メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

これはお勧め 晴れ太935さん

朴葉餅制作その2 ponpontondaさん

久々良型 Nori1022さん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

慎之介64 @ Re[1]:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! kuniさんへ いつも緩みがちな俺はメリハリ…
じゃここうこ @ Re:ホタテフライ(06/16) New! ホタテのフライも美味しいでしょうね。 半…
kuni@ Re:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! 12km未満は発泡酒と言わず、そこはビール…
慎之介64 @ Re[1]:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! 晴れ太935さんへ 結構な距離だとは思いま…
慎之介64 @ Re[1]:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! ponpontondaさんへ ビールの味なんて後天…

Keyword Search

▼キーワード検索

April 6, 2019
XML
カテゴリ: スペシャルな晩飯
今日は今年初めてのタケノコクラブの集会だった。ところが掘り手が6人いたのに鍬が5本しかなかったので、タケノコを掘るのは人に任せて、掘ったタケノコをたけのこ山でがんがん裸に剥いていた。あく抜き(茹で揚げ)までを現地でやるので、掘ったそばから剥いていかなければ間に合わない。


いつも行くタケノコ山は2か所あるのだが、標高が若干低い山はもう出ていたが、100mも違わないと思うのだが、標高が高い山はまだ出ていなかった。

そういうわけで、今夜は今年初収穫のタケノコをさっそくいただく。

今日掘ったタケノコ、在庫の豚バラ・ニンジンに、帰りに(前の家の)大家の畑から抜いてきた新タマネギも一緒に、料理白だしと鷹のツメで煮込む。


ご飯は贅沢に、たけのこの穂先のみとここぞのメジカの節で炊き込む。


大家の畑からパクった新タマは、在庫のキャベツと一緒にざく切りにして水晒しして、サラダとして食おうと切ったのだが、



新タマって美味しい時はわずかなので、残りは煮物に追加投入した。ここに汁椀も必要かと・・・ いつも書くことは同じだが、もう一品作るのは酔っ払って面倒くさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2019 07:38:19 PM
コメント(8) | コメントを書く
[スペシャルな晩飯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: