さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2008/09/29
XML
さて、後数時間後に海外出張に旅立たなければならない、お疲れモードのさかなおやじですが(苦笑)、さらに気持ちをどよよぉ~んとさせる出来事が・・・。今回の急な海外出張の為、ベタをネットオークションに多数出品し、そのうち落札者から音信不通の個体が複数個体あったという話は前回ブログで書きました。どちらにせよ、もうイギリスに旅立たなくてはならない身の上なので、このオークションを無効にしようと思い取引を停止する旨Yahoo!オークションで執り行いました。

 そしたら、なんとなんと!Yahoo!サイドから「非常に悪い出品者です!」と言う評価を、多数いただいちゃいましたぁ~!!。なんでも、次点落札者を繰り上げなかったからだそうですが、これから海外行くって時にどうやって次点の方と取引すんだよぉっ!しかも、この評価はもう削除されないそうです・・・って、私なんか悪い事した訳??今日からもう国内にいないため発送できないから引き取り期日制限まで設けてあったのに・・・

 そんな訳で、あまりにも理不尽な評価なので次のような質問状をYahoo!側に送りつけてやりました。まぁ、ちゃんと対応してくれるとは期待していませんが、このまま笑って見過ごすにはあまりにもムカついたもので(笑)。帰国後Yahoo!側がどのような対応をしてくるのか楽しみです・・・って言うか無視されちゃったら余計ヒートアップしちゃいそうです。別に、今回音信不通の落札者自体にはあまり腹はたちません。なんかの事情があったのかもしれませんしね~。それよりも、オークション管理者として出品者から手数料をせしめている奴らが、こんなに杓子定規な対応でいいんでしょうかっ!って所に憤りを感じます。物と生体は取り扱いが全然違うって事が理解できていないなら、オークション項目からはずした方がよろしいんじゃないでしょうか。

そんな怒りモードのままイギリス遠征行ってきまぁ~す!



オークションで熱帯魚を出品しました。今回は海外出張前の為事前に落札者に引取日制限を明記して入札者を限定しました。そのうちの2名の落札者が落札後、何回かメールを送っても何の返事もなく引取制限日が来てしまいましたので、その落札を無効にしました。

 すると、御社の管理者?の方から非常に悪い出品者ですと言う評価がなされました。理由は次点の落札者を繰り上げにしなかったと言うものですが、これから海外出張に出かけようと言うのにどうやって次点の落札者の方と取引を進めろと言うのでしょうか。今日以降の商品の発送が出来ないからこそ、引き取り日制限を設けたのです。出品品目が生体にもかかわらず10日後の帰国後に、それまで無事でいるかどうかもわからないその魚を次点の方にお譲りしろと言う事でしょうか。

 今回の落札者は、他の方のオークションでも同様に落札後まったく連絡をしないと言う事例が多発しているようです。そのような、明らかに違反行為をしている落札者は野放しで、まったく落ち度がない(少なくとも自分ではそう考えています)私が、なぜ非常に悪いと言う評価を受けなくてはならないのでしょうか?

 明確なご説明をいただきたいのと同時に、このあまりにも理不尽な御社からの評価を訂正もしくは削除していただきたいと強く要望いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/30 02:12:18 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


僕も納得できません。が…  
ゆー さん
…それはそういう(大変不条理な)システムです。
僕は落札を考えてる時は必ず、出品者の評価とその理由、
さらに出品者を評価した人の評価…と芋づる式に辿るのですが、
業者さんで「非常に悪い」評価がついてるのはほとんどこの「罠」によるものです。
Yahoo!で長く(特に生体の)取引をしている方は、
かなりの割合でそういう罠でできた「傷」を持ってたりします。

怒り心頭なのは本当に共感できます。
でもYahooは何もやらん(今まで見てきた限りでは)と思います。
ヤフオク慣れしている出品者なら、
評価欄から事情を汲み取って入札してくれるはずです。

逆に言うと、ヤフオクは次点を繰り上げるのが原則なので(規定にあります)、
契約上の違反はYahoo!にはないことになります。

でも企業もマナーの時代ですからねぇ…
商売のマナーという点ではこの対応は最悪だと思います
ホントに腹が立ちますね。
(2008/09/30 03:48:23 AM)

Re:うーん、納得できん!(笑)(09/29)  
お気持ち分かります。
私の場合、Yahooでは幸いな事に問題のある相手との取引はしたことが無いのですが、楽天オークションでの最初の相手が発送しない・連絡しない人で、取引終了まで数ヶ月かかりました。
こちらが入金した後、連絡が無いまま1ヶ月ほども放置されたので「警察に訴えます」とメールしたら、即座に「発送しました」と言うメールが来る様な相手です。
何とか取引終了まで話は進んだのですが、相手に「悪い」評価を付けたらこちらにも「悪い」評価を付けられてしまいました。
楽天での始めての取引だったので、評価がマイナスになってしまい、評価制限のあるオークションに入札できなくなりました。
楽天の方では、いかなる理由があろうとも評価の変更はしませんとの事でした。
それ以降、楽天オークションを使用していません。 (2008/10/01 01:21:48 AM)

災難でしたね  
みの虫 さん
いままでヤフオクで、
なぜこの出品者が悪い評価をもらっているんだろう?という疑問に思うことがしばしばありましたが、
その理由が分かった気がします。

顔の見えない取引ですから評価制度というのは要なはずなのに、この対応・・・
素人仕事で、なんだか使うのが嫌になりますよね。

ところで、さかなおやじさんは金木犀アレルギーでしたっけ?(違ったらごめんなさい)。
この時期に海外出張が前倒しになったのは、不幸中の幸いですかね^^ (2008/10/02 09:06:36 PM)

心中お察し申し上げます…  
れん さん
時間にリミットがある時なんかは、余計に理不尽な目に遭う仕組みですよね、あれ。
昔はあのシステムなかったんですが…。
落札者や出品者が一方的に取引を反古にしづらいように(記録に残るように)する目的で出来たようですが、結局弊害は出ていると思います。
Yahooお使いになるの初めてって書いてらっしゃいましたが、あそこは正直、やること万事そんな調子なので、さかなおやじさんは「二度と使うもんか!」になってしまいそうな気がします(笑)
集客力はあるんですけどね…。 (2008/10/03 10:09:39 PM)

きえろぼけ  
あほじゃね? さん
おまえみたいな出品者は消えちまえ
一生日本にもどってくんなボケ

2CHでおまえのことお祭り騒ぎだぜw
IDが判明したからyahooにも連絡いれておいてやるよ

一生ID停止だな
よかったなお前の嫌いなヤフオク卒業できてwww (2008/10/11 01:07:18 AM)

・・・・・  
匿名 さん
落ち度が全く無い‥?

予定があるので、早急にやり取りを完了出来ない場合は、次点入札者さんを繰り上げさせてもらいます。
って一言を、商品説明なり自己紹介なりに書いておけば済む事ですよね?
元々予定があったなら。
全く落ち度が無いと思うのは、あまりにも我儘です・・


次点を繰り上げないと悪評がつくのはシステムですから、利用者はそれを了承して利用してる筈なんです‥
無効にする方は、(システムを理解して利用してる方は)みんな覚悟を決めて出品取り消ししてるんですよ‥ (2008/10/11 12:12:55 PM)

システム的に  
ジプシー さん
繰上げにしなかった~じゃなくて、勝手に繰り上がるようなシステムになればいいと思う。
わざわざ、出品者がやることなのかね。

海外出張があるなら、アフターケアの可能性も含めて延期にすべきでしたね。
甘んじて評価は受けるべきに思います。 (2008/10/11 01:06:15 PM)

信じられない・・  
名無し さん
もしかして、利用規約やシステムを理解しないで出品して
不当な評価を受けたと言っているのでしょうか??
ネットオークションは顔の見えない取引という性質上
全ての取引が円滑に進むとは限りません。
時には常識を疑いたくなるような落札者に巡り合う場合もあります。
その辺りを考慮し、且つ規約を理解していたのなら
出張の直前に出品というのはいかがなものかと・・ (2008/10/11 01:10:02 PM)

Re:ゆーさん  
machima  さん
>…それはそういう(大変不条理な)システムです。
>僕は落札を考えてる時は必ず、出品者の評価とその理由、
>さらに出品者を評価した人の評価…と芋づる式に辿るのですが、
>業者さんで「非常に悪い」評価がついてるのはほとんどこの「罠」によるものです。
>Yahoo!で長く(特に生体の)取引をしている方は、
>かなりの割合でそういう罠でできた「傷」を持ってたりします。

>怒り心頭なのは本当に共感できます。
>でもYahooは何もやらん(今まで見てきた限りでは)と思います。
>ヤフオク慣れしている出品者なら、
>評価欄から事情を汲み取って入札してくれるはずです。

>逆に言うと、ヤフオクは次点を繰り上げるのが原則なので(規定にあります)、
>契約上の違反はYahoo!にはないことになります。

>でも企業もマナーの時代ですからねぇ…
>商売のマナーという点ではこの対応は最悪だと思います
>ホントに腹が立ちますね。
-----

まぁ、結論から言うとそういうことなんでしょうね~(苦笑)。システムや規則が納得できないなら利用するなって事なんでしょう。でも、今回の場合2人の問題のあった落札者がほとんどの個体で1,2フィニッシュと言うか、次点ももう一方の問題のある落札者なんですけどね(笑)。そんな場合でも、律儀に次点だと言うことで、彼と交渉を始めなくてはならないんでしょうか

(2008/10/11 02:03:42 PM)

Re:おおおこうちさん  
machima  さん
>お気持ち分かります。
>私の場合、Yahooでは幸いな事に問題のある相手との取引はしたことが無いのですが、楽天オークションでの最初の相手が発送しない・連絡しない人で、取引終了まで数ヶ月かかりました。
>こちらが入金した後、連絡が無いまま1ヶ月ほども放置されたので「警察に訴えます」とメールしたら、即座に「発送しました」と言うメールが来る様な相手です。
>何とか取引終了まで話は進んだのですが、相手に「悪い」評価を付けたらこちらにも「悪い」評価を付けられてしまいました。
>楽天での始めての取引だったので、評価がマイナスになってしまい、評価制限のあるオークションに入札できなくなりました。
>楽天の方では、いかなる理由があろうとも評価の変更はしませんとの事でした。
>それ以降、楽天オークションを使用していません。
-----

 そうそう、評価って言えばYahoo!では今回のようにオークション自体を無効にすると、自動的に相手の側にも「大変悪い落札者です」って言う評価が付いちゃうんですね~。これも、落札者に何らかの納得出来る事情があって取引無効にした場合など、出品側としてはそこまでの酷評したくなくても駄目みたいです。
(2008/10/11 02:07:11 PM)

Re:みの虫さん  
machima  さん
>いままでヤフオクで、
>なぜこの出品者が悪い評価をもらっているんだろう?という疑問に思うことがしばしばありましたが、
>その理由が分かった気がします。

>顔の見えない取引ですから評価制度というのは要なはずなのに、この対応・・・
>素人仕事で、なんだか使うのが嫌になりますよね。

>ところで、さかなおやじさんは金木犀アレルギーでしたっけ?(違ったらごめんなさい)。
>この時期に海外出張が前倒しになったのは、不幸中の幸いですかね^^
-----

 そうなんですよ~。帰国するまですっかり忘れていましたが、町中金木犀の香りでもう大変な状態になってます(涙)。こんな事なら、出張後に後2週間ほど海外でプラプラしてるんでした(苦笑)
(2008/10/11 02:09:42 PM)

Re:れんさん  
machima  さん
>時間にリミットがある時なんかは、余計に理不尽な目に遭う仕組みですよね、あれ。
>昔はあのシステムなかったんですが…。
>落札者や出品者が一方的に取引を反古にしづらいように(記録に残るように)する目的で出来たようですが、結局弊害は出ていると思います。
>Yahooお使いになるの初めてって書いてらっしゃいましたが、あそこは正直、やること万事そんな調子なので、さかなおやじさんは「二度と使うもんか!」になってしまいそうな気がします(笑)
>集客力はあるんですけどね…。
-----

 結論としては時間制限のある物件はオークションに出しちゃイカンって事のようですね~。季節商品とか催事のチケットなんかも時期が過ぎちゃうと困りますからね。でも、出張中にベタが駄目になったらかわいそうだからこそ、短期間で確実に他の方にお渡しできるオークションを利用したつもりだったんですけどね~。難しいものです。
(2008/10/11 02:13:27 PM)

Re:あほじゃね?さん  
machima  さん
>おまえみたいな出品者は消えちまえ
>一生日本にもどってくんなボケ

>2CHでおまえのことお祭り騒ぎだぜw
>IDが判明したからyahooにも連絡いれておいてやるよ

>一生ID停止だな
>よかったなお前の嫌いなヤフオク卒業できてwww
-----

 うーん、何でそんなに熱くなってるの??もしかして当事者?別に、人にはそれぞれ見解があるから反対意見を言われるのは理解できるが、なんで2chとか出てきちゃうんだろう?以前このブログに出没していた粘着質の人間も、すぐに2chとか言ってたけど。私自身は別に2chの肯定派でも否定派でもないけど、今回のようなケースでむやみやたらに2chとか引き合いに出すと、イメージ悪くなって2chを楽しんでいる人に迷惑だと思うけどなぁ。
(2008/10/11 02:19:09 PM)

Re:匿名さん  
machima  さん
>落ち度が全く無い‥?

>予定があるので、早急にやり取りを完了出来ない場合は、次点入札者さんを繰り上げさせてもらいます。
>って一言を、商品説明なり自己紹介なりに書いておけば済む事ですよね?
>元々予定があったなら。
>全く落ち度が無いと思うのは、あまりにも我儘です・・


>次点を繰り上げないと悪評がつくのはシステムですから、利用者はそれを了承して利用してる筈なんです‥
>無効にする方は、(システムを理解して利用してる方は)みんな覚悟を決めて出品取り消ししてるんですよ‥
-----

 確かに出張がいきなり決まって、急遽利用したからシステムを完全に理解してなかったのは事実。今回のようなケースでも次点繰上げしないといけないと言うのは正直知りませんでした。その点では、まったく落ち度なしって言うのは間違ってましたね~。
ただ、商品説明で「期日までに確実に取引終了できる方のみに入札を限定させていただきます」って明記しておいたので、大丈夫だと思ったんですけど・・・。まぁ、性善説と性悪説の問題なんでしょうかね~?
(2008/10/11 02:24:02 PM)

Re:ジプシーさん  
machima  さん
>繰上げにしなかった~じゃなくて、勝手に繰り上がるようなシステムになればいいと思う。
>わざわざ、出品者がやることなのかね。

>海外出張があるなら、アフターケアの可能性も含めて延期にすべきでしたね。
>甘んじて評価は受けるべきに思います。
-----

 確かにおっしゃるとおりで、急遽利用した為システムや規約に関して熟知していたとは言いがたいですね。今回も、取引期日が経過してしまった為オークション自体を無効にしたところ、アレって言う間に「大変悪い出品者です」とか、相手に対して「大変悪い落札者です」とか自動的に評価がなされていました。顔の見えない同士が取引し相手を評価する場なので、評価するところはもう少し当事者の気持ちを汲んだシステムにして欲しいと思います。今回のケースでも、私自身は別に相手に対して「大変悪い落札者です」とは思っていませんし、まぁ引取りまでの時間が短すぎた事も要因としてある訳ですから・・・。そんな、当事者の気持ちなんてまったくお構いなしに自動的にYahoo!が評価を下すと言うシステムに文句があったんですけどね~。
(2008/10/11 02:32:22 PM)

Re:名無しさん  
machima  さん
>もしかして、利用規約やシステムを理解しないで出品して
>不当な評価を受けたと言っているのでしょうか??
>ネットオークションは顔の見えない取引という性質上
>全ての取引が円滑に進むとは限りません。
>時には常識を疑いたくなるような落札者に巡り合う場合もあります。
>その辺りを考慮し、且つ規約を理解していたのなら
>出張の直前に出品というのはいかがなものかと・・
-----


 まったくおっしゃるとおりのようでした。要するにオークションでは期日を切った取引は上手くいかない危険性が高いって事のようです。

問題となった個体はどれも次点の落札者も2人のうちもう一方の問題のある落札者と言うケースばかりだったので、オークションを取り消してもまったく問題なしだと思ってしまったところに落とし穴がありました。

 ただ、このシステムを悪用すれば複数のIDを使い、ある出品者の商品を狙い撃ちし上位数人の落札者に成りすまし、延々と次点落札者繰上げシステムを利用して嫌がらせ出来ちゃう気がします。そういった細部の規則をYahoo!は、日々検討し改善していくべきだと思いメールしたんですけどね。
(2008/10/11 02:59:59 PM)

さかなおやじさんは  
ゆー さん
要するに、商売敵(?)が多いのですね。
初対面の落札者なら、いくらなんでも礼儀ってものがあるので、
トラブルにまでは発展しない筈ですから…
嗅ぎ付けられないようにするしか方法はないかも? (2008/10/12 01:54:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん
天水ブログ サイレスさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: