やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2023/06/13
XML
テーマ: 狩猟ネタ(53)
カテゴリ: 好きなこと


まだある。更新をどうしようか考えている。

やまやろうは、第一種銃猟とわな猟の免許を
取得した。苦労して(金もかかった)取得
したので更新はしたい。

が、狭い魚津市内なのに猟師間の縄張り
争いを市役所での会合で見てしまって、嫌気
が差した。

それで2023年度の「​ 鳥獣被害対策実施隊員
は辞めた。3年間はやらないといけなかった
3年目だったが、パスした。猟銃ないし。

では、何のための狩猟免許なのか?

元々は、農作被害を抑制したいという志が
あった。お肉が手に入ればいいなという
欲もあったが。

シシ肉を食べたことがある ​が、本当に美味で
忘れられないから、また味わいたいとは
思っている。

一番の元凶は、COVID-19である。猟友会の

顔売る機会がなくなった。

猟期前の市役所の呼び出し ​くらいでしか、
魚津市内の猟師を見る機会がない。

それでは、免許を取ってもやる気は出ない

行動する機会も皆無。自分勝手にわなを
仕掛けることも、縄張り破りなので無理
っぽい。

既得権益で縛られているのであれば、
やまやろうは狩猟に参加できないのでは。

免許更新の面倒くささ、猟銃取得の面倒
くささ、猟友会の面倒くささ。とにかく
面倒くさい。狩猟は辞めろと言われている
としか思えない(ケーサツは実際そう
思っているであろう)。

猟銃を取得したところで、獲物がゲット
できるかは、分からないわな。豚熱で
県内のイノシシは減ったみたいだし。

イワナを釣って満足するかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/13 09:27:42 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: