PR

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

生き物観察が趣味の者です@東京@ Re:コマユバチ(繭と成虫)(11/12) 初めまして。 ハギの枝に黄色い毛玉の様な…
先生へ@ Re:ハナアブの幼虫(オナガウジ:尾長蛆)(05/21) ためていた水に生息していて、生まれて初…
srpfly@ Re:ショウジョウバエの1種(07/28) it is not a Drosophilidae (ショウジョウ…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
飛ぶ本@ Re:クサギカメムシの幼虫(初齢)(07/31) 初めまして。 とても分かりやすく勉強に…
おかんー子どもの頃は虫好き@ Re:エゾギクキンウワバ(蛹と成虫)(12/01) 生協で届いたモロヘイヤについていた5mmほ…
2008.06.30
XML
カテゴリ: 昆虫(カマキリ)





 以前紹介した、カサブランカ(ユリ)のテッペンに居た ハラビロカマキリの幼虫 は、その後何処かへ移動したらしく暫く姿を見せなかったが、数日前に戻って来て、また、カサブランカの高い所に陣取って居る。尤も、別の個体の可能性もあるが・・・。

 このカサブランカ、軒下に置いてあるベランダの椅子から約3mの所にあり、椅子に座ればチビカマもよく見える。昨日はかなりの雨が降った。雨の降る中時々一服しに行くのだが、チビカマは雨の降る間、カサブランカの葉の下で微動だにせず同じ姿勢で身構えていた。

 この「ジッと我慢の子」を一寸写真に撮ってやろうかと言う気にもなるが、雨の降る中でデジタルカメラの操作をするのは些かキツイ。そこで、今日の朝、雨の止んだ直後にこのチビカマを撮ってやった。


ハラビロカマキリの幼虫(2齢)1
雨で水滴だらけになったカサブランカの葉の下でジッと身構える

ハラビロカマキリの2齢幼虫(2008/06/30)



 以前よりかなり大きく逞しくなっている。孵化後1ヶ月と少し、2齢になってから20日近く経っているのだから、当然であろう。

ハラビロカマキリの幼虫(2齢)2
チビカマにもう少し近づいてみる(2008/06/30)



 しかし、更に近づいて大きく撮ってやろうとしたら、チビカマ、ストロボの光に驚いたのか、隣の葉っぱに逃げてしまっていた。まだ小さいうちは、臆病な方が生き延びるに都合が良いに違いない。

ハラビロカマキリの幼虫(2齢)3
ストロボの光に驚いて逃げ出したチビカマ(2008/06/30)



 今日の写真は雨雫も入れる様に撮ったので、チビカマが余り大きく写っていない。チビカマ役者としては不本意であろう。其処でもう1枚、縦長のポートレートを載せてやることにした。

ハラビロカマキリの幼虫(2齢)4
ポーズを取る?チビカマ役者(2008/06/30)



 しかしこのチビカマ、カサブランカの上で一体何を捕まえて食べているのか? ユリのテッペンに、余り虫は来ていない様に見えるのだが。まァ、それでも大きくなっているのだから、屹度、何かを捕まえて食べているに違いない。人間が心配しなくても、チャンと自活出来る様、自然の仕組みは出来ている筈である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.03 21:20:51
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: