私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

kichan65 @ Re[1]:きゅうりの挿し穂発根品の蔓が伸びて来た。(06/19) Mittyoさんへ キュウリの挿し穂はネットの…
Mittyo @ Re:きゅうりの挿し穂発根品の蔓が伸びて来た。(06/19) ご無沙汰してました~ キュウリも挿し穂が…
kichan65 @ Re[1]:きゅうりを初収穫した。(06/03) 楽天星no1さんへ 有難うございます。 わが…

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

アメリカ大統領選の… New! 楽天星no1さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

星の王子様の日 6月… New! ただのデブ0208さん

青スグリの実をいた… Mittyoさん

2023.09.09
XML
カテゴリ: 家庭菜園
9月6日、3回目のにんじんにの種まきをした。

1回目の種まきを上野田の畑で8月22日に行ったが、猛暑が続いたためか発芽はしなかった。

人参の種まき-01

8月26日に下野田の畑に2回目のニンジンの種まきをしたが、発芽はしたが日がたつに従いに枯

れてしまった、猛暑のせいだと思う、

9月に入り夕立があり地面の水分量が上がったので、下野田の畑に急遽種まきをした。

人参の種まき-02

品種は「黒田五寸人参」である。

人参の種まき-03

何とか3回目は発芽成長してほしいと願っている。

今年の猛暑は半端でない、里芋は枯れるし、まいた種は発芽しないし、これから秋冬野菜の植え

つけや種まきが控えている。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.09 09:00:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: