2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
昨日中居がやってる金スマで、ベストテン特集をやっていた。懐かしいねぇ。管理人は久米さんがやっていた頃も知ってる世代。昨日の放送ではやらなかったが、今でも覚えているのは、THE ALFEEが内緒でファンの家に言ってそこから歌うと言うドッキリ企画。ところがいざ放送が始まって家のベルを鳴らしたら留守だったという(笑)仕方ないから歌だけやろうと始めたら、当時中継技術がまだ今ほどじゃなかったから音がのびてしまい、恋人達のペイブメントのイントロがボロボロだったというふんだりけったりの放送は今でもはっきり覚えてるなぁ。今はこういう夢中になって見る番組が本当に減ったよね。
2005年09月30日
コメント(0)
田尾監督、ありがとう(ToT)。
2005年09月28日
コメント(0)
先週二十四時間やったかと思ったら、昨日は朝十一時から深夜三時までだった。ま、自分のミスで溜めた仕事とはいえここまでやらせる会社もある意味凄いね。自分は今の会社の前はドームで不規則な生活していたから平気だけど、普通のバイト君ならやめてるよ、これは。この勤務で次回の給料もある意味楽しみ(笑)。さ、寝よ。
2005年09月27日
コメント(0)
今日のヤフーニュースに楽天イーグルスの田尾監督が今季限りで球団から退くという。なんだかなあ、一年目で監督変えたからって来年以降強くなるとは思わないけどねえ。まあ、確かに今年の楽天の成績を見れば93敗って阪神でもみたことないような負け方してるけどさあ。切ないねえ、二・三年様子見ればいいのに。これじゃあ、どっかのYGチームと同じ考えじゃないの(笑)。ま、敬愛する田尾監督・今年一年お疲れ様でした。楽天が強くなることを信じこれからもファンでいるし、いつかまた田尾さんが戻ってくることを祈ってます。
2005年09月25日
コメント(0)
昨日夜勤明けで、昼過ぎに帰宅。夕方から寝始めて起きたのが今朝四時ごろ。思いっきり寝ていた。で、今日からまたまた三連休。初日の今日は美容院へ行ってきました。三度目の来店。店員さんが前回と同じ人で覚えていてくれたらしく、会話が弾みました。間三ヶ月も行かなかったのに嬉しい事だ。で、特に明日明後日は予定なし。24時間勤務もしたことだし、ゆっくりやすめそうだな。
2005年09月23日
コメント(0)
普通に出勤していきなり今日夜勤と言われ24時間勤務してました。社員のご好意でラジオを出してきたので、久しぶりにオールナイトニッポンを聞きながら仕事。昨日はあややでした。しかし今のオールナイトの面子はずいぶん変わったねえ。管理人が聞いていたころは、とんねるずやビートたけし・デーモン小暮・ユーミンなど。そういえば、デーモンは今10時からワイド番組やってるんだよね。昨日合わせてちょっと聞いたけど、コーナーといいしゃべりといいどことなく懐かしさを感じさせる番組だった。今は忙しいのもあって、あまり定期的に深夜放送は聴かなくなったけど、いつかは復活してほしいなあ・さだまさしのセイヤング。
2005年09月22日
コメント(0)
チキン亭って知ってる?とんかつ専門店。管理人的にはここのみそかつ丼がお気に入り。東京じゃあまり食べられないからね。味噌汁つきで五百円。定食もある。ピアノ教室の近くにあるので帰りによく寄る。昔は毎日吉野家でも飽きなかったけどね。牛丼なくなってから吉野家も行かなくなったし。キャベツたっぷりの味噌かつ丼、おすすめです。
2005年09月18日
コメント(0)
今日のスポニチに我が楽天・田尾監督来期も続投という嬉しい記事が出ていた。いきなり一年目がひどくて監督変えるのはどうかと思ったけど、良かった良かった。来年はたくさん見に行って応援しますよ!
2005年09月17日
コメント(0)
今日から三連休(^O^)。特に予定もないし。久しぶりにのんびり出来そう。で来週は三日働いたらまた三連休。とりあえず美容院に行くくらいかな。そろそろ野球も終るし、つまらない時期になってきたなぁ。今日は四時から先日の武道館でのさださんのコンサートがテレビで放映。録画してしっかり見なきゃ。
2005年09月17日
コメント(0)
管理人は基本的に最近のテレビ番組はみないけど、お気に入りはある。まず水曜深夜の志村通。志村運送物語が面白い。時々やる志村おすすめの料理コーナーもいいね。で木曜深夜は北野タレント名鑑。さださんが出て以来毎週見るようになった。金曜深夜はおなじみタモリ倶楽部。でも波があるから見るときと見ないときが。最高なのは鉄道ネタの時かな。さて、月曜と火曜深夜は何かいい番組ないものだろうか。
2005年09月16日
コメント(0)
今月は三連休が三回もある。まず、カレンダー通りに二回。そして三十日は会社が棚卸しらしいのでこれで三回三連休。ラッキー。だいぶ髪も伸びて来たからこのへんで切りに行くかな。
2005年09月13日
コメント(0)
穏やかな気候になってきたねえ。最近の涼しさはやはり何だか寂しい。さて明日は選挙だねえ。今もまんが喫茶にいるけど、外からは候補者の声が聞こえます。政治はそんなに詳しくはないがとりあえず投票にはいくかな。そうそう、ずいぶん前にラジオでやっていたんだけど、選挙の投票用紙って形状記憶用紙だったの知ってる?折り曲げてもちゃんと元に戻るんだよ(へーっ・笑)。
2005年09月10日
コメント(0)
連続定時の日々が続いてかなり嬉しい^^。この日記が始まったころは、23時代の終了・はたまた泊まりという日が多かったのだが、一番忙しい金曜日までも定時で終わった。残業がなさすぎというのも何だけど、やっぱり嬉しいねえ。今はまんが喫茶からの更新だけどこれで家に帰っても10時半過ぎ。余裕。さて週末。毎日そうだけど今日はビール飲んですぽると見て夜更かしするかな(笑)。
2005年09月09日
コメント(0)
昨日今日と日本武道館においてさださんの3333回目のコンサート。テレビでもちょっとやっていたね。朝から各スポーツ紙買いまくり(笑)。三行だけのなめとんのかっていう記事もあれば(笑)、前面記事でのせてくれたうれしい紙面もある(笑)。ソロになって意外にも初の公演となった日本武道館。ファンからしてみたらピンとこないんだよね。普段は東京厚生年金会館みたいなホールが多いから。でも行きたかったなあ。まあ17日にテレビでやるし、どうせビデオとかでるだろうから買うと思うけどね。次は3500回。ここのところさださんは、味の素スタジアムといい日本武道館といい大きい会場での公演がめだつから、今度はついに東京ドームか?(笑)。
2005年09月07日
コメント(0)
チーズチキンカツパンと海老カツパン知ってる?管理人はかなりお気に入り。これを朝食という日が多い。特に海老カツパンは海老がたっぷり入っていておいしいのだ。これとコーヒーがあれば大満足。皆さんも食してみてね。
2005年09月06日
コメント(0)
むろん、管理人の日記ではない(笑)。本日日本武道館にてさだまさしさんの三千三百三十三回目の記念コンサートが行われる。本当に凄い回数だよね。グレープ時代やディナーショーは回数に入れないでこの回数だから。THE ALFEEがこの秋で二千回だからかなりやってることになるね。さださんがソロになって初めての武道館。行きたかったけど、明日のめざましテレビやスポーツ紙・十七日のテレビ放送で楽しむとするかな。次は三千五百回!
2005年09月05日
コメント(0)
久しぶりに何も予定のない土曜日曜。ここのところ、コンサートだ野球だと何かしら見に行ったり友達と会っていたりしたから素直に休んだ気はしなかったが、今回はまったく予定はないのでゆっくり。まんが喫茶からこうやって日記を更新するくらいである。といいつつ、実は今月は何も見に行かない自分にとって珍しい月。今度の火曜水曜と日本武道館でさだまさしさんの3333回目のコンサートがあるのだが、平日なので行かない。その後ツアー初日が土曜に越谷であるのだがとれなかったので行かない。その後の3連休二回あるけど、そこも何も予定はない。野球も終わってくると本当に何も見に行かないね。映画は好きじゃないのでこのんで映画館には行かないし。今度の3連休は唯一好きな映画「男はつらいよ」でも貸りて寅さんのようにのんびり過ごすとするかな(笑)。
2005年09月04日
コメント(0)
昨年十月から始めたこの日記も本日二百回を迎えました。定期的に読んでくれてる人・ちょっと立ち寄って読んでくれてる人、全てに感謝します。ありがとうございます。引き続きよっつーのつたない日記ではございますが、ご愛読よろしくお願いしますm(_ _)m。
2005年09月02日
コメント(2)
東京テレポートかテレコムセンター。テレポートからだと徒歩三十分!(笑)。テレコムからでも十五分はかかる都会の田舎みたいなところにあります。今日は試しに歩いてテレポートまで行ったら、バスに勝ったのでラッキーと思ったらテレポートからの電車がなかった(泣)。バスに乗って帰るのと差はない。何やってんだか(笑)。明日から歩いて帰るのやめよ(笑)。
2005年09月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


![]()