2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
に行って来ました。渋谷CCレモンホールには十年振り。レモンホールになってから座席の色なんかも変わってるような気が。さて、土曜日のコンサートって事もあってか、開演は五時。今回のコンサートは渋谷区が企画したとの事。最初に渋谷区長が登場して挨拶。登場するなり私はさだまさしではありませんとナイスなつかみ(笑)。何でも今日の読売新聞にてさだの記事が載ってたらしくその話を切り出す。で、本人登場でまずはこの曲から。♪元気でいるか~、自分の予想通りやはり案山子(笑)。さだ本人も、どれだけ精魂込めて案山子歌っても通な客からはまた案山子だよ(笑)とつかみのトーク。続けて無縁坂。で、区長の話になり何でも転宅が記事になってたらしく、区長はそれを転居と紹介していて(笑)あれは転宅ですとさだが訂正したのをきっかけに話が盛り上がり急遽転宅やるかと。しかし譜面がないと石川氏の呼びかけで、じゃ関白宣言次やるからその間に用意してもらおう(笑)。関白宣言が終わり、譜面も登場(笑)。さだ曰く、今一番慌ててるのは照明スタッフですよ、多分裏で聞いてないよーって帽子叩きつけてる(笑)ダチョウじゃないっつの(笑)。で久しぶりの転宅が披露。ここまでが明確に覚えてる内容で(笑)後トークとしては、北の国から製作秘話や山口百恵引退話など正直聞き飽きたトークで少々眠かった(笑)。やった曲としては、窓眉山パイナップルヒルサクラサク春爛漫北の国からコスモス都忘れ賢者の贈り物道化師のソネット修二絵と、アコースティックにしてはなかなか聞きごたえある感じなメニュー。そして、アンコール。いつものように、舞台裏で働いているスタッフに盛大なる拍手を、とアンコールでさだが出てくるまでのひたすらやる拍手。これをやらなきゃ、さだのコンサートに来た気がしない(笑)。アンコールは一曲で、これまたアコースティックでおなじみ、風に立つライオン。ライオンで終わるステージがやはりさだらしいコンサートだねえ。終演は8時過ぎ。コンサートという空間は自分が元気になれる空間。さだまさしにせよTHE ALFEEにせよKiroroにせよ、明日からまた頑張ろうって思える場所。今日のコンサートも素晴らしかった。明日からまた頑張れる♪帰り道間違えてしまい、代々木八幡駅に出るはずが、参宮橋駅へ(笑)。やはりちゃんと地図見た方がいいですな(笑)。
2008年03月30日
コメント(0)
こないだ買った新しいMDラジカセに、タイマー機能が付いていてラジオも録音出来るという嬉しい機能が付いているというので早速説明書を見てみたのだが・・・・・。 ちゃんと録音出来るようになるまでいやあ時間かかった(^_^;)。 でも何とか録音出来るようにやり方を覚え、これでラジオ好きな自分にとっては幸せな日々が続きそうだ(笑)。 くにまるワイドごぜん様・大竹まことゴールデンラジオ・たまなび・土曜ワイドラジオTOKYO・パカパカ行進曲・サンデーハッピーパラダイス・キンキンのサンデーラジオと、これ全部自分が日々聞いてるラジオでおすすめです。 みんなラジオをもっと聞こう!出来ればAMを(笑)。
2008年03月29日
コメント(0)
セ・リーグの開幕を祝うように、配達地域の桜が見事に咲きました(^O^)。 一年で一番大好きな季節。何にもないけれど、心ウキウキです(笑)。
2008年03月28日
コメント(0)
PL・巨人時代から応援していた桑田投手が引退するとのこと。 KKコンビで甲子園を楽しませてくれたあの名勝負からもう25年ですか。 彼は大好きな選手だった。誕生日も自分と同じってのもあったから親近感があったね。 彼にはもうちょっと野球選手として頑張ってもらいたかったけど、もう三十九なんだね。 夢をありがとう桑田投手、お疲れ様でした。
2008年03月27日
コメント(2)
今日東京ドームでアスレチックス対レッドソックスのメジャー開幕戦が行われてたね。 レッドソックスは凱旋登板となった元西武の松坂が先発。 これだけでも野球ファンとしては面白いものがあるのに、試合が途中同点になりそこから元巨人の岡島が登板。 これは面白かったねぇ。 二人共あまり好きな選手ではないが(笑)メジャーリーグの試合でこうやって見れるとなるとやはり注目しちゃうわな。 試合内容もシーソーゲームで面白かった。 日本でやった試合だけどメジャー式だから試合開始も午後7時。延長戦の場合決着着くまでという事だから、元東京ドームで働いていた自分としては延長戦になった時友達にイヤガラセのメール出してやろうかと思ったよ(笑)。 今日は大変だろうなあ。試合終了した後恐怖の掃除が待っている。 もちろん何時までとか言えるけど、最後までやる人は少ないだろうから最後までやる人は午前2時から3時前後になるだろうなあ。自分も経験あるからわかる。 明日も試合だね。今日はレッドソックスが勝利したけど明日の結果はいかに。
2008年03月25日
コメント(0)
楽天よ、いきなり開幕三連敗ですか(>_<)。 しかも最初二試合は勝てそうな展開で逆転負けだし。そのうちの一試合はまー君だし。 何だかなあ。 三試合終了した時点で早くも最下位(泣)。 今年こそAクラス狙ってるチームなんだから明日からは連勝してくれないと。 4月6日は所沢へ応援行きまっせー、ファイトだ楽天イーグルス!
2008年03月24日
コメント(0)
昨日の試合も勝ち試合の流れだったのに、楽天負けてしまいました(T_T)。 まー君に期待していたのに。 昨日は赤坂サカス行ってて、ラジオ聞いていたら久米さんが楽天勝ってますって言ってくれてたから安心して家帰ってスポーツニュース見たら逆転負けだし・・・。 今年も連敗街道まっしぐらか?(笑)。 開幕いきなり三連敗だけは避けたい。
2008年03月23日
コメント(0)
THE ALFEEの春ツアーチケットが運良く到着。 5月14日グリーンホール相模大野公演。 今の住まいが下北沢だから近くてラッキー。席は思い切りアンラッキー(笑)。だけど返金よりはいいけどね。 久しぶりのホールツアー、思い切り楽しむぞぉ。
2008年03月22日
コメント(0)
今日は浜離宮朝日ホールに、Kiroroの復活コンサートを見てきた。 ♪長い間待たせてごめん~、当然っちゃ当然だがなるほど一曲目は長い間。 久しぶりのステージだもんね。いきなり泣かせてくれたわ。 その後も懐かしいナンバー続々。 最初は二人でやってたけど、途中からギターベースパーカッションが参加。 綾乃のソロコーナーもなかなか良かったねぇ。 お楽しみは新曲。幸せの種というKiroroらしい曲でした。リリースが待ち遠しい。Kiroroのコンサートはほのぼのモード満開でいいねぇ。また行きたくなっちゃったよ。次のステージが楽しみだなあ。 久しぶりに綾乃のピアノと千春のボーカルに酔いしれました。
2008年03月21日
コメント(0)
買いました。 渋谷のビックカメラで二万二千円。 今は平均これくらいの値段かな。早く使い方覚えてたくさんダビングしようっと。こないだタイミング悪くダビングしようと借りてきたら壊れてたし(笑)。
2008年03月19日
コメント(0)
ですな。 自分は今は巨人ファンではないが、やはり巨人が関東でオープン戦をするようになると、開幕ももうすぐだなって思うね。 今日は西武対巨人。 さっきラジオを聞いていたらオープン戦好調な若い坂本がホームラン打ってたね。 こういう選手出てくると巨人見る上で楽しいよね、寄せ集めより(笑)。 ただ今は売れてくるとメジャー行っちゃうしなあ。 さて今年は何試合見に行こうか。
2008年03月15日
コメント(0)
西濃運輸のタオル。飛脚便初め、運送屋のグッズで埋まってく~(笑)。 次狙うはネコちゃんのぬいぐるみあたりか(笑)。
2008年03月14日
コメント(0)
長い事運送業界に居座っているが、S濃運輸ほど楽な会社はないような気が(笑)。 配達助手というものの、予想通り荷台から荷物降ろしの手伝いすれば後は助手席に座ってる時が多い。 配達場所についてもドライバーが座ってていいよという場合もあるので、下手すると一時間近く座ってる事も。配達しなくていいのはありがたいね、初めて行った土地柄も覚えなきゃならんし。 長く続きそうかな(笑)。社員さんものんびりした人が多い。S川急便じゃありえんよ(笑)。
2008年03月12日
コメント(0)
ライブをすることになりました。学生時代にサークルに入っていて、そこの後輩の協力により新観ライブなるものに出場。懐かしい先輩も参加するらしく、後輩先輩はそろってさだまさしの歌を披露、私は吉田拓郎とビートたけしを披露(笑)。自分だけ浮いてるかなやっぱり(笑)。でも、久しぶりに人前で歌うことが出来るので楽しみです。
2008年03月10日
コメント(0)
ここ二・三日急に鼻水が止まらなくなってる。今までは風邪かと思ってたろうが今回はどうも風邪ではないっぽいし。それにしちゃ鼻水は良く出て普段あまり使わないティッシュをやたら使うし。やはり花粉症だろうか?ならない人間ほどなるって話を良く聞くけどついに自分にもとうとう来たかな。
2008年03月08日
コメント(0)
今日は、昨日面接した西濃運輸での配達助手の仕事。 とは言え、飛脚便の時のような配達中心ではなく、荷台からの荷降ろしと駐禁対策。 だからほとんど助手席にいるに近い。 場所は赤坂周辺。 途中見覚えある建物に近づいたと思ったらTBSだった。 で、これが局に入る際のパス。 やっぱり一流の放送局だけあってしっかりしてるやつだね(笑)。 残念ながら今日仕事初日ってのもあり、配達はドライバーさんが行ったおかげで局内には入れなかったけど(笑)。 ちょっと見てみたかったな。 西濃運輸は事務希望で入ったんだけど、採用までに日が開くとのことで、今日はたまたまこの仕事についたが、このコースでずっとやれるなら配達助手でもいいかな(笑)。 朝も十時からで楽だし。これから暖かくなるしね。 西濃運輸は飛脚便やネコちゃんに比べたら、落ち着いてやれるイメージかな。
2008年03月05日
コメント(0)
今日は郵便局で、THE ALFEE春ツアー・AUBE2008~RENAISSANCE~のチケットを申し込んで来た。THE ALFEEの場合、一般発売より先にこういった形でチケットが販売される。郵便受付だから別にファンクラブに入ってなくても大丈夫。こういうシステムはありがたいね。電話じゃはなっから諦めムード高いしなあ。まあ、この方法も抽選だから確実とはいかないがそれでも電話でとるよりはいいよね。抽選にもれたら書留で返金。いつもは地元の川口リリアを申し込むんだけど気がつけば申し込み期間過ぎてたので(笑)、今回は今住んでる所から近い相模大野を申し込み。当たるといいな。
2008年03月03日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


