アロマで健康美女を目指しましょう。徳島から愛をこめて。 アロマライフスタイリスト安芸幸恵
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
アロマライフスタイリスト安芸 幸恵です。ローフードとは新鮮な果物や野菜を生で食べる食事法のことです。もっと簡単にいえば、自然な状態を摂取するだけです。ローフードでは、摂取する食材の半分から4分の3を生か軽い調理法で食べます。新鮮な果物と野菜の主食にスプラウト(発芽植物)や全粒シリアルを副食にします。若返り効果があるといわれます♪また、関節炎や心臓病の予防にも効果的です。ローフードの原理の元になっているナチュロパシー(自然療法)とは、人間のからだに備わる自然治癒力を利用したナチュラル療法です。19世紀末から20世紀初頭にかけて登場したスイス人医師べナー博士(ミューズリーの発明者で有名)や※ミューズリーは穀物やフルーツの入ったシリアル。ドイツのマックス・ゲルソン博士などの先駆的なナチュロパス(自然療法医)は、ローフード(生の食品)を口にすれば、そこに満ちた自然の活力が得られると考えていました。美容と健康の専門家、レスリー・ケントンは【健康なからだ作りに欠かせないビタミンやミネラルが最も多くふくまれているのは、新鮮な未加工食品なのです】と語ります。わたしはよく朝食にとりいれてるんですが、朝、食べると酵素が消化機能を助けてくれるような気がします。夏野菜は生で食べやすいからこの時期は取り入れやすいですね(^^)トマトやキュウリもそのままガブリ、または亜麻仁油を回しかけて食べると腸にも良いみたいですよ。冷え性の方は食べ過ぎに注意です。
2011年07月01日
コメント(0)