MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2019年03月15日
XML
テーマ: 九州発見♪(524)
カテゴリ: 川の流れに
九州を流れる大河、筑後川を巡り歩いた記録です。

久留米藩は尾張国出身の土木技術者丹羽頼母重次を普請奉行として招き、河岸防護を目的とした荒籠(「あらこ」と読むそうです)を築造しました。
下流側から撮影した下の写真では、筑後川に向かって石積みが飛び出しているだけに見えますが、

上流からみると、川岸から川の中央に向かって張り出し、水の流れに沿って湾曲していることがわかります。
もともとは洪水の勢いのある流れが堤防に当たるのを和らげるためりものたですが、流速緩漫な下流の水深維持と流路の固定にも役立ったそうです。それだけ江戸時代には筑後川の水運が重要だったのでしょうね。


筑後川流域をブラブラと歩き回った記録を気が向いた時にアップしています。


人気ブログランキング

筑後川を行く(その37) 荒籠(あらこ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月15日 00時10分09秒
コメント(40) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

酷過ぎる健康保険料… New! 歩世亜さん

ベゴニアのダブルの… New! dekotan1さん

白内障手術後のケア New! まちおこしおーさん

気分転換 New! ゆういん2000さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

近所の近くに咲いて… New! 蘭ちゃん1026さん

2匹目は40cmオーバー… New! Saltyfishさん

森林植物園の紫陽花… New! かねやん0701さん

--< 神社の榊( さか… New! いわどん0193さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: