全20件 (20件中 1-20件目)
1
後ろ姿の『くびれ』の有り無しで、運動をしている人か、いわゆる風呂会員の人か、ハッキリ分かるようになってきました。スポーツクラブのお風呂場にて、毎日、たくさんの女性の背中を眺めています。背中は色んな真実を語るのですね。自分で見えない部分だから、恐いかも。それと、最近気が付いた事。『くびれ』がなく、ただ細いだけの人って、洋服を着ると、なんだかぼやける。お風呂では「細~い♪」って羨ましがられるけど、外にでて洋服を着てみると、え?別人?ってほど。まったく可愛くないんだよね。これ不思議。やっぱり女子の魅力は、メリハリなのだ。納得!
2010.01.28
私のマッスル君!また増えてくれました(≧ ≦)Ω ヨッシャ!増量分は、たったの100グラムですが、年末からの地味トレの成果。トータルで300グラム、筋肉が増えました。嬉しい♪更にはサウナにて『ウエストくびれたね~(*゚ー゚*)』と、お褒めの言葉を頂くようになりました!笑っちゃうよね…体重は確実に増えてるのに。やっぱり問題は、太いか細いかじゃないんだと実感。要は、一番重要なのは『メリハリ』なのだ。ぜい肉を削ぎ落とすだけじゃ、ただのお子ちゃま体系。そんな色気のないもの、全く興味が沸かない。私のマーケットに、ロリコン趣味の男性は立ち入り禁止です。わたしは断然、ボンッキュボンッ路線を突っ走ります!目指せ☆不二子ちゃ~ん(*^▽^*)
2010.01.26
昨日のパワーヨガ。もれなく付いて来ました!筋 肉 痛 ☆普段の筋トレで、筋肉痛には慣れてきていたつもりだったけど、パワーヨガの筋肉痛は、なんだか一味ちがうみたいです。インナーマッスルを鍛えるって、こういう事なのかな…ヨガにも大きな筋肉はもちろん必要なんだろうけど、パワーヨガって全身のバランスを取る為に、思いもよらない箇所の筋肉を酷使するみたい。マシントレーニングでは得られない効果が、確実にあります。プロのスポーツ選手が、トレーニングにヨガを取り入れるのが、今日の痛みをもって、少しだけ解る気がしました。
2010.01.25
チャレンジしてみましたパワーヨガ!感想…気持ちよかったぁ~(≧▽≦)ゞこれまで、ハタ・ジバナンダ・ビンヤサ・イシュタを経験してきたけど、ビンヤサもパワーに分類されるのかな?太陽礼拝は身体がポカポカするので大好きです♪シンプルなポーズの繰り返しなのに、正確に動こうと思うと、これがなかなか難しい!そこがとても面白く、集中力もアップします。今まで参加したことのあるクラスでは、太陽礼拝を中心にしたフローな動きの時でも、日によって、汗がポタン、ポタン、でした。でも今日のパワーヨガは、汗がボタボタボタボタ---!無地のマットが、水玉模様になりました・笑派手な動きは特にしてないんだけど、キープが長いっ!いたる箇所の筋肉が、プルプルプルゥ。効くねぇ(゚◇゚ノ)ノ また来週も参加したいな☆そして、パワーヨガこそ筋トレが必要かもよ。ゆっくりなクラスで、各ポーズをじっくり習得しつつ、筋トレも引き続き、地味地味、がんばっていこ-。
2010.01.24
今日こそは買い物に行こう!スポーツクラブに行く度にそう思うんだけど、行けてない(;_)なぜに。今日こそは、帰りに足を伸ばして買い物に!ほぼ毎日思ってるけど、行けてない。ジムで身体を動かして汗かいて、サウナに入ってサッパリして、お肌の手入れして帰り支度すると、真っ直ぐ自宅に戻りたくなっちゃう。お腹が空いてるしってのが大きな要因だけど、ま、急ぎの買い物でもないし、スッピンだし、あとやっぱり寒いから~(x_x)☆明日で良いかっ。今日の風の冷たさとかありえないし!キャーンだったよ。明日は絶対に行こ--。でもまた寒いって…え~---オフの日は、最近ほぼスッピン。どうなんでしょう、これ。スポーツクラブに来ている女性は、スッピン率かなり高し。それに慣れきってしまってる私。でもみんな、女を捨ててる訳じゃないんだよ-。むしろ、もの凄い前向きな人達ばっか。素顔でどれだけ綺麗でいられるか、その死闘が、日々繰り広げられてる。熱いね、女子の世界って(°口°;) !私、美容に関しては案外ズボラな方だから、お姉さまがたに怒られっぱなしです。10年後に泣きを見るわよ!これやりなさい、あれやりなさい、痩せる女、あんた油断しすぎっ!と、有り難いご指導を日々頂いております・笑いや--でも、スポーツクラブに通ってるお姉さま方って、皆さん、ほんっと綺麗ね-。惚れ惚れするわ。そして綺麗な方は、ほぼ100%お風呂大好きね-。綺麗なお姉さまの裸を、お風呂でゆっくり鑑賞する。これもまた楽し♪女子の特権。で、クラブを出て、街ゆく人達を見るとなんて皆様、化粧の濃いこと。ちょっと気持ち悪くなるくらい。マッチロケ…顔色や造作が、不自然極まりない人多くないですか?スッピン女に裸の女。毎日たくさん『女の素顔』を鑑賞しすぎ。バッチリメークに鎧をまとって、澄まして歩いている人を見ると、なんだか滑稽にさえ思えて来ちゃう、今日この頃です。
2010.01.16
1ヶ月半の筋トレの成果。落ち込み気味でトレーナーに相談しました。筋肉量200グラム増(^▽^喜)脂肪量1キロ増 (* - -泣)どんなアドヴァイス、いや、お説教をされるかなと思いきやトレーニングは『今のペースで良いです!』と、スンナリokしかも『やったじゃないですかっ』と、笑顔で褒められた!なぜに--!? こんなんで良いの--?な、なんと、なんと、この期間で、筋肉を200グラム増やすのって、上出来な結果なんだって☆ほえー男性がまじめに筋トレしても、3ヶ月で筋肉1.5キロ増が良いところ。ホルモンの作用で筋肉が付きづらい女性が、筋肉200グラムを増やすって、大変なことなんだって-!なのでこの結果は、上出来な結果。自信を持って、継続してくださいと言われました。え--?!な-んか私、やったじゃんよ( ̄ー ̄)v ブイ!落ち込んで損したっ。笑嘘かホントか分からんけど、ヤル気が戻りました!継続させてくれる素晴らしいトレーナーです♪ありがとう。がんばるよ--(*^▽^*)
2010.01.15
お正月太りを3日で解消!よっしゃぁ~ (‘▽‘)/ と、筋トレに集中してた。モリモリ筋トレ。モリモリたんぱく質。モリモリ睡眠。今日、体組成を測定してみたら、筋肉量200グラム増。めでたい☆脂肪量1キロ増。ガーーン ~(>_
2010.01.14
今日2人の方から『あなたの笑顔はとても良い!』と褒められた。なんとやらのチャクラが開いているらしい。(おかしな宗教でも何でもないですよ)もちろんチャクラ云々は無自覚ですが、人から褒められたのが久しぶりで、嬉しかったです。ここんところ辛い事が続いてて、笑顔なんて忘れていたのだけれど、案外自分、笑ってたんだ。そういえば私、小さい時から、笑顔だけは無条件に褒められてた。『子供の笑顔なんて誰でも可愛いじゃんよ』と、斜めからモノを見る可愛くない子供でしたが・笑小学生の頃、親戚の伯父さまに『お前の笑顔を消すような人とだけは、結婚するなよ』と、釘を刺されてたっけな。あ~あ、笑顔を消すどころか、笑顔を振りまくハニーがいない。
2010.01.13
わたし、筋肉バカになっちゃったのかな・笑いやーさ、ホント面白いんだよね。筋トレって、やったらやっただけの結果が、必ず出てくれるんだもん。前回は8回が精一杯だったのに、今回は10回も出来るようになったり、こんなの、ありえない重さ!と泣きそうだったのに、今日はなんだか軽っ!ウェイト間違ってる?と、自分をパワーウーマンの様に感じるようになったり、改めて考えてみると、私がやっている事って、ものすごく小さな一歩の積み重ね、でしかない。その積み重ねはトータルすると、実はさほどのものでもなく、大きな成長には繋がっていないのかもしれない。でもね、なんだか嬉しいの。その一歩一歩を進んでるのは、間違いなく自分だから。小さな一歩づつでも、前に進んでる自分に気が付いた時、私は大きな喜びを感じています。
2010.01.12
昨日は1日トレーニングお休みでした。睡眠も食事も充分!筋肉痛もスッキリ☆朝から動きたくって、うずうずしていますヾ(@°▽°@)ノ思い切り深呼吸をして、細胞1つ1つを目覚めさせて、身体の中の空気を、すべて入れ替えたい!動きたいときって、毒素が溜まってるのかなぁ。何にせよ、淀んじゅうたら駄目ぜよ。なぜ土佐弁?
2010.01.12
月曜日・【全休み】火曜日・筋トレ:上半身(腹・背中・肩・胸)・水泳レッスン(クロール)・yoga(リラックス)水曜日・筋トレ:下半身(腹・脚・腰)・水泳レッスン(クロール/背泳ぎ)・yoga(リラックス) 木曜日・【筋トレ休み】・水泳レッスン(クロール)・yoga(フロー/リラックス)金曜日・筋トレ:上半身(腹・背中・肩・胸)・【スイミング休み】・yoga(フロー/リラックス)土曜日・筋トレ:下半身(腹・脚・腰)・水泳(自主トレ)・yoga(フロー)日曜日・【筋トレ休み】・水泳(自主トレ)・yoga(タイ式)
2010.01.11
眠りの質に、いちいち振り回されています。良い睡眠を得るのって、ほんと難しい。どうして自然にできないのだろう。先日1度だけ、しばらく忘れていた快眠を体験しました。夜の水泳レッスンを受けて、の日。コテっと寝付けて、次の瞬間は朝!時間がワープする気持ち良い眠りだったなぁ。こんな熟睡、大人になってからなかなか出来なくなっています。就寝時間が遅くなるのが嫌で、夜の遅い時間のレッスンは敬遠していたのですが、睡眠の質が向上するのなら、ありかも。夕食を早めに済ませて、夜遅くのクラスにも行ってみようかな。あっ、夜の運動が効果的ならば、恋人を作るのが1番かもしれないし( ̄m ̄*)むふーえ、そういうこと?
2010.01.11
近頃オーバーワーク気味かな…夜9時ころから眠くてたまんな-い。いっそ早く寝てしまいたいけれど、リズムが狂うのも疲れるから、悩みどころ。日付が変わる時間まで、少し我慢です。昨夜も睡魔と闘い、我慢して起きていたのに、今朝は2度寝をしてしまいました。我慢の意味ないじゃんよ--!ぶーさっさと寝てしまえば良かった。2度寝から目が覚めたら、お昼すぎ(*0*キャー焦って起き上がり、スポーツクラブへ直行。成長ホルモンが1番分泌される時間帯は、22時~夜中2時。眠いときに我慢なんてしないで、素直に寝るが、1番良しかも。
2010.01.09
幼馴染み♂から、1年ぶりにメールが届いた。新年の挨拶なんてひとつもなしに、『明日、遊びに行ってもよいか--』って…突然ウチに遊びに来る時は、必ず何かがある。何かがあると云うか、何かがあったからウチに来る。いつもそうだ。彼は現在、地方に住んでいる。仕事が終わってから、新幹線に乗り込んで来るらしい。こりゃ、何かがない訳がない。ハッピーな報告のはずもないんだよね。だって、どう考えても成就しない恋に落ちてたから。でもさ-、そういう考え無しに、恋愛に一途な、純な男だったりするんだよ。昔っから変わんない。制服来てた頃からずっとそう。だからなんだか、放っておけないんだよね--。『もうヤメなよ、その恋愛』喉まで出かかって、何度も飲んできた。人の意見を聞けるような状況じゃなかったから。でもようやく、そんな話しができる時が来たのかも。彼には幸せになって欲しいからさ。目を覚まさせてあげたいな。
2010.01.08
近頃、やたらモテてます。ただし女性限定!\(*T▽T*)キャハンもともと、友達が多いほうではないので、この状況は喜ばしいことなんだけど…どうせならやっぱり、殿方にモテたいよねぇ♪でも女性支持は、案外あなどれない!サウナで友達になったオババに、『うちの嫁に来ない?』と、プロポーズ(笑)されたり、プールで友達になったオババに、『ウチの息子も独身なのよぉ』と、熱い視線を送られたり、ジャグジーで友達になったオババに、『自営業4代目の嫁とか、どう?』と、ラブコールされたり、お風呂で友達になった女の子に、『ウチの兄貴も独身なんだけど、会わない?』と、口説かれたり…根っから末っ子気質のわたし。本領発揮で、オジジとオババに大人気?スポーツクラブにて、婚活続行中かも (* ̄∇ ̄*)デヘ
2010.01.08
意外に辛いと感じたこと。それは食事。筋トレを始めてから、トレーニング自体よりも、食事管理のほうがよっぽど辛いと感じた。トレーニングには、休みの日があるけれど、食事に休みの日はないんだもん。しかも毎日3度のこと。筋肉の大好物はタンパク質。良質なタンパク質を摂取するのを念頭におき、食事メニューを考えていると、それだけでお腹いっぱいになっちゃう(* - -)ノ食欲が減退するのです。お魚お肉、卵も乳製品も豆類も大好き。苦手なものはないのだけれど、食べろ!と言われると、どうも胃が逃げていく。考え無しに、好きなものだけでお腹いっぱいにするのなら、楽しくて何でも食べられる気がするんだけど…筋肉のご機嫌を伺いながら食事をするのは、どうにも慣れない。トレーナーにはプロテイン摂取を薦められていたのですが、イメージ的にちょっと、抵抗があったのです。でも、今の状況と改善策を考えていくと、情報を集めれば、集めるほどに、やはり1番効率的なのはプロテイン、と行きつきます。トレーニングは無駄にしたくないし、余計な脂肪はつけたくない…それを完璧にカバーできる食事なんていくら頭を悩ませても、限界があるのですね。プロテインに対するイメージ的な問題は、わたしの勝手な思い込みが強かったみたい。私なんかが、筋肉ムキムキになるのなんて、どれだけプロテイン飲んだって無理らしい。今の20倍のトレーニングをしたところで、そのトレーニングを5年以上続けないと、女性は筋肉ムキムキになんて、なれないんだってさ。そりゃぁ、到底無理ですわ。と言う訳で、イメージの点では解決。前向きにプロテイン摂取を検討中です。
2010.01.07
今年、初めての映画鑑賞でした。予告編から気になっていて、公開を待ち望んでいた映画です。…が、予告以上の感動はなかったかなぁ。あ、でも、ヴィクトリア女王の衣装が、とにかく綺麗でした☆さすがに女王様、衣装持ちですわ!一日に何回着替えてるんだろうね。シーンが変わる毎に、次々と衣装も変わっていきます。それがほんっと綺麗で、ウットリします。釘付けでした♪髪型もめっちゃ可愛くて、女ごころをくすぐりっぱなし。どれだけ再現しているのか解りませんが、あの時代のヨーロッパの衣装は、本当に素晴らしいですね。登場するドレスや宝飾品のいちいちが、まさに美術品。衣装に関しては、映画【ココシャネル】よりも見応えがありました。
2010.01.06
鈍りきった身体を動かしてきました!気持ち良---い(*^▽^*)〃スッキリ5日ぶりのスポーツクラブでした。筋トレは、3日以上あけた事がなかったので、少し不安でしたが、全く問題なしです。負荷を減らす事なく、逆に増やせる箇所もあってなんだか急に力持ちになった気分・笑言っても、ヘタレな分量なんだけどね-それでも嬉しいのです☆明日は、どこが痛くなるかなぁ♪…って自分、Sになってるし--ヾ(≧▽≦)ノてか、身体を動かす事に、ほんとすっかりハマってる。本日「やっと動けた~!」と、心身ともに喜びました。そんな自分に、改めてビックリ。
2010.01.05
と、せねば~\( ・o・)ダラダラ生活は今日でおさらばしよう。もう胃がモタれて疲れたわぁ…と言う訳で、実家から避難してきました。ん?どちらが避難で、どちらから逃避だ?ややこしいから、まー良い。んな事より、お土産に持たされたお餅どうしよ~。餅はタンパク質が多いらしいから、筋肉に良いのかな。でもアミノ酸スコアはどんだけなんだろ…つーか私は今年、どのタイミングで食事制限を始めるのだ?あ-----ん。解らないことだらけ(+_+)今年も少しづつ勉強していこう。お-明日からトレーニング再開。とにかく今は、筋肉をモリモリつけるべし。目の前のことを一つずつ、地道にやっていこう。お-声が小さいっ!おぉ----(@°▽°@)ノ
2010.01.04
明けましておめでとうございます☆今年もマイペースに、ブログを書き綴っていきます。どうぞ宜しくお願いいたします。今年は祖母と一緒に、ゆっくりお正月を迎えました。この歳でまだ孫でいられる事に、幸せを感じています。おばあちゃん、これからも元気に長生きしてね (^-^ )
2010.01.01
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()

