

旭川の銀座商店街にあるパワースポットの七福神ですが、埋もれています・・・昨日のミステリーツアーの画像が残っています。

サン蔵人のお菓子屋さんで見かけたスノーマン。


こちらの高砂酒造では清酒、濁り酒、甘酒と三種も試飲してきました~。お酒があまり飲めない私には試飲くらいの量がちょうど良いのです。ここの左側に昭和初期の部屋が展示されていました。囲炉裏なんかもあって、ああ・・・昭和だわ。奥がギャラリーになっていました。

大雪地ビール館はなんとなくファクトリーのレンガ館を思い出します。こちらより大雪の蔵の方がよかったなあ。

旭川駅構内でみかけた撮影スポットです。

旭川を代表する酒造です。男山、高砂、大雪乃蔵です。これで三つとも制覇しました。こちらも駅構内でみかけました。
出かけることが多いのであまり手作り衣装が作れません・・・おまけに白無地がなかなか届きません。小袿を製作中なんですけどね。
今日も丸井さんで加賀老舗展が開催されるんですよ~、ついでに温泉も行ってみようかな~。
ミュンヘンクリスマス市とホワイトイルミ… November 24, 2025
薔薇園とオータムフェスト October 2, 2025
札幌ホテルbyグランベル September 30, 2025
PR
Freepage List