NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

PR

プロフィール

マグレ 連

マグレ 連

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.28
XML
カテゴリ: 晩酌を楽しむ





ジョジョでお馴染みの荒木飛呂彦先生の絵のラベルのお酒も興味あるのですが、


「金麦 帰り道の金木犀(きんもくせい)」は、サントリーの発泡酒「金麦」の季節限定商品です。秋に期間限定で販売されるフレーバーで、名前の通り、秋の風物詩である金木犀の香りをテーマにした商品です。

特徴は下記のようです。


発売時期は例年、秋季(9月頃)に期間限定で販売していて 香り・味わいは 金木犀の甘くやさしい香りをイメージしていて 通常の「金麦」に比べて、華やかで柔らかい香りが特長 食中酒としても楽しめる、ほどよいコクと飲みやすさ

名前の意味:


飲むことで、そんな秋の夕暮れを感じさせてくれるようなコンセプトです。

パッケージデザインはオレンジ〜ゴールド系の温かみある色合い金木犀の花のイラストが描かれ、秋の季節感を演出しています。





実物はこんな感じです。

肝心な味ですが、従来の金麦は軽くて飲みやすいのに対して芳醇なコクや苦みを感じることが出来るのでワンランク上の味わいとなっている印象です。

ビールが苦手な方は普通の方が飲みやすいかも知れませんね(笑)

自分もカルピスサワーとか甘いの派だったのに気が付いたら自分はビールが美味いと感じていましたがいつからだろう??

いずれにしても身体にガタが来ていないからお酒が飲める。

そんなことに感謝をしたいなと思う今日この頃でした。






楽天市場で購入可能です
↓↓↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.28 20:33:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: