PR

Favorite Blog

20240622 New! ☆らぴゅた☆さん

☆彡 坊主地獄 ☆彡 Belgische_Pralinesさん

iNocci's 旅のLounge iNocciさん
La mia casa・・・ chitettoさん

Category

未整理

(0)

初!バンコク観光

(3)

ホノルル2023

(23)

台湾6人旅(2019.11.1~)

(34)

GoTo

(15)

FLYING HONUルル

(37)

ソウル&TDL

(19)

マイレージ

(55)

避暑inホーチミン

(25)

家族4人inシンガポール2(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール2(エアライン編)

(10)

娘2号inソウル(滞在編)

(14)

娘2号inソウル(エアライン編)

(17)

娘2号inホノルル(滞在編)

(33)

娘2号inホノルル(エアライン編)

(8)

家族4人inシンガポール(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール(エアライン編)

(10)

シャモニーへの旅(滞在編)

(45)

シャモニーへの旅(エアライン編)CPH・GVA

(21)

娘2号in欧州2(滞在編)LHR・JTR・BRU

(47)

娘2号in欧州2(エアライン編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(滞在編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(エアライン編)

(20)

長男inプーケット(滞在編)

(20)

長男inプーケット(エアライン編)

(14)

娘1号in欧州2(滞在編)PRG・DBV・FCO

(33)

娘1号in欧州2(エアライン編)

(18)

娘2号in欧州(エアライン編)

(21)

娘2号in欧州(滞在編)IST・VCE・MUC

(35)

長男inホノルル

(28)

娘1号in欧州(エアライン編)

(21)

娘1号in欧州(滞在編)VIE・MXP・CDG

(33)

娘2号in台北

(15)

ニース&フィレンツェ(滞在編)

(31)

ニース&フィレンツェ(エアライン編)

(16)

RTWへのプロローグ

(16)

Rord to SFC(実況編)

(15)

Rord to SFC(機内編)

(26)

Rord to SFC(空港編)

(41)

Rord to SFC(観光編)LIS

(19)

娘1号in上海

(27)

ホノルル2008(エアライン編)

(14)

ホノルル2008(滞在編)

(11)

ホノルル 2005

(6)

バルセロナ(エアライン編)

(31)

バルセロナ(滞在編)

(34)

巨人キャンプ

(30)

tokyo

(140)

オススメ

(47)

そのたのつぶやき・・・

(59)

いろいろ旅行

(125)

ANAプレミアムメンバー

(10)

渡航へのプロローグ

(30)

Comments

るいま12K @ Re[1]:そして、続いてUNITEDD・CLUBへ(06/16) Belgische_Pralinesさんへ こんばんわ。 …
Belgische_Pralines @ Re:そして、続いてUNITEDD・CLUBへ(06/16) わぁ。ハムやチーズがキレイですね。 切…
るいま12K @ Re[1]:バンコクへ向けて出発~(06/09) Belgische_Pralinesさんへ こんばんわ。 …
Belgische_Pralines @ Re:バンコクへ向けて出発~(06/09) 今日の内容はいつもよりさらに空港愛を感…
June 9, 2024
XML
カテゴリ: 初!バンコク観光


​2023年10月​

その昔、先輩が仕事でお世話になった方が現在バンコクに赴任してらっしゃるので、 先輩と大先輩と3人 で行くことになった

もちろん特典航空券だから予約はほぼ1年前に完了している
コロナ明け間もないからか(2022年に予約)、運よくCクラスが取れている

何事も無いことを祈りつつ昼頃まで仕事して、なんとか無事地元空港を飛び立つ

ちなみに、ワタシは長い渡航経験の中でバンコクは一度も行ったことがないのだ
経由でスワンナプーム空港を利用したことは数回あるし、家族でプーケットに行ったこともあるけどバンコクを観光したことは一度もない
初バンコクに期待が高まる…




これから海外に行くという気分で眺める機窓からの景色っていつもと違って見えるから不思議だ・・・





事前に調査済みとはいえ今日の関東地方は晴れ
ホっと一息




最近の我々のルーティーンとなっている羽田飲みは今日もここだ




プラカップにもうちょっとだけ工夫が欲しいところだけど、こっから空港を見渡しながら飲むビールって格別なんだよね




そしてこれから海外旅行に行く前の乾杯は最高の気分になる!

​旅行の無事を祈ってかんぱーーーーーい​




ほんとうは羽田空港から飛べればいいんだけど、新しい羽田空港の国際線の運用はまだ限定的

ほろ酔い気分の中、バスで成田空港へ向かう








うーーーーーん

この空気感、たまらない大笑い





今日のボーディングタイムは18時半(19時のフライト)

現在15時44分


昔は4時間でも5時間でも前から手続きができたのに、今日はカウンターのオープンが3時間前

​"(-""-)"​


これってラウンジの混雑を減らそうとしているのか?
確かに海外の空港では3時間前にならないとカウンターがオープンしないことは昔から多々見かけたが・・・
世界の潮流なのかもしれないけど、空港を愛し、特にフライト前の空港を愛してやまないワタシにとって超改悪の運用変更だ



オープンまであと15分くらいあるから、ちょっとだけウロウロ・・・





(^^ゞ




そうそう、ここで両替も済ませておく




最近はレートをあまり気にせず、ここでクレジットカードで買うことにしている




チェックインは地元の空港で済んでいるからスーツケースを預ける

羽田みたいに荷物を自動で預けることができれば、いくらでも早く出国は可能なのかな?
そういえば、羽田の新しい国際線は自動受け入れだ!
なるほど・・・あのシステムだと地方空港でチェックインを済ませておけばカウンターのオープン時間は気にしなくてもいいわけだ

うーーーん、なんだか田舎の空港から出発するメリットを初めて感じそうだ
(´ー`)


さてと、先輩方からもうちょっと徘徊にお付き合いいただきましょう~




成田はこっからの眺めもいいんだよね~






さて出発ロビーを一周したら、いよいよプライオリティレーンから・・・
あれ?
え?

一時閉鎖?
(=_=)

ほんとかな~
ずっと閉鎖じゃないの??




ではこちらのGOLD TRACKから入りましょう~





特に混雑は無く、ストレス無縁で出国を完了~






香水なんかに全く興味ないけど、出国審査を終えた後の免税エリアの香水にたまらなく興奮する
こういうのってパブロフの犬っていうのかな?
(^^ゞ




制限エリアのレストランで食事をして、こういう待合で航空機を見ながらボーっとするものいいかな?と、常に考えてはいるが30年以上の渡航で一度も実現したことがない
(^^ゞ




外国人は買いたくなるんだろね~

個人的にはどこをどう考えると購買意欲が湧くのか理解できないけど・・・




まあ、我々も海外でお土産を買う時に同じ状況なんだろうけど




さ、、ワタシ的には出国後は5時間欲しいところ既に3時間を切っている
まずはANAラウンジだ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 9, 2024 05:45:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[初!バンコク観光] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: