うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

2010.05.31
XML
カテゴリ: 坂本龍馬


〔1〕 坂本龍馬が勝麟太郎(海舟)の命を受け、海軍創設に絡んで、越前福井藩主で幕府政事総裁職だった松平春嶽(まつだいら・しゅんがく)から「1000両」を調達したこと。

〔2〕 のちの三菱財閥創業者・岩崎弥太郎が、土佐での雌伏の青年時代、材木を1本「60文(もん)」で売りさばくなどして、商才を発揮しはじめたこと。

〔3〕 龍馬が、のちに妻になる楢崎龍(ならさき・りょう)の妹の借金の抵当(かた)の「5両」を肩代わりしたこと。
・・・などである。

僕の知る限り、ドラマツルギー上の脚色や誇張はもちろんあるが、これらはすべて基本的に史実である。
さすがのNHK、時代考証はおおむねしっかりしている。

土佐藩過激派の剣客・岡田以蔵が、龍馬の斡旋で、こともあろうに尊皇攘夷を標榜する土佐勤皇党の政敵の首魁の一人である開国派幕臣・勝海舟の用心棒(ボディガード)を一時務めたのも事実であり、事実は小説よりも奇なりというほかはあるまい。

それはともかく、江戸後期・幕末の貨幣価値は、比較的時代が近いこともあって論拠も多く、かなり明解に解説できる。

結論的に言えば、江戸後期の「1両」は、現在の貨幣価値の約10万円に相当する。
購買力平価(平たくいえば、「平均した物価」)による、大体の定説である。

むろん、学者・研究者によって多少の見解の相違はあるが、そう大きな異論はない。
強いて言えば、もう少し高いかもしれないという程度であろう。

したがって、龍馬が引き出した1000両とは、現在の約1億円に当たる。

また、お龍を救った5両は、50万円である。
たかが50万円と思うかもしれないが、「基本的人権」もない時代、人一人の命は安かった。また庶民は日銭が基本で、一両小判を目にしたことさえない者が多かった。

さらに「1両(金)」は、「4分(銀)」である。
すなわち「1分(ぶ)」とは、約2万5千円である。

大好きな藤沢周平の時代小説などを読んでいると、しばしば、ワケありのご大家(たいけ)様の用心棒代が「あごあし付き(飲食代持ち)の一日一分、二分」というような記述に出くわすが、これは2万5千円とか5万円ということである。
額についてはよく分からないが、体を張る以上、まあ妥当なところなのだろうか。

そして、「1分」が「1000文(もん)」である。
ゆえに「1文」は、約25円である。つごう、1両は4000文ということになる。

早起きは三文の得という諺があるが、これは「75円の得」ということである。・・・なるほどと思う(?)

「二八(にはち)蕎麦」というものは現代にも伝わっているが、蕎麦粉の配合比率(8割)を意味するようになったのは近年のことであり、本来の意味は2×8=16文という盛り蕎麦の値段の相場を意味する。

いかにも江戸っ子らしい駄洒落のたぐいである。
なにしろ、本来「烏賊幟(いかのぼり)」だったものを、現在全国共通語の「凧(たこ)」にしてしまうぐらいの洒落っ気である。

つまり、二八蕎麦16文は、16×25=400円である。
名の通った蕎麦屋の盛り蕎麦一枚400円というのは、まあ妥当なところであろうか(・・・今の相場からすると若干安いかも知れないが)。

そんなわけで、岩崎弥太郎が手にしたのは、材木1本につき60×25円=1500円である。
元値や諸経費がいくら掛かったかは知らないが、大雑把に見て確かに儲かるであろう。
のちに巨富を築く才覚の、栴檀は双葉より芳しの逸話であった。

ところで、今年の大河ドラマにも多少の関わりがあるが、このブログサイトの最初の方の記事で、土佐藩祖・山内一豊の妻・千代が、結婚するときに持参した「10両」で夫に立派な馬を購(あがな)わせて、主君・織田信長の馬閲の儀で大いに面目を施し、ひいて出世の糸口になったという、戦前には教科書にも載っていたという有名な「内助の功」の逸話があるが、この「10両」が、現在の貨幣価値でいったいいくらぐらいなのかを考察したことがある。

その結果、戦国時代末期の1両は現在の100万円強に当たり、10両とは現在の1000万円以上。すなわちこの馬は、言うなればメルセデス・ベンツSクラス1台であると結論付けた。
これは、今でもおおむね正しいと思っているし、当時の馬を今の自動車に擬えるのも、我ながらなかなか適切な感じもする。

徳川260年の間に、貨幣経済の着実な発達とともにゆるやかなインフレーションも進行し、物価はほぼ10倍に高騰したということである。
米相場の管理に腐心した、「米将軍」こと八代将軍・吉宗の事績はよく知られている。

ちなみに、現代の事例を挙げれば、1969年に発生し世間を震撼させた「3億円事件」は、現在でいえば「15億円事件」であるといわれている。

わずか40年で5倍の物価高騰・インフレになっている現代から見れば、まことにゆるやかな歩みであったと思われる。

それにつけても、現在の日本経済のデフレーション局面はまことに憂慮すべき状態であり、明日から始まるという「子ども手当」の支給も、大した乗数・波及効果は期待できず、焼け石に水といった状況だ。
菅直人財務大臣は全く打つ手なしのご様子だ。
ここはやはり、日銀の金融緩和政策が待たれるところであろう。

・・・と書いたが、デフレ対策としての金融政策(金融緩和、インフレ・ターゲットの導入)などには激しい賛否の対立があるようだ。諏訪哲人さんからのコメントでご教示いただいた。

詳しくは こちら などを参照。なるほど、これはしろうとの手に負える問題じゃないかも~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.11 16:15:44
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くまんパパ

くまんパパ

コメント新着

くまんパパ @ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ びっくりするほど暑いですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004 @ Re:松尾芭蕉  あらたふと青葉若葉の日の光(05/03) お元気ですか 今日は夏のような暑い一日…
くまんパパ @ ようやく暖かくなってきましたね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ もっと気楽に生きていいんだよ(^^) penchan929さん、やあやあ、お久しぶりで…
penchan929@ Re:大嶋信頼  無意識さんの力でぐっすり眠れる本(04/04) お久しぶりです。 最近はXに作品投稿宣伝…
くまんパパ @ アリでありつつキリギリス 七詩さん、本当にそうですね。 確かに、…
七詩 @ Re:グリム童話、深いですよね(03/24) くまんパパさんへ 夢持つな欲は捨てろと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

犬の墓辺りの旺盛な… New! しぐれ茶屋おりくさん

そう言えば・・・先… New! ナイト1960さん

墓参・アメリカフウ… New! けん家持さん

思いの外 忙しく動い… New! masatosdjさん

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

団地の遊園地でコー… New! 蘭ちゃん1026さん

旬の野菜 New! ミセスkarimeroさん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん

サイド自由欄

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: