PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
遂に、そういう時代になりましたね。新車が売れない、だから中古車ですよね。まあ、記事をご覧ください。記事は、読売@CAR’sから
自動車メーカーが、中古車を徹底的に整備して販売する「認定中古車」制度を導入したり拡充させたりする動きが相次いでいる。中古車の販売価格は高めになるが、購入者は安心して購入できる。メーカーにとってもブランド価値を高め、新車販売が不振な現状を乗り切る狙いがある。
日産自動車は2月26日、スポーツカー「GT―R」の現行モデルに認定中古車制度を導入した。日産がGT―Rを下取りし、新車同様に整備して系列店で販売する。
すでに導入していた外車メーカーは、制度を拡充させている。メルセデス・ベンツ日本とアウディ・ジャパンは認定中古車の購入者に1年間、無償修理する保証を付けていたが、ベンツは2月から保証期間を2年に延ばし、アウディは、約6万~14万円を支払えば保証期間を2年に延長できるサービスを始めた。
認定中古車制度の拡充で、中古車価格の値崩れを防ぐことを狙う。すでにホンダやトヨタのレクサスなどでも導入されており、ほかのメーカーでも導入や拡充の動きが広がりそうだ。 (2009年3月5日 読売新聞)
ということですが、まあ、そのいろいろ売らなくてなりませんが。かといって、中古車ばかりが売れるとは思いませんが・・・
日産 スカイライン 次期型、530psの高性能… 2012年04月20日 コメント(4)
【東京モーターショー11】マツダ TAKERI…… 2011年12月08日 コメント(1)
【東京モーターショー11】ルノーは“フレン… 2011年12月07日 コメント(2)