天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2009.09.14
XML
カテゴリ: 歴史散歩
ローマン・バス(ローマ大浴場)の紹介を続けましょう。


これは施設内部の水路。

bath

確かに今でも使えるぐらい、非常に保存状態がよいみたいですね。中世の間は大浴場の大部分は埋もれていましたが、19世紀末の発見によって再び脚光を浴びるようになったとガイドブックに書かれています。過去生の私たち一行は、そのようなときにこの遺跡を訪れたのでしょうか。

大浴場の遺跡を見ているときに、伴侶さんが「足が重くなった」と言い始めます。どうしたのかと聞くと、どうやら大昔(ローマ帝国時代?)の兵士の想念をキャッチしたようで、その兵士は膝から下を痛めており、この温泉でのんびりしたいと思っている感じだったと言います(これはその場所や物に残っている残留思念を読み取るサイコメトリーという能力みたいですね)。なるほど、この保養地はローマ帝国時代から多くの人が集まる一大保養地でしたから、戦争などで傷ついた兵士が傷を治すために訪れたこともあったのでしょう。

そして伴侶さんが見つけた、この遺跡で一番澄んだ心地のする場所がこちらです。

bath

大浴場で最も神聖な場所とされる泉です。癒しの力をもつミネルバ神(ギリシャ神話のアテナと同一視される知恵と工芸、戦いの女神)を祭ったとみられる泉で、一般の人間が入ることは禁じられていたようです。左側にオーブらしきものも写っていますね。

こちらにはもっとはっきりと。

bath

トパーズの宝石をちりばめたような泉です。

bath


(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.14 14:30:08
コメント(2) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: