K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2014.01.17
XML
カテゴリ: グルメ
さて、野菜の里 須軽谷の続きです。
多分、東京・横浜の都市部から来た人は、まぁ、名前が売れているので「すかなごっそ」に行くでしょうね。で、安い!と思うでしょうけど、スーパーの値段に比べれば安いという程度です。知っている人はここまで来ます。それでもね、もっと安いところもあるので、ここで全部は揃えないのが僕の方針です。
R0015806

ダイコン・コーナーです。ざっと見て4種類ほどのダイコンがあります。一番手前は聖護院ダイコンですね。
R0015808

我が家のお目当てはこれです。三浦大根です。生産がピークになってきたので小ぶりのものが¥160まで落ちてきました。これは買いです。三浦大根は煮ものに最高ですね。大根おろしも当然美味しいです。もちろん青首より辛いですよ。
R0015809

我が家では滅多に手を出さない青首は¥70ですって。¥50アタリが底値ですからまずまずの値段でしょう。ただ安くてもなぁ・・・・味が希薄だし・・・
R0015810

菜の花が¥160です。春ですねぇ。もう一声ってところかな。代わりにホウレンソウが¥150であったので購入です。まぁ、¥150は普通かな・・・。ちなみに¥120っていうのがあったようですが売り切れでした。
R0015807

カリフラワーが小ぶりのものですが¥100!これは買いだな。
ここは近所の農家や漁師さんが数十人登録していて、それぞれに生産物を持ち寄って販売しています。生産者がそれぞれに生産物のサイズなどから値段をつけているので、同じ野菜でも値段はまちまちです。こういうところで最も狙うべきものは、市場に出せないクラスのもので、そういうものは安いんですよ。それと、作物の移り変わりも知っていれば怖いものなしです。
R0015812

あっという間に¥710のお買い上げです。都会で買ったら倍じゃ済まないだろうなぁ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.17 08:57:40
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

20号\(^o^)/:苗… New! ごねあさん

昨日は梅雨に入りま… New! 空夢zoneさん

ピンポンノキ New! ☆末摘む花さん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: