貧乏男の海外ひとり旅

貧乏男の海外ひとり旅

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

各国の旅行記はここからどうぞ。
カンボジア、タイ、韓国、フランス、イギリス、ドイツ、チェコ、オーストリア、イタリア、アメリカ!










!?

コメント新着

おいぬ@ Re:イタリア一人旅その18 日曜のヴァチカン(06/28) はじめまして。今度ローマへ行くので教え…
http://buycialisky.com/@ Re:イタリア一人旅その8 フィレンツェをいい加減に歩く!(03/05) viagra cialis walmart genericque es mas…
http://cialisees.com/@ Re:イタリア一人旅その8 フィレンツェをいい加減に歩く!(03/05) take viagra cialisus healthcare inc cia…
ヨンタくん @ Re[1]:タイ一人旅その12 ゾウに4時間乗った感想(03/21) やっす!! 1時間って、ちょうどいいくら…
別方面ですが@ Re:タイ一人旅その12 ゾウに4時間乗った感想(03/21) お初です 楽しく読ませていただきました …

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

フリーページ

2011.03.09
XML
カテゴリ: イタリア一人旅




今日は電車でピサ日帰り。

駅の自販機で(selfbarってヤツ)水1ユーロ、ハムサンド1.8ユーロを買った。

食べ物系の店が混んでそうだから、昼はこれで済まそう。

意外とこの自販機、使える。

安いし楽だ。

使い方は簡単で、小銭をセットしてカシャッと持ち上げると小銭が入って数字を押せるようになる。

欲しい品物の番号を押したらガコンと出てくる。



ピサへはサンタマリアノヴェッラ駅の左奥のホームから。



簡単だ。

ピサの駅からバスで行っても良かったが、途中の景色も楽しむべく歩いて行った。

ピサ=斜塔って誰もが思うけど、意外と他にも観るものがあるみたい。

でももちろん斜塔が目的。

斜塔までは10分くらい歩けば辿りつける。

塔っていうくらいだから、結構遠くから見えちゃうのかと思いきや、アルノ川を越えてほとんど目の前に行くまで見えなかった。


到着。

実際に見た塔は、思っていたよりもかなり斜めだった。

ピサ01.jpg

写真で見るよりも斜めに感じる!

生斜塔は違うな~。

ヴェネツィアで偶然見た四角い斜塔よりも、ピサの丸い斜塔の方がデザインも美しい。

ドゥオーモ含め、全体的に白い。



何枚か撮ってあげて、自分も撮ってもらった。

ベストポジションにいると軽く4回は声をかけられるので、用が済んだらさっさと離れないとキリがない。



まず自分用お土産を購入。

キーホルダー3ユーロと斜塔の模型1.5ユーロ。

ヴェネツィアもそうだったけど、イタリアってキーホルダー安いなぁ。





何種類かあったが、8ユーロで有料4箇所を回れるチケットを選択。

斜塔に登れるチケットは予約制で、時刻表が電子掲示板に載っていて、当日予約でも2時間待ちくらいで登れそうだった。

しかし、膝がマズイから断念。

日本から予約していかなかったのが不幸中の幸い。

体験した人曰く、斜めになっているから上に行くほど変な感じがするらしい。

なるほどね。

だいたいわかったから、別に登れなくたって、悔しくない。
beji.jpg
悔しくないってば。









嘘だ・・・ホントはちょっと悔しかったんだ・・・。









hentai.jpg



30セントの有料トイレに行って(ドゥオーモ美術館にトイレがあったから無駄な出費だった)
ドゥオーモに突撃。

ピサ02.jpg

上から見ると十字架みたいな形の建物を、反時計周りに見て回った。

でかい絵はどこもそうだけど、光が反射して見づらい。

写真に撮ると少し見やすくなるんだけど。

他にも定番のリアルな石像や、うっかり見逃しそうな謎のガイコツも。

ピサ02a.jpg

隙間からチラッ



続いて洗礼堂へ。
ピサ03.jpg

ここは2階に登れた。

たまにチケット係が音響の良さを知らしめるべく、突然美声で歌い出すような事がガイドブックに書かれていたが、

その事はすっかり忘れていて、あと数秒で脱出するかというところで歌声が響いた。

慌てて動画撮影に成功!


確かに音響はいいのだが、それよりも突然美声を披露するスタッフのお姉さんが、

声を出すときもそうだけど、去る時も何事もなかったかのようにスッといなくなるところがそっけなさすぎて、 そっちのが音響より面白かった。



次はカンポサント。(大理石の納骨堂)

ピサ04.jpg

それからシノーピエ美術館、ドゥオーモ博物館に行って、終了。




所要時間は3~4時間くらいかな。

フィレンツェからの移動を入れると5~6時間。

朝一に行かなかったので、1日観光になってしまった。



ホテルへの帰りに、サンタマリアノヴェッラ薬局へ。

どれがいくらなのか、人が多くて見えない。

品物になかなか近づけない。

世界最古の薬局らしいから、おみやげ買うにはいいんだけど、無闇に高そうだし。

まぁいいやと脱出。



それから99セントショップを探そうとして、CONADというスーパーを発見。

入り口は狭いが、中はそこそこ広い。

酒、食料、色々安い!

肉安いな~。

羨ましい。

チーズ1.2ユーロとハイネケン2缶2ユーロ、水(いつも買うLEVISSIMA)1.5リットル0.56ユーロ、他。

お買い物.jpg
えへへ、スーパーは便利!

明日も使おう。


その11へつづく!


フィレンツェとピサの写真はこちら(約500枚)

海外一人旅で実際に使用したもの紹介

これらの旅行用品は スーツケース専門店グリプトン と、

定番のここが使いやすかったです。
↓↓↓


行けぃ、イタリアへ!


イタリア旅行ランキングです。
にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ
にほんブログ村
もっとイイ旅行記を見つけてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.01 20:46:37
コメントを書く
[イタリア一人旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: