星とカワセミ好きのブログ

2021.01.29
XML
秋本治さん原作の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」ですが、1996年6月からTVアニメとして放送されました。声優は「両津勘吉」がラサール石井さん、「中川圭一」が宮本充さん、「秋本・カトリーヌ・麗子」が森尾由美さんでした。

当時私は佐賀県に住んでおり、長男も生まれて毎日バタバタしていました。テレビをつけると「こち亀」が始まり、主題歌「渚の女王様」を聴くと、いきなりぶっとんだ感じがしました。
ベンチャーズの有名な「DIAMOND HEAD」のメロディに、「おっきいむね ちっちゃいむね」などとすごい歌詞がついています。夏をいきなり感じさせるとても印象的な歌でした。
【「夏が来た!」/「渚の女王様」/作詞:S中野、作曲:Danny Hamilton、編曲:西脇辰弥、歌:女王様】


「こち亀」の主題歌で一番好きな歌は「葛飾ラプソディー」です。懐かしい昔の記憶を思い出させるメロディラインと、葛飾の名所を取り入れた歌詞が素晴らしいです。堂島孝平さんの歌声もマッチしています。葛飾の街中を散歩をするときは、必ず口ずさむ歌です。
江戸川の取水塔を見ると、「トンガリ帽子の取水塔から 帝釈天へと夕陽が落ちる」と自然に歌ってしまいます。
【「葛飾ラブソディ」/作詞:森雪之丞、作曲:堂島孝平、編曲:中山努、堂島孝平、歌:堂島孝平】


「おいでよ亀有」も「あー、そこは亀有」と続く元気な歌でした。
【「おいでよ亀有」/作詞:ラサール石井、作曲・編曲:佐橋俊彦、歌:両津勘吉とこち亀うぃ~ん合唱団】


「こち亀」の好きな主題歌3曲を紹介します。

1)【「葛飾ラブソディ」/作詞:森雪之丞、作曲:堂島孝平、編曲:中山努、堂島孝平、歌:堂島孝平】  
「こち亀」の中で、一番好きな歌です。











↑ TVを見るときの注意喚起。「ポケットモンスター」のテレビ問題があり、注意をするようになった。













































































ーーーーーーーーーーーーーー
2)【「夏が来た!」/「渚の女王様」/作詞:S中野、作曲:Danny Hamilton、編曲:西脇辰弥、歌:女王様】










ーーーーーーーーー
3)【「おいでよ亀有」/作詞:ラサール石井、作曲・編曲:佐橋俊彦、歌:両津勘吉とこち亀うぃ~ん合唱団】















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.09 15:52:19
コメントを書く
[国内旅行(関東・甲州・信州)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: