全3件 (3件中 1-3件目)
1
緊急事態宣言が解除されて、少しだけ解放感があったのは6月頃。鹿児島市は梅雨真っ盛りで、出掛ける気も起きなかったが、天文館で昭和レトロな喫茶室を見つけて、久しぶりにゲミュートリッヒなひと時を味わった。商店街の雑居ビルの地下にある、本当に隠れ家的な喫茶店だ。煙草の香りを嗅ぎながら飲むコーヒーもまた、懐かしい味わいがする。ホットケーキセット~猛烈な昭和感がいいそして七月に入って、鹿児島市でも「クラスター」が発生して大騒ぎになった訳で、またもや出掛ける気力を失ってしまう。事実上のステイホーム状態となった。そんなある日、宝塚友の会から封書が来て、中を開けるとジェンヌ様達のポストカードが。宝塚歌劇も休演が相次ぎ、ここでファンの士気高揚を狙ってるみたいだが、こりゃいいもの頂いちゃったなーと思った。何に活用しようか考えた結果、当管理者の拙書「相生橋にて」の読者向けメッセージカードを作ろう!という事になった。職場の人向けに貸出をやっているレベルなので、4枚もあれば十分である。そして、読者の方からポン酢しょうゆを頂いてしまった!高知県産ですよ。ありがとうございました。そうなると、自然と食べたくなるのが鰹のたたき。鹿児島県産の鰹がスーパーで簡単に手に入る。次の週はズバリ焼肉のタレで使う!梅雨が明けると暑いのは当たり前梅雨も明けると、鹿児島市内は連日猛暑に見舞われた。鹿児島市が暑いのは当たり前と言えば当たり前だ。少し海風が吹くだけ、東京在住時代よりも過ごしやすいかも知れない。猛烈な日差しが桜島の山肌を鮮明に映し出し、いい写真が撮れる。猛烈に暑い日か猛烈に寒い日に限って、なぜか映える写真が撮れる訳である。今更、桜島を撮ったりしているのは拙者ぐらいで、地元の人は当たり前過ぎて気にも留めないようだが・・・。県庁の展望台からの眺望が素晴らしい!本当はもっと遠出したいのだが、新型コロナの流行が収まらないので、やはり出掛ける気力が起きない。部屋に居る時間が長くなると、身の回りの片付けをやりたくなる。もう使えなくなったシェーバーやデジカメを処分することにした。見た目は綺麗でも、経年劣化が進んで本当に使えなくなってしまったのだ。最近のスマホ内臓カメラが優秀なので、デジカメの新しい機種を買おうという意欲が起きない。確かにデジカメは使わなくなったコロナ渦の派生的騒動(日用品とか食料とか)に懲りた感があるので、備蓄食料の管理を進めている。レトルトカレーも、普通過ぎると面白く無いから、横須賀海軍カレーを調達。試しに食べてみたが、これぞ日本人が勝手に考えた昭和のカレーだ!毎日食べろと言われても、直ぐに飽きてしまいそう。士気高揚に、ご飯の上に立てる軍艦旗でも作ろうか(笑)。具も意外と入っていた・・・海上自衛隊の写真集もあります 写真集はこちらから・・・
2020.08.23
小学生の時分、大人というのはカッコいいものだと思ってた。何時か自分も日産セドリックに乗るんだ!という、無邪気な憧れを抱いていた。スカイラインもカッコいいが、セドリックが一番カッコいいクルマだと思っていたらしい。とにかく、日産車はカッコいいクルマだらけだったのだ。今思えば、ある種の「古き善き時代」なのだろう。日産自動車にとっては黄金時代だったに違いない。拙者のコレクティオン一生懸命働いたら報われる、と信じられていた時代が続いていた頃だ。あの番組では、日産を筆頭に多くのスポンサー企業が登場する。頑張って会社を大きくして、やっとこんな事も出来るようになりました!そんな手応えが伝わる訳で、スポンサーさんの大盤振る舞いに驚くばかりだ。会社だけでは無い。撮影の為に首都高速や銀座のど真ん中、国会議事堂の目の前でも公道を貸してくれるという、世の中の懐の大きさに驚く。どんなに無茶をやっても、大目に見てくれるのだ。何という大らかな時代であろう。その意味でも「古き善き時代」なんだと思う。懐かしい!日産サファリ!でも世の中すっかり変わってしまった。かつて憧れを抱いていたセドリックも消えてしまい、そもそも自分がカッコいい!と思えるクルマの理想像を、最近のクルマに見い出す事は出来ない。みんな電化製品のようで、セドリック330の「生き物みたいな躍動感」などと、到底感じる余地が無い。クルマにお金をかける、という意欲も消え失せた。自分が描くライフスタイルも変わってしまったのだ。それでも遠い時代のノスタルジーが消える事は無く、いい歳して西部警察のミニカーは随分と買った。西部警察~あんな話、こんな話西部警察で最も印象に残ったシーンと言えば、広島ロケである。広島電鉄の路面電車を街中で爆破するという、永遠に語り継がれるであろう伝説のロケだ。「にしき堂のもみじ饅頭」の看板がデカデカと貼り付けられた電車、このインパクトは強烈だった。ゲスト出演にB&Bが出演するというのも粋で、思えば広島の路面電車に興味を抱くきっかけになったかも知れない。→詳しくはこちら爆破された「もみじ号」広島の路面電車と言えば、被爆電車も有名である。この被爆電車をテーマに、拙者が人生初の小説を書いた、ということも付け加えておく。もちろん大真面目な小説ですよ。題名は「相生橋にて」~「東部警察という刑事ドラマの撮影のために電車を爆破してしまった!」というエピソードを入れてます。→詳しくはこちら小説「相生橋にて」かつて小樽に石原裕次郎さんの記念館があって、札幌赴任時代に行った事がある。懐かしい思い出である。西部警察の車両が飾ってあるのはもちろんで、本物を間近に見た時の興奮は今でも忘れられない。あのクルマ達は何処にあるんだろうか。→詳しくはこちら小樽の裕次郎記念館にてちなみに、サファリの車体なんだけど、東京都内のある会社で大事に保管されていた。何年か前にブログで記事を書いています。見学に行ったら、店員さんがパトランプ付けてくれて、本当に感謝でした。新車のような状態で、車内の電飾とかもちゃんと光ったりして、すぐにでもロケに出られるような感じ。→詳しくはこちら日産サファリの車内 渡哲也さんの訃報を聞いて、あぁ、さらに昭和は遠くなりにけり、と思うばかりだ。拙者はサングラスは使わない主義だけど、冬のスーツは三つ揃えと決まってます。恐らく何処かで影響されてんだなー。本当に楽しい番組を有難うございました。
2020.08.16
いよいよ検定が近づいて来た。既に願書も出して受験料8,000円も支払った。そして・・・何やら世の中が急に騒がしくなって来た。例の新型コロナ騒動である。2月下旬、藩主より外出自粛の沙汰があった。薩摩藩内は、まだのんびりした雰囲気であったが、新型コロナの感染が全国規模で拡大が続く。江戸が、いよいよヤバいことになっていて、こりゃ検定どころじゃ無いのでは?と思っていたら、「職業技能振興会」からハガキが来た。第13回給与計算実務能力検定試験実施延期のお知らせ、である。やはり新型コロナの影響もあって、試験実施を5月31日(日)に延期するというのだ。今回の取り組みは、思わぬアクシデントが重なって、なかなか受験に辿り着くことが出来ない。余計心配になって来た。5月31日に延期したところで、その頃は世の中どうなっているのか?試験延期の案内さらに世の中大真面目にヤバいということになって、そもそも一つの部屋に何十人も密集して試験を実施するなどと、B-17でドイツ本土に侵攻するぐらい危険極まりない(相変わらずヲタだな~)。GWの直前、職業技能振興会より封書が来た。5月31日の試験は、ウェブ試験を実施するというのだ!これは英断と言ふべきであろう。封書の中は、ウェブ試験実施に必要な手続きが書かれていた。事前にアカウント登録を行い、パスワードを取得するのである。併せて社会保険の料額表や、源泉徴収税額表をダウンロードしておく。試験当日、開始時間の10分前になったら、サイトにログインして受験を始める訳だ。きちんと練習用サイトもあった。回答は、ラジオボタンの選択式である。操作性などを確認出来る訳で、なかなか上手く出来ているじゃないかーと感心した。わずか数ヶ月で世の中こうも変わるものなのか。ウェブ試験の案内お陰様でGWは、勉強がはかどった。ずっと家に居る訳だから、それをやるしか無いのである。もちろん、それだけで時間は潰せないから、ホームページの編集作業をやったり、NHK-BSでゴッドファーザーを全部見たり、家でケーキを作ったり、アマゾンで買った「朴正煕軍事政権の誕生」を読んだりした(笑)。初めてのウェブ試験を受けてみたそしていよいよ5月31日である。ホームページにログインし、受験を始めた訳だが、自宅で受験するということは、教科書見たって構わないって話になる。もちろん、よく読んでいないと、何処に書いてあるのか分からないし、調べている時間も無い訳であるが。ウェブ検定が定着するなら、これから試験内容も変わって行くかも知れない。丸暗記すればいいのではなく、資料見ていいから、この問題を解決するにはどうすればいいか考えろ、みたいなね。もっとも、計算問題の最後が非常に厄介であった。超過勤務の時間を全部調べて、割増率を掛けて計算していく所から始めなければならない。そして社会保険料を計算して、控除して、源泉徴収税額も控除して、なんて感じでやっていって、全然計算が合わなかった(笑)。さて、職業技能振興会のメールによると、「合否通知は、約6週間以内に職業技能振興会より、登録頂いたご住所へ郵送し、同時に職業技能振興会サイトに合否結果をアップ予定です」という説明であったが、後に少し変わった。「当初のご案内では試験6週間後に郵送とご案内しておりましたが、ウェブ受験による採点の自動化に伴い、誠に勝手ながら前倒しさせていただき、6月12日(金)より発送させていただきます」とのことだ。これも世の変化か。結果はあっさり合格。全然計算が合わなかった問題を落としても、まぁ何とか基準はクリアしたみたい。で、この検定では「認定証」を発行するのだが、それに要する費用が2,000円かかるって。どうせなら記念に認定証ぐらいもらっておくか。振込手続をやって数週間経って、プラスチックの認定証カードが着た。写真は、願書を出した際に貼った写真が付いている、というものだった。警察に捕まった直後みたいな写真載せられても迷惑なんだが・・・。
2020.08.05
全3件 (3件中 1-3件目)
1