PR

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

生き物観察が趣味の者です@東京@ Re:コマユバチ(繭と成虫)(11/12) 初めまして。 ハギの枝に黄色い毛玉の様な…
先生へ@ Re:ハナアブの幼虫(オナガウジ:尾長蛆)(05/21) ためていた水に生息していて、生まれて初…
srpfly@ Re:ショウジョウバエの1種(07/28) it is not a Drosophilidae (ショウジョウ…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
飛ぶ本@ Re:クサギカメムシの幼虫(初齢)(07/31) 初めまして。 とても分かりやすく勉強に…
おかんー子どもの頃は虫好き@ Re:エゾギクキンウワバ(蛹と成虫)(12/01) 生協で届いたモロヘイヤについていた5mmほ…
2007.04.28
XML
カテゴリ: 植物(草本)




 更にビックリしたのは、花も大きいが、花後に出て来る葉が丸く大きく、長さ10cm近くにもなることで、とてもこの辺りに生えるスミレの葉とは思えなかった。まるでウスバサイシンの葉の様。

 ・・・此奴、余所者に違いない!!

 調べてみると、やはり帰化種で、北米原産の Viola priceana (当時)と言うスミレであった。


アメリカスミレサイシンの若い株
アメリカスミレサイシンの若い株(2007/04/11)



 しかし、このスミレはその後、濃い青い花を着けるので屡々ニオイスミレと間違えられる Viola papilionacea と同一種とされて Viola sororia と名が変わり、また、日本では和名も付いてアメリカスミレサイシンと呼ばれるようになった。

 今回はこのアメリカスミレサイシンの淡色種を紹介する。

大きな株に着いたアメリカスミレサイシンの花
アメリカスミレサイシンの大きな株に着いた花(2007/04/06)



 アメリカスミレサイシンには色々な色のものがあり、我が家に生えているのは写真に示した通りで大した変異はないが(濃青色の種類は別に紹介する)、白花や斑模様のものもある。

 花は大きく、縦横3cm位にもなり、側弁基部には沢山の毛がある(タチツボスミレやスミレサイシンには毛が無い)。

 また、このスミレは山葵の様な形をしたかなり大きな地下茎を形成する。アメリカスミレサイシンと言う名が付けられたのも、日本のスミレではスミレサイシンが大きな地下茎を持つからとのこと(スミレサイシンの葉も非常に大きい)。

アメリカスミレサイシンの花
アメリカスミレサイシンの花.側弁に毛が密生する(2007/04/11)



 ところで、スミレはヒョウモンチョウ類の食草である。この辺りではツマグロヒョウモンが産卵にやって来る。一昨年の秋はツマグロヒョウモンの幼虫が大発生して殆どのスミレが丸坊主となり、日本産のスミレは衰弱し、弱ったところをダンゴムシに食害されて殆ど枯れてしまった。しかし、このスミレは地下茎にシッカリ栄養を蓄えているらしく、ツマグロヒョウモンに丸坊主にされても平気の平左、全然枯れない。

咲き始めたアメリカスミレサイシンの花
咲き始めたアメリカスミレサイシンの花.花弁の先の方は真っ白(2007/04/17)



 アメリカスミレサイシンは余りに繁茂するので、御近所のNさん宅では雑草と見なし、気が付いたら抜いているそうである。しかし、我が家では、この北米原産の余所者をヒョウモンの食草として「栽培」している。他のスミレに付いたツマグロヒョウモンの幼虫を見付けると、直ちに捕まえてアメリカスミレサイシンの葉に移すのである。

 こうすれば、私の好きな日本のスミレとツマグロヒョウモンの双方を生かす事が出来るし、また、アメリカさんもこれで枯れる訳ではないから、八方(三方か?)丸く収まり目出度し目出度しと相成る。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.28 07:44:01
コメント(4) | コメントを書く
[植物(草本)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: