猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

Photo USM @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! クレオパトラ22世さんへ こんにちは。 …
クレオパトラ22世 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! とてもかわいらしくて、繊細な感じがしま…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! エンスト新さんへ おはようございます。 …
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! リュウちゃん6796さんへ おはようござい…

Calendar

2014.01.13
XML
カテゴリ: 趣味

いつも高速道路から眺めるだけの小牧山と小牧城。

今日は運動のため山登りをしました。

山麓に車を置いて東海自然歩道を登りました。

標高85.9mの頂上には小牧市歴史館(小牧城)が。

P1130011.jpg

ここは織田信長が清須城から移り、城を築いた所で、

後に徳川家康と豊臣秀吉の小牧・長久手の戦いでも有名ですが、

徳川家康の本陣となった場所でもあります。

今はもう「兵どもが夢の跡」ですが・・・

天守閣に登れば、もっと見晴らしが良さそうですが、

P1130014.jpg

本日の目的は美術館なので、ここで折り返しました。

自然歩道では観光をする人達、

ジョッギングしながら山登りをする元気な高齢者、

毎日ウォーキングをしているという老人、

野球部の中学生達が部活で(登りを)全力疾走していました。

次に向かったのはメナード美術館。

P1130018.jpg

1月2日から2月23日まで「春に恋して」と題して

所蔵企画展が開催中でした。

P1130019.jpg

館内は撮影禁止。

なんでも、この美術館には約1400点の所蔵作品があり、

そのうち、「春」にちなんだ作品が主に展示されていました。

「イントロダクション」が5点、

「春に恋して」と題する作品が23点、

「新春 New Year 2014」の作品が18点、

今年の干支にちなんで「午」-描かれた馬が18点、

コレクション・コーナには「西洋絵画名作選」が17点。

いずれも有名な西洋絵画、日本画、リトグラフ、陶器等々

日頃目にすることのできない有名な画家の作品を

ゆっくり時間をかけてじっくりと鑑賞しながら

一足先に春を満喫してきました。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.13 16:36:27 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: