やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2025/09/17
XML
カテゴリ: 好きなこと




SNSの記事を見てみると、まじかこれ。欲しい!

ということで、魚津のメガドンキのダイソーに行ってみた。店頭にはなかったので、取り寄せできませんかと頼んだ。

ダイソーの担当者は、8個セットで取り寄せるので全部購入せよと言う。それは無理っすー。

ダイソーの公式サイトから購入した ​。本体1100円、送料770円である。




ポチッた2日後に届いた(早い)。箱は割と大きいが、薄いので片付けには困らないであろう。


低い。地面へのダメージを低減するために、焚火シートは必須だ。

このために、焚火シートを追加購入した。現在使用しているものと二重にしてみようと思う。現状はさらにアルミのレンジガードを一番下に敷いているので、三重の耐熱対策を取ることになる。

暖を取るためには、炎は地面に近い方がよろしい。やまやろうが​ 今の椅子 ​を使っているのは、地面に(焚火台に)近くなるから。意外に座り心地が良いという理由もある。

焚火台との相性が良くなるぞ!使うのが楽しみだ!直近で使うタイミングはあるかしら。

週間天気予報からしたら、月曜日の夕方から祝日の火曜日にかけてか?

本家とは何か? ​ タキビズムの焚火台「JIKABI」 ​である。両者の比較は、そういうサイトがあるので探して欲しい。

やまやろうは寒川さんの本を読んで焚火の魅力を知った。我流でやっているが(YouTubeは見ない派)、それなりに楽しんでる。

そんな中での憧れの焚火台がJIKABIであった、ちょっとお高いから眺めるだけであった。それが、似たような見た目でダイソーから出たとあるなら、買うしかない。

嫁さんからは案の定、怒られた。焚火台があるのにまた買ってどうすらよーと。すいません。男の道楽だと思って諦めてください(そもそも1100円ではないか、大目に見てよ)。

早く使ってみて、クソなのか使えるものなのか、やっぱりJIKABIを買った方がいいよ、なのかを判断したい。まあ我が家は、本家のJIKABIは買えない(怒られる)と思うw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/17 08:39:39 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: