メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

釣りでの食事 New! ponpontondaさん

梅雨入り前に車中泊 matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

ponpontonda @ Re:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! カラスもなんですが ヒヨドリはもっと腹立…
じゃここうこ @ Re:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! キャベツって半分でも多くないですか?う…
サカエ @ Re:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! いつも思うんだけれど 食事に対してちゃん…
慎之介64 @ Re[1]:ずりピー(06/18) New! サカエさんへ 酒のアテにもいいですが、ご…
慎之介64 @ Re[1]:ずりピー(06/18) New! じゃここうこさんへ 昨秋の出来が悪かった…

Keyword Search

▼キーワード検索

March 3, 2019
XML
カテゴリ: 毛鉤釣り
さて昨夜の続きだが、昨夜は思っていたよりも結構強い雨の降りだったが、新アイテムを投入したおかげで、ハッチバックの後席でも安眠できた。

その話はまた後にして、今朝5時過ぎに目が覚めた時にはまだ雨が降っていたが、夜が明ける頃にはほとんど気にならないくらいになった。まさか釣りになるとは思っていなかったので、天候の回復にびっくりした。

川に下りたのは7時頃だと思うが、あれだけ雨が降ったのに減水が激しかった。だいたい3月は減水気味だが、ここまでのことは珍しい。


まずはパイロットフライのカディスを結ぶがなんの変化もない。パラシュートに替えるがまったく反応がないので、さらにニンフに替えてみるが魚の気配がない。小ヤマメはもちろんウグイやアブラハヤの反応もない。

釣れている時の雑魚は頭に来るが、雑魚も反応しないと「農薬でも流されたんじゃないか?」と心配になる。一人だし雨が降っていたので川の中を歩かないポイントを選んだので、昨日他人が入渓していたとしても、昨夜来の雨でリフレッシュされているだろう。

川を変えようかと思うほどに反応がなかったが、どうせ反応がないならばニンフよりもドライの方があきらめがつくとカディスを結び直したら、


9時過ぎにやっと、今年の初反応が今年の初物になってくれた。あけましておめでとう。20cmサイズだけど、あきらめかけていたのでこれはうれしい。

流れと流れの間のそれほど深くはないゆるい流れで釣れて、実はそこでもう一本出たのだが、それは乗らなかった。ここから怒涛かと思ったのだが、そこからはまた雑魚の反応もない。



釣れていなければもう少し粘っただろうが、小さな雨がずっと降っていて案外体感は寒かったので、今年の初釣りは一尾で終了。

車に戻ったのが11時頃だったので、帰りも下道を走り16時過ぎに帰宅した。今年は釣りに行きたいので、高速道通行は後に取っておこう。

さて、前にも書いたが、俺の車は1,500ccのハッチバックなので、車中泊に適したシートアレンジは出来ずに、脚を伸ばせない狭い後席で寝ている。シートベルトはゴツゴツ当たるし、シートって深く座れるように傾斜しているから寝るのには適さない。

5ナンバーのハッチバックでも車中泊を楽しめないかと検索したところ、

最初にHITしたのは、エアマットだった。これだと足元もベッド化して広くなるらしい。ところがレビューを読むと、数時間でエアが抜けるらしい。そりゃあ彼の国製だもん。

釣行時は後部座席の足元はロッド置き場所になっていることもあって、これは却下された。次に検討したのは、

ウレタンのすき間クッションで、レビューを読むとなかなかよさそうだったでさっそく発注した。感想は「なんでもっと早く買わなかったんだろう」だ。脚を伸ばせて寝られるようになるわけではないが、ストレスなく朝まで目を覚ますことなく寝た。

5,000円(2枚+送料)で車中泊が一層楽しみになった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 3, 2019 08:12:14 PM
コメント(8) | コメントを書く
[毛鉤釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: