全7件 (7件中 1-7件目)
1

お立ち寄りありがとうございます。 前回の続きです↓お一人様♡in ディズニーシー 前編トランジットスチーマーラインでロストリバーデルタに到着。船着き場を降り、橋を渡ると、真っ正面にはインディジョーンズ・アドベンチャー🔥若者で活気あふれています😊絶叫系はちょっと無理😫💦グリーティングは、どれも30分前後待ち!今回は時間がないので、待ち時間の少ないものを攻めようと、アラビアンコーストへ向かいます。5分待ちのシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ初めて乗りました。シンドバッドの歌とハモりが心地よく、睡魔に襲われます🥱zzz次は、ジャスミンのフライングカーペット子ども達が大好きなアトラクションです🥰さあ、次どうしよう❗まだ時間ある!せっかく来たので、グリーティング行きたい!一番待ち時間が少なかった(35分待ち)、ミニーちゃんに会いにいくことにしました🥰ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミニー)✨️✨️✨️ヤバいです💕💕ミニーちゃん🩷 めっちゃ近い❗❗うれしい🥰❤️ドアップ❗超かわいい~💕💕💕「ハーバーグリーティング、すごく可愛かったです!」と、緊張して敬語でしゃべる私 かばんの40周年グッズにも気づいてくれて、フラッグ🚩を振るしぐさをしてくれました🤗💕優しいミニーちゃんでした🩷やっぱり来て良かった😊❣️さあ、あまり時間がありません。エレクトリックレールウェイでアメリカンウォーターフロントへ戻ります。写真を撮りながら、パペリーノ通りに立ち寄ります。ゲストさん達が、順番待ちして写真を撮っているので、これしか撮れませんでした。40周年の素敵な絵❤️かわいい💕最後に、カフェ・ポルトフィーノで、ティンカーベルのケーキを食べながら休憩。 美味しかった😊💕短時間で突っ走ったので、喉カラカラ😁アイスコーヒーが美味しかったです❣️休憩後、写真を撮りながら、出口方向へ。やあ、楽しかった~😊💕シーでこれだけ、40周年アニバーサリーを感じられるとは。ランド行ったら、もう最高ですね😁❤️とっても お名残惜しいですが、15時45分にアウトしました。帰りのバスにも、余裕をもって乗車できました。バスの中で、最初にやったこと、マックデリバリーのオーダー家族の夕食確保! ←これ大事!家に帰っても、何もしない気満々😁✌️今日1日は、ディズニーに浸っていたい✨️✨️✨️とっても素敵な時間でした💖✨️✨️✨️ディズニー❤ありがとう😆💕✨子ども達を、毎回遅くまで預かって、ご支援くださる放課後デイのスタッフ様にも感謝です💖リフレッシュできたので、また頑張れそうです👍ということで、拙いレポではありましたが、最後までお付き合いありがとうございました😄
2023.04.29
コメント(0)

お立ち寄りありがとうございます。 始まりましたね✨TDL40周年✨️✨️ 私も子ども達を連れて、6月頃を予定していたのですが、 待ちきれず😁(笑) おひとり様♡イン いたしました❣️ 今回は、ディズニーシーへ。 しかし、平日インのため時間に限りがあります。 ディズニーシー16時発のバスに乗らないといけません。 滞在時間約4時間半! 短い時間ですが、 楽しんできたいと思います✨️✨️✨️ 💫おひとり様ディズニーシーstart❗ 子ども達を学校に届けてから、大急ぎで出発! 11時にシー到着。 まずは、エンポリオでグッズ購入です。 ミッキー、ミニーちゃんのぬいぐるみバッチ❤ ガーランド❤ 息子、娘と私用で、3色 40周年のスマホリング❤️ 写真とる前に、スマホに付けてしまいました😨 とっても、かわいいです🥰💕💕 こんな感じにかばんに付けました❣️ さあー、準備万端❗ お腹空きましたー😊💕 マンマのフォカッチャが食べたかったので、マンマでランチ。 テラスの日向席しか空いてなくて(泣)背中が暑い🔥☀️ 数日前まで雨予報だったのが嘘みたい🌞 ゲットしたスーベニアはこちら! 12時から、ハーバーグリーティングがあるので、食後はブラブラと観覧場所を探します。 ゲストに、ガーランドシールを渡しているキャストさんを発見‼️ 私も声をかけます😊 メッセージ入りのガーランドシールをいただきました。 ~夢が叶いますように!~ わぁ、嬉しい✨️✨️✨️ 一緒にいただいた、出会ったキャストさんに渡す「ありがとう!カード」をそのキャストさんに渡しました✨️✨️✨️ キャストさん、「初めてもらいましたー!大切にします💕」と、とても喜んでくださいました🥰🍀 ハーバーグリーティング写真うまくとれず、これが私の精一杯汗うさぎ雰囲気だけですが… あとはしっかり目に焼きつけました😄 あっ、そうそう! エントリーは全滅です😫💦 ハーバーグリーティングを見たあとは、 12:20~のジャンボリーミッキー❗(場外から) ラブラブな ❤️お2人💕 場外からでも充分楽しめました🥰 シーの町並み、とっても綺麗✨️✨️✨️✨️ でも、トイレ🚻はどこ?近くになさそう… 恥ずかしかったのですが、ガーランドを持っていた男性キャストさんに、小さい声で聞いてみました。親切に教えてくださって、最後は爽やかに「行ってらっしゃ~い👋」と見送っていただきました😅ありがとう🤗 ディズニーらしい1コマでした💫 その後は、15分待ちの 海底2万マイル シーができた当初、お友達と乗って以来、えっ、20年ぶり? 湯気が出てる‼️20年ぶりの 海底2万マイル うん、こんな感じだったかも? あまり覚えてなかったあ🤗✨️✨️ 景色を見ながら散歩しつつ、 トランジットスチーマーライン で、ちょっと移動。 降りた先、真っ正面はインディジョーンズ❗ 次回に続きます😊お読みいただきありがとうございました💫
2023.04.24
コメント(0)

お立ち寄りありがとうございます。息子(小5)、娘(小3)ともに知的障がいを伴う自閉症支援級在籍前編の続きです↓↓↓ららぽーとに行ってきました!前編次はディズニーストアへ気になっていたのが、ディズニー100周年のグッズ✨️✨️Newアイテムが三匹のこぶた✨️✨️可愛い~✨息子も知っているようで「三びきのこぶたー」と言って見てました😁「へぇー、いくら?」と値札を見ると❣️👀‼️ろっ、6600えん💦はい、そうっと棚に戻します😅三匹セットなので仕方のないお値段ですね。その他にも、可愛いアイテムがいっぱい!スノードームもあります。おっ!これが、あの噂のプラチナカラーのリュック✨️✨️✨️とミッキー&ミニー✨️✨️✨️✨️まぶしい~✨️✨️✨️✨️まぶしすぎる~✨️✨️✨️✨️😅直接お目にかかれただけで感激🥰✨️✨️大満足です💕💕そして、チップとデール、スクリーンデビュー80周年記念グッズも!これ可愛い❤️せっかくなので、記念グッズが欲しい🥰💕ゆっくり見たいのだけど、回るコースは息子が強引誘導💦行きたいアイテムのところに、なかなかたどり着けない😅「もう一回、あそこ見ていい?」とお伺いを立てて、戻ってもらいます😅めちゃくちゃ疲れるお買い物😫孟スピード💨で選んだ商品は…ディズニー100のボールペンのセット✨️✨️✨️チップとデール80周年のこちら✨️✨️✨️↓うしろファスナーを開けると、アイシングクッキーが入っています。を購入しました✨️✨️✨️精算時、ディズニーストアアプリの会員で、2000円以上購入すると、対象商品のどれか一つが半額で買えるそうです。そこで、マリーちゃんのティッシュケースを購入✨️✨️✨️キャストさんが、マリーちゃんのお顔を選ばせてくれました💕💕そして、お顔が見えるように袋に入れてくれました🥰✨️✨️やばくないですか?この可愛さ💕💕こういったさりげない心遣いが、キャストさん素晴らしいなあと思います❣️とっても幸せ🍀な気持ちで、ショップを後にしました🥰レジ中、息子が隣で、かなり限界が来ていました。くるくる回り始めた💦でも、なんとか待っててくれました👏👏さあ!これから、息子タイム😅どうしてもトミカのカタログが欲しいらしい😁隣接するイトーヨーカドーに移動して、おもちゃ売場を探します。ものすごい勢いで、ママの手を引っ張りながら前に進みます!根性で、トミカの売場を見つけました😳めちゃくちゃ奥の方です❗しかし、トミカのカタログはありませんでした。息子、しばらく周囲を何周かしますが、「あきらめて」と自分に言い聞かせ、すんなり諦められました❣️偉かったです😊そのまま、イトーヨーカドーで、息子の好きなめんたいこパスタを買いました😊そこのイトーヨーカドーのレジには、自分で商品のバーコードを通して精算をするセルフレジがあります。コンビニも、セルフレジのところ多いですよね。コロナ禍で一気に増えた気がします。通っている運動療育の近くのファミマが唯一、セルフレジではないので、そこで毎回お菓子を買う練習をしています。セルフレジって、私は、とっても便利に感じますが、うちの子供達には、かなりハードル高い!いずれは、セルフレジが使えるように練習しなくてはいけないなあ💦と、一瞬で現実に戻ったイトーヨーカドーでのお買い物でした💦息子は、今回は、なんとかぐずらずお出かけができました👏👏👏👏娘は、息子の強引な誘導にも文句を言わずに付いてきてくれました👏👏結局、一番自分に♥️投資したショッピングでしたが、まあ、たまにはこんな日もあっていいよね💕ということで、 おしまい😄お読みいただきありがとうございました😊
2023.04.13
コメント(0)

お立ち寄りありがとうございます。息子、娘ともに知的障がいを伴う自閉症 支援級在籍 先日、ららぽーとに行ってきました。(平日駐車場タダなのです) まず、着いてそうそう、込まないうちに食事を。 フードコートにいきました。 フードコートと言っても、まい泉、利久など、とってもお金のかかるフードコートなのです(^^; でも、普段、外食がマックやCoCo壱ばかりの私達にとっては、たまにある贅沢✨️✨️ 2人とも食べられるメニューがあるのが嬉しい😆 11時過ぎ、まだ、すいてました。 子ども達は、2人ともキッズメニュー!でも、ご飯の量がもう足りません。手前の白いご飯を単品で追加して2人で分けて食べました。ママのご飯も少し分けました。2人ともすごい食欲です😅 私は、まい泉のミックスフライ膳。 衣サクサクで、美味しかった😊✨️✨️ 息子は、食べ終わると、前のめり、超ドアップで何を言うかと思ったら、 「パパおむかえにいくー!」と😳 もう勘弁してください😫 詳細はこちら↓ '23春休み&息子の困った行動でストレス そして、息子から 「そろそろ行こう」とのお声もかかり、出発です。 まず行ったのが何故かアカチャンホンポ❗ 息子、トミカのカタログが欲しいようです。 でも、ありませんでした。 その代わり、見つけたのが、Eテレ「おかあさんといっしょ」と「いないいないばあ」のコーナー✨ 入り浸ります😅 娘は、途中、小さい女の子が「うーたん!」と言って寄ってきた時、きちんと場所を譲っていました👍お姉さんになったなあと感激です✨️✨️✨️息子は、ブルーレイの宣伝用の映像を見ながら、 「がんばれー!」と応援しています😅声が大きいので、「小さい声で」と伝えても一瞬だけ。周りに人がいなかったので良かったです😅かなりのハイテンション❗ しばらく応援してから、ブルーレイの代わりに、ファンターネのバスボールを買うと気が済んだようです。 次に行ったのが、 サンリオショップ💖 キティちゃんと一緒に写るスクリーンがあって、2人とも楽しんでいました😊💕 娘は、ラムネを買いました💕 そして、次に行ったのがこちらです↓ 長くなるので、次回に続きます。 お読みいただきありがとうございました😊 「おかあさんといっしょ」最新ソングブック キミにはくしゅ! [ (キッズ) ]【先着特典】「おかあさんといっしょ」最新ソングブック キミにはくしゅ!【Blu-ray】(キミにはくしゅ! 防水おなまえシールセット(A5サイズ・強力粘着タイプ))おかあさんといっしょ 誠お兄さん 卒業記念MOOK 笑顔と元気をありがとう [ 講談社 ]
2023.04.11
コメント(0)

お立ち寄りありがとうございます。とうとうこの日が来てしまいました💧本日、4/9をもちまして、35周年より5年間続いた、東京ディズニーランドのパレード「ドリーミング・アップ」が終了いたします。公式サイトよりお借りしました。我が家の子ども達は、「ドリーミング・アップ」を見て育ちました。とても思い入れのある大好きなパレードです💖頻繁にパークには行けないので、去年11月に、子ども達とパレードの見納めをして来ました。でも、泣いても笑っても本当に今日が最後!とっても寂しいですが、40周年という新たな門出を心よりお祝いしたいと思います💖ドリーミング・アップ♡たくさんの感動をありがとうございました✨️✨️40周年の新しいパレードもとても楽しみです💖✨️✨️4/15~スタートです!新パレードです❣️お読みいただきありがとうございました😊
2023.04.09
コメント(0)

お立ち寄りありがとうございます。ある日の深夜🌃 爆睡😪💣️💤中の子ども達🩷 娘、どんな夢をみたら、こういう寝相になるのか😅 からの~ セクシーポーズ💕 腕の動きが多い 娘。 見てて飽きない😆💕💕 そして、息子😪💤💤寝癖すごくない? 別角度から‼️ これ、なおるのか~😳❓️❓️❓️ 写メ撮りまくる母💕 幸せそうに寝ている姿みていると安心します😊🩷 今夜はどんな寝相かな? 2人に癒されて🍀、 また頑張ろう🎵 今日から、新学期です❗笑顔で過ごせる1年になりますように🍀 それでは✨✨ ちなみに、息子の寝癖。ヘアアイロンで目立たないところまで抑えられました😁 お読みいただきありがとうございました😊 【 楽天 で 一番 売れた ヘアアイロン 】ストレートアイロン 15mm 24mm サロンムーン あす楽 LDK ベスコス ベストバイ 獲得 ミラー チタニウム ヘアアイロン 痛まない 美容師 も おすすめ プロ仕様 海外対応 SALONMOON ヘアーアイロン リファビューテック ストレートアイロン カーボンレイヤープレート ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON ダメージレス ヘアアレンジ 巻き髪 美容 ベストコスメ 1年保証 5段階 IROIL2103 RV2212 ギフト プレゼント 入学 卒業 ホワイトデー 【15%OFFクーポン】【東京ブランド 最大3年保証】 ヘアアイロン Areti アレティ 20mm/15mm マイナスイオン 2way コテ ストレート & カール 独自技術 純セラミック+ハイブリッドプレート Almighty(PCPH) i679/i628 |アイロン ヘアーアイロン
2023.04.06
コメント(0)

お立ち寄りありがとうございます。息子(小5)、娘(小3)ともに知的障がいを伴う自閉症 支援級在籍 時は1週間ほど遡ります。 春休みの初日の朝🌞 子ども達、起きてリビングに来ると、いきなりはじまりました! リモコンの取り合い、掴み合い😅 朝からいきなり激しいやつ😅 「喧嘩するなら、テレビ消します!」 「テレビつけるのは、すべての支度が終わってから!」 「わかったら、はやく着替えて!」 と、テレビ消しました‼️ 放っておくと、ダラダラ生活になりそうなので、気を引き締めないと🤔 この春休みは、 ①朝、テレビをつけるのは、着替え~トイレ~ご飯~歯磨きまでを済ませてからにする。 ②支度に時間がかかる 息子を先に起こし身支度を始めてもらう。 何日か実行してみての様子⭐ 🔶️息子を起こすと、必ず 娘も一緒に起きてしまいます💦2人同時に着替えを開始します。 動きが止まってしまう 息子を手伝おうとすると、我が家のお嬢👸✨️✨️が、 「わぁー😫 (私が先~)」的な感じで怒ります。 🔶️2人とも、黙って黙々と朝ご飯を食べてます。息子もいつも食べはじめるまで時間がかかりますが、食卓についたらすぐに食べ始めています。 テレビを付けないことでもっと荒れるかとおもってましたが、案外、きちんと守れているので一安心😊💕 「早く準備を終えてテレビを見る!」という目的があるので、朝の支度がスムーズにすすみ、時間短縮ができる! ということがわかりました😊 新学期が始まってからも、継続できるといいなあと思います✨️✨️ そして、今、一番困っていること! 息子が、毎日のように 「パパ(を)お迎えにいくー❗」ということ☝️ 子ども達の夕食が終わるころに、仕事から帰宅するパパ。 パパはひとりで帰ってこられるから、お迎え不要と伝えても納得せず、「お迎えにいくー!」を繰り返します。 そのしつこさ💦ママの今のストレスです😱 🧒「パパいつ帰ってきますかー?」 👩「(私達が)ご飯食べたら」 この返答でないと、「違う!」と怒られ、やり直しです💦 🧒「いつ迎えに行きますか?」 👩「ご飯と後片付けが終わってから」 という会話をひたすら繰り返します。 ママは全く行く気ないですが、そう言わないと怒るので💦 帰り時間の目処がつくよう、会社を出たら電話をくれます。必ず、息子にかわり「家で待っててね」と伝えてもらいますが、効果なしです💦 なんとかパパの帰りまで、時間をかせぐ➰😫 昨日は、とうとう上着やPASMOを用意しようとしたり💦 リビングがハサミで切った紙くずですごい状態だったのに、迎えに行きたい一心で、1人でキレイに片付けました✨️✨️✨️✨️ ゴミ拾ってます👏😁えらいけど💦 お迎えに行く気満々😅 駅まで車でお迎えだったら行ってあげても….とは思いましたが、一回行くとルーティンになりそうでやめてます。 はー😵💨 「パパ、いつ帰ってきますか?」が、始まりの合図😨☠️ おそろしや~😫 夕方が憂鬱です😱 明日からどうやって逃げきろう😣 お読みいただきありがとうございました😊
2023.04.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


