達直人』と署名があり、漫画のタイガーマスクを知る別の男性職員が施設の子供のために闘っていた主人公と同名であることに気付きました」タイガー観てるとフライ・トルメンタとかも思いだす。実際に行動を起こす人こそが真のヒーローやヒロインだ。ナチョ・リブレ 覆面の神様 スペシャル・コレクターズ・エディション【HD-DVD Video】にしても先のクリスマスのケースは善意の人の拘りも俺は気になった下記の記事の写真を見て頂きたい>児童相談所玄関にプレゼント山積み 贈り主の名前は…http://www.asahi.com/national/update/1228/TKY201012280379.htmlhttp://www.asahicom.jp/national/update/1228/images/TKY201012280383.jpgこの赤い包み紙に青いリボンというのが、アニメ「タイガーマスク 第3話 帰って来た男」で伊達直人が孤児院の子供たちに持ってきたプレゼントの包みに似ているのだ!【アニメ商品対象】タイガーマスク VOL.1価格:4,442円(税込、送料別)アニメを観て印象に残っていたおかげで、ヲタク的にも「おお!」とか感心した。それにしても悲しいのは>ランドセルは虐待などの問題で児童養護施設に入所する児童らに使ってもらう。伊達直人や矢吹ジョーは時代背景的に戦災孤児の可能性が高い。(どっちも正式には描かれていない筈だけど)あらゆる世代を魅了する不朽の名作あしたのジョー BD-BOX(2)【アニメ・特撮】戦時下でも敗戦直後でもない現代で親が居るのにその親がヒトデナシなせいで就学などに問題がでてしまう子供達が居るそしてDVをふるうヒトデナシでも、その子にとっては実の親というのはやはりやりきれない。【送料無料】 新品 TVアニメ タイガーマスク DVD 18巻セット【smtb-TK】【YDKG-tk】価格:78,000円(税込、送料込)
2011年01月05日
コメント(0)
![]()
スーパーレタッチャーが教えるプロのためのフォトレタッチテクニック【送料無料】Adobe Photoshopで実践するフォトレタッチ講座これが話題になったのももう1年近く前か。「初のKindleマンガ」って勘違いしてふれこんでた連中も多かったので、うめさんのTweetにマンガとしては下記のがKindleでは先ですって指摘を入れさせていただいてhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/29/news091.html>@wolf_howling ツッコミありがとうございます!って返事頂いたのもそんだけ前になるのな。だから正しくは「日本語での初のKindleマンガ」Kindle版はリリース時、ドルだて有料だったのですが、パブーでは今でも無料でDL可能http://p.booklog.jp/book/426これ読んでも色々思い出したわ。アイドルとかの写真のレタッチとかやってると、男共は「これ・・・みえてるジャン! お宝~!(WWW」とか言ってはしゃいでたりする・・・のも最初のうちだけ。レタッチって実際はスゲー数を黙々とベルトコンベアでの流れ作業やってる工場制手工業か!って位にこなす作業なんだよねえ。そうなってるともう別にその程度でいちいち話題にもならず・・・って感じに。加えて、色々と見なくていいものも見ることになってるしねえ・・・もう弛んでる所、直しまくりじゃん、輪郭削りまくりじゃん・・・とかとか。元々俺はアイドルだのタレントだのには何の接点も利点も無いものだろってので、ガキの頃から興味ゼロだが、テレビ局では生放送とか言いながら、ぶっちゃければ収録流してるだけとか、現物はコレかよとかそういうのも知ってるおかげで、マスゴミだのの情報操作には過剰反応とかしないで済む。(その分、批判はすげえやるけど)タレントだのアイドルだのの信者は「夢壊すな」とかぬかすが俺、「夢」とかってアイマイの象徴の言葉大嫌いだしねえ。あー、でも現物がそれなりにカワイイとかも、挨拶だのヒアリングだのを直接した時に「時々」ですがあったりはする。夢より現実や正しい情報って大切なのは当然。つーかそっちしか実質的な価値なんてねえよ。ピンぼけ・手ぶれ画像の補正に特化した画像レタッチソフトコーパス ピンぼけ・手ぶれレスキュー ver4 4515999000758無料でできるフォトレタッチGIMP
2011年01月04日
コメント(0)
![]()
東京トイボックス(1)新装版ブクログのパブーで元旦だけ無料DL可能とTwitterで知ったので落としてみたhttp://p.booklog.jp/book/9399http://p.booklog.jp/book/10482モーニングに載ってた時に何回かチラ眺めして、ヲタ寄り過ぎで、キャズムは超えない作品だな、それとモーニングってサラリーマンのオッサン層とはマッチしてないって感想だった。で、落として読んでみての感想これペンタッチ見るに、ロットリングかピグマで描いてる?独ロットリング社 4in1マルチペン[代引き手数料無料]【送料無料】裏うつりせず、いやなにおいがありません。サクラクレパス ZPK-T12 ピグマックスツイン 12色セット会社の見取り図とか、CADソフト風にイラレで描いてる?寸法線とか、CADソフトならきっちり真ん中に入る筈の描線個所にズレがみれるんだけど。ドアのパーツ寸法もずれてたり。ドアの大きさが細々違う建物とか普通は無いからね。「BPT-Pro3」と、「EXDXF-Pro3」がセットになったAdobe Illustrator用図面作成支援ソフトベビーユニバース CAD-COMPO3 ハイブリッドパッケージ版 4542593000167印刷及びWeb制作のワークフローを効率的にするドローソフトアドビシステムズ Adobe Illustrator CS5 (V15.0) 日本語版 Windows版 65061480数十年前、俺もゲーム制作には関わってたし、アキバは最近はさして行かないけど、メイドが街頭に立って邪魔臭くなかった数十年前は毎日行って毎日お祭り状態だったガキ時代を過ごしてるんでコレ読んでもいろいろとなあ。開発室がマンションで土禁にせよ足の踏み場もないとか、シャワールームの風呂桶の中まで物置状態でPC置いてあったりとかしたなー。アキバの風景、ここあそこだろとか一発で判るが、ここの道はアキバじゃなくて御茶ノ水だろとか、読みながら思う。パソゲーのレンタルやってた店の話はアキバの話からすると25年位前だろ。それまでは「マイコン」自体の普及数がさしてなかったのに加え、PC8001mk2だのMZの初期はFDじゃなくてカセットテープだし、ベーマガってFDが廉価になってきた頃が最盛期だったなあ。でも俺はカセットテープ時代から掲載されてるコードを打ったり、弄って改造したりして遊んでた。つーかパソコンと違ってマイコンてのは自分や仲間の書いたプログラムを走らせる道具だったんだよな。街頭プレイで二丁拳銃とか俺もやってたなあ。「きかくしょ」の例はワロタ。ゲーム業界に来たがってたガキ連中や自称プロの口癖が「DQやFFみたいな」だったなー。海外版の文字のバイトコードの話とか、PALやNTSCの話は「所詮マンガ」だな。フォントとかディスプレイとの接続コンバータの問題はソフト屋側の仕事じゃねえ。ハード側の問題だろ今日日のゲーム機やPCゲームなら。何時代の元ゲーム屋にそんなカビの生えた知ったかぶりホラ話聴いてきてんだよ。ドルアーガなあ。■10%OFF+送料無料■通常盤(ライナーノーツ封入)■ドルアーガの塔 DVD【the Sword of URUK~第1の宮】09/3/27発売【smtb-td】俺も厨房時代にゲーセンで仲間と協力して解いてた。コミケで仲間が買ってきたペラペラなコピー誌攻略本使って、一人がナビやって、もう一人がプレイとかね。解き方とかも確かに当時、現場で情報共有とかしてたよねえ。不良の溜まり場とか言われてたが、ゲーセンには必ずノートがあって、昇竜拳の打ち方とか皆で解析しながら情報交換してゲーム進めたり、もう少しでゲームクリアって時にはギャラリープレイ時にはカンパとかしてたっけ。見知らぬ奴ともそんな行きずりで仲良くなったりとかね。でもねえ。理不尽なゲーム作ってた自称クリエイターだのの上から目線ゲームなんてのはSAPの作るゲームよりコストばっか掛かって最早売り物にはならねえのが現実なんだよ!不親切なゲームねえ・・・それ今日日の「クソゲー」って言うんだよ。ゲームはケータイやPC、そしてスマホでやる時代。それはネットで繋がっている事前提でのゲームプレイ得環境なんだよ!だから嘗てのヒットメーカーだのを抱えてる企業がソーシャルゲーム作っても一つもあたらねえだろ。人との交流とか不得意で、協調性だのが低くて、機械相手しかやり取り得意じゃない奴はイラネエんだよ。作品性や監督的な表現なんか結局、敷かれた線路の上を走ってるだけだろ。挙句が焼き直しの連発。ネトゲってのはコミュニケーションの場であり、改善の繰り返し。焼いたROMを売り切りで自分の好き勝手を押し付ける連中はキエロ。5大メーカーのそれなりの人にも話聴いたけど、流石にもう化石ノウハウからは学ぶ所は一つも無かった。サイナラーって感じ。SAPの方がソーシャルゲームバブルで儲かってる所は少数精鋭でイイカンジに稼いでるよ。老害とかお呼びじゃねえって現実だよな。てな、ゲームについてのツッコミはヲタ達から散々入ってるとは思うけど、俺はフレーバー主体にっつーか、ホント細かいとこについて言ってみる。誰も禄に読まないであろう巻末のキャラ紹介にツッコミ。SONYが無かった事にしたい大コケPCのHitbitとかソフマップの並盛とかこまけえな。でも、ゲーム関連で、ぴゅう太とMSXを外してるってのが浅すぎると思う。大東京トイボックス(1)
2011年01月03日
コメント(0)
![]()
ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 スターター・セット[ホビージャパン]《発売済・在庫品》価格:3,960円(税込、送料別)古い赤箱はちゃんと今でも持ってるが、4版のアレンジに興味があったので買ってみた。開けてみて、ソッコーガッカリさせられたのが本がフルカラーにせよ紙質がペラペラ・・・フリーペーパーやパンフレット並の髪質。これじゃあ懐古趣味的なコレクションとしての価値の意味での5000円て商品だな。大体、PDFでプレイヤーズハンドブックの出だしを無料配布してるんだから、http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/4th_starter/img/Player's_book.pdfこんなペラペラな紙でアナログ媒体で売られるよりはPDFで電子書籍を売られた方が全然納得がいく。でも、中身としては割と良く出来てる。PHBがゲームブック形式なのは旧赤箱と同じだが、ちゃんと追っていくとそれなりにキャラクタークラスを理解しながらキャラが出来上がっていく。コンポーネントのチットはフィギュアじゃねえのかよって感じだが、カードがあると確かに個別にスキルだのは都度みればいいので嘗てのようにスペル毎にルールを覚えなくてもいいし、キャラクターシートが消しゴムの消し跡で薄汚れていかなくていい。自分はレイブンロフトを買ったので、そのフィギュアを使用してプレイしてみたのだが、割と転用できるモンスターがあったおかげで、テンポ良くダンジョンの情景描写をしつつ話を進められた。キャラメイク除いて大体3時間で載ってたシナリオを消化。敵だののバランスはバランスがとれた一通りの各クラスのキャラクターが5人いて、2人死亡って感じなので、まあ例によっての「赤箱」だなと思った。ただ、D&D 4版についての印象はワーハンマーみたいなフィギュア将棋傾向が強くてTRPG傾向がややおろそかって感じが正直した。ウォーハンマー 流血島の合戦 スターター 日本語版 ISLAND OF BLOOD (JAPANESE)【あす楽対応_東海】結局、WoCだし、フィギュアを売って、カードを売ってってビジネスモデルだからそうなっちまうんだろうなあと。日本のTRPG出してる企業みたいにリプレイを読み物として売りつつ、闇雲にルールを弄くって乱造を重ねる手法なんて、ぶっちゃけ、収益を得る為には如何にリソースをかけないか=如何に手を抜くかみてえな状態になってるだろ。自称ゲームクリエイターが、支持してくれていた数少ないファンに損をさせて敵に回すみてーなネガティブマーケ繰り返した結果が売れない「冬の時代」だったんだろ。とはいえ海外も一回りしてのリメイクブームなわけだが、でもこれ、ビギナーがD&DとかTRPGを楽しいって思うかどうかは正直なあ。PC、Web、MMOにソーシャルゲームがある時代じゃあ、流石に元祖RPG側には30年前の斬新さはねーわけで。空想力と気の合う仲間が居れば、ぶっちゃけ3D映画観るよりも全然上を行く面白さがあるんだけど、人によって読解力とかトークやコミュニケーション能力って違うからね。旧赤箱はバランスはアレだが、遊びとしての自由度、プレイアビリティは凄く高かったように思う。マンチキン的な意味じゃなくて、ルール以外は想像力で相当自由にできたし、ダンジョンで宝探しして、野外を冒険し、領主になり戦をし、神々の世界に挑む。こんなにスケールが広がってくゲームはいまだに他にはない。で、AD&DはD&Dを正に拡張した訳だが、クラスやモンスターだのは増えたにせよ、クラスが多様化したせいでパーティープレイっていう一致団結感が薄れた気がした。で3版は複雑なキャラクターメイクが売りで、それは拡張用ルールブックを買わせていくビジネスモデルから構築された傾向で、それの最も顕著な例が3.5だと思うんだけど、GURPSみたいに複雑なキャラクター構築をしていった所で「で、それで皆とセッションして楽しいシステムなの?」ってところが正直微妙。キャラクターを成長やアイテムで強化。それに対してDMが戦闘として歯ごたえがある戦闘対象として超強力なモンスターをぶつけて出す(特殊能力だの、耐性だのありまくりの)そして、それに対抗する為にまたキャラを強化して・・・これのループドラクエの事を「欲望の再生産」って表したのが昔の論評だかにあったが、まさにそれ。【送料無料】ドラゴンクエスト かさねてスライム! コレクションパック BOX販売 スクウェア・エニックス(予約:11年1月22日発売予定)【楽ギフ_包装選択】【YDKG-u】でもさあ、それって空しくネ? ゴッコ遊びで「俺最強」かよと。初期のD&Dの時から「じゃ生まれた時からアビリティ全て18で、アイテムは全て+5って事でやりたきゃどうぞ」的な話ってされてたんだよね。それ、シューティグゲームを無敵モードでやってるみたいなもんだろ。でも「道具の品質に依存したスペック」って「自分の能力以外の強さ」であって。それを取り上げちまったら結局、何も残らないみたいな状態だろ。宝くじ当たって人生が狂う人間みてえなもんで、資産をどんなに持ってても、それを使いこなす脳みそがなければ待ち受けるものは成功じゃねえんだよ。本当の資産家ってのは宝くじ当たったごときの金額より遥かに多大な資産持ってるもんだろが。俺最強ゴッコなんか事より、仲間と知恵を出し合ったり、上手く問題解決をする事の方が面白いだろ。そういう経験をする方が金をかき集めたり、モンスター倒して手に入れる「経験値」より大切だろ。で4版は「パーティーのバランス」を気にして構築されてる気はする。戦闘にしても技能チャレンジにしても。マルチクラスで器用貧乏キャラが大量にいるより、如何にメリハリ立たせるかって感じなのはコンセプトとして伝わった。だけどねえ。それにしたってまだまだ戦闘寄りすぎな感じが強すぎ。TRPGはMAPやフィギュアなくても、極端に言えば戦闘が無くてもシナリオが楽しければ楽しめるもんだろ。部屋に入るたび戦闘戦闘。元祖赤箱のルールブックにも「戦闘の無い空の部屋を3分の1は作れ」って書いてあるだろ!アホか!まーその辺は戦闘基地外の書いてるシナリオだからダメって事かな。アリクの瞳のダンジョン内に何故かお風呂があったりラハシアのワインボトルのラベルってコンポーネントだのああいう冴えたシナリオは3版以降みてない。このままじゃ、初心者を定着させるには至らないだろ。世の中にはこういう遊びもあるって思ってもらえる程度だな。それとさー、嘗てのBasicセットである赤箱は3Lまでのキャラクター対応だったけど、この新赤箱は3Lのキャラに必要な経験値すら書いてないし・・・後は4版のPHBだの買ってくれって事だろうけど、だとしたら、そのルール側との価格差が1000円とかおかしいだろ。商品を作っている側の工夫としては、文字だらけのルールブックをフルカラーにする必要がないとか誰も言い出さないのが理解不能。懐古趣味コレクターに依存してる商品じゃ結局、先細りだぞ。リピーター獲得マーケってターゲティングだってのは解るけど新規顧客開拓に繋がらないマーケじゃ狩場もたかが知れてるだろ。これ、赤箱購入 → PHB購入ってコンバージョンは一体どれだけの数、存在するのかねえ??【送料無料】プレイヤーズ・ハンドブック第4版価格:6,090円(税込、送料別)
2011年01月02日
コメント(0)
![]()
アリスター・オーフレイム、圧倒的な1ラウンド14秒KO。相手が膝を腹に貰うのを嫌って右手でガードした後にアリスターが右左の1、2。膝から腹を庇った右手がダメージのせいでガードとして今度は上がらず、綺麗にチンにパンチが入ってダウン。でも綺麗な倒し方だったからKOなのに相手選手も勝ち名乗りの時には立ち上がれて話してた長島☆自演乙☆雄一郎!応援Tシャツ長島☆自演乙☆雄一郎。ネタキャラ扱いされてるけど、実際に強いんだよね青木真也を長島が「絶対に友達になれないタイプ」って言ってたのが良かったそりゃあスポーツと喧嘩の区別がつかないで、廣田瑞人の腕へし折って大喜びしたりDynamite!!~勇気のチカラ2009~第16試合 青木真也 vs 廣田瑞人今日も自分が不利な立ち技ラウンドはドロップキックとかでちゃらけながら逃げ回るとかマンガなら典型的な三下ヤラレ役キャラまんまだバダ・ハリが顔踏みつけで反則負けした次の試合でアリスターにKO食らったの見た時同様に、青木真也のタックルに自演乙の膝が綺麗に頭に決まって、ダウンの後に鉄槌パウンド連打で完全に青木の意識が飛んでのびてたの観た時にはホントにスッキリしたDynamite!!~勇気のチカラ2008~ バダ・ハリ vs アリスター・オーフレイム青木真也の「空気の読まなさが好きだ」とか言ってたのって須藤元気?ざまあ!(W魔裟斗が興奮して「しょっぱい逃げ方してんじゃねえ!K-1なめんな!」って言ったのもいいLegend of 魔裟斗 DVD-BOX所英男 The Golden Boy所英男と渡辺一久、綺麗な戦い方と折れない心。すばらしい攻防渡辺一久!パワーと柔軟性で所の決め技を悉く返してる渡辺一久すごい!後頭部での頭突きやろうとしたり、腕を極められかけたら、相手を持ち上げるってのは何度もみた事あるけど、スイングしてリングの外側へ投げ出そうとしたのは初めてみた。その結果、掴んでた所のオープンフィンガーグラブのテーピングバンテージでの封印が切れるとか、そんなの格闘技30年以上みてるけど見た事無いオープンフィンガーグローブ最後は捉まってタップしてたけど、渡辺一久のテクニックとパワーとスピード、何より諦めないで切り返すのをあれだけ繰り返せる「闘争心と折れない心」が素晴らしいと思った。良い試合だった。京太郎。ハングリーさを忘れない為か、家賃3万円のアパートに住んでいるそうだでも、部屋にはドラゴンボールのフィギュアが(W刃牙の単行本もみえたなドラゴンボールZ 孫悟空グラップラー刃牙-バキ-(完全版)/板垣恵介(全巻セット)あー!ゲガール・ムサシのフックが綺麗に京太郎のあごをとらえてダウン京太郎。うたれづよいけど、ほぼロープダウンTKO状態に近かった。ああいう選手にとって危険なレフェリングするのもK-1の特徴だよな。派手なKOを意図的にさせるために、ボコられてる選手をTKOとかで止めないで倒れるまでやらせるしレフェリー角田か。どうりで。「次、あぶなかったら止めるよ」ってセコンドに言うとか、審判として中立じゃねえじゃねえか。さすがK-1Dynamite!! ~勇気のチカラ2008~ 武蔵 vs ゲガール・ムサシ元野球選手と外人タレントの弟・・・一気にかったるい試合に石井慧 VS ジェロム・レ・バンナなんか異種格闘が違う意味でかみ合ってなかった感じだな慣れない寝技でバテバテのバンナと、決め技に欠ける石井石井の判定勝ちにせよ、まーそりゃー寝技関節アリじゃアタリマエだろって感じでパッとしない試合泉浩 VS ミノワマン とか徐々にどーでもよくなってアレ?桜庭和志は?って思ったら、最後のダイジェストで「耳、とれちゃいました。すいません」とかってドクターストップ亀田3兄弟とかもイラネエしなんかツカミが割と面白かったのに、グングン失速してった感じ猪木寛至は「元気があれば、紅白も目じゃない」とか言ってたけど、視聴率、惨敗だろうもしかしたら来年、無いんじゃないの?とも思ったが、パチンコ屋がスポンサーでついてる限りは続くか? TBSが続けたいか如何かとか、フジみたいに大晦日にぶつけないって判断するとかは別だろうけどにしてもその流してるCMのモバスロってのが、モバゲーロゴのカラーをパクったカラーリングなのがすげえ鼻についた。
2011年01月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


