メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

茶色い鱒は蝉丸 New! matsu-kuniさん

釣りでの食事 ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

ponpontonda @ Re:キャベツありちゃんぽん(06/20) New! 梅雨に入るとなかなか走るのもままならな…
じゃここうこ @ Re:キャベツありちゃんぽん(06/20) New! 梅雨時はジメジメしてますけど走っている…
慎之介64 @ Re[1]:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! ponpontondaさんへ 動物は美味しい時を知…
慎之介64 @ Re[1]:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! じゃここうこさんへ キャベツ半分は多すぎ…
kuni@ Re:キャベツありちゃんぽん(06/20) New! 冒頭のクダリがなくても、ここの常連メン…

Keyword Search

▼キーワード検索

August 31, 2017
XML
カテゴリ: 俺の畑日記
昨日あたりから、日が暮れると涼しいと感じるようになってきた。


体を押し返されるほど風が強かったが、一週間前が信じられないくらい涼しくて、どこまでも走れそうな気がする。いや、早く走り終わりたけれどね。

今週初めからボランティア仲間と電話で打ち合わせを繰り返して来たが、ここ一ヶ月集中して入っていた現場は、先週末で仕上げたということになった。そのタイミングで9月からは東峰村のボラセンと日田(社協は撤退して民間団体)は事前申し込み制に変わった。

毎週行っていたんだから、事前申し込み制でも変わらんだろうと思われるかもしれないが、仕事や家庭の事情など、数日後には何が起こるかわからず、事前に申し込むのはハードルが高い。もちろん一人くらい来なくても、困らないくらいの人数の余裕は持たせてあるし、10人で予定していた作業が9人になったところで、なんとかなるのは経験上知ってはいるが、俺は気が小さいので約束したら絶対に守らなければならず、事前申し込みはなかなか気が進まない。

グズグズ書いてきたが、明後日土曜日は一件だけ仕事が入っているので、仕事をしてその後に走ることが出来そうだ。今月は今日走って月間100kmを超えた程度で、150kmにも遠く及ばなかったが、10月1日はハーフの大会なので、来月は少しまじめに走らなければ。

さて、昨夜はピーマンのツナ詰めを作ろうとして、間違えてゆで卵詰めを作ってしまったが、俺が思っていた以上に「あり」だった。ならばツナ詰めも当然に美味いだろうと、


シーチキンとタマネギのみじん切りを塩コショウとマヨネーズで和えて、


さらにマヨネーズを引いて焼いて、キャベツの千切りとオニスラを添える。




今夜もナスのみそ汁を作る。


毎日ピーマンばかりで飽きないのか?という疑問があるかもしれないが、自分が作った無農薬の新鮮な野菜を食うって、そういうことだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 31, 2017 10:28:39 PM
コメント(6) | コメントを書く
[俺の畑日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: