PR
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
今回の働きマンは弘子ではなく田中。
やっぱりもこみちの田中がキーパーソンでしたね。彼が主役になっただけで面白い!!
今回めっちゃめっちゃ嫌な新人役ですけど、ものすごいおいしい役ですよね。
こういう 空気読めない新人いてる~~!!
って思いつつ見てしまいましたわ(^^)
お話は今回はアイドルのスクープネタを自分のアレンジで、自分らしく斬新に描きたかった田中の成長話でした。
踊らされたのは仕方ないとしても、この事件がきっかけでようやく編集部に入り込めた感じですね。
そう、みんな働きマンになれる素質を持ってるってことで。
何かに打ち込み、無心に仕事に没頭したのがこの編集部に受け入れられた証。
たとえ仕事の内容は間違っていたとしても・・・。
「リスキー」
なんてニックネームまでつけられて、よかったねということで(^^)
人を怒るということは本当 体力も、そして精神力
もいることですよね。
そりゃ疲れますって(><)
最後にぱこ~~んって弘子が田中の頭を叩いたシーンはよかったです♪
よくやった!!ですよ。(←飛んだのは笑いましたが)
いまどきの子って言っても聞かないというか、会話が成立しないんですよね。
でもやはり愛情を持って怒るってことで伝わるものがあるのかな。
そういうことだよね。
うん。
今回はやっぱり もこみちの頑張りに拍手。
あのめっちゃイヤな新人って役がめちゃ上手かったので(^^)
それにしても弘子。
先輩としての威厳を出そうとしたシーンでことごとく失敗してるし(><)
最初は携帯電話、そして店を出るとき思いっきり蛙のようにべしゃっとこけたり・・・
あれは恥ずかしいよなぁ(^^;)
って実は今日、家の門の前にある階段でこけた私(あはは)
靴を中途半端にはいてたので、かかとが引っかかってしまったんですよね。思いっきりひじをぶつけてすりむきました。
こういうのほど痛いんですよね(><)
あぁ、でもこのときの気持ちが分かる!!
恥ずかしいから開き直る(あはは)
でも仕事をちゃんと理解してる恋人の新二はやっぱすごい!!あんな男いたらいいのになぁ・・・。
でも出来すぎだからドラマなんだよね(^^)
ようやく面白くなってきたかなぁという感じですね。
気になる話しかけの演出も今回は少なかったですし。
あ、そういや今回からOP入りましたね。
私の大好きなUVERworldです♪
【送料無料選択可!】浮世CROSSING [DVD付限定盤] / UVERworld
次回も楽しみです♪
←よろしければポチっとお願いいたします♪
働きマン音頭
←今回は田中仕様でしたね♪
働きマン (1-4巻 続巻)
TVアニメ「働きマン」オリジナル・サウンドトラック
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20