PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
このクルマは、BMW車の中でも大きく、プレミアム性も高い一台であります。オススメ度は★★★★★。 記事はRESPONSE島崎七生人レポートからです。
実車を目の当たりにすると、わざわざ広角レンズで狙わずとも長く広大に写るエンジンフードが印象的。
初代CLSを思い起こせば、19インチタイヤのM Sportでも低速の乗り味はずっとなめらかだし、ワインディングでの身のこなしのしなやかさは、最新のBMWのセンスがキチンと反映されている。
そしてエンジンを回した際の効果音なしの本物の6気筒のエンジン音の小気味よさも「ああBMWだ」と思わせられる。
室内はルーフは低いが理不尽なタイトさは感じず、後席も前席下に爪先が忍び込ませられない点に目をつむれば、2人分(定員は5名)のスペースは一応、確保されている。5010mmの全長を許容できるガレージをお持ちの方ならぜひ。
■5つ星評価
パッケージング:★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★
新型スポーツカーの「メルセデスAMG GT」… 2015年05月09日
ホンダ NSX 新型、V6エンジンは3.5リット… 2015年04月26日
【デトロイトショー2015】ホンダのスーパ… 2015年01月16日