ガレットのお菓子日記

ガレットのお菓子日記

2009.11.02
XML
カテゴリ: カウプレお礼
 今日、 100万アクセス を越えました~
2006年5月にお菓子・グルメ・旅行ブログを始めて 3年 5ヶ月 。あっという間でした。
いつも応援して下さる皆様、本当にありがとうございます 
一つの目標であったこの数字をクリアできて嬉しいです。

パリの街角
2007年3月パリ ギャラリーラファイエット付近で撮影

 左から右にかけてだんだん大きくなっていく…ちょうどぴったりのイメージの写真がありました。右肩上がり♪

ブルージュのワッフルジェラール・ミュロ s
2008年7月


 100万アクセスのお礼に、今回も カウプレを企画。

 お読み下さっている全員の方に差し上げたい!でも、毎日平均1,300~1,500人ほどいらして下さいますので、全ての方にお届けすることはできません、ごめんなさい~ 

 なんと100万アクセスぴったりを踏んでくれたのは、私の数十年来の(?)友人。
彼女から証拠の写真がメールで届きました。すごい記念~。貴重な写真!

100<br />
100万アクセス証拠写真!ありがとう~
キリ番証拠写真(右上のみ抜粋)↑

(↑最初に私がカットしてアップした写真は、だらんちょろんさんがコメントで教えてくれたように、変なところで文章が切れていて、あわわわわ…という内容になっていました!
あわてて今、もう少し大きくカットしなおして再掲載しました~。あぶない、あぶない。
だらんちょろんさん、ありがとう~)

ということで、いつもながら予告もなく唐突ですが、


2. 私のお菓子を召し上がったことのない方
3. この記事にコメントを書いて下さった方


の1~3にあてはまる方の中から先着3名の方に + かなりの頻度でコメントを書いて下さっている方々数名に、お礼としてささやかな焼き菓子詰め合わせをお送りしたいと思っています☆


(私を直接ご存知の方々には、また別の機会にちょこちょこっとお菓子を差し上げますので、今回はお許しを!)

 今後もこういう企画を不定期にしますので、お楽しみに~♪

って何?という方は こちら をご覧下さいね。


それでは、また。
お読み下さっている皆様、ブログランキングをクリックして下さっている皆様に、心から感謝をこめて。  ガレットより

カウプレは締め切りました

これからも美味しい情報待っています!と思われた方は
↓を押して応援して下さいね☆
 いつもクリック、ありがとうございます!
  一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 スイーツブログへ ←こちらもよろしく!

ガレットのお菓子日記 Home

お菓子教室発~美味しいお便り ガレットのお菓子日記2  へ

食べログ へ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.08 01:30:10
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
bluemam  さん
いつ見ても素敵なページですね。100万アクセスおめでとうございます。カウプレ応募します(^-^)。宜しくお願いしま。 (2009.11.02 17:04:40)

おめでとうございます  
わたちゃん さん
100万 いずれにせよ良い響き!また最近パリ記事再開で、楽しく拝見、1年経つとまた変わっているパリ、ご一緒したいものです。 (2009.11.02 17:26:38)

Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
marielilie  さん
わぁ~。逃してしまいました~~。
一日1000アクセス越えでは確かに逃しちゃいますよね。
何にしろおめでとうございます。
内容の濃さと訪問者の数は正比例ですよね。

前回の記事を読んで、心からエールを送った私です。
これからもさらなるご活躍を!! (2009.11.02 18:06:16)

Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
わ~おめでとうございますPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

私も90万こえたあたりから、100万踏むの狙ってたんですけど~(*^┰^*)
あっという間に100万行ってしまいましたね(*^m^*) ムフッ
さすがです♪
ブログの内容の充実度を思えば当然です~

ちょっとおかしかったのは、100万の証拠の写真!!
『子作りの道具と材料』になっちゃっててあせりました!!
『お菓子』の『お菓』がカットされちゃったんですね~(*^m^*) ムフッ

カウプレ!!
やったーと思ったけど、私食べたことあるんですよねしょぼーんゞ(_ _。)・・・
ザンネンです。
ガレットさんの焼き菓子ホントに美味しかったから~
またいつか、食べたことある人にもチャンスを~(*^┰^*)

ホントにおめでとうですo(*^▽^*)o~♪
(2009.11.02 18:14:46)

はじめまして!  
china さん
いつも拝見しています^^
私も応募しても良いでしょうか?
ガレットさんの焼き菓子、一度でいいから食べてみたいです。 (2009.11.02 18:22:07)

おめでとうございます!!!  
うきぽ  さん
大人気のガレットさんのブログの魅力は一言で言えば「お菓子への愛情が感じられるブログ」だと思っています(^^)
いつも素敵なページありがとうございます。これからもご自分のペースで続けていって下さいね!
楽しみにしています。

とっても美味しいガレットさんお菓子が届いた人は、間違いなく私みたいにファンになると思いますよ(^^) (2009.11.02 18:38:05)

おめでとうございます~!  
家族で眼鏡  さん
数十年来のご友人がちょうど100万アクセスだなんて、とってもステキですね!

うきぽさんもおっしゃられている通り、ガレットさんのページの魅力は深いお菓子への愛情に裏打ちされているから!

そしてだからこそ美味しいお菓子もお作りになれるのですね!

おめでたい続きですね! (2009.11.02 18:46:47)

Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
M-HIRO  さん
ガレットさんこんばんは!
100万アクセスおめでとうございます。(^_-)-☆
本当にものすごい勢いでいらっしゃるのであっと言う間ですね!
私も皆さんと同じガレットさんファンの一員です。(^^♪
といいながらあまり頻繁にコメント出来ず申し訳ありません。
これからも楽しみにしています!
よろしくお願いいたします。(^_-)-☆
(2009.11.02 21:05:32)

Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
ショコラデ  さん
こんばんは!
100万アクセス☆おめでとうございます!
いつもきっちりとブログを作られているなと感心し、とても尊敬しています!
これからも応援しています!
そしてこのステキなブログをこれからも楽しみにしています!
(2009.11.02 21:18:26)

Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
改めましておめでとうございます。

本当に貴重な写真ですね~。
数十年来のご友人が…とは。ご縁なんでしょうね。

ブログランキングの写真、もう新しくなったんですね。わたしがupした時はまだだった。 (2009.11.02 21:29:09)

1001000アクセス  
100万アクセスおめでとうございます。
既にもう『1001000』アクセスですよ。(←私)
これからも素敵なブログを続けてくださいませ。 (2009.11.02 22:35:36)

祝☆100万!!  
トニー2001  さん
100万アクセス!!

おめでとうございまする~☆

100万って!!

あらためて、すごいことです…すばらすい☆

わたしは…実は、30万アクセスが迫っているのですが、

何か、やってみようかな…思案中☆
(2009.11.02 22:51:01)

Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
100万アクセスおめでとうございます。
昨日寝てしまった。
カウプレ無理なようです。でもきっとガレットさんすぐ次が来ますからその時目指します。

いつも楽しく読ませていただき参考にいつかはこのお店に行きたい、このケーキを食べたいといつも思っています。
(2009.11.03 07:13:47)

Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
hanacoromo  さん
100万アクセスおめでとうございます♪
見事なジャスト100万の写真に、感動してしまいました!!^^
これかもガレットさんの深い、濃い話を楽しみにしています♪
(2009.11.03 16:37:51)

おめでとうございます!  
wild bambi  さん
ガレットさんお久しぶりです。前回の日記読みましたよ~。通常の日記更新の裏で色々やらなくちゃいけない事が沢山あって本当に大変だったと思いますが、良い結果が出て良かったですね~、100万アクセスと合わせてダブルでおめでたい!(笑)
本当におめでとうございます。

ガレットさんのブログが書籍化された暁にはアメリカからでも必ず取り寄せますよ~。

これからも頑張って下さい。応援してま~す。 (2009.11.03 17:22:03)

Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
mermelada  さん
本当におめでとうございます!!

実は1000001番を踏んだmermeladaです。(嬉しかったので、記念に私のページにアップ?しました)

今、見たら、すでに100万2000アクセス以上ですね。そうしてみると、1000001が踏めて良かったなあ、、、としみじみ嬉しいです。本当にこのブログを楽しみにしている方がたくさんいらっしゃるんですね。

これからもご活躍を期待しています。
そして、お体には十分注意してくださいね!
これからもずっとよろしくお願いします。
(2009.11.03 21:43:27)

100万アクセス  
山田 雅昭  さん
すごい!すごい!100万アクセスなんて・・・
おめでとうございます!
いつも楽しく拝見しています。
・・・りえ・・・ (2009.11.03 23:40:24)

bluemamさん  
>いつ見ても素敵なページですね。100万アクセスおめでとうございます。カウプレ応募します(^-^)。宜しくお願いしま。

応援ありがとうございます。
ささやかな焼き菓子をお送りしたいと思いますので、ご連絡先をメールでお知らせ下さいね。 (2009.11.05 00:17:05)

わたちゃんさん  
>おめでとうございます 100万 いずれにせよ良い響き!また最近パリ記事再開で、楽しく拝見、1年経つとまた変わっているパリ、ご一緒したいものです。

ありがとうございます☆
100万…あらためて口に出してみると、確かに大きな数字ですね♪

そうそう、わたちゃんさんから何度もリクエストしていただいているパリ日記の続き。
ベルギーから先が止まったままになっていて、その前年のパリも、中途半端で~~。
一気に何ページか書きたい気もしていますが、お蔵入り写真の数も多すぎるので、こういった記事の時にところどころ小出しにしています。
旅行、ご一緒できたらすごく楽しい旅になりそう!
もう一度ウィーンも訪れたいですし、行ったことのないドイツにも行きたい。夢が膨らみます。 (2009.11.05 00:22:24)

marielilieさん  
>わぁ~。逃してしまいました~~。一日1000アクセス越えでは確かに逃しちゃいますよね。何にしろおめでとうございます。内容の濃さと訪問者の数は正比例ですよね。

ありがとうございます♪
常連さんがたくさんいらして下さるブログに成長しつつあるようで、本当にありがたいことです。
ブログ友達の皆さんが、100万アクセス目を気にかけてちょこちょこと見にいらしていただいたみたいで、思った以上に盛り上っていて嬉しかったです!

>前回の記事を読んで、心からエールを送った私です。これからもさらなるご活躍を!!

一回で、ばしっと出版が決まれば素晴らしいことですが、現実は厳しいです~。でも、ものすごくいい経験をさせていただきました。
ますます深くスイーツの世界にはまっていきそうな気がしています。 (2009.11.05 00:29:07)

だらんちょろんさん  
>わ~おめでとうございますPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★ 私も90万こえたあたりから、100万踏むの狙ってたんですけど~(*^┰^*) あっという間に100万行ってしまいましたね(*^m^*) ムフッ さすがです♪ブログの内容の充実度を思えば当然です~

ここしばらく読み逃げで、コメントも残すことができなくてごめんなさいね~。本当にどたばたした数ヶ月でした。

>ちょっとおかしかったのは、100万の証拠の写真!!『子作りの道具と材料』になっちゃっててあせりました!!『お菓子』の『お菓』がカットされちゃったんですね~(*^m^*) ムフッ

ぎゃぁ~、赤面!
本当に、チェックすると変なところで文字が切れていました!教えて下さってありがとうございました!!!
彼女から送られてきた写真は全画面で、私がカウンタの数字が見やすいように右上だけを適当にカットしてのせたので、もう一度カットしなおして差し替えしました~~。わ~、恥ずかしい。

>カウプレ!!やったーと思ったけど、私食べたことあるんですよねしょぼーんゞ(_ _。)・・・ザンネンです。ガレットさんの焼き菓子ホントに美味しかったから~ またいつか、食べたことある人にもチャンスを~(*^┰^*)ホントにおめでとうですo(*^▽^*)o~♪

新しい読者の方が増えるたびに、少しでも作ったお菓子を召し上がっていただきたい、と思ってカウプレをしているのですが…。
でも、そうなんです。一度お送りしたことのある方でも、その時からすでに何年もたっていたりするので、何度でも味わっていただきたいんですよねー。悩みます。
何か企画を考えたいな~。

次は、いくつでカウプレをするか…。今まで全く法則性がなく気まぐれでしてきましたので、きっと今後もその時の気分で。。。
もしすごく面白い番号ぴったりを踏んだら、ご連絡下さいね★ (2009.11.05 00:41:54)

chinaさん  
>はじめまして!いつも拝見しています^^ 私も応募しても良いでしょうか?ガレットさんの焼き菓子、一度でいいから食べてみたいです。

はじめまして。コメントありがとうございました。
条件1~3の全部に当てはまる方、というつもりで書いたのですが、はっきりしない書き方をしてしまってごめんなさい!

でも、せっかくこうして書き込んで下さったのですから、お気持ちを大切にしたいと思い、焼き菓子をお送りさせていただきますね。
そのあたりは、“ゆる~い私ルール”で動いています。
メールでお送り先をお知らせ下さい★
これをご縁に、今後もよろしくお願いします☆ (2009.11.05 00:49:04)

うきぽさん  
>おめでとうございます!!!大人気のガレットさんのブログの魅力は一言で言えば「お菓子への愛情が感じられるブログ」だと思っています(^^) いつも素敵なページありがとうございます。これからもご自分のペースで続けていって下さいね!楽しみにしています。

ありがとうございます~。そんな風におっしゃっていただけるとすごく嬉しいです。
友人に「このお店の○○美味しかったよ」と電話やメールでお勧めしていたものを、より多くの人にお伝えできたらいいな、と思ってブログを書いています。
「お菓子に対する熱~い愛情」、確かにあります、あります♪

>とっても美味しいガレットさんお菓子が届いた人は、間違いなく私みたいにファンになると思いますよ(^^)

うきぽさんに初めてお菓子をお送りした時には、正直に辛口批評されたらどうしましょう~と、かなりドキドキでしたよ。
作ったものを自分一人で食べきるのではなく、人に差し上げて「美味しい♪」と言っていただけるのは、本当に幸せ☆ (2009.11.05 00:57:30)

家族で眼鏡さん  
>おめでとうございます~!数十年来のご友人がちょうど100万アクセスだなんて、とってもステキですね! うきぽさんもおっしゃられている通り、ガレットさんのページの魅力は深いお菓子への愛情に裏打ちされているから! そしてだからこそ美味しいお菓子もお作りになれるのですね!おめでたい続きですね!

友人から100万アクセスぴったり、とメールが来たときには本当にびっくりしました!
楽天でブログをされている方以外は、カウンターに名前が残らないので、いつもカウプレをする時にはぴったりの数を踏んだのがどなたかわからず、残念な思いをしていたのですが、今回は…。
写真が届いて、これはすごい♪と。私まで楽しい気分になっちゃいました。
100万1がブログ友達のmermeladaさんというのも嬉しいですねー。
しかも書籍化企画コンクールとも前後して、たくさんお祝いの言葉をいただいて本当に感激。 (2009.11.05 01:12:45)

M-HIROさん  
>ガレットさんこんばんは!100万アクセスおめでとうございます。(^_-)-☆ 本当にものすごい勢いでいらっしゃるのであっと言う間ですね! 私も皆さんと同じガレットさんファンの一員です。(^^♪ といいながらあまり頻繁にコメント出来ず申し訳ありません。これからも楽しみにしています!よろしくお願いいたします。(^_-)-☆

こんばんは。お忙しいお仕事をされる中、コメントをありがとうございます☆
ここしばらくはコンテストに集中し、こちらこそ、なかなかお伺いできなくてごめんなさい。

いつもM-HIROさんのお作りになる美しくて美味しさが漂うようなお菓子の写真に魅了されているんですよ~☆
M-HIROさんは貴重な男性の読者♪
大事にさせていただきますね。
これからもよろしくお願いします。 (2009.11.05 01:41:58)

ショコラデさん  
>こんばんは!100万アクセス☆おめでとうございます!いつもきっちりとブログを作られているなと感心し、とても尊敬しています!これからも応援しています!そしてこのステキなブログをこれからも楽しみにしています!

力強い励ましのお言葉、ありがとうございます!
本当に、勇気づけられます♪
「100万アクセス」をよく考えると、すごくたくさんの人がいらして下さったのだわ~、と改めてびっくり。
読んで下さった方々に、「これは知らなかった!」「これはお得」「このお店に行きたい♪」と思っていただけるような記事を書いていけるように頑張りますね☆
これからもよろしくお願いします。 (2009.11.05 01:52:06)

ヴェルデ0205さん  
>改めましておめでとうございます。本当に貴重な写真ですね~。数十年来のご友人が…とは。ご縁なんでしょうね。

ありがとうございます☆
100万も100万1も、こういう形で見せていただくと、めでたさも倍増する感じです!
ぴったりの数を踏もうと思ってもかなり難しいと思いますので、何度も見にきて下さっていたと思うと本当にありがたいですよ~。

>ブログランキングの写真、もう新しくなったんですね。わたしがupした時はまだだった。

シーズンバナー、月の始めに見た時は、確かまだ変わっていませんでした。この記事を書いた時に新しい物が登場していたので、ちょっと嬉しかったです☆ (2009.11.05 02:09:18)

ヴぃヴぁーちぇさん  
>100万アクセスおめでとうございます。既にもう『1001000』アクセスですよ。(←私) これからも素敵なブログを続けてくださいませ。

わぁ、こちらもキリのよい、美しい数字ですね~。
お知らせいただけて嬉しいです☆
いつもご愛読ありがとうございます!
落ち着きましたら、またヴィヴぁーちぇさんのページにもお伺いしますね。素敵なセッティング、参考にさせてください☆☆☆ (2009.11.05 02:14:19)

トニー2001さん  
>100万アクセス!!おめでとうございまする~☆
100万って!!あらためて、すごいことです…すばらすい☆わたしは…実は、30万アクセスが迫っているのですが、何か、やってみようかな…思案中☆

ありがとうございます。
トニーさんの明るい口調でお祝いしていただけると、めでたさが何倍にもふくれあがる気がします♪
やっぱりよくよく考えると、100万アクセスって、すごい数ですよね~~。
トニーさんも、もうすぐ30万!
カウプレって実際の作業はたいへんですが、やり遂げると充実感があって楽しいですよ。ぜひ、なさってみてくださいね☆ (2009.11.05 02:22:10)

灰色ウサギ0646さん  
>100万アクセスおめでとうございます。昨日寝てしまった。カウプレ無理なようです。でもきっとガレットさんすぐ次が来ますからその時目指します。いつも楽しく読ませていただき参考にいつかはこのお店に行きたい、このケーキを食べたいといつも思っています。

いつもお読み下さってありがとうございます。
カウプレのルールは、ザックリ決めて書きましたが、日ごろお世話になっている方々にお礼を、という気持ちが主ですので、もちろん灰色ウサギさんにもお送りさせていただきたいと思っています!

一度召し上がっていただいて、この人はこういうお菓子を作る人なのねとわかると、記事をお読みになった時に臨場感が増す…?

これからもよろしくお願いしますね~ (2009.11.05 02:31:26)

hanacoromoさん  
>100万アクセスおめでとうございます♪見事なジャスト100万の写真に、感動してしまいました!!^^これかもガレットさんの深い、濃い話を楽しみにしています♪

このお写真、貴重ですよね。
ゼロがこんなに並んでいると壮観!めったにない数字の行列を見て、おめでたい気分になってきました。

これからも“濃い”内容の記事を書いていきたいと思っていますので、応援よろしくおねがいします~。
いつもコメント、ありがとうございます☆ (2009.11.05 02:34:52)

wild bambiさん  
>おめでとうございます!ガレットさんお久しぶりです。前回の日記読みましたよ~。通常の日記更新の裏で色々やらなくちゃいけない事が沢山あって本当に大変だったと思いますが、良い結果が出て良かったですね~、100万アクセスと合わせてダブルでおめでたい!(笑)本当におめでとうございます。

10月末のコンテストに全力で打ち込みつつも、もうすぐ100万アクセスというのは気になって、やっぱりここは毎日ブログを更新するのが大切かも?と思い、頑張って更新していました。
簡単な内容のものを、時間がある時に先に書き溜めておいて、忙しさが加速度をます月末の一週間に順次アップしていったんですよ~。
本当は、内容の濃いものとさらっと書いたものと、混ざるといいんですけれどね☆

“アメリカのお菓子屋さんでお仕事をし、オリジナリティあふれる作品作りで定評のある日本人菓子職人wild bambiさん”(すごいかっこいいご紹介文でしょ)に祝福していただけて、嬉しい~♪

>ガレットさんのブログが書籍化された暁にはアメリカからでも必ず取り寄せますよ~。これからも頑張って下さい。応援してま~す。

ありがとうございます。
でも、すぐに書籍化されるほど世の中は甘くないですよ~~~。
でも、いつかは! (2009.11.05 02:47:03)

mermeladaさん  
>本当におめでとうございます!!実は1000001番を踏んだmermeladaです。(嬉しかったので、記念に私のページにアップ?しました) 今、見たら、すでに100万2000アクセス以上ですね。そうしてみると、1000001が踏めて良かったなあ、、、としみじみ嬉しいです。本当にこのブログを楽しみにしている方がたくさんいらっしゃるんですね。これからもご活躍を期待しています。そして、お体には十分注意してくださいね!これからもずっとよろしくお願いします。

ご連絡、ありがとうございました~。
次のページで、送っていただいた写真と共に、記事にまとめましたよ☆
本当に左右対称のきれいな数字ですよね。それに、mermeladaさんが書いて下さっているように、「新しく始める最初の一歩」という感じがする数字!素敵です。

いつも応援して下さって、本当にありがとう!
(いただいたマーマレード、本当に美味しくて、大事に食べています。感謝!)
これからもよろしくお願いしますね。 (2009.11.05 02:51:48)

山田 りえさん  
>すごい!すごい!100万アクセスなんて・・・おめでとうございます!いつも楽しく拝見しています。・・・りえ・・・

ありがとうございます~。
よくよく考えると、すごい数ですよね。100万。
毎日読みにいらしていただけるような、何かここにきてお得!という気分になっていただけるような情報を発信していければいいなと思っています。

りえさんのページに、なかなかおじゃまできなくてすみません~!行動半径が重なっているところも多いので、とても参考にさせていただいています。
りえさんが作られるお菓子の本格的で実においしそうなこと!いつも感心して見ているんですよー。私もがんばらなくちゃ、と、刺激をうけています。

これからもよろしくお願いしますね☆ (2009.11.05 02:57:36)

Re:100万アクセスありがとうございました! カウプレを(11/02)  
由美 さん
おめでとうございます

久しぶりに開けてみましたら1005000を踏んでおります

携帯から写メを送ろうとしたらエラーで....

ままま、また今後 110万、120万、150万とか当たっていけば何かいただけるかもしれないと望みをつなぎ、これからも見つめて参ります

いつも情報をありがとうございます (2009.11.05 23:19:55)

由美さん  
>おめでとうございます 久しぶりに開けてみましたら1005000を踏んでおります 携帯から写メを送ろうとしたらエラーで....ままま、また今後 110万、120万、150万とか当たっていけば何かいただけるかもしれないと望みをつなぎ、これからも見つめて参ります
いつも情報をありがとうございます

由美さんこんばんは~。お久しぶりです!
お元気ですか?
またこちらにいらっしゃる時にはお声をかけて下さいね☆時間に余裕があれば、ぜひまたお越し下さい。

カウプレ、今回はキャパオーバーの人数を出してしまいました★★★頑張って作らなくては。
お目にかかれる機会がありましたら、またお味をみて下さいね。
次のカウプレは、いつにするか、まだ何も考えていません~。計画するのも楽しいので、いつかまた。
コメント書き込んで下さって、ありがとうございます! (2009.11.06 00:07:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガレット(gateau2006)

ガレット(gateau2006)

サイド自由欄

twitter はじめました。
http://twitter.com/galette_okashi

日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング 「取り寄せるなら このXマスケーキ」 選者になりました♪
日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング「秋を満喫 さつまいもスイーツ」 選者になりました♪
・ニフティスイーツ部  ガレットの先取り!スイーツ情報局 連載開始しました!
ぴあMOOK 『東京定番スイーツ』 にコラムのページをいただきました!
ブロぐるめ! ピックアップブロガー に選ばれました!

【今、ホットな記事↓】
サロン・デュ・ショコラ2011開催!
クオカチョコレートコレクション開催
デイルズフォード・オーガニックでランチ
烏龍茶とスイーツの相性を探る食べ比べ会
カカオサンパカカフェ 南青山にオープン
ロートンヌ 新江古田店 オープン
東京スイーツコレクション 2010 @表参道ヒルズ
マンダリンオリエンタル東京WPTC優勝記念スイーツブッフェ
フレデリック・カッセルのお菓子
真夏の韓国 2010
軽井沢スイーツ博 2010
オーストリア・フランス 2010 「地方菓子を巡る鉄道の旅」
ベルギ-のパティシエ 佐々木シェフのお菓子講習会
ランベリーの新デザートレストラン リベルターブルのランチコース
・シンガポール発高級ティーサロン TWG Tea 自由が丘 オープン!
デカ盛りで美味しい    カレーやさん LITTLE SHOP
SWEETS garden  YUJI AJIKI安食シェフの新店オープン
帝国ホテル スイーツブフェ
・伊勢丹新宿店 フランス展
旧岩崎邸 見学
鳩山会館 (音羽御殿)の美  小川三知のステンドグラスと薔薇
あまおとめコンフィチュールお披露目会
フランス料理ランベリーのデザートコース
サロン・デュ・ショコラ'10
ガレット・デ・ロワ食べ比べ会'10
2010虎スイーツ
クリスマスアントルメの会'09
100万アクセス記念カウプレ 発送しました
三つ星レストラン ロオジエ でランチ

【その他参加ランキング】




blogram投票ボタン

食べログ グルメブログランキング



【私のブログ・連載など[編集中]】
* お菓子教室発~美味しいお便り  (ガレットのお菓子日記 II)
* ニフティスイーツ部  ガレットの先取り!スイーツ情報局
* 食べログ  ガレットのスイーツグルメガイド

* '10真夏の韓国
* '10オーストリア,フランス    地方菓子を巡る鉄道の旅
* '08 ベルギー,フランス   夏のショコラとお菓子の旅
* '07 パリ お菓子の旅
* '06 英仏 11日の旅

【大使館での催しに参加】(訪問順)
・スリランカ大使館 セイロン紅茶を楽しむ会
・英国大使館 デイルズフォード・オーガニック記者発表会
・オーストリア大使館 ウィーン・ハース&ハース ティーテイスティングレセプション
・カナダ大使館

【パティスリー記事検索[編集中]】(敬称略)

パティスリー・サダハル・ アオキ ・パリ(青木定治)
パティスリー アカシエ (興野 燈)
パティスリー サロン・ド・テ・ アミティエ (三谷智恵)
アルチザン パティシエ イタバシ (板橋恒久) 【茨城】
アン・プチ・パケ (及川太平)
アンリ・シャルパンティエ (クリストフ・フェルデール)
エーグル・ドゥース (寺井則彦)
エコール・クリオロ (サントス・アントワーヌ)

パティスリー キャロリーヌ (中川二郎)

サロン・ドゥ・シェフ タケエ (武江 章)
サロン・ド・テ・ スリジェ
サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ (今田美奈子)
スイーツガーデン ユウジ アジキ (安食雄二)
ペストリーブティック ストーリー (有賀弘隆) 【長野】
パティスリー スリール (岡村尚之)
成城アルプス (太田秀樹)

ル・パティシエ・ タカギ (高木康政)
. ティーサロン TWG Tea 自由が丘
ツッカベッカライカヤヌマ (栢沼 稔)
ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ (土屋公二)
ドゥ パティスリー カフェ (菅又亮輔)
トシ・ヨロイヅカ (鎧塚俊彦)

ナッシュカッツェ (今井伸哉)
コンディトライ ノイエス (野澤孝彦)

パティスリー パリセヴェイユ (金子美明)
パティスリー・ドゥ・シェフ・ フジウ (藤生義治)
パティスリー・プラネッツ (山本光二)
ピエール・エルメ・パリ (ピエール・エルメ)
フラウラ (桜井修一)
プレジール (捧 雄介)
ブレッツカフェ クレープリー
フレデリック・カッセル
パティスリー ポタジエ (柿沢安耶)

マルメゾン (大山栄蔵)
ミキモトラウンジ

パティスリー ショコラトリー ヤスシ・ササキ (佐々木 靖) 【ベルギー】

ラ・ヴィ・ドゥース (堀江 新)
ラ・スプランドゥール (藤川浩史)
ラ・ノブティック (日高宣博)
ラフェクレール (増田裕樹)
ラ・メゾン・デュ・ショコラ (ジル・マルシャル)
ランドルト (八木淳司)
リベルターブル (森田一頼)
リリエンベルグ (横溝春雄)
ル・ポミエ (フレデリック・マドレーヌ)
ロートンヌ (神田広達)
ロワゾー・ド・リヨン (加登 学)

開店準備中
(和泉光一)

【ホテル パティスリー記事検索[編集中]】
浦和ロイヤルパインズホテル (朝田晋平)
ザ・ペニンシュラ東京 (野島 茂)
帝国ホテル (望月完次郎)
ホテル西洋銀座 (浦野義也)
マンダリンオリエンタル東京 (五十嵐宏)

【レストラン記事検索[編集中]】

・神戸バーガー EAT 外苑前
ヴェルヴェンヌ たまプラーザ
エクイリブリオ 二子玉川
OGINO 池尻大橋

カレーやさん LITTLE SHOP 渋谷
キュイジーヌ濱下 池尻大橋

デイルズフォード・オーガニック 青山

ランベリー 青山
ルカンケ 白金台
ル シエール 横浜ロイヤルパークホテル
ル・プチ・リュタン 下高井戸
ロオジエ 銀座

☆わからない用語を自分なりに調べてまとめてみました☆
【お菓子・素材の解説】
クグロフ とは?
ザッハトルテ とは?
ジャムとコンフィチュール の違い
プラリネ とは?
ジャンドゥーヤ とは?
ガレット・デ・ロワ とは?

【歴史用語の自分なりの解釈】
双頭の鷲とユーゲントシュティール
ウィーンの薔薇模様の歴史
マリー・アントワネットのお皿

【こだわり菓子食材の記事】
不知火(しらぬい)
ハスカップ
あまおとめ
安納芋
カヤジャム
フォアグラとショコラ
コロブリエールの栗
豆腐よう
食用ほおずき
葡萄の里のピオーネ
ルバーブ
さとうきび酢と黒蜜
ひよこ豆コロッケ ファラフェル
温州みかん
トプフェン
栗とカシスの組合せ



【ご理解を】
◆売込み、H系、記事に関係ない内容、悪意が感じられるコメント・TB、又は単語一つ抜き出してのTBは表示しません。ご理解下さい。
また、このブログ内で政治・宗教等についての論争に発展すると判断されるコメント・TBも表示しませんのでご了承下さい。
詳しくは ブログ利用上のご注意 をご覧下さい。
このブログはリンクフリーです。
相互リンクに関しては管理しきれない数になっていますので、たいへん申し訳ありませんが 相互リンクはご遠慮させていただいています

◆また、このブログ内に掲載されている[PR]、[Ads by Google(グーグルアドセンス)]等の数多くの広告は、楽天が自動的に挿入しているものです。
右上のPRは固定されているため違う場所に表示することができません。
ブログの内容と全く関係のない見苦しい広告が表示されることもありますが、どうぞお許し下さい。 これらはクリックしていただいても私(ガレット)の収入になることはありません。

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

瀬戸田レモンケーキ… New! 家族で眼鏡さん

ペヤングの新作2種… New! ヴェルデ0205さん

コウ ケンテツさんの… えこすさん

Haute Sweets wild bambiさん
家庭製パン研究中で… mermeladaさん
ビスケットママのわ… ビスケットママさん
カシュカシュのお菓… カシュカシュ0278さん

コメント新着

umashi2015 @ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) 初めまして。突然のご連絡を失礼致します…
ガレット(gateau2006) @ ふ~みんさん お久しぶりです。毎日暑いですね。 気づい…
ふ~みん@ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) ガレットさん、お帰りなさい! 記事を拝見…
ガレット(gateau2006) @ 菓子本屋さん 菓子本屋さん、ご無沙汰しています。 コ…
菓子本屋 @ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) ガレットさんおひさしぶりです。新しい記…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: