メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

茶色い鱒は蝉丸 New! matsu-kuniさん

釣りでの食事 New! ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

慎之介64 @ Re[1]:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! ponpontondaさんへ 動物は美味しい時を知…
慎之介64 @ Re[1]:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! じゃここうこさんへ キャベツ半分は多すぎ…
kuni@ Re:キャベツありちゃんぽん(06/20) New! 冒頭のクダリがなくても、ここの常連メン…
慎之介64 @ Re[1]:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! サカエさんへ 夏になると、毎日冷たい麺で…
慎之介64 @ Re[1]:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! matsu-kuniさんへ ネットを掛けるほどのこ…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 27, 2015
XML


ついでなのでその前後の話を書いておこう。

土曜の朝は8:30福岡空港発の便で、一応余裕を持って家を出たが、
保安検査場って一旦込みだすと、突然長蛇の列になったりして、
気の小さい俺は、間に合うのかとイライラするので、先に保安検査場をくぐり、
余裕があれば、空港の喫茶・レストランでモーニングを食いたかったのだが、
出発ロビーの売店で、普通の三角サンドイッチを買って食う。

伊丹に着いて、当日も書いたが、まずは俺の趣味的な場所へ行って、
その後、宝塚市の 手塚治虫記念館

でも、考えたら手塚治虫氏って、
「ブラック・ジャック」と「アドルフに告ぐ」くらいしか読んでいないんだよね。
その2つを読んでいれば、ある意味十分なのかも?

手塚治虫記念館に行きたかったのは、妹から 忌野清志郎展 があっていると聞いたからだ。
19歳の時に生き別れた(笑)妹が、俺が清志郎ファンだと覚えているなんて、
どんだけファンだったんだと思ったが、妹も影響を受け聴いていたことを今回知った。

P1240056.JPG

手塚さんの影響を受けたというか、もろパロディーの画もあって面白かったが、
それら清志郎の描いた絵画は撮影禁止だったので、実際に行って観てもらうとして、
清志郎のステージ衣装だけはなぜか撮影可だったので、

P1240053.JPG

撮りまくって来た。たぶん、手塚治虫記念館だけでも一日では足りないが、


IMG_20150124卵サンド.jpg

土曜の昼は先日書いたように、宝塚でルマンのエッグサンドを食った。

晩飯は、妹とその仲間たちプレゼンツで、茨木市の 紅紅火火 という中華料理をいただく。
今回俺はお御馳走になってしまい(いや、今回だけではなく、神戸に続き2回連続)、
コース料理の値段が3,800円とは知る由もないが、

IMG前菜.jpg


全てを撮ったわけではないので飛び飛びになるが、

IMG点心.jpg

たぶんトマトの焼売と葱饅頭。
トマトの焼売にはあえて酢醤油を付ける必要はないと、そのまま食ったら、
かすかな酸味が後から追いかけて来た。

この値段のコースに、こんな大きな宮城産のふかひれをつけていいのかと思う、

IMG_ふかひれ.jpg

ふかひれの煮込みの後には、

IMG麻婆豆腐.jpg

最後にガツンと辛い麻婆豆腐と、絶妙のタイミングで白ご飯が出て来た。
この後、デザートまで続くが、残念ながら写真はなし。

当日は16時に宇治のホテルにチェックインする予定だったが、
そんなわけで時間の変更を数度繰り返し、最終的に23時過ぎにやっと京都に入る。

今日全部を書いてしまうつもりだったのだが、明日に続く。



俺のブログは自分が今日何を食ったか忘れないためのところだから、
週末に食った中華とは落差が激しいけれど、一応書いておくが、昨日炊いたご飯で、
卵・タマネギ・にんにくの焼き飯を作るが、前に買った葱豚脂(ラード)を使った。

P127晩飯.jpg

ウィンナー2本とキャベツ・タマネギだけの水晒しサラダに、
海の七草(とろろ他)のみそ汁。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2015 09:38:21 PM コメント(8) | コメントを書く
[旅に出る 飯を食う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: