メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

ドライフライの補填 New! ponpontondaさん

渓魚4種キャッチ・・… matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

サカエ @ Re:ナスベーコン炒め(06/25) New! 最近月火曜日研修が続いていて ストレスか…
ponpontonda @ Re:ナスベーコン炒め(06/25) New! ナスもあまり長くほかっておくと 中がスカ…
じゃここうこ @ Re:ナスベーコン炒め(06/25) New! 茄子って煮て焼いて生で食べてといろんな…
kuni@ Re:ナスベーコン炒め(06/25) New! キャベツ、きゅうり、プチトマトの一皿・…
慎之介64 @ Re[1]:なんとなく予定がくるった日のイカ天(06/24) New! matsu-kuniさんへ いや、余ったらあまった…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 15, 2009
XML
カテゴリ: スペシャルな晩飯


そのわけは、まあ、島ニンニクを(一部)収穫したからなんだけれどね。

P515ニンニク.jpg

きれいな球体はお裾分けに行って、家に残ったのは不細工ばっかり。大笑い

長かったなぁ。球根を植えたのは去年の10月だったっけ? 調べたら 9月6日だった
もつ鍋を食うために島ニンニクとキャベツ・ニラを植えたんだった。

もちろん、キャベツはすぐに生って食ったし、ニラはもう少しだ。
今回の自家製は島ニンニクと鷹のツメだけ。

すごいよ、自家製島ニンニク。何がすごいかってこれがニンニク
そしてニンニクの薫りが濃い。うんうん、自家製島ニンニク驚くほどホクホクしてるよ。

P515もつ鍋.jpgP515晩飯.jpg

キャベツは農家の方が作った無農薬の貰い物。シマチョウとレバー・にらを買ってきた。
(豆腐も買ってきたものだけど)

もちろん〆は福岡県もつ鍋条例により(ウソ)ちゃんぽん玉。

P515ちゃんぽん.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2009 09:51:18 PM コメント(12) | コメントを書く
[スペシャルな晩飯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: